寝ている間もスキンケア!”すっぴんパウダー”ってどんなもの?

みなさんが家に帰ってきて、まずやることといえば化粧落としですよね。化粧は肌に良くないから、少しでも早くすっぴんになって、肌を休ませなくちゃと思っているひとが多いと思います。しかし、すっぴんの肌はじつは良くない状態なのです。そこで、化粧落とし後に使用すると良いのが、すっぴんパウダーです! 今回は、すっぴんパウダーの魅力や使用方法を詳しく紹介していきます♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

目次

ノーガードでいいの?すっぴんのままでいるとこんなことが…

すっぴんで過ごすほうが肌にダメージを与えないと思っていませんか?
しかし、すっぴんを言い換えると、肌のバリアが何もない状態なのです。肌がバリアされていないと、紫外線や乾燥の影響をより受けやすくなってしまうんです。

ARINE編集部

みなさんが化粧をしているとき、ファンデーションは肌をきれいに見せてくれるだけでなく、デリケートな肌を外敵から守ってくれていたんです!
だからと言って、常にファンデーションをつけているわけにはいきませんよね?
しかし残念なことに、化粧水や乳液は保湿のためのものなので、肌を守りきれません。そんなときおすすめなのが「すっぴんパウダー」なんです♡

話題の「すっぴんパウダー」とは?「すっぴんパウダー」の4つの特徴♪

ARINE編集部

「すっぴんパウダー」とは「CLUB(クラブ)」のすっぴんシリーズの1つで、素肌をきれいに見せてくれる、メイクオフ不要のフェイスパウダーです。スキンケア用品としてとらえるとわかりやすいと思います。
そんな「すっぴんパウダー」の優秀ポイントを4つ説明していきます!

1. 優れた保湿力

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

「すっぴんパウダー」には、優れた保湿力があります。肌に直接潤いを与えてくれ、寝ている間も乾燥の心配がありません。肌のテカリも気にならなくなりそうですね。

※画像はイメージです。

2. 洗顔いらずで、夜のスキンケアが可能

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

「すっぴんパウダー」は、つけたまま寝てもオッケーです。寝ている間に、"保湿成分(ヒアルロン酸・コラーゲン)でコーティングしたパウダーが、肌のうるおいを守ります"。(公式HPより)特に、冬の乾燥する時期におすすめです♡
気になる、というひとは洗顔料を使って落としても◎。

※画像はイメージです。

3. 肌をバリアしてくれる

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

「すっぴんパウダー」は、空気中のさまざまな物質から肌を守ってくれる役割もあります。
バリアのない肌はとてもデリケートなので、日頃から「すっぴんパウダー」をつけておくことで、余計な刺激を肌に与えず、きれいな肌を保つことができちゃいます♪

※画像はイメージです。

4. 肌をきれいに見せる

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

「すっぴんパウダー」には、細かいパールが含まれており、透明感のあるさらっとした肌にしてくれます。目立つ毛穴やシワをカバーしてくれるのも嬉しいポイントです。
お泊りデートやお泊り女子会のときにも、「すっぴんパウダー」をつけるだけで、他のひとと差をつけることができちゃうのでおすすめですよ♡

※画像はイメージです。

よく聞く「ベビーパウダー」は「すっぴんパウダー」と違う?

皆さんは「ベビーパウダー」を知っていますか?「すっぴんパウダー」に似ている「ベビーパウダー」ですが、実際は別物なんです。
「すっぴんパウダー」と違って「ベビーパウダー」はあせもを防ぎ、清潔な肌に保つことを目的としており、主に赤ちゃんに使われます。「ベビーパウダー」について詳しく知りたいひとは下記の記事をチェックしてみてくださいね♡

※画像はイメージです。

使い方は様々♡「すっぴんパウダー」の使い方

「すっぴんパウダー」には、いくつかの使い方があります。
1つ目は、夜のスキンケアとして、化粧水をたっぷりつけた肌にムラなくつける方法です。
2つ目は、毎日のメイクで、化粧下地を塗った後に「すっぴんパウダー」をつける方法です。こうすることで、ファンデーションのノリが良くなります!
3つ目は、休みの日でがっつりメイクをしたくないときや学校に行く時などに、ファンデーションの代わりとして使用する方法です。ただ、日焼け止めのような役割はないので、日焼け対策をしっかりしてから「すっぴんパウダー」を使うことをおすすめします。

「すっぴんパウダー」には様々な使い方があるので試してみてくださいね♡

※画像はイメージです。

透明感のある肌をゲット♡おすすめ「すっぴんパウダー」

「クラブ」の「すっぴんパウダー」 ホワイトフローラルブーケの香り

スキンケア処方で素肌感を演出できるすっぴんパウダー♡

「CLUB(クラブ)」の「クラブ すっぴんパウダー」は、まるで素肌のような自然な仕上がりで、ナチュラルに毛穴や色ムラをカバーしてくれるプレストパウダーです。保湿成分の"ヒアルロン酸・コラーゲン"(公式HPより)配合で、肌のうるおいを守ってくれます。洗顔が不要で、つけたまま寝ることもできるので、お泊りデートのすっぴん風メイクにも◎。

その優秀さから、とても人気が高い、「クラブ」の「すっぴんパウダー」。
こちらは白い花々のブーケをイメージした香りで、この香りの良さも人気の理由です。パッケージもかわいくて、使い心地も抜群なので、ついついリピ買いしちゃいますよね!
「クラブ」の「すっぴんパウダー」は2018年3月26日にリニューアル発売され、カバー力などがさらにアップしたんですよ♡

「クラブ」の「すっぴんパウダー」 パステルローズの香り

“すっぴんでいるより肌にいい”洗顔不要のフェイスパウダー

すっぴんでいるより肌に優しい、つけたまま眠れるフェイスパウダー。がっつりメイクはしたくないけれど、ちょっと外に出かけたいときやお泊まりのときに便利です。さらさらとした質感で、ナチュラルに肌色をトーンアップして見せてくれるアイテム。可愛いパッケージで、使うたび気分が上がりそう。

こちらも「クラブ」の「すっぴんパウダー」ですが、先ほど紹介したものと香りが違います。淡いバラの花々のような優しいパステルローズの香りです。
自分の好みに合わせて、香りを選んでみてくださいね!

すっぴんパウダーと一緒にアイケアアイテムはいかが♡

人気の「クラブ」の「すっぴんパウダー」と共に使いたいのが同じく「クラブ」の「すっぴんアイケアスティック」です。自然な血色感で色っぽいすっぴんアイを作り上げることができちゃう素敵アイテム♡お泊りのときのすっぴんに自信がない…というひとは「すっぴんパウダー」と「すっぴんアイケアスティック」のW使いでナチュラルかわいい自分を演出しちゃいましょう♪

すっぴんパウダーでいつでもきれいな肌を保ちましょう♡

ARINE編集部

いかがでしたか?
この記事を読んで、すっぴんの肌の事実を知り、驚いたひとも多いと思います。今回紹介した「すっぴんパウダー」を使うことで、寝ている間も肌を保湿して、ほこりから肌を守り、素肌をよりきれいに見せることができます。
普段のスキンケアだけでなく、お泊りのときなど、さまざまな場面で活躍するアイテムなので、ぜひ試してみてください♪
「すっぴんパウダー」の便利さを知ったら、きっと手放せなくなっちゃいますよ♡

※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。
これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

※画像はすべてイメージです。

メイク・コスメの記事ランキング昨日人気のあったメイク・コスメに関する記事

  1. 1【2020】日本人もハマる♡愛される魅惑的な瞳「スモーキーアイ」chaa_f_chaa
  2. 2【人気の30色を調査】SNSで話題の《ちふれリップ》の魅力noranora
  3. 3赤リップ×チークで魅せる。大人メイクのコツを教えます♡Yuko
  4. 4【デパコス・プチプラ別】崩れない下地はある?人気おすすめ20選!塗り方や選び方もYu
  5. 5拭き取り化粧水を使う頻度って?毎日使える肌にやさしいタイプもふろこ
  6. 6じゅわっと魅惑の唇になれる♡おすすめリップグロス16選HinakoS
  7. 7ケイトの【眉マスカラ】全色紹介!色の選び方や使い方も伝授himayurik
  8. 8赤リップが似合わない顔の特徴をパーソナルカラー別に!メイク方法もしおり
  9. 9マスクにつかないフェイスパウダーはある?人気おすすめランキング33選【2022年】Yu
  10. 10学校にも!ナチュラルに使える色付きリップがおすすめなんです♡ARINE編集部

人気タグ