アップバングのやり方を覚えて大人女子に大変身♡

アップバングはメンズのヘアスタイルのイメージが強いけど、最近では女性からも熱い支持が保たれています。アップバングヘアにするとグッと色気のある大人可愛い印象に仕上がりますよ。
今回は、レングス別にアップバングのやり方とアップバングの切り方、こなれ感あるセット方法をご紹介します。
そもそもアップバングとはどんな髪型?
アップバングってよく聞くけどどんなヘアスタイルなの?と思っている方も多いのではないでしょうか?
アップバングとは前髪をあげたヘアスタイルのこと。前髪をかきあげたりすることで一気に大人な印象に仕上げることができますよ。前髪が短くてもアップバングヘアに仕上げることもできるので前髪をあげてイメチェンしたい、前髪伸ばし途中という方にもアップバングはおすすめですよ。
アップバングの魅力とは
アップバングの魅力1. 簡単にこなれ感が手に入る

前髪を上げることで顔がはっきり見えアカ抜けた印象に仕上げることができます。普段前髪ぱっつんでおでこを隠している方もたまにはイメチェンでおでこを出して爽やかな印象に仕上げてみませんか?
アップバングの魅力2. アップバングはビジネスシーンにも大活躍♡
アップバングはきれいめで清楚な印象に仕上がるのでビジネスシーンにも大活躍♡おでこを出すことによって知的で大人上品な印象に仕上がりますよ。アップバングはスーツなどやタイトなカッコによく似合うので、できる女風コーデにも◎ですよ。
アップバングのやり方とセット方法をレクチャー!
前髪ショートさんのアップバングのやり方は?
アップバングは前髪が長い人しかできない髪型と思ってませんか?
じつは、アップバングはセットのやり方次第で前髪が短くてもこなれ風にアレンジすることができますよ。
ジェルタイプのワックスなどのスタイリング剤を使って前髪をセットしてくださいね。
前髪ロングさんのアップバングのやり方は?
前髪ロングさんのセットはアップバングのセットのやり方は簡単。
まずドライヤーで冷風を当てて根元を立てます。前髪と横髪を巻いて馴染ませるといい女風なアップバングに仕上がりますよ。
最後に根元にワックスを馴染ませると長時間キープできますよ。
【レングス別】アップバングヘアカタログ集

ここからはレングス別にアップバングのやり方とセット方法をご紹介していきます。なりたいイメージや自分のレングスをイメージして参考にしてくださいね。
前髪が短い方でもアップバングにすることもできるので、普段とは違った印象に仕上げてくださいね。
〈アップバング×ショートヘア〉ハンサムにモードにキメて

ショートさんのアップバングはとてもハンサムに仕上げることができます。前髪をくせ毛風に巻いたり、髪全体をウェットな質感に仕上げることで一気に色気のあるハンサムなアップバングに仕上がりますよ。
このアップバングのセットのやり方は、まず細めのコテで髪全体をゆるく巻いて前髪をサイドに流します。ジェルタイプのスタイリング剤を馴染ませるとより自然なスタイリングに仕上がりますよ。
〈アップバング×ショートヘア〉のセットのやり方は?
ショート×七三分けにセットしたアップバングヘアのやり方をご紹介します。
セットのやり方のポイントは、トップをふんわりさせること。ドライヤーのブローで根元をふんわりとさせてくださいね。全体にワックスなどのスタイリング剤をつけて馴染ませると統一感のある髪型に仕上がりますよ。
〈アップバング×ショートボブ〉こなれ感ある大人ナチュラルに
ショートボブさんのアップバングはこなれた印象に仕上げることができます。セットのやり方は、全体をゆるく巻いて毛先を外ハネにすることでよりナチュラルなこなれヘアに仕上がります。アップバングにする際は、前髪の根元から立てるイメージにするとトップがふんわりと仕上がりますよ。
〈アップバング×ショートボブ〉のセットのやり方は?

アップバング×ショートボブのセットのやり方をご紹介します。
セットのやり方は、まず前髪を立てふんわりとボリュームをもたせます。毛先を外ハネにしてウェットな質感に仕上がることでよりこなれ感のある立体的なヘアスタイルに仕上がりますよ。
〈アップバング×ミディアム〉ウェットな質感で色気を演出して

ミディアムのアップバングは全体を巻くと統一感のある髪型に仕上がります。セットのやり方は、無造作巻きにしてアップバングにすると外国人風に仕上げることができますよ。
〈アップバング×ミディアム〉のセットのやり方は?

アップバング×ミディアムのセットのやり方をご紹介します。
まず髪全体を緩く巻いて毛先を外ハネにセットします。アップバングに仕上げるためには前髪の根元からドライヤーでブローするとふんわりとセットできますよ。
〈アップバング×セミロング〉ニュアンスヘアで色っぽく
セミロングさんのアップバングは、トップにボリュームをもたせるとより華やかな印象に仕上がりますよ。少し束感を作るとよりこなれた印象に仕上がりますよ。透明感のある髪色とアップバングを組み合わせると外国人風に。
セットのやり方は、ドライヤーで前髪を立ててセットしていきます。最後に崩れないように根元にワックスをつけてセットして。
〈アップバング×セミロング〉のセットのやり方は?
セミロング×アップバングのセットのやり方をご紹介します。
ポイントは束感を出すこと。束感を出すことでよりアンニュイな印象に仕上がります。ウェットな質感もドライな質感もどちらも似合うのでなりたいイメージでセットのやり方を変えてみてくださいね。
〈アップバング×ロング〉は束感のある巻き髪でキメて

ロングさんのアップバングは、後ろ髪や横髪と一緒に前髪を巻くと統一感のある仕上がりに。前髪はふんわりとセットするとやわらかい印象に。ロングヘアとアップバングを組み合わせると一気に大人上品な印象に仕上がりますよ。
〈アップバング×ロング〉のセットのやり方は?
ロングヘアのアップバングのセットのやり方をご紹介します。
こちらは全体をストレートにセットしたアップバングヘア。ストレートにすることでさわやかで清潔感の溢れる印象に仕上がりますよ。セットのやり方は簡単。前日に流したい方向と逆方向に髪を流して寝ると翌朝セットしやすいのでおすすめです。
【番外編】アップバングのセットにおすすめのワックスは?
アップバング×ジェルワックスで濡れ髪風に仕上げて
「Loretta(ロレッタ)」の「ハードゼリー」はジェルタイプのスタイリング剤。
こちらのワックスは束感と濡れ感をほどよく叶えてくれます。ベトッとした仕上がりが苦手な方にもおすすめですよ。
アップバング×ルシードエルでメリハリをつけて
「LUCIDO-L(ルシードエル)」の「アクティブムーブワックス」は束感を出すのにおすすめ。軽やかな動きや質感を演出できるワックスなので長時間キープしたい方にもおすすめですよ。
アップバングのやり方をマスターして大人可愛いをGETして

今回はレングス別にアップバングのやり方をご紹介しました。いかがでしたか?
アップバングは大人上品なこなれ感を演出できるヘアスタイルなので普段とはちょっと違うイメージに仕上げたい。ビジネスシーンにも似合うヘアスタイルをしたいといった方にもおすすめですよ。
自分に似合うおしゃれバングのやり方をマスターしてアカ抜けてくださいね。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※画像は全てイメージです。
※ご紹介した画像は全て美容師さんによるヘアアレンジです。こちらの画像を参考にしながらセルフヘアアレンジに挑戦してみてくださいね。