人気のデパコス大集合♡2019年おすすめしたいアイシャドウ紹介!

メイクの大きなポイントとなるアイシャドウ。そんなアイシャドウは、せっかくならデパコスのアイテムでキメたい!なんて思っている女子も多いのではないでしょうか?♡今回は最近人気のデパコスアイシャドウを一挙にご紹介したいと思います!2019年にトレンドにもなりそうな、おすすめなアイシャドウばかりなのでぜひチェックしてみてくださいね♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

目次

アイシャドウはやっぱりデパコス派?♡

リップにチークにハイライト…。女子が使うコスメには様々な種類がありますが、なかでも目元を彩る”アイシャドウ”はメイクの大きなポイントにもなる重要なアイテムですよね♡

さらにアイシャドウといってもその特徴や値段はいろいろ。そんななか、最近では”デパコス”のアイシャドウが人気らしいんです…!「アイシャドウはやっぱり、デパコスでなくっちゃ!」なんて思っている人も多いのでは?

わたしがデパコスアイシャドウを選ぶ理由は、これっ!

1. デパコスならではのかわいいデザインが、アイシャドウをより魅力的にしてるの。

ARINE編集部

デパコスのアイシャドウは、パッケージデザインがかわいいものがとっても多いんです♡
キラキラしていたり、ガーリーな雰囲気だったり…。見ただけで「ほしい!」と思ってしまうような魅力的なものばかり!

アイシャドウの色味や質感をよりよく見せてくれる素敵なデザインは、デパコスアイシャドウが選ばれるとっても大きな理由のひとつでしょう♪

2. 発色と色持ち重視だから、デパコスアイシャドウにお任せしたい♡

また、発色と色持ちのよさもデパコスアイシャドウの強み!

しっかりとカラーを表現してくれるアイテムが多いので、デパコスアイシャドウを使うとイメージに近いメイクの仕上がりになれるはず…♡馴染みのいいテクスチャや長時間崩れにくい!なんて特徴のアイシャドウが多いことも、支持される理由だと思います♪

3. デパコスアイシャドウは、色んなシーンに合う絶妙カラー展開なんです!

ARINE編集部

デパコスのアイシャドウはカラー展開が豊富なことが多く、またその色味も絶妙にかわいいと有名♡
日常メイクやおでかけメイク、デート用のメイクなど…。シーンによって様々なメイクをする女子にとっては、デパコスのアイシャドウは強い味方なんですね。

デパコスの単色アイシャドウを、ついついたくさん集めてしまう!なんて人もいるのではないでしょうか?♪

今、注目すべきデパコスはこれだ!2019年のトレンドをGETするアイシャドウをチェック♡

さあここからは、みなさんにおすすめしたいデパコスアイシャドウを一挙にご紹介したいと思います♡
メイクの雰囲気やイメージごとに見ていくので、あなたの気になるカテゴリをチェックしてみてくださいね!

2019年のトレンドもGETできるようなデパコスアイシャドウで、もっと輝くメイクをしちゃいましょう♪

日常メイクもデパコスでちょっぴりハッピーに。<グラデーションアイシャドウ>にお任せ。

毎日している普段メイクでも、デパコスの<グラデーションアイシャドウ>を使えばちょっぴりハッピーになれちゃうかも!
デパコスのグラデーションアイシャドウはいつものあなたをワンランク上の雰囲気に仕上げてくれるはず。こなれ感のあるおしゃれな目元に挑戦しよう♡

<MAQuillAGE>のアイシャドウでバランス感のメイクを

「MAQuillAGE(マキアージュ)」の「ドラマティックスタイリングアイズD」は、瞳の色と上手く調和してくれる魅力カラーのデパコスアイシャドウ。自分の瞳に合う色味を5つのカラーバリエーションからチョイスできます♡
チークやアイラインなど他の目元のメイクともよく馴染むので、バランス感のあるメイクが可能なんです。

<Dior>のアイシャドウ、これだけで目元のメイクが完成します

ディオール バックステージ アイ パレット #002 クール -Dior-

ディオール バックステージ アイ パレット #002 クール -Dior-

「Dior(ディオール)」の「ディオール バックステージ アイ パレット」はグラデーションの作れるアイシャドウだけでなく、プライマー、ハイライト、ライナーまでもが入った優秀なデパコスアイテムなんです♡
重ねやすく、いろんな肌色に馴染むカラーがミックスされているので、初めてデパコスアイシャドウを使うなんて人にもおすすめですよ!

<SUQQU>のアイシャドウを、日常メイクのワンポイントに

SUQQU(スック) デザイニング カラー アイズ #01優芍薬 YUUSHAKUYAKU [並行輸入品]

SUQQU(スック) デザイニング カラー アイズ #01優芍薬 YUUSHAKUYAKU...

「SUQQU(スック)」の「デザイニング カラー アイズ」は、斬新なカラーの組み合わせが特徴のデパコスアイシャドウ。日常メイクのマンネリ化をも打破してくれそうな、思わず見とれてしまうきれいな色味が素敵なんです♡
どのカラーバリエーションも自由で深みのある印象なので、人とちがったデパコスアイシャドウがほしいあなたにぴったり!

<LUNASOL>の話題なアイシャドウが、あなたをトレンドガールに

「LUNASOL(ルナソル)」の「スキンモデリングアイズ」は、話題の人気アイテム♡デパコスアイシャドウのなかでも、これが最近気になっているんだよ~なんて人も多いのではないでしょうか?
ベージュ系カラーを基調とした澄んだカラーで、その粒子の細かさにも注目なんです。しっとりと馴染むテクスチャが、グラデーションをより高度な仕上がりに、そしてあなたをトレンドチックにしてくれることまちがいなし!

男心をグッと掴むデパコスメイクには、<ラメアイシャドウ>が必須。

デパコスアイシャドウに挑戦するなら、モテだって意識したアイテムがほしいですよね♡
男心をグッとつかんで、あなたのトリコにするアイシャドウ…。キーワードは、”ラメ感”です!
デパコスアイテムを使った<ラメアイシャドウ>は、女の子の秘めた輝きをさりげなくアピールしてくれるもの。気になる彼をラメアイシャドウで引き寄せちゃおう。

<Yves Saint Laurent‎>のアイシャドウで、瞬きに輝きを

クチュールモノ

クチュールモノ

アイシャドウが、ファッションアイテムの1つに昇華。 単色でも組み合わせても、あらゆるニーズを満たす、幅広い...

「Yves Saint Laurent‎(イヴ・サンローラン)」の「クチュールモノ」は、純度のあるラメ感が特徴のデパコスアイシャドウ。単色なので、薄めカラーをベースとして使うのも、組み合わせて自分だけのグラデーションを作るのもおすすめです♡
バリエーションのなかではテクスチャが3つに分かれており、モテの煌きを狙うなら”シマー”に分類されたカラーを選んでみて!

<ADDICTION>のアイシャドウでオリジナリティあるあなたを演出

ザ アイシャドウ

ザ アイシャドウ

80Cry Baby (P)なめらかに煌くグレイッシュピンクベーシックなカラーが豊富な 9レンジで、美しく...

「ADDICTION(アディクション)」の「ザ アイシャドウ」は現在の限定色を含め、133ものカラーバリエーションがあるアイシャドウシリーズ。デパコスのなかでもとびぬけた存在感を放つ理由は、そのバリエーションだけでなく、抜群の質感・色味にもあるんです♡
目元を強いラメ感で囲めるピュアなピンク、80番の”クライベイビー”やゴージャスな印象も残せる92番の”マリアージュ”がおすすめかも。

<GIVENCHY>のアイシャドウで、パワーを秘めた煌きをプラス

ジバンシイ GIVENCHY プリズム・アイズ・カルテット (アイシャドウ) 4x1g 【09 デリケート】 【並行輸入品】

ジバンシイ GIVENCHY プリズム・アイズ・カルテット (アイシャドウ) 4x1g 【...

「GIVENCHY(ジバンシィ)」の「プリズム・アイズ・カルテット」は、挑戦的なパワーを感じさせるラメ感が魅力。目の合う人を誘い込むようなシアーな輝きをアイシャドウでGETすれば、一気に”彼のための”メイクに仕上がるんです♡
ピンクやグリーンがミックスされたカラーもあり、モテ雰囲気のなかにもしっかりとあなたらしさを表現できるはず!

とことん大人っぽく、ヘルシーメイク。デパコス<マットアイシャドウ>のススメ。

さっぱりと洗練されたアイシャドウで、ヘルシーメイクに挑戦してみませんか?モードな目元を演出するには、デパコスの<マットアイシャドウ>がおすすめってウワサ♡
しっかりと密着して、あなたのメイクを大人っぽく仕上げてくれるデパコスアイシャドウをチェックしましょう。

<ETVOS>のアイシャドウは、立体感を叶えるクリームタイプ

「ETVOS(エトヴォス)」の「ミネラルアイバーム」は、名前の通りスキンケア発想のデパコスアイシャドウ。ひかえめなパール感が目元のくすみをカバーし、しっとりとしたマット感をあなたに与えてくれます♡
デパコスならではの伸びのよさも特徴で、やりすぎない、立体感のあるメイクが叶いますよ!

<RMK>のアイシャドウで、光を味方にしたナチュラルなメイクに

RMK アールエムケー インジーニアス クリーム & パウダー アイズ #03 Purple 3.0g [並行輸入品]

RMK アールエムケー インジーニアス クリーム & パウダー アイズ #03 Purpl...

「RMK(アールエムケー)」の「RMK インジーニアス クリーム&パウダー アイズ」は、クリームとパウダーを重ねて使う新感覚のデパコスアイシャドウ。クリームアイシャドウでしっかりと目元をうるおわせた後にパウダーをのせれば、ナチュラルなマットメイクが完成します♡
光が当たるとツヤ感も現れる、魅惑のデパコスアイシャドウです♪

<shu uemura>のアイシャドウなら、テクニックいらずで大人っぽメイクに

シュウ ウエムラ・クリーム アイシャドー #Pピンク (アイシャドウ) [並行輸入品]

シュウ ウエムラ・クリーム アイシャドー #Pピンク (アイシャドウ) [並行輸入品]

「shu uemura(シュウ ウエムラ)」の「シュウ ウエムラ クリーム アイシャドー」は、軽さのあるヌケ感メイクをしたいときにおすすめなアイテム。デパコスのアイシャドウのなかでもとくに使いやすく、指に乗せてさっと瞼に置くだけで大人っぽい印象がGETできちゃいます!
話題な引き算メイクも、デパコスのアイシャドウで挑戦してみて♡

<NARS>のアイシャドウで、濃厚マットなカラーを楽しむ

NARS(ナーズ)Quad Eyeshdowナーズ クワッドアイシャドー Mojave(並行輸入品)

NARS(ナーズ)Quad Eyeshdowナーズ クワッドアイシャドー Mojave(並...

「NARS(ナーズ)」の「クワッドアイシャドー」は、マットなデパコスアイシャドウのなかでも濃厚なカラーが特徴的。ヘルシーさのなかにもしっかりとインパクトを残すことのできる発色が、あなたのメイクを斬新なものにしてくれるはず♡
パープルやチャコールグレーなどの珍しいカラーにも要注目!

アンニュイメイクなあなたを演出するなら、デパコスの<ツヤアイシャドウ>で。

どこか気だるげで惹かれてしまう、そんなアンニュイメイクにはツヤ感が必須。デパコスの<ツヤアイシャドウ>はあなたの目元をちょっぴりセクシーに、みずみずしく表現してくれますよ♪
デパコスっぽい、高級感が決め手のツヤアイシャドウ3つをご紹介!♡

<THREE>のアイシャドウの、とけてくようなテクスチャに夢中♡

「THREE(スリー)」の「ウイスパーグロスフォーアイ」は、瞼にしっとりととけこむテクスチャ、そして質感が話題のデパコスアイシャドウなんです。じゅわっとあふれだすようなジューシーを、いつものメイクに加えてみませんか?
薄くのせればナチュラルに、しっかりとのせれば存在感たっぷりな雰囲気に…♡

<TOM FORD>のアイシャドウで、ラグジュアリーなあなたを

TOM FORD(トムフォード) TOM FORD BEAUTY クリーム カラー フォー アイズ (02 オパール)

TOM FORD(トムフォード) TOM FORD BEAUTY クリーム カラー フォー...

「TOM FORD(トム フォード)」の「クリーム カラー フォー アイズ」なら、リッチでラグジュアリーなツヤが手に入っちゃいます♡その秘密はこのデパコスアイシャドウの特徴、メタリックシェードに。主張しすぎない煌きが、ツヤ感をより自然に演出してくれるんですよ!
落ち着きのあるアンニュイメイクがしたいなら、このデパコスアイシャドウがとってもおすすめ♪

<M・A・C>のアイシャドウは、唇にも頬にも使える♡

MAC マック リトル ピグメント アイシャドー コッパースパークル (Naked ネイキッド)

MAC マック リトル ピグメント アイシャドー コッパースパークル (Naked ネイキ...

「M・A・C(マック)」の「ピグメント」はアイシャドウとしてだけではなく、唇を彩ったりハイライトとしても使えるパウダータイプのデパコスアイテム。瞼にのせる場合はベースのアイシャドウを塗ってから、ポンポンと置くようにつけていくと、ラメ感×ツヤ感の二刀流メイクに…♡
普段のメイクじゃものたりない!なんてときにも活躍してくれるデパコスアイテムです。

デパコスでかわいいフェミニンメイク、<ピンクアイシャドウ>が決め手なんです。

いろんなデパコスアイシャドウがあるけど、やっぱり最終的に気にしたいのは”かわいい”かどうかってこと!そんな人もたくさんいると思います♡
かわいさにこだわるなら、デパコスの<ピンクアイシャドウ>がおすすめ。ピュアでクリアなピンクアイシャドウが、デパコスにはたくさんあるんですよ♪

<JILL STUART>のアイシャドウで、恋を呼んで♡

ジルスチュアート リボンクチュール アイズ 15 HB1

ジルスチュアート リボンクチュール アイズ 15 HB1

上品さと甘さをあわせもつ5つのカラーをセットしたアイパレットです。4色の使いやすいグラデーションカラーと、...

「JILL STUART(ジル スチュアート)」の「リボンクチュール アイズ」は、ピンクアイシャドウに初めて挑戦するという人にもおすすめしたいんです。デパコスとなると、さらにはピンクカラーのアイシャドウとなると「似合わなかったらどうしよう…?」なんて悩みもつきものだと思います。
しかし、こちらのアイテムならブラウン系カラーと組み合わせながらピンクをプラスした目元にトライできちゃいますよ!

<CHANEL>のアイシャドウで、あどけなさの残る少女メイクを

「CHANEL(シャネル)」の「オンブル プルミエール プードゥル」のうす~いピンクカラーは、フレッシュさも感じさせる少女のような雰囲気を演出してくれるデパコスアイテム。
淡い色味を目元にプラスするのには勇気がいるかもしれませんが、このアイシャドウなら上品さも備わったピュアなメイクに仕上げることができるんです!

<COFFRET D'OR>のアイシャドウで”かわいさ”と”色気”のバランスを

カネボウ コフレドール パーフェクトグラデアイズ 4 [並行輸入品]

カネボウ コフレドール パーフェクトグラデアイズ 4 [並行輸入品]

「COFFRET D'OR(コフレドール)」の「パーフェクトグラデアイズ」は、2つのカラーが入ったデパコスアイシャドウパレット。01番のピンク系カラーはワインブラウンとのセットで、グラデーションにして使えば”かわいさ”だけでなく”色気”までも表現できちゃいます♪
かわいいだけじゃ物足りない、そんなわがままにも答えてくれるデパコスアイシャドウをGETして!♡

デパコス顔負け?プチプラアイシャドウで上品メイクに挑戦せよ!♡

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

デパコスアイシャドウはとっても素敵だけど、やっぱりまだ手を出しにくいな…。そんな人は、”プチプラ”の上品アイシャドウに挑戦してみてはいかがでしょうか?♡
デパコス顔負けのデザインやその質感、色味がおすすめなプチプラアイシャドウをご紹介します!

<excel>のアイシャドウで、なめらかな目元を表現

「excel(エクセル)」の「スキニーリッチシャドウ」は、なめらかにグラデーションが作れる人気のプチプラアイシャドウ!♪
濃さや合わせ方を変えることで様々な印象のメイクが可能で、そのお求めやすさからリピートしている女子も多いんだとか…♡

<CANMAKE>のアイシャドウで、メイクのバリエーションを増やして♡

1つで2つのメイクスタイルが楽しめるピンクパレット

色味の異なるメインカラーのピンクが2色入っているので、2パターンのメイクが楽しめるパレットアイシャドウです。ほんのり赤みが強いので、「ブルべのわたしに馴染むかな…?」と思われるかもしれませんが、ベースカラーとラインカラーがブルべさんによく似合う青み系のカラーなので◎。深めカラーが似合うブルべ冬さんにとくにおすすめのアイシャドウです。

「CANMAKE(キャンメイク)」の「パーフェクトスタイリストアイズ」は、5色のカラーが楽しめるアイシャドウパレット♡プチプラで、しかも1つのアイテムでたくさんのカラーが試せるのはうれしいですよね。
バリエーションは3つ。すべてGETして、いろんなメイクに挑戦するのもよさそうです♪

<MAJOLICA MAJORCA>のアイシャドウは、パッケージデザインも魅力的♡

マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ BE286 1g×3個

マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ BE286 1g×3個

「MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)」の「シャドーカスタマイズ」は発色と値段、そしてなによりもそのパッケージのかわいさが特徴のプチプラアイシャドウ!♡思わず何個もほしくなっちゃうような、コンパクトなサイズも魅力的です。
あなたのお気に入りのカラーを見つけてみてくださいね!

せっかくのデパコスアイシャドウ、長持ちさせたくない?♡

しっとりテクスチャでツヤまぶたに仕上がるアイシャドウベース

しっとりとした質感でツヤを感じさせてくれるアイシャドウベース。
白いクリームをまぶたに伸ばすと透明に変化します。アイブロウ、アイライナーにも使用でき、崩れを防いでくれます。ただ、量が多いとダマになりやすいので注意が必要。
チューブタイプで新鮮な状態がキープされるので、衛生面を気にする方にもぴったりです!

「アイシャドウのカラーの持ちが悪い…。」「もっとはっきりと発色させたい」そんなときはありませんか?

そんな人におすすめなのがアイシャドウベースです。キャンメイクのラスティングマルチアイベースは、アイシャドウの持ちと発色をよくしてくれるおすすめアイテム♡ぜひ試してみてくださいね!

さすがデパコス♡人気アイシャドウであなたらしいメイクを楽しんで。

2019年のトレンドをもつかめるような、人気の”デパコスアイシャドウ”をご紹介してきました!♡
惹かれてしまうツヤ感やキュンとするラメ、大人っぽさを表現してくれるマットなものなど…。あなたのお気に入りは見つかりましたか?
今回のアイテムもぜひ参考にして、デパコスのアイシャドウに挑戦してみてくださいね!

※画像は全てイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※記載しているカラーバリエーションは2018年12月現在のものです。
※LUNASOLより商品提供を受けております。

メイク・コスメの記事ランキング昨日人気のあったメイク・コスメに関する記事

  1. 1【2020】日本人もハマる♡愛される魅惑的な瞳「スモーキーアイ」chaa_f_chaa
  2. 2【人気の30色を調査】SNSで話題の《ちふれリップ》の魅力noranora
  3. 3赤リップ×チークで魅せる。大人メイクのコツを教えます♡Yuko
  4. 4【デパコス・プチプラ別】崩れない下地はある?人気おすすめ20選!塗り方や選び方もYu
  5. 5拭き取り化粧水を使う頻度って?毎日使える肌にやさしいタイプもふろこ
  6. 6じゅわっと魅惑の唇になれる♡おすすめリップグロス16選HinakoS
  7. 7ケイトの【眉マスカラ】全色紹介!色の選び方や使い方も伝授himayurik
  8. 8赤リップが似合わない顔の特徴をパーソナルカラー別に!メイク方法もしおり
  9. 9マスクにつかないフェイスパウダーはある?人気おすすめランキング33選【2022年】Yu
  10. 10学校にも!ナチュラルに使える色付きリップがおすすめなんです♡ARINE編集部

人気タグ