プチプラ「オペラ」リップティントはアプリコット色が使いやすい

今回は、プチプラで手軽に購入できる「OPERA(オペラ)」のリップ「オペラ リップティントN」のアプリコット色をご紹介します♡オペラのリップティント、アプリコット色の魅力から実際にタッチアップしたときの色味、イエベ・ブルべどちら向けのカラーなのか、までを詳しくご紹介していきたいと思います。オペラのリップティントが気になっている方は、要チェックです。
目次

プチプラ「オペラ」のリップティント♡アプリコット色をご紹介

ARINE編集部

みなさんは、プチプラで手軽に購入できるコスメブランド「OPERA(オペラ)」をご存知ですか?オペラはリップが人気なプチプラコスメブランドですよ。

リニューアルを経たオペラは、"唇から、はじまる"(公式HPより)というコンセプトの通り、リップが大きな注目を集めています。

今回は、オペラの「オペラ リップティントN」の03 APRICOTをご紹介します♡やさしい色合いで、唇を上品に彩ってくれるアプリコット色のリップティントを一緒に見ていきましょう。

プチプラ「オペラ」のリップティント♡アプリコット色の魅力

「オペラのリップティント♡アプリコット色の魅力」1. アプリコット色は品が良く、やさしい色合い

ARINE編集部

オペラのリップティント、アプリコット色の魅力について詳しくご紹介していきます♪

オペラのリップティント、アプリコット色はやさしい色合いで、明るくも上品に唇を彩ってくれます。透明感のあるカラーなので、唇の血色感をほんのりアップしたいという方にもおすすめです。

「オペラのリップティント♡アプリコット色の魅力」2. 透けるような色付き

ARINE編集部

オペラのリップティントは、透けるような色付きが魅力的♪オペラのリップティントは透け感があるのでナチュラルな仕上がり感を演出できますよ。
透け感のあるアプリコット色はまさに愛され女子の唇にぴったりなカラー。

「オペラのリップティント♡アプリコット色の魅力」3. 色落ちにしにくい

ARINE編集部

オペラのリップティントは、"ティント処方"(公式HPより)なので、唇の水分に反応して発色します。そのため、色落ちしにくく、付けたての色味を長時間キープしやすくしてくれます。メイク直しの回数が減りそうなのは、うれしいポイントですよね。

「オペラのリップティント♡アプリコット色の魅力」4. しっとりした質感でベタつきにくい

keisuke kamiyama (デラ 銀座 中央通り店<DERA'S>所属)

オペラのリップティントは、"スクワラン"(公式HPより)配合で、サラサラのリップケアオイルをベースにしているため、ベタつきにくく、しっとりした印象のリップに導いてくれます♪ベタつきにくいのは、うれしいポイントですよね。

プチプラ「オペラ」のリップティント、アプリコット色をチェック♡

「プチプラ♡オペラのリップティントアプリコット色」1. 現物の色味はコチラ

ARINE編集部

こちらが、オペラのリップティント、アプリコット色の色味です♪

一見パキッとした印象のオレンジ色ですよね。肌にのせると、また違った印象なので、次は肌にのせた色味を見てみましょう。

「プチプラ♡オペラのリップティントアプリコット色」2. 肌にのせた色味はコチラ

ARINE編集部

こちらが、オペラのリップティント、アプリコット色を肌にのせた色味です♪

いかがですか?想像していた色味より、透け感のある印象なのではないでしょうか。シアーな発色感で使いやすそうですよね。光にあたると、キラキラとツヤ感のある印象です。

「プチプラ♡オペラのリップティントアプリコット色」3. 唇にのせた色味はコチラ

ARINE編集部

こちらが、オペラのリップティント、アプリコット色を唇にのせた色味です♪

唇の血色感を自然にアップしてくれています。すっぴんの日やメイクが薄い日にも合わせやすそう。唇だけコチラのアプリコットカラーのリップティントを塗れば、ナチュラルメイク感を演出してくれますよ。

プチプラ「オペラ」のリップティント♡アプリコット色はイエベ春・イエベ秋におすすめ

ARINE編集部

オペラのリップティント、アプリコット色は、左から3番目です♪

アプリコット色は、イエベ向けのリップカラーです。とくにイエベ春とイエベ秋の方におすすめ。やさしくも、上品に唇の血色感をアップしてくれそうです。

メイクをするときには、アイカラーやチークもアプリコット色で統一すると、メイクにまとまり感が出そう。ツヤ感のあるリップティントなので、ベースメイクもツヤ肌仕上げにするのがおすすめです。

プチプラ「オペラ」リップティントのアプリコット色♡オレンジとコーラルピンクと比較!

「オペラのリップティント♡アプリコット色を比較」1. オレンジとの違い

ARINE編集部

プチプラ「オペラ」のリップティントは使いやすい色味が多い反面、似た色も多いので、購入する際に迷ってしまうという方も多いのではないでしょうか。今回はオペラのアプリコット色と似た色味の04 ORANGEと05 CORAL PINKを取りあげたいと思います。

最初にご紹介するのは、オレンジ色です♡明るくやさしいオレンジ色は、アプリコットよりもオレンジ味が強いですよね。やわらかい色味なので使いやすいですが、顔色がパッと明るくなりそう。

「オペラのリップティント♡アプリコット色を比較」2. コーラルピンクとの違い

ARINE編集部

次にご紹介するのが、コーラルピンクです♡アプリコット色は、イエベの方にお似合いの色味ですが、コーラルピンクはブルべの方に似合わせやすそう。かわいらしい愛されフェイスに導いてくれそうなカラーですよね。

プチプラ「オペラ」のリップティントはアプリコット色でメイク♡

ARINE編集部

オペラのリップティント、アプリコット色を詳しくご紹介しましたが、いかがでしたか?やさしくも、上品な色合いで、使いやすそうですよね。オペラのリップティント、アプリコット色はイエベさんにとくにおすすめです♪気になる方は一度、お手に取ってお試しくださいね。

※画像はすべてイメージです。
※記載しているカラーバリエーションは2019年9月現在のものです。
※商品の一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。

メイク・コスメの記事ランキング昨日人気のあったメイク・コスメに関する記事

  1. 1【リップクリーム30選】乾燥に負けない保湿重視のリップランキングrabbit055
  2. 2シミを隠せる人気ファンデーション6選。プチプラからデパコスまでふろこ
  3. 3マスカラ初心者さん向け♡いまさら聞けないマスカラの基本を伝授美容フリーク@ARINE
  4. 4DUOクレンジングバーム ブラックの口コミ・評判は?効果を検証!ARINEレビュー
  5. 5ファンデーションとは?基礎知識のおさらいで肌美人になりましょう♡sy
  6. 6【毛穴パテ職人】の下地で化粧崩れ防止!おすすめ人気アイテム紹介yuki5
  7. 7韓国人も愛用【クッションファンデーション】大人気の理由とは?shizuka
  8. 8【触れたくなる肌に】人気ボディソープですべすべ素肌を目指そう♡tamu
  9. 9【忙しい朝に大活躍】時短で化粧ノリの良い肌に♡”洗顔シート”特集rabbit055
  10. 10知らないなんて勿体ない!”エスティ ローダーの化粧下地”を調査♡rabbit055

人気タグ