【2021】電動歯ブラシのおすすめ15選を徹底比較!コスパの高い歯ブラシの選び方
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 電動歯ブラシの選び方
- 駆動タイプで選ぶ【超音波式・振動式・回転式】
- 電動歯ブラシを使うシチュエーションで選ぶ電源方式【充電式・電池式】
- ヘッドと本体の大きさで選ぶ
- 自分の悩みに合った付属ブラシの種類で選ぶ
- スマホと連携したハイテク機能で選ぶ
- ランニングコストで選ぶ
- 人気の電動歯ブラシメーカー
- 歯科クリーニングのような本格的な歯磨きを目指す方におすすめ「ブラウン」
- 工夫を凝らしたブラシで隅々の汚れを除去したい方におすすめ「パナソニック」
- 正しい歯磨き方法を教えてくれるハイテク機能と抜群の使い心地がおすすめ「フィリップス」
- 馴染みのある日本メーカーで本格口腔ケアをしたい方におすすめ「オムロン」
- 【充電式】おすすめの電動歯ブラシ12選
- 1. 歯科クリーニングのような磨き心地を追及したおすすめ電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB iOシリーズ iO9」
- 2. 動画を見ながら正しい口腔ケアができるおすすめ電動歯ブラシ「パナソニック ドルツ EW-DT51-K」
- 3. 歯科医師も使っているワンランク上の電動歯ブラシ「フィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーン スマート」
- 4. ホワイトニングモード搭載「フィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーン ディープクリーンエディション」
- 5. スリムな形状であごの小さな女性にもおすすめの電動歯ブラシ「パナソニック EW-DM62」
- 6. トップクラスの高性能電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB ジーニアス10000 D7015366XCM」
- 7. 操作が簡単なおすすめ電動歯ブラシ「オムロン メディクリーン 320 HTB320W」
- 8. 電動歯ブラシ初心者におすすめの入門モデル「ブラウン オーラルB PRO2000 D5015132X」
- 9. 手に取りやすい価格が魅力!おすすめの回転式電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB PRO500」
- 10. お子様やシニアにもおすすめの電動歯ブラシ「フィリップス ソニッケアー クリーンケアー 」
- 11. 柔らかなブラシと優しい振動がおすすめ!「パナソニック ドルツ EW-DL34」
- 子供におすすめの電動歯ブラシ
- 12. アプリと連動で子供も楽しく歯磨きできるおすすめ電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB すみずみクリーンキッズ」
- 【電池式】おすすめの電動歯ブラシ3選
- 13. コンパクトでおしゃれなデザインが人気!「パナソニック ポケットドルツ 極細毛タイプ」
- 14. 小さくてもしっかり磨く「オムロンヘルスケア 音波式電動歯ブラシ」
- 15. 持ち運びに便利なおすすめ電池式電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB プラックコントロール DB4510NE」
- 電動歯ブラシを使う時は研磨剤不使用の歯磨き粉がおすすめ!
- 発泡剤と研磨剤不使用の飛び散らないジェル状歯磨き粉「コンクール ジェルコートF 90g」
- 電動歯ブラシはポイントを押さえて購入するのがおすすめ!
電動歯ブラシの選び方
電動歯ブラシは、電力による振動や回転で歯磨きをサポートしてくれるので疲れにくく、手磨きでは届きにくい小さな隙間までしっかり磨けるのが魅力。
スマホ連携で磨き残しを教えてくれたり、自動で時間を計ってくれる便利な機能も登場しています。
最近では人の第一印象に大きく関わる歯のホワイトニングに着目し、手磨きから電動歯ブラシにシフトする方も増えてきました。
メーカーや商品によってさまざまな特徴があるので、まずは電動歯ブラシを選ぶポイントを見ていきましょう。
駆動タイプで選ぶ【超音波式・振動式・回転式】
電動歯ブラシの駆動タイプは「音波・超音波式」「振動式」「回転式」の3つのタイプがあります。
駆動タイプによって効果や口腔内に与える負担も異なるので、自分の口内環境や悩みにあったタイプを選びましょう。
優しく磨きたい方におすすめ「音波式」「超音波式」
「音波式」は、音波速度(200~300Hz)の振動で歯垢を除去するタイプ。
通常の手磨きでは届きにくい奥の歯垢も磨くことができるので、歯間や歯周ポケットなど細かなところまできちんと磨きたい方におすすめです。
「超音波式」は、超高速振動(160~200万Hz)で歯垢を除去するタイプ。その細かな音波速度は、虫歯の原因となる成分をも除去できるといわれています。(※"い~でんたるへるす公式HP"参照)
口内のネバつきを改善したり、歯垢内の細菌を破壊してくれるので、歯周病予防をしたい方におすすめ。
「音波式」も「超音波式」も刺激が少ないため、歯や歯肉に優しいケアができます。
ただし、微細で細かな振動ゆえに圧がかかっているかどうかが分かりにくく、ブラシを押し付けすぎてしまうという傾向があります。毛先が歯肉に当たりすぎると歯肉を傷つけることがあるので注意しましょう。
また「超音波式」は振動が細かすぎて、"蓄積した"歯垢に弱いという難点があります。
手軽に電動歯ブラシを試したい方におすすめ「振動式」
「振動式」は、モーターによる振動で歯垢を除去するタイプ。
良心的な価格と、持ち運びに便利で軽量な商品が多いのが特徴です。ただし、ブラシを押し付けすぎると、場合によっては歯や歯茎にダメージを与えることもあるので気をつけましょう。
また、「音波式」と組み合わせた「音波振動式」タイプも販売されています。普段の手磨きと似たような感覚ながら、手磨きよりも時短できるのが魅力。振動音も小さめなので、外出先での使用にもおすすめです。
しっかりと磨きたい方におすすめ「回転式」
「回転式」は、丸型のブラシが回転して歯の汚れを落とすタイプ。ブラシが左右にグルグル動くので、しっかり磨けている感覚を感じることができます。
他の駆動タイプに比べても歯垢除去力が強い傾向にあるのが特徴ですが、反面、振動が大きく歯茎への負担がかかってしまうので注意が必要です。
電動歯ブラシを使うシチュエーションで選ぶ電源方式【充電式・電池式】
電動歯ブラシの電源方法は、「充電式」と「電池式」の2つの方法があります。電動歯ブラシを使うシチュエーションによって選ぶのも良いアイデアといえるでしょう。
自宅で電動歯ブラシを使いたい方におすすめ「充電式」
「充電式」は電池交換がなく、長い目で見た場合ランニングコストが抑えられるのが特徴です。
バッテリーが内蔵されているためサイズが大きめの商品が多く、持ち運びよりも常に接続して置いておける家出の使用に向いています。スタンドに立てておくだけで充電できるので手間がかかりません。
もし持ち運ぶのであれば、充電時間や連続使用時間、USBケーブルで充電できるかどうかも事前にチェックしておきましょう。
旅行や出張など外出先に持ち運びたい方におすすめ「電池式」
「電池式」は電池を交換するだけですぐに使えるようになるので、外出先や仕事場などで使いたい方におすすめ。持ち運びに便利なコンパクトサイズの商品もあり、ポーチに入れて持ち運ぶことができます。
ただし、充電式よりも振動が弱めな傾向があります。
ヘッドと本体の大きさで選ぶ
電動歯ブラシはメーカーや商品によってヘッドの大きさに違いがあり、口の大きさや歯並びに合わせて選ぶことが大切です。
例として、ヘッドが大きい電動歯ブラシはその分広い面積を磨くことができますが、奥歯に届きにくく、あごの小さい女性には向いていません。
電動歯ブラシの効果を十分に得るためには、歯に対して適切にブラシをあてる必要があるので、自分に使いやすいサイズ感を見極めることが重要です。
また、本体の重さやグリップの太さも確認しておきましょう。歯磨きは毎日の習慣なので、負担になりにくい軽めの商品がおすすめです。
自分の悩みに合った付属ブラシの種類で選ぶ
標準ブラシは歯垢を落とす普段のブラッシングに適していますが、さまざまなお口の悩みに対応したい方は付属ブラシの種類がより豊富なモデルを選ぶと良いでしょう。
交換用のブラシには下記のようなブラシがあります。気になる電動歯ブラシがあれば、購入前に公式HPをチェックしてみてください。
スマホと連携したハイテク機能で選ぶ
最近では電動歯ブラシもスマホと連携するようになり、さまざまな機能を持ったモデルが販売されています。アプリとの連携機能があると正しい口腔ケアをサポートしてくれるので、ぜひ活用してみてください!
【スマホと連携した機能例】
ランニングコストで選ぶ
手磨き用の歯ブラシに比べて、本体価格が高めの電動歯ブラシ。交換用ブラシの価格を含めてランニングコストを計算してみるのがおすすめです。
交換用ブラシは、商品によって数百円から数千円以上と価格帯が幅広く設定されています。ヘッドの交換時期はメーカーによってことなりますが、一般に「約3カ月に1度は交換する」のが目安。負担が少なく、続けやすい価格のモデルを選びましょう!
人気の電動歯ブラシメーカー
歯科クリーニングのような本格的な歯磨きを目指す方におすすめ「ブラウン」
「ブラウン」は、シェーバーや脱毛器などの理美容家電で知られるドイツの家電メーカー。代表的な電動歯ブラシには【オーラルB】があります。
子供向けからスマホ連携のハイテク機能を搭載した電動歯ブラシまで幅広くラインアップしているのが特徴です。歯科クリーニングのような磨き心地を追及した「オーラルB iOシリーズ」は、独自の丸型回転により本格的な歯磨きが可能になりました。(※"ブラウン公式HP"参照)
工夫を凝らしたブラシで隅々の汚れを除去したい方におすすめ「パナソニック」
「パナソニック」は日本の総合家電メーカー。代表的な電動歯ブラシには【ドルツ】があります。
約0.02mmの極細毛ブラシや毛先に段差をつけたモデルなど工夫も多く、着色汚れ用や歯間ブラシなどの付随ブラシが豊富に用意されているのが魅力。
スティック型電動歯ブラシ「ポケットドルツ」は、キャップ付きでポーチにも収まるコンパクトサイズなので、会社や学校での使用にも便利と人気です。
正しい歯磨き方法を教えてくれるハイテク機能と抜群の使い心地がおすすめ「フィリップス」
「フィリップス」は、オランダ拠点のヘルスケアと医療関連機器メーカー。代表的な電動歯ブラシには【ソニッケアー】があります。
ボタン1つで扱いやすい初心者向けモデルからスマホと連携できる高性能機能付きモデルまで幅広くラインアップ。使用するブラシに合わせて自動でモードを切り替えたり、歯磨きに適した時間をタイマーで教えてくれるモデルもあり、使い心地が抜群の人気メーカーです。
馴染みのある日本メーカーで本格口腔ケアをしたい方におすすめ「オムロン」
「オムロン」は、体温計や血圧計などヘルス関連製品の開発と製造で有名な日本の電気機器メーカー。代表的な電動歯ブラシには【メディクリーン】があります。
さまざまなお口の悩みに対応する「歯垢除去コンパクトブラシ」や「すき間磨きブラシ」などの交換ブラシを標準で付属しているモデルも販売しており、お家で口内の本格ケアをしたい方におすすめです。
【充電式】おすすめの電動歯ブラシ12選
1. 歯科クリーニングのような磨き心地を追及したおすすめ電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB iOシリーズ iO9」
まず初めにご紹介するおすすめの電動歯ブラシは、ブラウン「オーラルB iOシリーズ iO9」です。
歯科クリーニングのような磨き心地を追及した「オーラルB iO9」は、回転ブラシの毛が1本1本振動するので隅々まで細かく磨くことができ、歯垢の蓄積を防ぎます。スマホと連動して磨き残し箇所検知してくれる頼もしい機能付き。
歯茎に刺激を与え過ぎないよう押し付け防止センサーがあるのも嬉しいポイントです。口内への負担を考えつつ、磨き残しなく細部までツルツルに磨きたい方におすすめです。
2. 動画を見ながら正しい口腔ケアができるおすすめ電動歯ブラシ「パナソニック ドルツ EW-DT51-K」
続いてご紹介するおすすめの電動歯ブラシは、パナソニック「ドルツ EW-DT51-K」です。
歯に当てるだけで歯科医師が推奨する「ヨコ磨き」を再現し、歯周ポケットに潜む歯周病の原因菌をかきだしてくれます。無意識に強い力で押しつけながら磨いてしまった場合でも、ブラシの振幅をおさえて磨きすぎを防止くれるので安心。
細さ約0.02mmの極細毛ブラシが届きにくい奥歯までしっかりアプローチして、隅々まで磨けるのも魅力です。(※"パナソニック公式HP"参照)
またBluetooth搭載モデルで「歯磨きレッスン動画」を見ながら歯磨きができるので、正しい口腔ケアをしたい方におすすめです。
3. 歯科医師も使っているワンランク上の電動歯ブラシ「フィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーン スマート」
続いてご紹介するおすすめの電動歯ブラシは、フィリップス「ソニッケアー ダイヤモンドクリーン スマート」。手磨きと比べ最大10倍の歯垢除去力があり、日本の歯科医、歯科衛生士の使用率13年連続No.1を誇るワンランク上のモデルです。(※"フィリップス amazon公式HP"参照)
スタイリッシュなグラス型充電器とUSB端子付きのトラベルケースが付いていて、家でも外出先でも使いやすい電動歯ブラシ。スマホと連動して磨いている箇所を検知し、磨き残しや正しい磨き方をアドバイスしてくれます。
「歯垢除去」「歯茎ケア」「ステイン除去」「舌ケア」の4種類の付属ブラシ別に自動でモードが切り替わる機能も搭載。高性能ながら電子機器に慣れていない方でも使いやすいと人気です。
4. ホワイトニングモード搭載「フィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーン ディープクリーンエディション」
続いてご紹介するおすすめの電動歯ブラシは、フィリップス「ソニッケアー ダイヤモンドクリーン ディープクリーンエディション」です。
歯本来の白さを目指すホワイトモードや、気になる箇所を重点的に磨くディープクリーンモードなど5つのブラッシングモードに切り替えることができます。
舌磨きブラシ付きで口臭対策もできるのも魅力。白い歯を目指したい方におすすめです。
5. スリムな形状であごの小さな女性にもおすすめの電動歯ブラシ「パナソニック EW-DM62」
続いてご紹介するおすすめの電動歯ブラシは、パナソニック「ドルツ EW-DM62」です。
重さが約55gと軽量、通常の手磨き歯ブラシと同じような感覚で使うことができるのが特徴。細さ約0.02mmの極細毛ブラシの毛先が歯周ポケットに入り込んで汚れをかきだします。スリムな形状なので、あごの小さな女性におすすめ。
口内の状態や好みに合わせて「ノーマルモード」と「ソフトモード」を使い分けれるのも魅力。防水性能を備えており、本体も水洗いできるので常に清潔な状態を保つことができます。
6. トップクラスの高性能電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB ジーニアス10000 D7015366XCM」
続いてご紹介するおすすめの電動歯ブラシは、ブラウン「オーラルB ジーニアス10000 D7015366XCM」。ジーニアス10000は、オーラルBシリーズの中でもトップクラスの高性能電動歯ブラシです。
アプリと連動すれば自分の磨きグセを知ることができ、ブラッシング技術を上達させることができます。さらにアプリを使って磨いたところを可視化し、磨き残しの防止ができる優れもの。
「ステイン除去」や「歯茎ケア」、「舌のクリーニング」など6つのモードが利用可能。240Vの電圧まで対応できるので海外での使用も安心です。
7. 操作が簡単なおすすめ電動歯ブラシ「オムロン メディクリーン 320 HTB320W」
続いてご紹介するおすすめの電動歯ブラシは、オムロン「メディクリーン 320」です。
重さが約46gと軽量で、操作が簡単なので電動ブラシ初心者の方も安心して使用できます。手にフィットしやすいスリムなデザインが人気。
手磨きでは除去が難しい歯と歯のすき間汚れや、歯周ポケットの汚れを落とす「クリーンモード」を搭載しています。付属の「トリプルクリアブラシ」は、歯垢をしっかり落としてツルツルの歯にしたい方におすすめです。
8. 電動歯ブラシ初心者におすすめの入門モデル「ブラウン オーラルB PRO2000 D5015132X」
続いてご紹介するおすすめ電動歯ブラシは、ブラウン「オーラルB PRO2000 D5015132X」です。本体サイズは大きめですが、ブラシはコンパクトな丸形なので小さな口の方にもおすすめです。
「PRO2000」は、これから「ブラウンオーラルB」を始めようと思っている方に適した入門モデル。強すぎるブラシ圧には光ってお知らせしてくれたり、自動的に優しい振動モードに切り替えるモードが搭載されているのは嬉しいポイント。負担をかけすぎず優しい口腔ケアをすることができます。
「オーラルB」シリーズの電動歯ブラシは、1本1本の歯を丁寧に磨くのが特徴。付属の「やわらか極細毛ブラシ」は、歯のすき間やキワにフィットしながら歯垢をしっかりと除去してくれます。
これから電動歯ブラシデビューをしようと思っている方は、ぜひ試してみてください!
9. 手に取りやすい価格が魅力!おすすめの回転式電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB PRO500」
続いてご紹介するおすすめの電動歯ブラシは、ブラウン「オーラルB PRO500」です。しっかりと磨けて手に入りやすい価格が魅力の回転式電動歯ブラシ。
歯科クリーニング器具と同じ丸形を採用し、歯茎のキワの歯垢除去力に優れています。健康的な歯ぐきを保つための加圧ストッパーが付いているので安心。
価格が手頃なので、これから電動歯ブラシにシフトしたいと考えている初心者にもおすすめです。
10. お子様やシニアにもおすすめの電動歯ブラシ「フィリップス ソニッケアー クリーンケアー 」
続いてご紹介するおすすめの電動歯ブラシは、フィリップス「ソニッケアー クリーンケアー 」です。優しい振動で歯の着色汚れを落とします。
強い刺激で口内が傷付かないか心配な初心者の方におすすめのモデル。
またボタン1つで操作でき、優しい磨き心地のため、お子様やシニアの方にも使いやすい電動歯ブラシです。
11. 柔らかなブラシと優しい振動がおすすめ!「パナソニック ドルツ EW-DL34」
続いてご紹介するおすすめの電動歯ブラシは、パナソニック「ドルツ EW-DL34」。柔らかなブラシと優しい振動が特徴です。
歯や歯茎への負担が少なく、優しく口腔ケアをしたい方や電動歯ブラシ初心者の方におすすめ。重さも軽いので、女性が使っても疲れにくいのが嬉しいポイントです。
また海外の電圧に対応しているので、期間が長めの海外旅行でも安心。ドルツブランドの中では比較的価格も良心的なので、気になる方はぜひ試してみてください。
子供におすすめの電動歯ブラシ
12. アプリと連動で子供も楽しく歯磨きできるおすすめ電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB すみずみクリーンキッズ」
続いてご紹介するおすすめの電動歯ブラシは、ブラウン「オーラルB すみずみクリーンキッズ」。見た目が可愛い子供用の電動歯ブラシです。
独自に設計された柔らかくて小さなブラシヘッドが歯にフィットしながら回転するので、手軽に短時間で歯磨きすることができます。(※"ブラウン公式HP"参照)
「歯磨きをするたびに新しいポケモンが出現する」専用のウェブコンテンツで、小さな子供でも飽きずに楽しく歯磨きができる工夫が施されています。歯磨きが嫌いな子供がいるご家庭にもおすすめです。
【電池式】おすすめの電動歯ブラシ3選
13. コンパクトでおしゃれなデザインが人気!「パナソニック ポケットドルツ 極細毛タイプ」
続いてご紹介するおすすめの電動歯ブラシは、パナソニック「ポケットドルツ 極細毛タイプ」です。コンパクトで持ち運びに便利なサイズと、おしゃれなデザインが人気。
音波振動と超極細ブラシが歯と歯の隙間の汚れまで綺麗に磨いてくれます。ステインオフアタッチメントや歯間ブラシなど、オプションブラシが用意されているのも嬉しいポイント。
時間を無駄なく有効に使いたい会社や学校でのお昼休みにも、素早くスピーディーに磨けるので便利です。
14. 小さくてもしっかり磨く「オムロンヘルスケア 音波式電動歯ブラシ」
続いてご紹介するおすすめの電動歯ブラシは、オムロン「音波式電動歯ブラシ」です。小さくてもしっかり磨ける音波式の電動歯ブラシで、外出先で急に電池が切れても入れ替えるだけですぐ使えます。
ミントグリーンとピンクの可愛い2色展開。
そっとポーチに入れられるサイズなので、ランチの後の口腔ケアにおすすめです。
15. 持ち運びに便利なおすすめ電池式電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB プラックコントロール DB4510NE」
最後にご紹介するおすすめ電動歯ブラシは、ブラウン「オーラルB プラックコントロール DB4510NE」。出張や旅行など、外出先でも手軽に使える持ち運び便利な電池式電動歯ブラシです。
手磨きでは落としずらい歯と歯茎の境目にぴったりフィットして歯垢を除去してくれます。リーズナブルな価格ながら、高速振動によってしっかりと歯磨きをサポートしてくれるのが魅力。
電池交換だけですぐに使えるので、仕事で普段から外出や出張が多い方は1本持っておくと便利です。
電動歯ブラシを使う時は研磨剤不使用の歯磨き粉がおすすめ!
発泡剤と研磨剤不使用の飛び散らないジェル状歯磨き粉「コンクール ジェルコートF 90g」
電動歯ブラシを使用するときにおすすめの歯磨き粉は「コンクール ジェルコートF 90g」。歯科医院でもよく見かける歯科医お墨付きのジェル状の歯磨き粉です。
電動歯ブラシを使うときは、磨き過ぎで口内が傷付くのを防ぐために研磨剤が入っていない歯磨き粉を使用するのがおすすめ。「コンクール ジェルコートF 90g」は発泡剤や研磨剤が含まれておらず、丁寧に磨くことができます。
電動歯ブラシはポイントを押さえて購入するのがおすすめ!
今回はおすすめの電動歯ブラシを15選をご紹介しました。人の第一印象に大きく左右する歯のホワイトニングはもちろん、いつまでも歯が健康であれば食事を美味しく感じることができ、毎日を楽しく過ごすことができます。この記事を参考にして、自分に合った電動歯ブラシを見つけてみてください!