キャンメイク【ジューシーレディリキッドチーク】全色&使い方紹介♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- ジューシーレディリキッドチークとは?
- ジューシーレディリキッドチークの使い方
- 【チーク編】ジューシーレディリキッドチークを使ってメイク
- 【リップ編】ジューシーレディリキッドチークを使ってメイク
- ジューシーレディリキッドチークを全色紹介♡
- ジューシーレディリキッドチーク[01]ローズポップはキュートなピンク
- ジューシーレディリキッドチーク[02]マンゴーオレンジは元気なオレンジ
- ジューシーレディリキッドチーク[03]アップルチェリーで大人レッド
- 《パーソナルカラー別》ジューシーレディリキッドチークのおすすめカラー
- 【ブルべさん向け】ジューシーレディリキッドチークのおすすめカラー
- 【イエベさん向け】ジューシーレディリキッドチークのおすすめカラー
- ジューシーレディリキッドチークでふんわりレディなチーク♡
ジューシーレディリキッドチークとは?
みなさんは、どんなチークを使っていますか?
パウダータイプやクリームタイプなど、チークにもいろいろな種類がありますよね。今回は、「CANMAKE(キャンメイク)」のリキッドチーク「ジューシーレディリキッドチーク」を紹介します。
キャンメイクの「ジューシーレディリキッドチーク」は、リップとしても使用することができる優れもの。「ジューシーレディリキッドチーク」を使ったら、リキッドチークのとりこになってしまうかも♡
ジューシーレディリキッドチークの使い方

「ジューシーレディリキッドチーク」はチークにもリップにも使える2wayコスメ。それぞれの使い方を紹介していきます!
リップグロスのようなフォルムの「ジューシーレディリキッドチーク」。チップを上手に使って、キュートなメイクを楽しみましょう♪
【チーク編】ジューシーレディリキッドチークを使ってメイク

「ジューシーレディリキッドチーク」をチークに使う場合について紹介します!
チップを使って「ジューシーレディリキッドチーク」を、黒目の下のほおの高いところにのせてください。その後、指でぽんぽんとぼかしながらなじませれば、じゅわっとかわいらしいチークメイクができますよ♡
【リップ編】ジューシーレディリキッドチークを使ってメイク

次に「ジューシーレディリキッドチーク」を使ったリップメイクの方法を紹介します!
チップで、唇の中心から外側に向かって「ジューシーレディリキッドチーク」をのばしてください。中心にのせる量を調整すれば、お好みの濃さのリップメイクを楽しむことができますよ♡
ジューシーレディリキッドチークを全色紹介♡
ジューシーレディリキッドチーク[01]ローズポップはキュートなピンク
落ちにくいティントタイプのリップ&チーク♪
「ジューシーレディリキッドチーク」は、みずみずしいテクスチャでナチュラルな発色をしてくれるリキッドタイプのリップ&チーク。落ちにくいティントタイプですが、ベタつきにくくお肌になじみやすいところも嬉しい♡唇の内側から外側向かって塗り広げていけば、リップとしても使えますよ!また、チークとして使うときは黒目下の頬の高い位置にチップでのせ、指でポンポンとぼかしながら塗っていって。
「ジューシーレディリキッドチーク」のカラーについて紹介していきます!
まず紹介するのは、「ジューシーレディリキッドチーク」の[01]ローズポップ。こちらは、かわいらしい印象のピンクカラーです。青みの強いピンクなので、色白肌に映えそうな予感。キュートなメイクがお好みの方におすすめですよ♡
ジューシーレディリキッドチーク[02]マンゴーオレンジは元気なオレンジ
次に紹介するのは、「ジューシーレディリキッドチーク」の[02]マンゴーオレンジ。元気な印象のオレンジです。オレンジチークは、韓国風メイクにも活躍しますよ!リキッドチークなので、濃さを調整しやすいのも魅力的。オレンジチークが好きな方は、ぜひ試してみてくださいね♡
ジューシーレディリキッドチーク[03]アップルチェリーで大人レッド
最後に紹介するのは、「ジューシーレディリキッドチーク」の[03]アップルチェリー。じゅわっと感がかわいいレッドです。レッドチークを使えば、セクシーな印象のメイクを楽しむことができますよ♡チークを塗る位置によって、イメチェンすることができるのもレッドチークの魅力。ぜひ一度試してみてくださいね!
《パーソナルカラー別》ジューシーレディリキッドチークのおすすめカラー
【ブルべさん向け】ジューシーレディリキッドチークのおすすめカラー

パーソナルカラー別に「ジューシーレディリキッドチーク」のおすすめカラーを紹介していきます。
ブルべさんにおすすめの「ジューシーレディリキッドチーク」のカラーは【[01]ローズポップ】。青みピンクがキュートなこちらのリキッドチークは、ブルべさんの肌に良くなじみそう。キュートなピンクリキッドチークをぜひお試しあれ♡
【イエベさん向け】ジューシーレディリキッドチークのおすすめカラー

イエベさんにおすすめな「ジューシーレディリキッドチーク」のカラーは、【[02]マンゴーオレンジ】。
こちらのオレンジチークは、肌なじみのよさそうな元気カラー。じゅわっと感あるオレンジチークで、旬顔メイクを楽しんでみてはいかがでしょうか?
ジューシーレディリキッドチークでふんわりレディなチーク♡

今回は、キャンメイクの「ジューシーレディリキッドチーク」について紹介していきました。いかがでしたか?
チップで塗りやすく、リップにもチークにも使える「ジューシーレディリキッドチーク」。1本持っていれば、メイクの幅も広がりそう。ワントーンメイクを試してみるのもいいですね♡
ぜひあなたも、「ジューシーレディリキッドチーク」をGETしてみてくださいね!
※画像は全てイメージです。
※記載しているカラーバリエーションは2019年8月現在のものです。
※商品の一部はブランドより商品提供を受けております。
※一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。