「ショール」の巻き方!結婚式のお呼ばれはショールで差をつけたい

「ショール」の巻き方!結婚式のお呼ばれはショールで差をつけたい

「ショールって使い方がむずかしそう…」と思って挑戦したことがない方も多いと思います。ショールはアレンジが自由自在で簡単にできる優れもの!結婚式ではドレスをより華やかに見せてくれます。ドレスは肌の露出が多いので、ショールを使って防寒や体型カバーもできますよ。今回は、ショールの使い方をご紹介いたします♡

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ava
blen017
目次
結婚式などの特別な日に使うショールとは?結婚式で使える♡ショールのおしゃれな巻き方をご紹介!結婚式で使えるショールの巻き方1. 簡単にできる前結び結婚式で使えるショールの巻き方2. ボレロ風に使える後ろ結び結婚式で使えるショールの巻き方【番外編】結ばずに使ってもおしゃれに結婚式で目を引く♡ショールを使ったコーデ集黒のフリルショールを使って大人な結婚式スタイル♡人気のピンクショール×ネイビードレスで、結婚式コーデを華やかに♡白レースショール×グリーンドレスで夏にもぴったり結婚式コーデパンツドレスにもおすすめ♡結婚式やお呼ばれの白ショールコーデ黒のレースショール×ベージュドレスで大人フェミニンな結婚式スタイル白のショール×ピンクドレスで結婚式は大人ガーリーなスタイルに目を引く赤ドレスにレースショールを合わせて結婚式コーデに女性らしさをプラス白レースのショール×グリーン系ドレスでさわやかな結婚式コーデにファーショール×フラワーレースで結婚式の二次会にもぴったりのドレッシーコーデ結婚式におすすめのショールのブランドをご紹介♡「プールヴー」のラメ編み込みショールで結婚式コーデを上品に「ガール」のショールは、結婚式でさりげないきらめきを♡「スマイルオーキッド」のショールは結婚式にはもちろん、日常使いにも!ショール使いで結婚式をおしゃれにアップデート♡

結婚式などの特別な日に使うショールとは?

ショールは1枚羽織るだけで華やかになって、防寒や体型カバーなどの機能面にも優れたアイテムです。でも、結婚式で使うにはマナーとかが気になって、使うのをむずかしいと感じる方も多いのではないでしょうか。

結婚式では花嫁さんがメインなので、花嫁さんと被ってしまうようなオールホワイトコーデや、花嫁さんより目立つような派手な服装は避けた方がいいかもしれません。そのポイントを意識して結婚式のショールを決めましょう!

結婚式で使える♡ショールのおしゃれな巻き方をご紹介!

結婚式で使えるショールの巻き方1. 簡単にできる前結び

1番基本の前結びのご紹介!

まず、左右の長さが均等になるように肩からかけます。次に、みぞおちに結び目がくるようにひとつに結びます。この2ステップで完成です。

本当に簡単にできてこれだけで一段と華やかになるので、初心者の方におすすめの結び方ですよ♡

結婚式で使えるショールの巻き方2. ボレロ風に使える後ろ結び

少しワザありな後ろ結びでボレロ風に羽織れる結び方です。

まず、左右の長さが均等になるように肩からかけ、垂らしたストールを脇下に通し、後ろのウエスト辺りでひとつ結びをします。

このひと工夫だけで、ワザありでおしゃれな結び方に見えるのでおすすめです。

結婚式で使えるショールの巻き方【番外編】結ばずに使ってもおしゃれに

結び方ではないですが、肩から軽くさっと羽織っただけのスタイルも番外編としてご紹介いたします。

結ばないのは、クールで大人っぽいスタイルになるのでおすすめですよ♡羽織るだけで結婚式コーデに華やかさをプラスできるなんて楽ちんでいいですよね!

結婚式で目を引く♡ショールを使ったコーデ集

黒のフリルショールを使って大人な結婚式スタイル♡

落ち着いたカラーでまとめた大人なスタイル♡シックなカラーでまとめても、フリルのショールで華やかさのある結婚式にぴったりのコーデになります。ショールにボリュームがあるので、ドレスはタイトにしてバランスをとると◎。

人気のピンクショール×ネイビードレスで、結婚式コーデを華やかに♡

引き締まったカラーのネイビーのドレスに、かわいいピンクのショールを合わせて女性らしい結婚式コーデに♡フラワーレースの繊細なデザインが、女性らしさをより引き立てます。人気カラーの組み合わせで結婚式コーデを楽しんでみましょう!

白レースショール×グリーンドレスで夏にもぴったり結婚式コーデ

グリーンのドレスと白のレースショールの組み合わせが、明るくさわやかなコーデ♡洗練された印象で、結婚式などのオフィシャルな場にふさわしい、感じの良いスタイルになっています。カラーのさわやかさから、夏にもぴったりですよ。

パンツドレスにもおすすめ♡結婚式やお呼ばれの白ショールコーデ

スタイリッシュな黒パンツのセットアップは、ラメ入りのショールを取りいれて結婚式らしい華やかさを手に入れましょう。シックなカラーのコーデなので、シューズなどの小物は鮮やかなカラーにしてオシャレ度UP♡

黒のレースショール×ベージュドレスで大人フェミニンな結婚式スタイル

ヌーディカラーのベージュドレスには、黒のショールを合わせて大人フェミニンスタイル♡ひかえめなカラーでまとめたコーデは、大人っぽい雰囲気を漂わせます。この落ち着きのあるコーデは、結婚式の二次会や同窓会にもおすすめですよ。

白のショール×ピンクドレスで結婚式は大人ガーリーなスタイルに

やわらかい女性らしさを演出するピンクのドレスには、白のフェイクファーショールを合わせると、大人かわいい結婚式スタイルになります。ドレス以外を白でまとめて洗練された雰囲気に♡ショールの程よいボリューム感で、華やかな印象をプラスできておすすめですよ。

目を引く赤ドレスにレースショールを合わせて結婚式コーデに女性らしさをプラス

結婚式で目を引く赤ドレスには、透け感のあるレースショールでやわらかさをプラス♡首周りに白を持ってくることで、顔を明るい華やかな印象に仕上げてくれます。大人っぽく着こなしたい方は、バッグやシューズは黒でまとめましょう!

白レースのショール×グリーン系ドレスでさわやかな結婚式コーデに

鮮やかなグリーンのドレスは、白のショールと合わせると、パッと明るい華やかな印象になります。レースのショールで気になる二の腕もカバーできて華奢見えも叶うスタイル♡白×グリーンは、相性◎でおすすめのコーデです!

ファーショール×フラワーレースで結婚式の二次会にもぴったりのドレッシーコーデ

パープルの総レースが大人っぽいドレスにフェイクファーのショールを合わせて、ヌーディカラーでまとめた統一感◎なコーデ♡ひかえめなカラーで結婚式の二次会にもぴったりな、大人女性スタイルなのでおすすめですよ。

結婚式におすすめのショールのブランドをご紹介♡

「プールヴー」のラメ編み込みショールで結婚式コーデを上品に

item name

カジュアル 編み込みラメストール・ショール

こちらは落ち着いたカラーながらもラメのゴージャスさで存在感たっぷりな「PourVous(プールヴー)」のショール。シンプルなフォルムなので、結婚式だけではなく親睦会やお呼ばれなど使用シーンの幅が広い優秀アイテムです。

「ガール」のショールは、結婚式でさりげないきらめきを♡

item name

【結婚式・お呼ばれ対応ストール】ラメニット大判ショール

「GIRL(ガール)」のショールは大判なショールなので、肩から肘まで包み込んでくれて気になるところをカバーしてくれます。さりげないラメのデザインで、コーデを華やかにしてくれるアイテムですよ♡

「スマイルオーキッド」のショールは結婚式にはもちろん、日常使いにも!

item name

ラメ ストール ショール

「SMILE ORCHID(スマイルオーキッド)」のショールは、シンプルで上品なデザインで結婚式はもちろん普段使いもできるアイテムです。きらびやかなラメ感で結婚式のドレスコーデも華やかに仕上げてくれますよ。

ショール使いで結婚式をおしゃれにアップデート♡

ショールはさっと羽織るだけで簡単に結婚式のドレスコーデを華やかにしてくれるアイテムです。ドレスで気になる二の腕もカバーできておすすめですよ。

ショールを取りいれて結婚式コーデをワンランクアップしましょう♡

※画像は全てイメージです。