「ファンデーションの色選び」迷えるあなたへ贈るlesson♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 「色が合わない!」なんてことも。ファンデーションの色選びは大切
- 肌色でジャッジ♡ファンデーションの色の選び方とは?
- <基本>ファンデーションの色味のタイプ
- <ブルべ・イエベ>で考える!あなたに似合う色のファンデーション
- ブルべさんに合うファンデーションの色は?
- イエベさんに合うファンデーションの色は?
- <肌色>から考える!あなたに似合う色のファンデーション
- 色白さんに合うファンデーションの色は?
- 健康肌さんに合うファンデーションの色は?
- 赤み肌さんに合うファンデーションの色は?
- 黄み肌さんに合うファンデーションの色は?
- ファンデーションの色を試すときのコツ
- ファンデーションの色を確認するときは<フェイスライン>
- さまざまな光の下でファンデーションの色を確認!
- ファンデーションの色+仕上がりの質感も選ぼう
- <ツヤ肌>になりたい!ファンデーションの選び方
- <マット肌>になりたい!ファンデーションの選び方
- 色が豊富で選びやすい!おすすめファンデーション一挙ご紹介
- 色が豊富なファンデーション<プチプラ編>
- 全6色!ケイトのファンデーションでツヤ肌に
- 全6色展開!レブロンのファンデーションは崩れにくい
- 素肌感。インテグレートのファンデーションは全4色
- 全4色!クリームファンデーションで乾燥を防ぐ
- エチュードハウスのファンデーションは全12色の展開
- 色が豊富なファンデーション<デパコス編>
- 全9色!RMKのリクイドファンデーション
- マット肌はシャネルのファンデーションで
- シュウ ウエムラのファンデーションはなんと全11色
- ジルスチュアートのファンデーションは直塗りOK
- 自分に合った色のファンデーションで、きれいを追求しましょ
「色が合わない!」なんてことも。ファンデーションの色選びは大切
顔だけ見ながら一生懸命メイクをしたものの、全身鏡でみたら顔だけ浮いている…!なんて経験したこと、ありませんか?
今回はそんなファンデーションの色選びに困っている方のために、イエベ・ブルべ別、プチプラ・デパコス別などのタイプに分けて、ナチュラルに見えるファンデーションの色の選び方をおさらいします!
肌色でジャッジ♡ファンデーションの色の選び方とは?
ファンデーションの色の選び方のポイントとして、一般的に首の色と同じぐらいのカラーを選ぶといいと言われています。
ファンデーションを首と同じぐらいの色合いにすることで、全身を見たときに顔だけ浮くのを避けることができます。
<基本>ファンデーションの色味のタイプ
ファンデーションの色といえば、ベージュ系のイメージが強いですよね。
しかし、ファンデーションの色はベージュやブラウンなどのシンプルな肌色だけではありません。赤み肌をカバーするためのグリーンや、透明感をアップしてくれるブルーやパープルみのあるものなど、さまざまなカラーがファンデーションには存在します。
<ブルべ・イエベ>で考える!あなたに似合う色のファンデーション
ブルべさんに合うファンデーションの色は?
ブルべ肌は大きく2つ、ブルべ夏・ブルべ冬に分けることができます。
共通している特徴としては、ブルべはどちらも色白で血色感がないような印象を与えます。なので、血色感を出して元気なイメージをつくるために、ピンクやオークル系の下地やファンデーションを使うのがおすすめですよ。
イエベさんに合うファンデーションの色は?
イエベ肌も大きく2つ、イエベ春とイエベ秋に分けることができます。
イエベは黄みがかった肌色をしていて、健康的な印象を与えます。血色感は十分あるので、透明感を演出したい方はブルーやパープルなどの下地やファンデーションを使いましょう!
<肌色>から考える!あなたに似合う色のファンデーション
色白さんに合うファンデーションの色は?
ブルべのように色白な方は、ファンデーションで血色感を出すことを意識しましょう。
色白がゆえに、血色感がなく体調が悪そうに見られがちなので、ブルーの入ったファンデーションなどはなるべく避けた方が◎。薄いベージュやピンクオークル色のファンデーションを試してみてください。
健康肌さんに合うファンデーションの色は?
健康肌さんはトーンアップしながらもナチュラルな肌色を演出するためには肌の色を観察して、自分の肌に合うファンデーションを選びましょう。
ナチュラルなベージュカラーだけではくすんでみえる、という方は薄いピンクベージュなどを混ぜるとほんのりトーンアップして透明感もつくりだすことができます。
赤み肌さんに合うファンデーションの色は?
赤みがかった肌の方は、下地に赤の反対色であるグリーン系などを使ったうえで、ファンデーションで仕上げの色を調整してみましょう。
下地でしっかりと赤みをカバーするので、ファンデーションの色は顔が浮きすぎないようなナチュラルなものを選ぶといいですよ。
黄み肌さんに合うファンデーションの色は?
イエベさんのように黄みがかった肌色は、下地でコントロールカラーを使うことで抑えることができますよ。
透明感を演出するにはブルーやパープルの下地を使い、ファンデーションはナチュラルに見せるためにライトベージュ系を使いましょう。ファンデーションの色はブランドによってカラーは大きく異なるので、実際に試して比べる必要があります。
ファンデーションの色を試すときのコツ
ファンデーションの色を確認するときは<フェイスライン>
ファンデーションの色が自分に合うかどうかを確認するときは、手にのせて確かめるのではなく、フェイスラインにのせて確認します。
あごから耳にかけてのフェイスラインに確かめたいファンデーションを少量肌にのせて伸ばすことで、首の色とファンデーションの色を比べやすくすることができるんです♡
さまざまな光の下でファンデーションの色を確認!
ファンデーションの色は光によって大きく変化します。
暗い部屋で明るいファンデーションを塗り、明るい外に出たら顔が浮く…。なんてことにならないように、あらかじめ光をあてた状態でファンデーションの色を確かめておきましょう!
ファンデーションの色+仕上がりの質感も選ぼう
<ツヤ肌>になりたい!ファンデーションの選び方
艶やかで色っぽい<ツヤ肌>になりたい!
ツヤ肌を実現するときのポイントは、シェーディング&ハイライトを上手に使いこなすことと、ツヤっぽいファンデーションを選ぶことです。
オイルタイプのリキッドファンデーションなどは特に艶やかな仕上がりになります。肌よりワントーン濃淡のあるシェーディング&ハイライトを、立体感が出るように薄く伸ばしてメリハリのある顔をつくりましょう。
<マット肌>になりたい!ファンデーションの選び方
さらさらナチュラルな大人っぽい<マット肌>になりたい!
マット肌のポイントは、厚塗り感を出さないことと、化粧下地はテカリ防止タイプのものにすることをおすすめします。マットっぽくなるリキッドファンデーションを使いながらも、厚塗りを抑えるためにスポンジを使って均等に薄く伸ばしましょう。
色が豊富で選びやすい!おすすめファンデーション一挙ご紹介
そのファンデーションの質感が気に入っても、自分に合った色がないことってありませんか?
色の種類があまり豊富でないファンデーションも、混ぜ合わせてオリジナルカラーをつくることは可能ですが、もともと色が豊富にある人気ファンデーションもあるんです♡
そんな色が豊富にある人気ファンデーションのおすすめを「プチプラ・デパコス」別にご紹介します!
色が豊富なファンデーション<プチプラ編>
全6色!ケイトのファンデーションでツヤ肌に
こちらは「KATE(ケイト)」の「シークレットスキンメイカーゼロ」というリキッドファンデーションです。
色白で明るい肌色の方から、小麦色の健康肌の方まで使える豊富な全6色展開で、自然なツヤ肌を手に入れられるプチプラファンデーション!均一に肌をカバーしてくれると人気のファンデーションです!
全6色展開!レブロンのファンデーションは崩れにくい
崩れにくく、さらに色も豊富なリキッドファンデーションとしておすすめしたいのが「REVLON(レブロン)」の「レブロン カラーステイ メイクアップ」です。スポンジを使って均等に薄く伸ばしながら塗れば、日中まるでファンデーションをつけたてのようなフィット感を実感!
素肌感。インテグレートのファンデーションは全4色
きめ細やかな肌を演出できるパウダーファンデーション
さらすべなミネラルパウダリーファンデーションです。ひと塗りで気になる肌悩みをカバー。色ムラなくし、自然な均一な肌へと仕上げてくれます。肌にやさしい使い心地で、つけたての仕上がりが続き※ます。4色展開なので、自分の肌の色に合わせて選べます。別売りのコンパクトケースも可愛らしくておすすめです。
※12時間化粧もち※※持続データ取得済み
※※色もち・薄れ(当社調べ、効果には個人差があります。)(公式HPより)
「INTEGRATE(インテグレート)」「プロフィニッシュファンデーション」は全4色展開のパウダーファンデーションです。
パウダーファンデーションなのに、気になる部分をしっかりカバーし美肌を演出してくれます。コンパクトケースは別売りになっているので注意してくださいね。
全4色!クリームファンデーションで乾燥を防ぐ
なめらかなテクスチャが魅力的♡
乾燥肌さんにおすすめのプチプラのクリームファンデーション。全4色のカラバリで、顔の中心から外側に向かって少しずつのばしていく使い方がおすすめです♪
自然なツヤ感で仕上がりも◎なクリームファンデーションですよ♡
シミや毛穴、くすみもカバーしてくれて、なめらかなテクスチャが特徴!デートなど気合を入れたい日はぜひつけてみて。
秋冬の時期は、いくら保湿に気を配っても乾燥しがちという方におすすめのファンデーションです。
「media(メディア)」の「クリームファンデーション」は豊富な全4色展開で、乾燥が気になる肌におすすめのクリームタイプのファンデーションです。自然なツヤ肌を手に入れながらも、ファンデーションでしっかり保湿まで重視!
エチュードハウスのファンデーションは全12色の展開
なんと全12色展開!
韓国プチプラコスメブランドの「ETUDE HOUSE(エチュードハウス)」「ダブルラスティング ファンデーション」は肌にしっかりと密着するリキッドファンデーションです。気になるTゾーンのテカリも抑えて、さらさら肌に。
色が豊富なファンデーション<デパコス編>
全9色!RMKのリクイドファンデーション
「RMK(アールエムケー)」「リクイドファンデーション」は人気のデパコスリキッドファンデーション。
カラーバリエーションが全9色と豊富ながらも、ムラなく均等に伸ばしやすいのと、仕上がりのツヤっぽさが人気の秘訣!どのファンデーションを選べばいいかわからない方はぜひ試してみてください♡
マット肌はシャネルのファンデーションで
マット肌に憧れる人は「CHANEL(シャネル)」の「ヴィタルミエール ドゥスール コンパクト」がおすすめ。
パウダーファンデーションとは思えないカバー力と、マット肌に仕上がるのに軽やかな使い心地がとても魅力的!明るめな肌色から暗めな肌色まで使いやすいファンデーションになっています。
シュウ ウエムラのファンデーションはなんと全11色
こちらは全11色の展開を誇るデパコスブランド「shu uemura(シュウ ウエムラ)」のパウダーファンデーションです。
肌の気になるところをしっかりとカバーしながらも、粉っぽくなりにくく、素肌のようにナチュラルなツヤ感を演出してくれます。
ジルスチュアートのファンデーションは直塗りOK
こちらのファンデーションは「JILLSTUART(ジルスチュアート)」の「ピュアエッセンス クッションコンパクト」です。
全5色の展開ですが、色が明るめのファンデーションなので自分の肌に合ったものを慎重に選ぶ必要があります。スキンケアも下地もファンデーションも、これひとつでOKな時短アイテム♡
コンパクトとパフは別売りなので注意してくださいね!
自分に合った色のファンデーションで、きれいを追求しましょ
ファンデーションは色はもちろん、質感も使用感もさまざまなタイプがありますよね。
あなたの肌に合ったファンデーションを探して、1番きれいな自分を見つけよう♡
※記載しているカラーバリエーションは2020年1月現在のものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※画像は全てイメージです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。