【保存版】マスカラの綺麗な塗り方は?タイプ別おすすめアイテム紹介
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- コスメの比較や口コミを調べるなら「ルルコス」がおすすめ!
- マスカラの塗り方次第でまつげの印象が変わる!
- 【初心者の方必見】マスカラの基本の塗り方をおさらい
- マスカラの塗り方1. まつ毛をビューラーでしっかり上げる
- マスカラの塗り方2. 余分なマスカラをティッシュオフ
- マスカラの塗り方3. 根元から毛先までサッとひと塗り
- マスカラの塗り方4. まつげの中間から毛先を塗ってカールをキープ
- 一重、奥二重の方におすすめ!にじみにくいマスカラの塗り方
- ポイント1. 一重、奥二重用のビューラーを使う
- ポイント2. ウォータープルーフタイプがおすすめ
- 二重の方におすすめしたいマスカラの塗り方のポイントは?
- ポイント1. マスカラ下地を使ってまつげをぱっちりに
- ポイント2. 根元にしっかりマスカラをのせる
- マスカラブラシを種類別にくわしく紹介
- マスカラブラシの種類1. コームブラシ
- コームブラシタイプの塗り方のコツは?
- マスカラブラシの種類2. ワイヤーブラシ
- ワイヤーブラシタイプの塗り方のコツ
- マスカラブラシの種類3. ゴムブラシ
- ゴムブラシタイプの塗り方のコツ
- 自分がなりたいまつげの形に♡タイプ別おすすめマスカラを紹介
- 上品な仕上がりのセパレートタイプ
- <おすすめマスカラ>セパレートタイプ
- インパクトのある仕上がりならボリュームタイプ
- <おすすめマスカラ>ボリュームタイプ
- 長くてきれいな仕上がりのロングタイプ
- <おすすめマスカラ>ロングタイプ
- カールをしっかりキープさせたいならカールタイプ
- <おすすめマスカラ>カールタイプ
- マスカラの塗り方をマスターして憧れのぱっちりまつげに
コスメの比較や口コミを調べるなら「ルルコス」がおすすめ!
「ルルコス」は、様々な種類のコスメ、スキンケア、香水などのアイテムを検索して比較できる口コミアプリです。
投稿される口コミは写真付きで、投稿者の年齢や肌の状態も細かく確認できるため、具体的な使用感をイメージしやすいのが特徴。
高評価だけでなく、低評価なポイントも明確にわかるので、どのコスメを買うか迷ったときの指標として利用するのにおすすめ!
欲しいアイテムにすぐにたどり着ける検索機能が便利!
ルルコスは、アプリ内の「肌の悩み」「成分」「効果」などのカテゴリーから商品を検索できる機能付き!数多くの商品の中から、自分が欲しい商品を見つけやすいのも魅力です。
まだ自分に合ったコスメを見つけられていない方は、ルルコスを使って自分にぴったりなコスメを見つけてみてください。
マスカラの塗り方次第でまつげの印象が変わる!
マスカラの塗り方次第で、まつげの印象が変わるのを知っていましたか?
マスカラといってもロングやボリュームなどタイプ別だけでなく、ブラシの形など種類はさまざま。自分に合ったマスカラを選ぶには、どんなまつ毛の仕上がりになりたいのかを把握しておくことが大切です。
今回はマスカラの基本の塗り方をおさらいしつつ、ブラシやマスカラのタイプ別におすすめのアイテムも紹介していきます。ぜひ参考にして、自分に合ったマスカラを見つけてくださいね。
【初心者の方必見】マスカラの基本の塗り方をおさらい
マスカラの塗り方1. まつ毛をビューラーでしっかり上げる
綺麗なパッチリまつげを作るためには、まずしっかりまつげを上げることが大切!
ビューラーを使ってまつげを上げていきましょう。根元だけしっかり上げても不自然な上がり方になってしまうので、毛先までカールを作ることを意識してくださいね。
根元から中間、毛先と2、3回に分けて上げていくと自然な仕上がりになります。
マスカラの塗り方2. 余分なマスカラをティッシュオフ
次にマスカラを塗っていきますが、その前に余分なマスカラをティッシュオフしていきましょう。マスカラをつけすぎるとまぶたについてしまったり、ダマになってしまったりするので、マスカラを塗る前にしっかりティッシュオフをするのがポイントです!
ティッシュでブラシをやさしく包んで軽くふき取ると、余分なマスカラがきれいに取れますよ。
マスカラの塗り方3. 根元から毛先までサッとひと塗り
まずはマスカラをまつげの根元にしっかりのせていきます。まつげの根元に3秒ほどマスカラを押し当てたら、あとは毛先までサッとひと塗り。
まつげの中間でマスカラ液をたくさんのせてしまうと、まつげが重たくなりせっかくきれいに上げたカールが落ちてきてしまうことも。
まつげの根元にマスカラ液をのせることを心がけましょう!
マスカラの塗り方4. まつげの中間から毛先を塗ってカールをキープ
次はまつげの中間から毛先にかけてマスカラをのせていきます。1回目よりマスカラ液の量を少なめにし、毛並みを整えるように軽く塗っていきましょう。
まつげの根元から毛先まで一度マスカラをのせた後に、中間から毛先にかけて軽くマスカラをのせることで、カールが長持ちするまつげに仕上がります。
一重、奥二重の方におすすめ!にじみにくいマスカラの塗り方
ポイント1. 一重、奥二重用のビューラーを使う
一重まぶたや奥二重の方は、専用のビューラーを使ってまぶたを上げるのがおすすめ。
しっかりと根元からカールを作ることが大切です。こちらのアイテムはカーブ部分が長めに作られているので、目頭から目尻までのまつげをしっかり挟んできれいなカールを演出してくれます。
ポイント2. ウォータープルーフタイプがおすすめ
繊細なロングまつ毛をデザインするマスカラ
「D-UP(ディーアップ)」の「ディーアップ パーフェクトエクステンション マスカラ」は、まつ毛1本1本をコーティングしやすいコンパクトブラシで、キレイなセパレートロングまつ毛に仕上げてくれるマスカラ。水に強いウォータープルーフ処方と、お湯でも簡単に落とすことのできるフィルムタイプの両立を実現しました。"美容液成分配合※"(公式HPより)なのもうれしいポイントです。
※加水分解ヒアルロン酸、パンテノール、センブリエキス、ワレモコウエキス、加水分解シルク、オタネニンジン根エキス、アルニカ花エキス、イチョウ葉エキス、ビワ葉エキス、ボタンエキス〈保湿成分〉(公式HPより)
マスカラがにじみやすいという一重まぶたや奥二重の方は、ウォータープルーフタイプのマスカラを使ってみましょう。
ウォータープルーフのタイプは皮脂や水分に強いのでにじみにくく、長時間マスカラをつけていてもパンダ目になりにくいのでおすすめです。
二重の方におすすめしたいマスカラの塗り方のポイントは?
ポイント1. マスカラ下地を使ってまつげをぱっちりに
まつ毛のカールをしっかりとキープしてくれるマスカラ下地
「KATE(ケイト)」の「ケイト ラッシュマキシマイザーN」は、黒い繊維入りでナチュラルにボリューム&ロングアップをしてくれます。また、汗・水・皮脂に強いウォータープルーフタイプなので、美しいまつ毛をキープしてくれる優秀なマスカラ下地。まつげの補修成分として"オリーブオイル"(公式HPより)も配合されています。
マスカラを塗る前に、マスカラ下地を使ってみるのもおすすめ。マスカラ下地はカールの持ちが良くなるだけでなく、まつげのボリュームアップにもなるので、ぱっちりまつげを演出してくれます。
ポイント2. 根元にしっかりマスカラをのせる
二重まぶたの方は、まつげの根元にしっかりとマスカラをのせることを意識しましょう!
まつげの立ち上げをキープすることが大切です。マスカラを塗るときは、左右に動かしながらのせていくのがポイント。そうすることでカールのキープ力があがるだけでなく、パッチリとした目元を演出してくれます。
マスカラブラシを種類別にくわしく紹介
マスカラブラシの種類1. コームブラシ
こちらのコームブラシタイプは、ヘアコームと同じような作りでプラスチック製のものが多いです。コームとは歯の部分が直列に並んでいる形のこと。コームタイプはまつげをとかしながらマスカラ液をのせていくので、均等にマスカラを塗ることができます。そのため、きれいなセパレートまつげに仕上がります。
コームブラシタイプの塗り方のコツは?
コームブラシの塗り方のコツは、しっかりティッシュオフすること!
どのタイプのマスカラもティッシュオフをすることが大切ですが、特にコームブラシはまつげ1本ずつにマスカラを塗っていく構造になっているため、マスカラがつきやすくなっています。そのままの状態でマスカラを塗ると、ぼってりとしたまつげになってしまうことも。
しっかりティッシュオフしたあとは、コームでまつ毛をとかすように塗るときれいにマスカラを塗ることができます。
マスカラブラシの種類2. ワイヤーブラシ
ワイヤーブラシは、名前のとおりブラシの部分がワイヤーになっているマスカラのこと。マスカラでよくみられるブラシのタイプになります。
マスカラ液も絡みやすく、仕上がりもムラになりにくいのが特徴。ボリュームのあるまつげや、長くてきれいなまつげを目指している方におすすめのブラシです。
ワイヤーブラシタイプの塗り方のコツ
ワイヤーブラシタイプの塗り方のコツは、軽くサッとマスカラをのせること。
またワイヤーブラシは、アーチ型になっているタイプのマスカラが多いです。
アーチ型はまぶたの形に合うように湾曲しているので、まつげ全体にマスカラ液がいきわたるようになっています。そのためサッとひと塗りでも、まつげ全体にきれいにマスカラを塗ることができるのです。
マスカラブラシの種類3. ゴムブラシ
ブラシの部分がゴムで作られているタイプ。ワイヤーブラシと同様、マスカラ液が絡みやすいのと密着力が高い点がゴムブラシの特徴です。また、マスカラが均一についてくれるのでダマになりにくく、きれいに塗ることができます。
ゴムブラシタイプの塗り方のコツ
ゴムブラシタイプの塗り方のコツは、やさしくまつげにマスカラを塗っていくことです。
やわらかいゴム製のブラシがまつげとしっかり密着してくれるので、何度も塗り重ねをしなくてもきれいに塗ることができますよ。
自分がなりたいまつげの形に♡タイプ別おすすめマスカラを紹介
上品な仕上がりのセパレートタイプ
セパレートとはまつげ同士のくっつきがなく、きれいな放射状に広がったまつげのことをいいます。ほどよい束感で、自然なぱっちりまつげを目指している方におすすめのタイプ。
まつげ1本1本にマスカラをつけることがセパレートまつげのポイントなので、コームブラシタイプに多いのが特徴です。
<おすすめマスカラ>セパレートタイプ
バラついたまつ毛もきれいに整う、トップコート付き!
「FLOWFUSHI(フローフシ)」の「モテマスカラ IMPACT2」は、ボリュームを出しつつまつ毛をきれいにセパレートしてくれるコームタイプのボリュームマスカラ。
タイプ | ボリューム |
---|---|
お湯落ち | 〇 |
ウォータープルーフ | ー |
仕上がり | セパレート |
水に強い美まつげが叶う。塗りやすいコームタイプでどこまでもロングに
自まつげが伸びたように見せてくれるロングタイプのマスカラ。メインコームと小回りコームに分かれており、まつげをくまなくキャッチして長さをだしてくれます。
ウォータープルーフタイプなので、水分に負けない美ロングまつげが叶います。
タイプ | ロング |
---|---|
お湯落ち | ー |
ウォータープルーフ | 〇 |
仕上がり | ロング・セパレート |
インパクトのある仕上がりならボリュームタイプ
ボリュームタイプは、目元の印象を強く見せてくれるマスカラです。ほかのタイプと比べて濃厚なマスカラ液でテクスチャーも重ためなので、まつげに液がたっぷりつくのが特徴。ブラシを小刻みに動かしながら塗ると、きれいに塗ることができます!
<おすすめマスカラ>ボリュームタイプ
タイプ | ボリューム |
---|---|
ウォータープルーフ | 〇 |
お湯落ち | ー |
仕上がり | ボリューム |
皮脂・汗に強くカール長持ち!迫力ボリュームが叶うマスカラ
ウルトラボリュームブラシがまつげに液をたっぷりつけてくれるので、ひと塗りで存在感のあるまつげに仕上がります。何度も重ねなくていいので、ダマになりにくいところも◎。
ウォータープルーフ&オイルプルーフなので汗・水・涙・皮脂に強く、にじみにくいのも嬉しいポイント!
タイプ | ボリューム |
---|---|
お湯落ち | 公式HPに記載なし |
ウォータープルーフ | 〇 |
仕上がり | ボリューム・カール |
長くてきれいな仕上がりのロングタイプ
まつげに長さを出したいときにおすすめなのが、ロングタイプのマスカラ。マスカラ液の中には長さを出すためのファイバーが入っています。ナチュラルな仕上がりで、初心者の方でも使いやすいタイプのマスカラです。
<おすすめマスカラ>ロングタイプ
まさに”塗るつけまつげ”!パンダ目にならずにするんとお湯落ち
つけまつげのようなロング感に加え、コーティングにより艶やかに仕上げてくれるマスカラ。
簡単にお湯でメイクオフができる”フィルムタイプ”(公式HPより)処方ですが、にじみにくくキレイなボリューム感を長時間キープ。液体自体は軽いのでダマになりにくく、ナチュラルなボリューム仕上がりに。価格帯もお手頃なので、マスカラ初心者の方にもおすすめです!
タイプ | ロング |
---|---|
お湯落ち | 〇 |
ウォータープルーフ | ー |
仕上がり | ロング |
泣いても落ちにくい!上向きカールをがっちりキープ
"5mmのロングエクステファイバー"配合で、上向きロングまつ毛を目指せる「ヒロインメイク」のマスカラ。しっかりとロングまつ毛に見せてくれてダマになりにくく、きれいにセパレートされた美まつげに!"瞬間ロック成分"と"形状持続ポリマー"配合で、カールをがっちりキープしてくれます。
また"スーパーウォータープルーフ"(公式HPより)で、涙・汗・水・皮脂・こすれに強いのが魅力。普段のメイク以外にも、海やプールに行くときにおすすめのマスカラです。キープ力が優れているので、オフするときはアイメイクリムーバーを使うのがベター。
タイプ | ウォータープルーフ |
---|---|
お湯落ち | ー |
ウォータープルーフ | 〇 |
仕上がり | ★★★★☆ |
カールをしっかりキープさせたいならカールタイプ
なかなかクセが付きにくいまつげや、カールがすぐに落ちてしまう方におすすめのカールタイプのマスカラ。きれいなカールを長時間キープしてくれるのが嬉しいポイントです。くるんとしたまつげでガーリーな印象に仕上がります。
<おすすめマスカラ>カールタイプ
人気の高さにも納得!水にも油分にも強く、下地・トップコート・マスカラの3役をこなす優れもの
ウォータープルーフで上向きカールが長時間続く、大人気のプチプラアイテム!マスカラ下地・トップコート・マスカラの3つの役割を果たしてくれます。繊維なしのタイプですがカールキープ力が高いため、まつげがぐんと上向きに。アイメイク崩れやカール落ちに悩む方には、ぜひ一度使っていただきたい商品です。クレンジングには専用のアイメイクリムーバーを使うのがベター。
タイプ | ウォータープルーフ |
---|---|
お湯落ち | ー |
ウォータープルーフ | 〇 |
仕上がり | カール・セパレート |
くるんと上向きまつ毛で愛され目元を演出するマスカラ
「INTEGRATE(インテグレート)」の「マツイクガールズラッシュ(おてんばカール)」は、まつ毛のカールを"形状記憶"(公式HPより)し、上向きカールが続くマスカラ。アーチ型のコームで根元からまつ毛をカールアップし、美まつ毛を演出できます。ウォータープルーフタイプのマスカラで、汗・皮脂に強いところも◎。
タイプ | カール |
---|---|
お湯落ち | ー |
ウォータープルーフ | 〇 |
仕上がり | カール |
マスカラの塗り方をマスターして憧れのぱっちりまつげに
今回は基本のマスカラの塗り方やコツ、ブラシやマスカラのタイプ別におすすめのアイテムを紹介してきました。マスカラといってもブラシの形や、マスカラの種類で印象は変わってきます。自分がなりたいまつげの印象はどんななのかをしっかり把握して、それに合ったマスカラを選んでみてくださいね。
※画像は全てイメージです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。