同じまつ毛でマンネリ化しているときは【バーガンディマスカラ】に注目

アイメイクの仕上げをしてくれるマスカラは、印象を左右するアイテム。「マスカラなんてどれも同じじゃない?」と思っているあなた、それは大きな間違いです!マスカラにはカールのキープ力やボリューム感など、その1つ1つに個性があります♡
トレンドコスメに敏感な女子たちの間で今人気を集めているのが、バーガンディカラーのマスカラです。まずはなぜバーガンディマスカラが支持されるのか、その理由を解説します!
バーガンディマスカラの魅力を徹底解説!
バーガンディマスカラの魅力1. アカ抜けた印象に。

バーガンディは、人気のブラックのように自然で、かつアカ抜けた印象を作ることのできるカラーです。
普段カラーメイクに慣れていない方でも、バーガンディのマスカラなら挑戦しやすいですよ♡バーガンディのマスカラでヌケ感たっぷりのおしゃれな目元をGETしましょう♪
バーガンディマスカラの魅力2. 簡単に色っぽ顔へ♡

バーガンディはアンニュイな印象で、気品やかわいらしさを兼ね備えたカラー。
バーガンディをまつ毛に取り入れれば、さりげなく目元から色っぽさをアピールすることができますよ♪バーガンディマスカラで、すれ違う人の心を引きつける大人レディな目元を手に入れましょう♡
バーガンディマスカラの魅力3. イベントやお出掛けに最適♡

バーガンディマスカラをデイリーメイクに取り入れるのは少し勇気がいるかも…。
そんなときは、フェスやライブなどのイベントメイクに取り入れてみましょう!バーガンディマスカラで目元にアクセントをつけ、周りに差をつけたアクティブメイクが完成します♪
押さえておきたい!バーガンディマスカラのメイク術♡
《バーガンディマスカラのメイク術》深色マットのアイシャドウでヌーディーに

バーガンディマスカラの魅力がわかったら、実際のメイクに取り入れてみましょう♡
普段と同じようにベースメイクをしたら、アイシャドウの色は、バーガンディマスカラと合うように深い色味を選びましょう。マットなものだとさらに大人っぽくシックな雰囲気が出ておすすめですよ。
《バーガンディマスカラのメイク術》ブラックアイラインでシックに

バーガンディマスカラ×深色のマットアイシャドウにはブラックのアイラインがおすすめ。
少しはね上げて描くことで、シックで大人っぽい印象を演出することができます♪逆にブラウンアイラインは、柔らかい印象をつけることができますよ!
おすすめのバーガンディマスカラ、一挙ご紹介♡

バーガンディのマスカラは、ボリュームタイプならグッと見る人を引きつける存在感のあるまつ毛に、セパレートタイプなら繊細な大人かわいいまつ毛になれる優れもの。いつものブラックのマスカラをバーガンディに変えるだけで、こなれ顔に変身できます♡何だかいつもと違うあなたを、気になる彼も放っておけないはず!
ここからはプチプラ、デパコスに分けて人気のバーガンディマスカラをご紹介します♪
人気バーガンディマスカラ【プチプラ編】

手軽に普段と印象を変えたいときにおすすめなのが、バーガンディのプチプラマスカラ。カラーメイクもプチプラ価格なら挑戦しやすいですよね!個性ありの人気のプチプラバーガンディマスカラをご紹介します♡
《キャンメイクのバーガンディマスカラ》メイク全体を大人っぽく包み込む
2色入りのグラデーションカラーマスカラでおしゃれに仕上げましょう♪
「キャンメイク(CANMAKE)」の「レイヤードルックマスカラ」は、2色をグラデーション使いで使用できるカラーマスカラ。
単色でも使用しやすいブラウン系のベースカラーとくすみパステルのニュアンスカラーの2色が入っています。また、“ロングラッシュパウダー”と、カールキープ力の優れた“ワックス”、“レジン”(公式HPより)を配合しているのでまつ毛のカールを長時間キープしてくれます。
「CANMAKE(キャンメイク)」「レイヤードルックマスカラ」
キャンメイクのこちらのバーガンディマスカラは、ベースカラーとバーガンディが一緒になっているマスカラです。ベースのカラーをまつ毛全体に塗ってからバーガンディマスカラを重ねると、より深みの出たカラーになっておすすめですよ♡
《エチュードハウスのバーガンディカラー》ときめく目元を彩る♡
「ETUDE HOUSE(エチュードハウス)」「ラッシュパーム カールフィックスマスカラ ロングラッシュ」
エチュードハウスのこちらのバーガンディマスカラは、カールをしっかりキープしてくれるマスカラです。カールのキープ力があるうえに、まつ毛がほんのりバーガンディに色づくのでおしゃれですよね♡
《メイベリンのバーガンディマスカラ》メイクもグッとアカ抜けさせる
「MAYBELLINE NEW YORK(メイベリンニューヨーク)」「スナップスカラ」
メイベリンニューヨークのこちらのバーガンディマスカラは、セパレートタイプでしっかりのびて、華やかな目元を演出してくれます。だまにならないように塗って、繊細な目元を彩りましょう♪
《キングダムのバーガンディマスカラ》つけま超えも夢じゃない!
マスカラ下地付き♡1本で3役のブラウンマスカラ
「kingdom(キングダム)」の」「ツーステップマスカラE オリジナルブラウン」は、ブラウンマスカラとしっかりとカールキープしてくれるマスカラ下地が1本になった便利なブラウンマスカラ。
ロング・ボリュームアップしてくれるブラウンマスカラになっており、これ1本でカールキープ、ボリューム、ロングの3つを叶えられるアイテムになっています。
瞳の色をキレイに見せてくれるブラウンカラーにも注目のブラウンマスカラ♡
「kingdom(キングダム)」「ツーステップマスカラE」
つけま超えも夢じゃないボリュームアイにはこれ♡
1本でしっかりセパレートし、目元にボリューム感を加えます!太くて長いまつ毛を長時間キープしてくれるので、メイク直しのできない日や1日お出掛けの日にはぴったりです♪
人気バーガンディマスカラ【デパコス編】

いつも頑張る自分へのご褒美に、ちょっとリッチにバーガンディのデパコスマスカラを買ってみませんか?アイメイクの仕上げとなるマスカラにとっておきのデパコスをセレクトすれば、メイクタイムがもっと楽しくなるはず♡
ここからは、デパコスのバーガンディのマスカラをご紹介します!
《スリーのバーガンディマスカラ》ニュアンスかわいい目元に♡
肌なじみのよいカラーが魅力のカラーマスカラ♡
「THREE(スリー)」の「THREE アトモスフェリックディフィニションマスカラ」はカラーマスカラでありつつも、落ちついた色味のものが多く肌なじみが良いのがポイント。大人っぽいニュアンスメイクに挑戦したい方におすすめのカラーマスカラです。上品なメイクの中にポイントとしてカラーが入っているとより洗練された印象に近づけそうですよね。
「THREE(スリー)」「THREE アトモスフェリックディフィニションマスカラ」
素のあなたの魅力を引き出してくれるメイクアイテムが人気のスリー。こちらのバーガンディマスカラは、黒に近い落ち着きのあるバーガンディカラーが特徴です。まばたきした瞬間、思わず心奪われるような大人かわいいバーガンディマスカラです♡
《アールエムケーのバーガンディマスカラ》美カール続く♡
「RMK(アールエムケー)」「RMK マットマスカラ N」
こちらはスタイリッシュなデザインが特徴のRMKのバーガンディマスカラ。印象的なバーガンディカラーがまつ毛とキレイになじみ、美しいカールをキープしてくれますよ♡ダマになりにくく、毎日でも使いたいイチオシのバーガンディのマスカラです♪
《ダズショップのバーガンディマスカラ》マスカラベースがセットでお得感♡
「DAZZSHOP(ダズショップ)」「GENIUS FORCES MASCARA RED BROWN(ジニアスフォーシーズマスカラ レッドブラウン)」
ダズショップのマスカラはなんとマスカラ下地とマスカラが1本になったマスカラ♡1本で下地とマスカラを済ませることができるところがうれしいですよね。わざわざ下地を買う必要がなく、また旅行などお出かけのときの持ち運びにも便利♪
レッドブラウンカラーは塗るとまつ毛の存在感は残しつつも、ブラックよりもナチュラルな仕上がりになります。
バーガンディマスカラで、いつもよりちょっぴり魅力的な目元に♡

カラーメイクアイテムのなかでも比較的取り入れやすいのが、バーガンディのマスカラ。プチプラ、デパコスに限らずさまざまなブランドから魅力的なバーガンディのマスカラが登場しています。ゆれるまつ毛のさりげないバーガンディカラーは、いつものメイクを格上げしてくれそうですよ♪ニュアンス顔が叶えられるバーガンディのマスカラで、ドキッとさせる素敵な瞳になりましょう♡
※画像は全てイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※記載しているカラーバリエーションは2019年5月現在のものです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。