ぷっくり涙袋が欲しい!メイクでナチュラルに作るコツは?

    涙袋メイクはもう古い?そんなことはありません!ぷっくり涙袋は、かわいい女の子のチャームポイントのひとつ♡ナチュラルに仕上げて元々涙袋があるように見せるのがポイントです。今回は涙袋メイクのテクニックとおすすめメイク用品をご紹介します♪

    Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    目次

    まずは涙袋メイクの方法をおさらい!

    そのやり方古い?涙袋メイクのNGテクニック

    涙袋メイクで古さを感じさせるのは、ハイライトの色が白すぎたり、ラインを下に下げて太くしたりといった、涙袋を強調しすぎなメイク。涙袋ばかりが目立って全体的にアンバランスな仕上がりになってしまいます。

    不自然な仕上がりは卒業!ナチュラル涙袋メイクの方法

    コンシーラーでクマなどをカバーし、フェイスパウダーで押さえてサラサラに整えます。涙袋をつくりたい場所にペンシルやアイシャドウパウダーでラインを薄く引き、線の内側にハイライトをブラシでのせて完了!

    そもそも涙袋ってどんな効果があるの?

    目元の縦幅が涙袋の分だけ大きく見えるので、はっきりした目元になるんです。パッチリ目にしたい人は、涙袋メイクをするだけでナチュラルに目力をアップさせられます。

    大人向けアラフォー涙袋メイクのポイントは?

    アラサー、アラフォーの大人向け涙袋メイクのポイントは、肌なじみのいいシャドウを使うこと。ハイライトカラーはベージュ系、肌色よりワントーン明るい程度の色を使うことで、悪目立ちしない自然な仕上がりに♡

    涙袋メイクおすすめコスメその1. 影アイシャドウ

    CLIO プロレイアリングアイパレット simply pink

    aoihamada

    使いやすいピンク系カラーのアイシャドウパレットです。マットなタイプからグリッタータイプまで、豊富な質感があるのが嬉しいポイント!ほんのりピンクの薄い発色で、血色感のよい涙袋に。

    エクセル スリークシャドウ 03 ブロンズブラウン

    xxizumiiixx

    オイルコーティング処方でしっとりテクスチャーなので、下まぶたにもピタッとフィット!ゴールドカラーは30代、40代の大人涙袋メイクにおすすめです♪華やかな仕上がりになり、若づくりという印象にはなりません。

    キャンメイク パーフェクトマルチアイズ04

    xxizumiiixx

    肌なじみのいいベージュ、ブラウンのアイシャドウを涙袋メイクに使います。パレット左上を涙袋の影に使うと◎。肌なじみがいいから違和感のない自然な仕上がりに。

    涙袋メイクおすすめコスメその2. ハイライト

    ケイト ホワイトシェイピングパレット

    aoihamada

    ハイライトカラーを下まぶたのキワにのせて、涙袋をさりげなく引き立たせましょう。ラメが繊細で悪目立ちしないので、ギラギラせずナチュラルな仕上がりになります。

    CHANEL ボーム エサンシエル

    aoihamada

    スーッと肌に溶け込むようななめらかさで、濡れたようなツヤを肌にプラス。涙袋を引き立たせるために、Cゾーンに軽くなじませておくと、ツヤが目元へ視線を集めます。

    SUQQU リタッチプレストパウダー

    xxizumiiixx

    サッとひとはけで繊細なツヤをプラス。肌のくすみをパッと明るくさせるから、大人のくすみやすい目元をカバーしつつ、涙袋づくりに必要な光を与えます。粉っぽさがない軽いテクスチャーで使い心地も◎。

    ローラメルシエ シークレットブラーリングパウダーフォーアンダーアイズ

    xxizumiiixx

    大人涙袋メイク前の、下準備におすすめのアイテム。小じわやくま、くすみをぼかして透明感のある目元へと整えます。ベースメイクのときに仕込んでおけば、涙袋メイクがより引き立ちますよ♪

    セザンヌ パールグロウハイライト

    yuuriofficial

    売り切れ状態が長く続いたロングセラーのハイライト。ブラシで軽くのせればうっすらツヤ、ブラシでのせればしっかりキラリ。まぶたのキワにのせれば、涙袋のぷっくり感が引き立ちます。

    涙袋メイクおすすめコスメその3. コンシーラー

    ローラメルシエ フローレスフュージョンウルトラロングウェアコンシーラー

    lucky02181014

    目の下のどんよりくま、細かいシミまでなめらかにカバーするリキッドコンシーラー。薄づきなのにカバー力が高いから、涙袋メイクを邪魔せずベースを整えることができます。

    ダズショップ テクニカル スムース コンシーラー

    yuika_matsushita

    目元を薄いヴェールでカバー、重ね塗りしても厚塗りにならず、自然な仕上がりで気になる悩みをカバーします。こっくりクリーミーなテクスチャーで肌なじみも抜群。

    セザンヌ シングルカラーアイシャドウ 01

    lucky02181014

    アイシャドウベースとしてはもちろん、ハイライトやくすみをカバーするアイテムとしても使えるセザンヌのアイシャドウ。指塗りでも粉飛びせず、まぶたにピタッと密着します。

    涙袋メイクをマスターしてかわいさアップ♡

    自然な涙袋はメイクでつくれるんです♪涙袋があるだけで目元の印象がガラッと変わります。涙袋メイクに使えるコスメを用意して、まずは自然な涙袋がつくれるように練習してみましょう!ぷっくり涙袋でキュートな目元をゲットしてください♡

    メイク・コスメの記事ランキング昨日人気のあったメイク・コスメに関する記事

    1. 1【2020】日本人もハマる♡愛される魅惑的な瞳「スモーキーアイ」chaa_f_chaa
    2. 2【人気の30色を調査】SNSで話題の《ちふれリップ》の魅力noranora
    3. 3赤リップ×チークで魅せる。大人メイクのコツを教えます♡Yuko
    4. 4【デパコス・プチプラ別】崩れない下地はある?人気おすすめ20選!塗り方や選び方もYu
    5. 5拭き取り化粧水を使う頻度って?毎日使える肌にやさしいタイプもふろこ
    6. 6じゅわっと魅惑の唇になれる♡おすすめリップグロス16選HinakoS
    7. 7ケイトの【眉マスカラ】全色紹介!色の選び方や使い方も伝授himayurik
    8. 8赤リップが似合わない顔の特徴をパーソナルカラー別に!メイク方法もしおり
    9. 9マスクにつかないフェイスパウダーはある?人気おすすめランキング33選【2022年】Yu
    10. 10学校にも!ナチュラルに使える色付きリップがおすすめなんです♡ARINE編集部

    人気タグ