価格で違うもの?プチプラからデバコスまでおすすめアイシャドウを紹介

    色や質感でガラッと印象が変わる魔法のメイク道具のひとつのアイシャドウ。プチプラからデパコスまで価格ごとに人気を集めるアイシャドウがたくさんありますよね。今回は手に入れやすいプチプラアイシャドウやこだわりいっぱいのデパコスアイシャドウなどおすすめのアイシャドウをご紹介!

    Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    目次

    アイシャドウは必需品?種類や使い方は?

    目元に陰影をつけてはっきりとした顔だちに!

    lucky02181014

    アイシャドウは目を開けていると見えない部分が多いけどつける意味あるの?と思う人は意外と多いです。人は瞬きをする瞬間に目元に変化が生まれることで魅力的な目元だなと感じます。つまりアイシャドウをつける事でこの変化をより感じやすくしているんです。

    パウダーだけじゃない!アイシャドウの種類

    lucky02181014

    アイシャドウといえばパウダータイプが一般的ですが、クリームタイプやパウダーよりも粒子が荒いグリッドタイプといった種類も存在しています。アイホールの乾燥が気になる人やパウダーの伸びが悪いと感じる人はクリームタイプを試してみるのもおすすめです。

    アイシャドウを塗るときのアイテムにこだわって

    lucky02181014

    アイシャドウを乗せて行く方法はブラシやチップの道具を使う方法と指で乗せる方法があります。指で乗せる方法が濃淡の微調整がしやすく初心者にもおすすめです。目のキワや細い部分はチップを、柔らかさもプラスするならブラシを使うなど使い分けましょう。

    プチプラアイテムも優秀!おすすめアイシャドウ

    価格にびっくり!コスパ最強のアイシャドウ

    lucky02181014

    プチプラの中でも破格の360円という価格のCHIFUREのアイカラーですがコスパがとってもいいです。カラーバリエーションが豊富とはいえませんがラメではなく程よいパール感があり発色も良いので初めてアイシャドウを買う人にはとってもおすすめです。

    クリームタイプでひと塗りで濡れ艶まぶたに

    lucky02181014

    アイシャドウのベースにおすすめなのがkissのエッセンスクリームアイズです。クリームタイプのこのアイテムをさっとまぶたに塗ることで濡れ感のあるまぶたになるだけでなく、他のパウダーアイシャドウの伸びが良くなり自然な目元にする事ができます。

    目元はソフトマットに仕上げるのが流行り!

    lucky02181014

    RIMMELのショコラスウィートシリーズは一つパレットに5種類のアイシャドウがあるのでこれ一つで自然なグラデーションを作る事ができます。落ち着いた大人な印象になる現在流行のソフトマットな質感に仕上がるのがこのシリーズの特徴です。

    プチプラから卒業したい人におすすめのアイシャドウ

    自分だけのカラーが見つかる!アディクション

    lucky02181014

    @コスメ大賞を連続受賞している単色アイシャドウシリーズが人気のブランドのアディクションですが、現在販売しているアイシャドウの数はなんと99色もあります。マットな質感からメタリックなものまであり自分に似合うアイシャドウを見つける事ができます。

    クリームタイプなのにふんわり仕上がる・レブロン

    lucky02181014

    パウダーアイシャドウの魅了を引き出せるクリームタイプのアイシャドウながらもパウダーに負けないふんわりとした仕上がりになるのがレブロンのカラーステイクリームアイシャドウです。アイホールだけでなく下まぶたにもつけて囲むのが現在の流行りですよ。

    パールの輝きで目元に自然な明るさを与える・RMK

    lucky02181014

    ラメではなくパールの輝きで上品な明るさをまぶたに乗せる事ができるRMKのインジーニアスパウダーアイズです。カラーが豊富にも関わらず主張しすぎない色味になるように開発されているからこそまぶたに馴染み自然な仕上がりになります。

    シーンを選ばない!ブラウン系アイシャドウ

    プチプラブラウンメイクはエクセルにお任せ

    lucky02181014

    アイメイクはエクセルで揃えてるという人もいるぐらいプチプラを使う人の間で人気のメイクブランドがエクセルです。普段使いがしやすいブラウン系のアイシャドウシリーズに入っているカラーは色味が落ち着いておりどんなシーンでも使える優れものです。

    複数の色味を重ねて自然なブラウンメイクに

    lucky02181014

    単色アイシャドウが人気のアディクションですが、ぼかしや他の色とのグラデーションを取り入れる事でその魅力が何倍にも跳ね上がります。目元にブラウンチークを使う事で赤みを取り入れる方法もあるので実践してみてはいかがでしょうか。

    パールのきらめきを主役にした華やかな目元に

    lucky02181014

    グラデーションでの明暗をつけるだけでもブラウン系のアイシャドウを素敵にすることはできますが、そこにパールの輝きをプラスすることで華やかな目元に仕上げる事ができます。ポイントは瞬きの瞬間だけにパールが見えるように二重幅に細く入れる事です。

    この春に注目のアイシャドーのトレンドカラーは?

    春を感じるふんわりピンク・ミントカラー

    lucky02181014

    2018年のトレンドアイシャドウカラーはピンクとミントです。寒色を取り入れるのが苦手だと感じる人でも緑色は日本人の肌色に馴染みやすいのでおすすめです。ブラウンピンクではなくはっきりとした色味のピンクを取り入れるのが今年の流行となりそうです。

    ピンク×ブラウンで普段のメイクに取り入れても

    lucky02181014

    ピンクだけの甘い目元だと年齢的にちょっと…と感じる人は普段のブラウンカラーのアイシャドウに取り入れてみましょう。ピンクが入る事で目元が明るい印象になります。ブラウンに比べて発色が良いものが多いので乗せすぎないように注意が必要です。

    キラキラとした目元に!グリッター系アイシャドウ

    lucky02181014

    パールの輝きのような上品なきらびやかさが主流ではありますが今年のトレンドはもっとキラキラとする粒子の大きいグリッター系のアイシャドウです。ジュエリーのような光が当たる事でキラキラと輝く目元になるように取り入れてみてはいかがでしょうか。

    トレンドも取り入れつつ魅力的な目元にしよう!

    目元の魅力を引き出す手伝いをしているのがアイシャドウです。普段使いのアイシャドウも塗り方や種類を工夫したら今より素敵に仕上がります!プチプラやデパコスといった価格の違いはあるものの色味などに明確な違いがないものも多いので自分が気に入った商品を購入してみては?

    メイク・コスメの記事ランキング昨日人気のあったメイク・コスメに関する記事

    1. 1【2020】日本人もハマる♡愛される魅惑的な瞳「スモーキーアイ」chaa_f_chaa
    2. 2【人気の30色を調査】SNSで話題の《ちふれリップ》の魅力noranora
    3. 3赤リップ×チークで魅せる。大人メイクのコツを教えます♡Yuko
    4. 4【デパコス・プチプラ別】崩れない下地はある?人気おすすめ20選!塗り方や選び方もYu
    5. 5拭き取り化粧水を使う頻度って?毎日使える肌にやさしいタイプもふろこ
    6. 6じゅわっと魅惑の唇になれる♡おすすめリップグロス16選HinakoS
    7. 7ケイトの【眉マスカラ】全色紹介!色の選び方や使い方も伝授himayurik
    8. 8赤リップが似合わない顔の特徴をパーソナルカラー別に!メイク方法もしおり
    9. 9マスクにつかないフェイスパウダーはある?人気おすすめランキング33選【2022年】Yu
    10. 10学校にも!ナチュラルに使える色付きリップがおすすめなんです♡ARINE編集部

    人気タグ