普段使いにもプレゼントにも◎!使えるおすすめ【コースター】を紹介

普段みなさんはコップなどで飲み物を飲むとき、コースターを使っていますか?意外と見落としがちなコースターですが、水滴でテーブルが濡れないほか、デザインがさまざまあるので彩りのあるおしゃれな食卓になります♪今回は、ついついプレゼントしたくなるようなおしゃれなコースターをご紹介。人気の機能性の良いコースターから、自分で作るオリジナルコースターまであるので必見です!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

目次

意外と見落としがち!?おしゃれな【コースター】を使おう

みなさんはテーブルに水滴が付くのを防いでくれるコースターを使っていますか?来客用はあるけれど、普段使いで持っている方は少ないのではないでしょうか?今回はおしゃれなアイテムであるおすすめコースターをご紹介します。おしゃれでインテリアにもなるコースター。ぜひ、気になるコースターを見つけてください!

【素材別】人気のおすすめ【コースター】ブランドをご紹介

コースターといっても、どこのブランドで買えばいいのかわからない方も多いと思います。ひとえにコースターといっても、柄や素材、形状などさまざまな種類があり、用途にあった楽しみ方ができるのがコースターの魅力です。ここでは、人気のコースターブランドをその素材別に分けてご紹介します。

【コルク素材】シンプルなのに品がある!<イケア>のおしゃれコースター

KEA(イケア) 365+ コルクコースター 4枚セット

KEA(イケア) 365+ コルクコースター 4枚セット

まず、紹介するブランドコースターは「IKEA(イケア)」のコルクコースター。テーブルを傷や汚れから守ってくれます。またグラスの水滴でテーブルが濡れてしまうことも少なくなるため、快適にティータイムを楽しむことができます!ジュエリー入れに使ったり、コースター以外の用途で使用することができるのもポイントですよ。

【ビニール素材】高級感ただよう!<チルウィッチ>のおしゃれコースター

chilewich ( チルウィッチ ) コースター 6枚セット

chilewich ( チルウィッチ ) コースター 6枚セット

「chilewich (チルウィッチ)」のブランドコースターの特徴は何といってもその高級感のあるデザイン!6枚セットかつ専用のパッケージが付いてくるのもうれしいですよね。テーブルの上にあるだけで食卓を華やかに彩ってくれそうで、プレゼントにぴったりなコースターです。

【木製素材】耳付きでかわいい!<ケーアイジャパン>のおしゃれコースター

k-ai 耳付コースター ウイローウッド 6枚セット

k-ai 耳付コースター ウイローウッド 6枚セット

次に紹介するブランドコースターは「K・I JAPAN(ケーアイジャパン)」のウッドコースター。耳付きのおしゃれな形が特徴的です。ブラック、ウイローウッド、レッドマホガニーの3色展開でマグカップや食卓にあった色を選ぶことができますよ。コースターとして使わないときは、おしゃれなインテリアにも使うことができる優れものです!

【木製素材】無垢材で上品!<ミュゼオ>のおしゃれコースター

MUSEO ミュゼオ コースター

MUSEO ミュゼオ コースター

無垢材で高級感のある「MUSEO(ミュゼオ)」のブランドコースター。1つ1つ職人さんの手で作られた、ブナを使った木製のおしゃれなコースターです。スタイリッシュなその見た目は「和」にも「洋」にも合います。耐久性に優れ、角がないその形状はお子さんのいる家庭にもぴったりな商品です!

【シリコン素材】音楽好き必見<センハイ>のおしゃれコースター

コースター シリコン 6枚セット SENHAI

コースター シリコン 6枚セット SENHAI

「SENHAI(センハイ)」のシリコンコースターは音楽好きの方や、個性的なコースターが欲しい方におすすめのアイテム。珍しいレコードコースターで、モダンな雰囲気を演出してくれそう!またコースターの裏には小さなラバーが付いており、滑り止めの役目を果たしてくれます。珍しいレコードコースターで一息したら、仕事のアイディアも浮かんでくるかもしれませんね。

【シリコン素材】幾何学模様がポイント!<バイ・メイ>のおしゃれコースター

BY MAY バイメイ ポリゴンコースター (コンクリート / 4枚アソート)

BY MAY バイメイ ポリゴンコースター (コンクリート / 4枚アソート)

次に紹介するのは、「BY MAY(バイ・メイ)」のブランドコースターです。スウェーデンのデザインブランドで、北欧スタイルの繊細なカラーがおしゃれなティータイムにぴったりなアイテムです。シリコン素材を使っているため、水滴や飲み物がこぼれてもコースターには染み込みにくく、簡単に拭き取ることができます!

【ポリエステル樹脂素材】生活になじみやすいピック柄!<スタジオヒッラ>のおしゃれコースター

ルネ・デューサークルコースター 北欧デザイン

ルネ・デューサークルコースター 北欧デザイン

「STUDIO HILLA(スタジオヒッラ)」のブランドコースターは、樹脂にピック柄の生地を挟みこんだおしゃれな仕様になっています。ポリエステル樹脂でできているのでそのまま食洗機に入れて洗うことができ、手入れも簡単です!おしゃれなインテリアとしても使えるのでプレゼントにおすすめですよ。

【木製】ポップなデザイン<リサ・ラーソン>のおしゃれコースター

ダイカットコースター ピギー

ダイカットコースター ピギー

「LISA LARSON(リサ・ラーソン)」のブランドコースターは、木製で温かみのある風合いに、ポップなイラストが描かれたコースターです。スウェーデンの有名デザイナーが描いたかわいい動物柄が、落ち着いたティータイムにぴったりです。

【番外編】オリジナルコースターを作ってプレゼントしよう

ここまでおすすめのコースターブランドを紹介してきましたが、じつは自分でも簡単におしゃれなコースターを作ることができるのです!素材からコースターを作る方法や少しアレンジを加えるだけのものもあり、裁縫が得意ではない人でも楽しくオリジナルのコースターを作ることができます。ここでは4つのおしゃれなオリジナルコースターの作り方を紹介していきます。

【リネン素材】編んで友達にプレゼント!おしゃれオリジナルコースター

生地 リネン 麻 布 ハンドメイド 手芸 裁縫用

生地 リネン 麻 布 ハンドメイド 手芸 裁縫用

オリジナルコースターを1から作る方におすすめなのがリネン素材です。手縫いが苦手な人でもリネン素材のコースターであれば作りやすく、また手縫いならではの風合いや味を出すことができます。素朴なリネンに色のある糸を使うだけでおしゃれなワンポイントに仕上げることができますし、自分で作ったコースターは愛着がわきますよね。友達へのプレゼントに作ってみるのも◎ですよ!

【フェルト素材】裁縫初心者でも作りやすい!おしゃれオリジナルコースター

CMCQ フェルト生地シート40色入り 手芸 フェルトコースター

CMCQ フェルト生地シート40色入り 手芸 フェルトコースター

次におすすめするのはフェルト素材で作るオリジナルコースターです。フェルト素材はやわらかいので、小さいお子さんのいる家庭におすすめ。またワンカラーでさまざまなグラスにも合わせやすいのも◎!裁縫が得意ではない方でも、グルーガンを使えば簡単におしゃれなコースターづくりを楽しむことができますよ。

【刺し子】手作りキットで楽しめる!おしゃれオリジナルコースター

オリムパス製絲 刺し子キット 一目刺しのコースター

オリムパス製絲 刺し子キット 一目刺しのコースター

こちらのアイテムは簡単にコースターを作成できる刺し子キットです。一目刺しと呼ばれる技法を図案に沿って刺し進めるだけで、コースターをアレンジできるのがポイント!刺繍の模様もおしゃれでちょっとした時間でオリジナルコースターを作れる優れものですよ!

【オーダーメイド】簡単に自分でデザインできる!おしゃれオリジナルコースター

Web deco コースター【コルク】【スクエア型】(4枚1セット)

Web deco コースター【コルク】【スクエア型】(4枚1セット)

最後にご紹介するのは、自分の作ったオリジナルデザインを商品に反映できるオーダーメイドコースターです!コルク素材のコースターに好きな名前や写真を入れる事ができるので、記念グッズやプレゼントにぴったりなアイテムです。オーダーメイドで、思い描く理想のおしゃれコースターを作ってみましょう。

おしゃれな【コースター】で華やかなほっと一息を♡

いかがでしたか?あなたの気になるおしゃれなコースターは見つかりましたか?
フェルト加工のある機能性抜群なコースターや北欧風のかわいいデザインのコースターなど定番のブランドコースターから自分で作るオリジナルコースターなど種類はさまざまなのです。コップやお皿に合うようなコースターを選んでプレゼントしたり、自分使いでティータイムを楽しんでください。
今回ご紹介したおすすめコースターと合わせて使いたいランチョンマットをこちらの記事でご紹介しています。チェックしてみて下さいね!

※画像は全てイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※記載しているカラーバリエーションは2019年6月現在のものです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。