ショートカット派必見♡前髪の長さで印象がガラッと変わる。
ショートカットのスタイルは、イメージチェンジがしにくく、マンネリしがちですよね。そこで、ムードを変えてくれる存在が前髪です、前髪は、長さ、レイヤーの入れ方で、雰囲気もガラッと変わります、ショートカットで個性を出したい方は、前髪×ショートカットのスタイルを参考にしてみてくださいね。
前髪あり&前髪なしショートカットヘアスタイル27選♡

ジャンル別で、前髪×ショートカットヘアスタイルをご紹介します。2019年のトレンドのスタイルがたっぷり詰まったヘアスタイルを紹介しているので、これから前髪を作ろうと思っている方や、思い切って、バッサリ切ろうと思っている方は、ぜひ、参考にしてみてくださいね。
ふわっと丸いショートカット×前髪でピュアな印象に。
【ショートカット×前髪あり】長めのぱっつんでフェミニンに。

こちらは長めの前髪と、切りっぱなしのボブのヘアスタイル。重めの前髪にすることで、大人っぽさがまし、フェミニンな印象に仕上げてくれます。切りっぱなしのショートカットボブにすることで、今っぽい雰囲気もプラスできます。
【ショートカット×前髪あり】顔周りにレイヤーを入れてあどけなく。

レイヤーを入れたショートカットのスタイルです。メンズライクなショートカットですが、レイヤーを入れて。丸みを出すことで、かわいらしい印象に仕上がります。前髪を作ることで、顔周りをカバーできるので、ベース型の方にもおすすめのショートカットスタイルです。
【ショートカット×前髪あり】毛先重めのショートボブでとことん甘く。
毛先重めのショートカットにすることで、甘くガーリーな印象に仕上がります。前髪は長めで作ることによって、大人っぽさもプラスできます。ヘアカラーは、明るいブラウンカラーにすると、華やかな印象になります。
”前髪なし”のショートカットでおでこを見せれば、かわいく上品に♡
ショートカットボブは前髪なしのスタイルになると、印象がガラッと変わります。ふわっと丸みを帯びたショートカットにすることで、かわいらしさもゲットできるヘアスタイルです。
長めの前髪×ショートカットが大人っぽく上品に。
【ショートカット×前髪あり】黒髪ショートは凛とした色っぽさを演出。

大人っぽいショートカットを作るときは、ヘアカラーを暗くし、首を見せることで、色っぽさをプラスできます。前髪は軽めのシースルーで、長めで作ると、上品なショートカットスタイルが完成します。
【ショートカット×前髪あり】目より下の長め前髪でアンニュイな仕上がり。

前髪長めのハンサムスタイルは、しっとりとした印象に。ダークカラーのショートカットは、大人っぽく落ち着いて見えるのがポイントです。耳もしっかり見えるので、ピアスが好きな方にもピッタリのショートカットスタイルですよ。
【ショートカット×前髪あり】ヘアアレンジで外ハネするのも◎!

ショートカットボブのヘアスタイルは、外ハネのアレンジで雰囲気をガラッと変えられます。外ハネは女性ウケも狙えるので、いつものスタイルに飽きたら、外ハネのアレンジに挑戦してみてくださいね。前髪は長めに作ると、艶っぽくセクシーな印象に。
そのまま伸ばして”前髪なし”のショートカットに。
もともとショートカットで、前髪を切ろうか、悩んでいる方も多いはず。前髪をそのまま伸ばして、ハンサムショートにするのもおすすめ。おでこを出すだけで印象がガラッと変わるので、イメージチェンジしたい方は前髪を伸ばしてみるのも手です。
パーマスタイルは前髪×ショートカットで外人風に。
【ショートカット×前髪あり】ダークブラウンのヘアカラーであどけなく。

ピュアな印象のダークブラウンは、より外国人風のヘアスタイルに仕上がります。くせ毛のようなパーマを作ることで、あどけない少女のようなイ雰囲気に。レトロ感もプラスできるので、今風のショートカットスタイルです。前髪はざっくりきってラフに。
【ショートカット×前髪あり】守ってあげたくなる子犬感がたまらない。

ショートカットとパーマスタイルは、子犬のような純粋なかわいらしさを出してくれるスタイル。重めの前髪も、パーマをかけることによって、明るい印象に。メンズライクなヘアセットも、かわいらしく仕上がります。
【ショートカット×前髪あり】明るめのブラウンでハイセンスなスタイルに。

ヘアカラーを明るめのブラウンにすることで、個性的なヘアスタイルが作れます。赤毛っぽい外人風のヘアカラーで、肌が白い方にマッチしそうですね。ヘアカラーに合わせた単色のアイシャドウもシンプルですが凝ったスタイルに見せてくれます。
【ショートカット×前髪あり】切りっぱなしスタイルでナチュラルに。
ざっくりと切ったような切りっぱなしのショートカットは、こなれ感のあるヘアスタイルに。ダークなヘアカラーとナチュラルなデザインがマッチし、大人っぽく仕上がります。パーマをかけることで、切りっぱなし感も柔和させることができます。
”前髪なし”のショートカットはパーマをかけて上品に。

重めのショートカットボブにパーマをかけたモダンなヘアスタイルです。パーマをかけることによって、存在感をアピールできます。周りとちょっと違うショートカットにしたい!という方にはおすすめのヘアスタイルです。前髪はセンター分けにして大人っぽさをプラスすると◎。
個性派ショートカットは前髪の長さでムードを変える。
【ショートカット×前髪あり】短め前髪で少女のようなかわいらしさを。

遊び心のある大人に見せてくれるショートカット。前髪を短くすることで、少女のようなピュアな印象に。ヘアスタイルがポップな印象なので、カラーで遊んだファッションが好きな方におすすめです。
【ショートカット×前髪あり】ボーイッシュでもふわっとしたやわらかさ。

ショートカットの中でも短いヘアスタイル。ベリーショートは、メンズライクな印象になりがちですが、ふわっとしたスタイルにすることで、女性らしさをプラスできます。アクセサリーを女性らしいものにして、ピアスを大胆に見せるのもおしゃれですよね。
【ショートカット×前髪あり】オレンジのヘアカラーで個性をたっぷり出して。

おでこのカーブに沿ったぱっつんの前髪と切りっぱなしのショートカットスタイル。パキっとしたオレンジカラーは大人の方でも挑戦しやすいカラー。チークの色味と合わせるのもおしゃれさんの間で、流行中です。
黒髪の前髪なし×ショートカットは、シンプルなのに独特。
大人っぽさを残しつつ。周りと被らないショートカットにしたい!という方におすすめのヘアスタイルです。墨のようなブラックカラーは重たくなりがちですが、ショートカットで首を見せることで、スタイリッシュな印象に。
前髪ありのウルフショートカットはモードな印象に。
【ショートカット×前髪あり】襟足長めのウルフは前髪で女性らしさを。

襟足を長く見せたウルフのショートカットは、シックな印象にしてくれるヘアスタイルです。オレンジをベースにハイライトを入れて立体感を出すことで、やさしい印象もプラスしてくれます。モード系、スト系が好きな方におすすめのヘアスタイルです。
【ショートカット×前髪あり】黒髪のウルフはクールで落ち着いた印象に。

ブラックヘアのウルフショートカットは、落ち着いたクールな印象に。前髪は長めに作ることで、大人っぽさもプラスしてくれます。ウルフショートカットは、難しいアレンジをしなくても凝ったスタイルに見せてくれるヘアスタイルです。
ウルフショートカットは”前髪なし”のスタイルにもハマる。

前髪なしのウルフショートカットは、前髪ありよりもカジュアルな印象に。明るいヘアカラーでも、馴染むので、明るいヘアカラーが好きな方にもおすすめです。ウルフカットは伸びでもおしゃれなので、
前髪重めのマッシュショートカットは今ドキのメンズライク感を演出。
【ショートカット×前髪あり】ブラウンのヘアカラーで女性らしさをプラス。

メンズにも人気のマッシュヘアのショートカットです。マッシュのショートカットは、メンズのイメージがつよいですが、ハンサム感が欲しい女性にピッタリです。ブラウンのヘアカラーにすることで、女性らしさもゲットできます。
【ショートカット×前髪あり】重めのマッシュヘアはアンニュイな印象に。

黒髪のマッシュショートカットはアンニュイな印象に。前髪はセンター分けでスタイリッシュに。赤のリップとも相性が良く、女性らしさをプラスできます。
【ショートカット×前髪あり】後頭部に丸み出して大人っぽく上品に。

マッシュのショートカットにするときは、後頭部に丸みを持たせることでより女性らしいヘアスタイルになります。ハンサム感は出したいけど女性らしさも残したい!という方にピッタリのショートカットです。
”前髪なし”のマッシュショートカットでクールに決まる。

前髪なしのマッシュショートカットは、クールな印象をたっぷり詰め込んだヘアスタイルに。片方の耳を出して、女性らしさを演出してみて。ヘアセットもワックスやオイルだけでできるので、素早く準備できるのもマッシュショートカットの魅力です。
トップにレイヤーを入れたショートカットは、前髪ありでバランスとる。
【ショートカット×前髪あり】メッシュを入れて立体感のあるスタイルに。

レイヤー多めのショートカットも、メッシュを入れることによって、かわいらしさも立体感もUPします。毛束の動きがわかりやすいので、重たい印象になりにくく、華やかな印象に仕上がります。女性らしい白のブラウスを着ても馴染みますね。
【ショートカット×前髪あり】シースルーバングであどけなく。

とことんメンズ風のショートカットにするときは、前髪で女性らしさをプラスしましょう。前髪は軽めのシースルーにすることで、おでこが見え柔らかい雰囲気に。ファッションもメンズ風にしてユニセックスなムードも楽しめます。
ボーイッシュなショートカットは”前髪なし”で上品に。
ボーイッシュなショートカットは前髪なしにするだけで印象がガラッと変わります。ヘアカラーはアッシュ系にすることで、落ち着いた印象に。サイドはふわっとしたヘアセットにすることで上品さもプラスできます。
ショートカット×前髪ありのスタイルで自分らしさを手に入れて♡

いかがでしたか?
今回は、前髪あり、前髪なしのショートカットをご紹介しました。前髪の長さやシルエットで雰囲気ってガラッと変わりますよね。ショートカットはボーイッシュになりがちですが、前髪やシルエットに工夫して、イメージチェンジしてみてくださいね。
※画像は全てイメージです。
※今回ご紹介した画像は、美容師によるものです。画像を参考に、ぜひセルフでアレンジに挑戦してみてくださいね。