"パウダーファンデーション×ブラシ"の組み合わせがキレイの秘訣♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- パウダーファンデーションで、きれいなツヤ肌を保とう♡
- パウダーファンデーションをブラシでのせる3つの理由!
- ファンデーションの厚塗り感が出にくく、ナチュラルな美しい肌に見せてくれる♪
- ファンデーションで手が汚れにくく、パパっとメイクができるんです♡
- ブラシを使ってファンデーションを均一に♡一気にアカ抜けた印象に。
- レクチャーします♡ブラシを使ったパウダーファンデーションの塗り方!
- パウダーファンデーションの塗り方1. ブラシの毛先だけにパウダーファンデーションをとる
- パウダーファンデーションの塗り方2. 量を調節してから、肌にのせましょう♡
- パウダーファンデーションの塗り方3. 範囲の広い部分からふわっと重ねていく!
- パウダーファンデーションの塗り方4. よれやすいTゾーンには、パウダーファンデーションは薄く!
- パウダーファンデーションの塗り方5. 小鼻などの細かい部分はブラシの角を使って!
- 持っておきたい!おすすめのパウダーファンデーションブラシ♡
- 大きめサイズがありがたい♡…ROSY ROSA(ロージーローザ)のエンジェリッチブラシ マルチタイプ
- 細かいところもきれいに塗れる!…資生堂のファンデーション ブラシ 131
- リピート間違いなし♡優秀なプチプラフェイスパウダー5選
- カバー力もあり♡…キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
- お泊りメイクでも重宝したい!…クラブ すっぴんパウダー
- メイクポーチに忍ばせておきたい!…セザンヌ UVクリアフェイスパウダー
- どんなメイクもしっかりフィクス♡…チャコット フィニッシングパウダー
- ブラシもついてるフェイスパウダー!…レブロン スキンライトプレストパウダー
- パウダーファンデーションはぜひブラシでのせて、仕上がりを実感しましょ♡
パウダーファンデーションで、きれいなツヤ肌を保とう♡

日中でも、夜でも、メイクしたてのようなきれいな状態を保ちたいですよね。メイクを長持ちさせるポイントは、パウダーファンデーションを使って、しっかりとメイクのベースを作ること♡
まずはパウダーファンデーションを使ったメイク方法をご紹介していきます。
パウダーファンデーションをブラシでのせる3つの理由!
ファンデーションの厚塗り感が出にくく、ナチュラルな美しい肌に見せてくれる♪

パウダーファンデーションをパフでのせると、ファンデーションの濃さが調節しにくく、厚塗り感が出てしまう…。なんて方は、メイクブラシを使ってパウダーファンデーションを塗るのがおすすめ♡
1回にお肌にのる量が少量なので、足りない部分は重ねづけしていくという風に、量を調節することができます。
ファンデーションで手が汚れにくく、パパっとメイクができるんです♡

メイクブラシを使用すれば、手元も汚れにくく、パパっとベースメイクが完成させられます♪
毎朝のメイクの時間も少しは短縮できてしまうかも♡
またパフなどに比べて、肌にのせる面積が大きいのでベースメイクに時間がかかりにくくなるという利点もあります。
ブラシを使ってファンデーションを均一に♡一気にアカ抜けた印象に。

パフを使ってパウダーファンデーションをのせると、色ムラが出やすくお肌に統一感がなくなってしまうなんてことも…。
メイクブラシを使うことで、広範囲にパウダーファンデーションを均一に重ねることができるので、きれいなお肌の仕上がりに♡
統一感があり、一気にアカ抜けた印象に変身しますよ。
レクチャーします♡ブラシを使ったパウダーファンデーションの塗り方!
パウダーファンデーションの塗り方1. ブラシの毛先だけにパウダーファンデーションをとる

パウダーファンデーションをメイクブラシに取るときは、しっかりなじませるのではなく、毛先だけにふわっとファンデーションをなじませましょう♪
そうすることで、よりファンデーションの濃さを調節しやすく、粉飛びも防ぐことができます。余分な量を取ることも少なくなり、ファンデーションを使いすぎにくくなります。
パウダーファンデーションの塗り方2. 量を調節してから、肌にのせましょう♡

メイクブラシにとったパウダーファンデーションをそのままのせるのではなく、一度ティッシュや手の甲でパウダーファンデーションを調節しましょう♪
トントンと表面の余分なパウダーファンデーションをはらい、ブラシの内側まで必要な分のパウダーファンデーションをしっかり含ませましょう。
パウダーファンデーションの塗り方3. 範囲の広い部分からふわっと重ねていく!

範囲の広い頬からメイクブラシでパウダーファンデーションを重ねていきましょう!
内側から外側へブラシを動かすよう意識して、ふんわり重ねていきましょう。メイクブラシを押しつけて使用してしまうと、お肌に摩擦が生じてしまうのでやさしく行いましょうね♡
パウダーファンデーションの塗り方4. よれやすいTゾーンには、パウダーファンデーションは薄く!
おでこや鼻周りがよれやすい人は、その部分はパウダーファンデーションを薄く重ねるだけでOK♡
カバーしたいからといって、たくさんパウダーファンデーションを重ねてしまうと、余計によれやすくなってしまうことも…。
注意しましょうね♪
パウダーファンデーションの塗り方5. 小鼻などの細かい部分はブラシの角を使って!

小鼻などの細かい部分には、毛が多く密集しているメイクブラシを使いましょう♪
メイクブラシの角を使って、くるくるとパウダーファンデーションをなじませていくと気になる毛穴などもきれいにカバーできちゃいますよ♪
持っておきたい!おすすめのパウダーファンデーションブラシ♡
大きめサイズがありがたい♡…ROSY ROSA(ロージーローザ)のエンジェリッチブラシ マルチタイプ
こちらのROSY ROSA(ロージーローザ)から発売されているフェイスブラシは、大きめのブラシだから、ささっと顔全体にフェイスパウダーをのせることができます。
時間がないときでも、ささっとメイクを直すことができるので、時短メイクにもなりますよ♡
細かいところもきれいに塗れる!…資生堂のファンデーション ブラシ 131
綺麗な仕上がりを時短で叶える
リキッド&クリームタイプのファンデーションを使う際におすすめ!軽く叩くように肌にのせるだけで、気になる部分もカバーしきれいな仕上がりにしてくれます。塗りやすい毛先のデザインで時短にハイレベルなべースメイクを完成させてくださいね!
資生堂のファンデーションブラシは、リキッドタイプにもパウダータイプにも使えるマルチなファンデーションブラシ。
毛の密集度が高く、細かいところもしっかりとファンデーションをなじませることができちゃいます♪
付属のブラシカバーもついているので、いつでもメイクブラシも清潔にできますよ。
リピート間違いなし♡優秀なプチプラフェイスパウダー5選
カバー力もあり♡…キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
かなり有名なので、お目にかかったことがある方も多いでしょう♡
CANMAKE(キャンメイク)のマシュマロフィニッシュパウダーは手ごろな価格でありながらも、やわらかマットなお肌に見せてくれるフェイスパウダーになります。
皮脂のべたつきを抑え、いつでも触りたくなるようなマシュマロ肌にさせてくれます。
お泊りメイクでも重宝したい!…クラブ すっぴんパウダー
スキンケア処方で素肌感を演出できるすっぴんパウダー♡
「CLUB(クラブ)」の「クラブ すっぴんパウダー」は、まるで素肌のような自然な仕上がりで、ナチュラルに毛穴や色ムラをカバーしてくれるプレストパウダーです。保湿成分の"ヒアルロン酸・コラーゲン"(公式HPより)配合で、肌のうるおいを守ってくれます。洗顔が不要で、つけたまま寝ることもできるので、お泊りデートのすっぴん風メイクにも◎。
クラブのすっぴんパウダーは、ナチュラルメイクがお好みのあなたにおすすめ♡クリアなフェイスパウダーなので、厚塗り感を出さす、自然にお肌をきれいに見せてくれます。“フィルター成分(アルゲエキス・オウゴン根エキス)”(公式HPより)が含まれているので、ホコリや花粉などからお肌を守ってくれるフェイスパウダーです。お泊りでも、ちょっとでもきれいに見せたい、そんな女の子のわがままに応えてくれる、そんなフェイスパウダーです♪
メイクポーチに忍ばせておきたい!…セザンヌ UVクリアフェイスパウダー
春夏にぴったり!さっと塗るだけでさらさら肌に仕上がるプレストパウダー♡
「CEZANNE(セザンヌ)」の「セザンヌ UVクリアフェイスパウダー」は、さらさらでエアリー感のあるフェイスパウダーです。SPF28/PA+++なので、さっとフェイスパウダーを塗って紫外線対策もできます。軽やかな使用感なので、厚塗りを避けたい春夏にもってこいですね。春夏はすっきり仕上げを意識したプレストパウダーに注目ですよ。
こちらも手に入れやすい価格のフェイスパウダーである、CEZANNE(セザンヌ)UVクリアフェイスパウダー♡
軽やかなつけ心地で、汗などでべたつくお肌もこのフェイスパウダーをのせればサラサラな触り心地にチェンジ。
どんなメイクもしっかりフィクス♡…チャコット フィニッシングパウダー
CHACOTTO(チャコット)のフィニッシングパウダーは、舞台メイクでも使用されることもあり、メイクが長持ちするとウワサなフェイスパウダー♡
大きめの容器に入っているから長持ちします。私も使っているのですが、メイク直しの数がかなり減りました。
量も多く、のせるフェイスパウダーも少量でいいので、コスパもGOOD。カバー力も程よくあり、お肌の悩みもカバーしてくれます。
ブラシもついてるフェイスパウダー!…レブロン スキンライトプレストパウダー
ラベンダーカラーのフェイスパウダーは、お顔に透明感を出してくれますよ♡
REVLON(レブロン)のフェイスパウダーは、テカリにくく、長時間なめらかな肌に見せてくれるフェイスパウダー。
顔全体にのせるのもいいですが、おすすめの使い方はハイライトとして使うこと。立体感のある顔立ちに見せてくれますよ。
パウダーファンデーションはぜひブラシでのせて、仕上がりを実感しましょ♡

いかがでしたか?メイクの仕上がりもぐんとアップするパウダーファンデーションののせ方と一緒に、おすすめのブラシ、フェイスパウダーもご紹介させていただきました♡
これであなたも、メイクした直前のような、きれいな状態をキープできるかも。ぜひ、トライしてみてくださいね。
※画像は全てイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。