「MEDULLA(メデュラ)」のパーソナライズシャンプーの口コミは?使用レビューも!

ヘアケアにこだわる人々から最近注目されている「MEDULLA(メデュラ)」。 「Sparty(スパーティー)」から発売されている“日本初※のパーソナライズドシャンプー”(公式HPより)です。MEDULLAは、Webでの無料診断で質問に答えるだけで、簡単にあなただけのオーダーメイドシャンプーをつくることができます。今回、MEDULLAの口コミを調査したところ、「量が少ない」「値段が高い」などの気になる口コミもありました。そこで、その口コミは本当なのか、編集部が体験して検証レビューします!口コミの他にも気になるQ&Aも紹介するので、ぜひ最後までチェックしてみて。 最初に「MEDULLA(メデュラ)」とはどんな商品なのか詳しく見てみましょう! ※Sparty調べ(2018年6月現在)
目次

世界に一つのパーソナライズシャンプー「MEDULLA(メデュラ)」

ARINE編集部

「MEDULLA(メデュラ)」は髪の状態やなりたい髪をカウンセリングし、あなたに合った配合でシャンプーとリペアを届けてくれるパーソナライズシャンプーです。

Web上の無料診断で9つの質問に答えることで、約3万通りもの組み合わせの中からあなたにぴったりのヘアケアを見つけ出してくれます。自分に合ったカスタム済みのヘアケアが手元に届く特別感配合成分にもこだわった内容おしゃれなボトルデザインが魅力的な商品です。


まずは、MEDULLAの3つの魅力を紹介します!

魅力1【自分のなりたい髪に合わせたオーダーメイドヘアケア】

MEDULLAの魅力として最も大きなものは、あなた自身に合った、あなたが求めるシャンプー&リペアが届くということ。
ヘアカラーをしたときの色落ちや、毛先のダメージ、髪のべたつきや乾燥によるかゆみ…など、生活スタイルやその人自身の状態によって髪の毛の悩みは様々です。

MEDULLAは、一人ひとりの髪の状態に合わせたヘアケアを提供してくれる商品。Web無料診断で、レングスや髪の状態を3つの選択肢から選んだり、さらさら、ふんわり、しっとりなどなりたい髪のイメージを3つ複数選択して回答したりした結果によって、あなたに合うヘアケアを提案してくれます。

髪の毛の状態が変わったり、なりたい髪が変わった場合は、購入後はマイページにて変更も可能です。再度診断をすることができ、テーマ(香り&色)の変更も可能です。

魅力2【シンプルで洗練されたパッケージデザイン】

ARINE編集部

気分や香りに合わせた5色のカラーのボトルは、シンプルかつ、洗練されたフォルムでおしゃれなデザイン。
透明感のあるテーマに沿ったカラーのボトルは、黒で書かれた英字がアクセントになっていてスタイリッシュな印象を受けます。スリムな小さめボトルで、置き場所にも困らないのもポイント。お風呂場に置いておしゃれなデザインを楽しみながら、ヘアケアをすることができます。

魅力3【こだわりの成分】

シャンプー

“コンフリー葉エキス、乳酸桿菌/コメヌカ発酵液、センキュウ根茎エキス、カミツレ水、ドクダミエキス、 シャクヤク根エキス、アカツメクサ花エキス”(公式HPより)の7種類を配合。

天然由来成分にこだわり、
■シリコン
■パラベン
■石油系界面活性剤
■ラウリル硫酸Na

を使わないシャンプーヘアケアをすることができます。

リペア

リペアは、“シアバター”や“ツバキ種子油”(公式HPより)を使い、髪のダメージの要因となる紫外線などから髪を守ってくれます。

さらに、
■ノンラウリル硫酸Na
■ノンパラベン

の処方の上、あなたの悩みに合わせた美容成分を独自に配合してくれます。

【通常価格から約70%OFF】初回限定¥3,960(税別)でお得にGET!

こちらから購入された方は、定期コースシャンプー+リペア+アウトバスの3本セットが通常価格¥13,612(税込)のところ初回限定で約70%OFFの¥3,960(税込)送料無料ででお買い求めいただけます。

この定期コースは通常価格より約1,500円ほどお得に購入できるコース。この1,500円分でランチを楽しめてしまいますね!

詳しくは下記の公式HPをチェックしてみてください。ぜひこの機会にトライして、理想のシャンプー&リペア&アウトバスに出会って!

2回目以降はシャンプーリペア8,330円(税込)、ヘアオイル(orヘアミルク)3,920円(税込)をお届けいたします(送料無料)

ここまで、MEDULLAの魅力やセット内容を説明しました。
それでは、実際にMEDULLAを使用した方々の口コミをチェックしていきましょう。

「MEDULLA(メデュラ)」の【口コミ・評判】

MEDULLAを実際に使用した方々から多く挙がっていた口コミの中で、

【使い心地に関する口コミ】
【デザインに関する口コミ】
【システムに対する口コミ】
【コスパに関する口コミ】

このような口コミを中心にまとめました。では、良い口コミと悪い口コミを順番に見ていきましょう。

良い口コミ・評判

【使い勝手に関する口コミ】泡立ちも香りも良い

その人の髪質や頭皮に合わせてオーダーメイドで処方出してくれるコンセプトは分かりやすく、かつ泡立ちも香りも良い為、満足でした!

出典:www.cosme.net

【デザインに関する口コミ】ボトルおしゃれでかわいい

ボトルがシンプルでおしゃれでかわいい。

出典:www.cosme.net

【システムに対する口コミ】悩みに合ったヘアケアができる

一度オーダーしても自分に合っている感じがしないと感じたら、フィードバック機能を使って処方を変更することもできるので、季節によって変わる髪や頭皮悩みに合わせることができることが嬉しい。

出典:www.cosme.net

悪い口コミ・評判

【使い勝手に関する口コミ】ポンプが使いづらい

リペア(コンディショナー)がこってりすぎるのと、ポンプの管が細すぎるので、なかなか出ません

出典:www.cosme.net

【コスパに関する口コミ】量が少ない

毎月8000円以上を少ない量のシャンプーにかけるのは気が引けた。

出典:www.cosme.net

【コスパに関する口コミ】値段が高い

市販のシャンプーだと、合わないものは頭皮が痒くなるのですが、そういったトラブルはなく、香りもいいですが、これは高い。

出典:www.cosme.net

「MEDULLA(メデュラ)」を実際に使ってみて編集部が検証レビュー!

ここまでMEDULLAの口コミを見てきましたが、実際に使用してみた結果が気になりますよね。ARINE編集部が質問に答えてパーソナライズされたMEDULLAを使ってみて使用感や使い勝手の検証をしました!

■ 検証者プロフィール
・20代
・ヘアカラーの有無…有り
・悩み…うねりやすく、パサつきがちな髪
・さっぱりとした香りが好み

このようなスペックのライターが診断し実際に使用したレビューです!まずはWeb無料診断の流れを確認してみましょう。

9つの質問に答えてカスタマイズ

【question】レングスや悩みを入力

ARINE編集部

Webでの無料診断では、最初にあなたの髪に関する悩みや状態の質問に答えます。
診断をしたライターは

■レングス…ロング
■頭皮の状態…ノーマル
■くせ…うねり
■ボリューム…多い
■ダメージ…アイロンを毎日使っている・毛先のまとまりが悪い
■悩み…カラーや白髪染めをしている
■なりたい髪…1. やわらか 2. しっとり 3. さらさら
■テーマ(香り)…冷静で知的

このように回答をした結果、画像のようなグラフになりました。グラフからあなたの髪の状態が総合的にわかります。

【color】テーマと香りで決めるボトルカラー

ARINE編集部

カラーにはそれぞれ香りやテーマがあり、質問の最後に選択することができます。

■パープル…「調和と、癒しを。」ラベンダーローズマリーの香り
■ピンク…「優しさと、可憐さを。」フローラルブーケの香り
■イエロー…「元気、好奇心。」レモンライムの香り
■ホワイト…「輝きや、希望を。」ホワイトムスクの香り
■ブルー…「冷静で知的。」マリンベルガモットの香り

あなたのそのときの気分や、生活のテーマに照らし合わせて選んでみるのがおすすめ。

【answer】髪の状態×なりたい髪で処方を提供

ARINE編集部

ここまで行った【question】や【color】の診断から、

■あなたの髪の状態
■あなたの髪トラブル
■あなたがなりたい髪

を総合的にまとめて、シャンプー&リペアを提案してくれます。
自分の髪の状態を画面上でチャートで表示してくれるので、客観的に髪に足りていない部分を把握することができてとても参考になりました!

さらに、なりたい髪をに導くための処方を成分別に教えてくれるので、自分の髪にはどんな成分が必要なのかが一目でわかるシステムになっています。

到着

ARINE編集部

Webの無料診断後は自分に合ったシャンプー&リペアが手元に届きます。
届いたシャンプー&リペアを検証するポイントは以下の4つです。

【検証1】テクスチャ・香り
【検証2】使い勝手
【検証3】使用量
【検証4】使用した際のようす


口コミに沿って、このような検証を行いました。では、さっそく検証結果を確認していきましょう。

【検証1】テクスチャ・香り

ARINE編集部

落ち着くマリンベルガモットの香りが心地よい

MEDULLAのシャンプー&リペアの両方を1週間ほど使用。
シャンプーは、半透明のカラーでとろみのあるテクスチャ。リペアはこっくりとしたクリームのようなテクスチャでした。どちらも選んだテーマにぴったりのマリンベルガモットの香りで、心地よいバスタイムになりました!

【検証2】使い勝手

ARINE編集部

ポンプの使いやすさは普通

リペアのポンプの管が細く使いづらいという口コミも見られましたが、実際の使いやすさは一般的なボトルと変わりませんでした。
ポンプの押す部分が狭いので濡れた手で押すと滑りやすいですが、出にくさは感じませんでした。最初に出にくい場合は、何度かポンプを押してから使用するのがおすすめです。

【検証3】使用量

ARINE編集部

少量でも泡立ちは◎

ボトル自体は小さめなのでコスパ面に関する口コミは多くありましたが、実際に使用するとシャンプーは少量でもしっかり泡立ちました。自分のレングスに合わせて使用する量を調整すると◎。

リペアもこっくりしたテクスチャですが、髪につけるとしっかりと伸ばすことができました。手のひらに伸ばし、髪の毛先などダメージが気になる部分を中心にもみこむようにつけるのがおすすめです。

【検証4】使用した際のようす

使い心地も良く香りに癒された

MEDULLAのシャンプー&リペアの両方を1週間ほど使用してみましたが、無料診断の時点で、髪の状態となりたい髪をしっかりとカウンセリングしてくれるため自分に合ったヘアケアができて◎。

【検証結果】「MEDULLA(メデュラ)」はこんな人におすすめ!

総合すると「MEDULLA」は、

自分専用のヘアケアをしたい
自分へのご褒美になるようなバスタイムにしたい
おしゃれなパッケージのシャンプー&リペアが欲しい

という方におすすめです!
編集部では自分へのご褒美だけでなく、MEDULLAをプレゼントされてうれしかったという声もありました。自分の悩みに沿って処方をしてくれることから「なりたい髪に近づいた」という口コミもあり、約3万通りの中から自分にあったシャンプーが見つかるというメリットが大きいようです。

「MEDULLA(メデュラ)」に関する【Q&A】

ここまでMEDULLAの口コミや検証レビュー、お得な購入方法を紹介してきましたが、まだわからないことや購入に関する疑問点がある方もいるでしょう。そんな方に向けて【Q&A】を5つ紹介します。

Q. 店舗での扱いはありますか?

A. 有楽町マルイ1階にフラッグシップストアがオープンしています。

Q. 悩みが変わったり、髪に合わなかった場合はどうしたらいいですか?

A. 処方の変更をしてみるのがおすすめです。次回配送の製造開始日までに、マイページの「FEEDBACKする」ボタンから、再度診断をしたり、テーマ(香り&色)の変更をしたりすることができます。
また、初めての購入の方は商品到着日から14日以内であれば返金保証が適用されます。適用条件等は公式HPでご確認ください。

Q. 定期コースのサイクルは変更できますか?

A. いつでも一時休止・再開・解約などが可能です。製造開始日までに電話またはマイページにて手続きをすることができます。

Q. 解約方法を教えてください

A. MEDULLAお客様サポートへの電話にて可能です。解約は製造開始日までにご連絡ください。製造開始日を過ぎると、次回商品お届け後の解約となり、次回商品分の代金が発生しますのでご注意ください。

「MEDULLA(メデュラ)」をまずはお試しで!

話題の「オーダーメイド」ヘアケアで近づく理想のスタイル

なかなか理想のシャンコンに出会えない!そんなときは「オーダーメイド」してみては?「MEDULLA(メデュラ)」なら10個の質問にオンラインで答えるだけで、3万通りからあなたにぴったりのシャンプーを提案。髪の悩みに応じたケア、理想の仕上がり、好みの香りなど、あなたのワガママを叶えるヘアケアプロダクトに出会えます。

ラボで1本1本手作りされたアイテムは、こだわりがたっぷり詰まった、まさにオーダーメイドヘアケア!シャンプーはアミノ酸系の洗浄剤を使用。3/18~5/31の期間限定で、春の応援キャンペーンを開催中!シャンプーに加えて、トリートメント&ヘアマスクつきの3点セットが初回のみ通常価格16,934円(税込) → 87%OFFの2,178円(税込)に。

贅沢なオーダーメイドヘアケアで、理想のうるツヤ髪を目指して!

※2回目以降はシャンプーリペア8,330円(送料無料)
※2回目以降はヘアマスクはつきません。シャンプーリペアのみのお届けです。
※初回のみ送料650円(沖縄・北海道・離島は800円)
※次回発送予定日の11日前(製造開始日)までに解約のお電話がない限り契約が続き、毎月自動で商品をお届け。
※土日祝その他休業日は前営業日。不良品や品違いの場合、交換・キャンセル可。
※キャンペーンは予告なく変更終了となる可能性があります。

※商品の一般的な使用方法をご紹介しています。製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※記事内の情報は、ARINE編集部の調査結果(2020年9月)に基づいたものです。
※記事内の口コミは、ARINE編集部の調査結果(2020年9月)に基づいたものです。

メイク・コスメの記事ランキング昨日人気のあったメイク・コスメに関する記事

  1. 1持ち歩き必須コスメはこれ!できるあの子の化粧ポーチの中身を調査♡Karen
  2. 2人気【ルースパウダー】13選!コスメデコルテからセザンヌまで紹介chaaaa4
  3. 3【2020年最新版】韓国ファンデーション特集!人気のツヤ肌コスメriko7
  4. 4【40代向け】年齢を生かす基本とお悩み解消メイクをレクチャーしおり
  5. 5透明感たっぷり♡【ブルべ夏さん】に似合うコスメ・メイク方法って?paty
  6. 6うるわしのランバンのレディース香水♡おすすめ人気ランキング7選mishiro34
  7. 7【ブルベ冬】プチプラ・デパコス別!本当に似合うアイシャドウ12選ARINE カタログ
  8. 8美容液<メラノCC>の使い方から違いまで!シリーズ全紹介tamu
  9. 9【全色紹介】エレガンスのフェイスパウダーで美肌に!使い方もご紹介930mg
  10. 10男性がもらって嬉しいハンドクリーム3選。べたつかないのはどれ?ふろこ

人気タグ