【テクスチャ別】肌をきれいに見せるファンデーションの塗り方講座

肌をきれいに見せてくれるためのファンデーション。そんなファンデーションですが、正しい塗り方の順番やきれいに見せる方法をご存じですか?中には自分のやり方で塗っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、きれいなベースメイクを完成させる方法をリキッド、パウダー別に、さらに流行りの生っぽい肌に仕上げるクリームタイプやクッションタイプのファンデーションの塗り方までご紹介します。正しい塗り方をマスターして、ベースメイクを整えましょう!
目次

正しい塗り方とその順番をチェック

asato0909 (Un ami Kichijoji所属)

まずは、ファンデーションの塗る順番をおさらい。
頬→あご→おでこ→目の周りや鼻筋の順番に伸ばし、最後に首筋と顔の境目がなくなるようにファンデーションを塗ったら完成です。
注意することは、顔のパーツによって塗る量を調節すること。とくに口の周りや目の下は動かすことが多い顔のパーツで崩れやすいので、薄く塗ることを心がけましょう。

【リキッドタイプ】基本をおさらい

カバー力のあるリキッドタイプのファンデーションの目安の量は、1円玉の大きさ。
ファンデーションの量が多すぎてもヨレてしまいます。ファンデーションでカバーしきれないところは、ファンデーションを塗ったあとにコンシーラーを使って厚塗りすることを防ぎます。
今回は、リキッドファンデーションの塗り方を4つご紹介するので、さっそくチェックしましょう!

【リキッドタイプ】ファンデーションの塗り方4選

塗り方1. 指を使えば体温で密着力UP

最初にご紹介するファンデーションの塗り方で使うものは、自分の手。
手を使ったファンデーションの塗り方は、

1. 中指のハラを使って薄くファンデーションを頬にのせる
2. 肌になじませるように指のハラを使いながらファンデーションを密着させる
3. ファンデーションを塗る順番に沿ってすべて塗り終わったら完成

ポイントは、手の体温を利用しながらゆっくりと小刻みにポンポンとのせること。

塗り方2. スポンジを使ってムラなく薄づきな仕上がりに

amoore メイク用スポンジパフ メイクスポンジ テックスフリー 乾湿兼用 2個セット(レッド)

amoore メイク用スポンジパフ メイクスポンジ テックスフリー 乾湿兼用 2個セット(...

ムダな油分を吸い取って、薄く均一にファンデーションを塗るのがスポンジ。
スポンジを使ったファンデーションの塗り方は、

1. 少量のファンデーションをスポンジの広範囲にのせて肌に付ける
2. スタンプを押すようにスポンジを垂直にしてファンデーションをのせる
3. すべての肌にファンデーションが塗り終わったら完成

ポイントは、スポンジの色んな面を使って細かいところまで塗ること。

塗り方3. ブラシを使って程よくツヤ感の残る肌に

スキのないツヤ感とマット感のある肌に仕上げるときは、ブラシ。
ブラシを使ったファンデーションの塗り方は、

1. 頬やおでこは、ブラシを寝かせて均一にファンデーションをのせる
2. 小鼻や眉毛の上のキワの部分は、筆を顔と垂直になるように立たせてファンデーションをのせる

ポイントは、使うたびに毎回洗うこと。清潔に保つことはもちろん、ファンデーションのノリの良さをキープします!

塗り方4. シリコンパフならコスパも衛生面もよし

amoore シリコンパフ メイク用スポンジパフ メイクパフ (2枚水滴形 ローズ, 透明な)

amoore シリコンパフ メイク用スポンジパフ メイクパフ (2枚水滴形 ローズ, 透明...

「少量のファンデーションできれいに塗りたい!」という人におすすめなアイテムがシリコンパフ。
シリコンパフの使った塗り方は、

1. シリコンパフに薄くファンデーションをのせて肌に塗る
2. 密着させるようにポンポンとのせる
3. すべての顔のパーツにファンデーションを塗ったら完成

ポイントは、ファンデーションをシリコンパフに薄くのせた状態で顔に塗ること。量が多すぎると、肌に密着しにくく、ムラができてヨレやすくなってしまいます。

【クリームファンデ】基本をおさらい

堀川加偉【imaii】 (imaii scaena×colore所属)

クリームファンデーションはリキッドファンデーションと塗り方や使うアイテムは一緒。
ただし、リキッドタイプよりも油分が多くなっているため、リキッドファンデーションと同じ量を塗ると崩れやすくなることも。
目安の量は人差し指でひとすくい分。
一度手の甲にのせ、崩れないように少しずつ薄くつけることが大切です。

【パウダーファンデ】基本をおさらい

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

崩れにくく透明感を出すときにおすすめなパウダーファンデーション。下地を塗ったあとにファンデーションを塗ります。
パウダーファンデーションは、内側から外側に向かってブラシやパフをヨコに動かしながら塗ることがポイント。
また、厚塗りは粉っぽく、崩れの原因になるので、カバーしきれないところはファンデーションを塗ったあとにコンシーラーを使いましょう。

【パウダータイプ】ファンデーションの塗り方2選

塗り方1. スポンジ(パフ)を使って隙のないマット肌に

資生堂 パウダーパフ (ソフトタッチ)124 1個入り

資生堂 パウダーパフ (ソフトタッチ)124 1個入り

しっかりとファンデーションを密着させたい方は、パフがおすすめ。
パフを使ったファンデーションの塗り方は、

1. パウダーをパフに適量取ったら、パウダーを付けすぎないように手の甲に押し付けパフに粉をなじませる
2. パフにパウダーがなじんだら、Tゾーンを中心に内側から外側に向かってファンデーションを塗る
3. 気になるところをカバーし終えたら完成

ポイントは、まぶたの周りに付けすぎないこと。目の周りは崩れやすいので、薄くパウダーをのせるイメージで塗りましょう。

塗り方2. ブラシを使って磨かれたようなふんわり肌に

ドゥケア(DUcare) 化粧筆 ファンデーションブラシ フェイスブラシ 最高級のタクロンを使用

ドゥケア(DUcare) 化粧筆 ファンデーションブラシ フェイスブラシ 最高級のタクロン...

ふんわりとしたマシュマロ肌に仕上げたいときに使うブラシ。
そんなブラシを使ったファンデーションの塗り方は、

1. ブラシにたっぷりとパウダーを含ませ、手の甲を使ってなじませる
2. 量を調節しながら少しずつ顔に塗る
3. 塗りたい部分にすべて塗り終わったら完成

仕上がりをさらによくするために、最後に何もついていないブラシで顔の余分なパウダーを払うこと。パウダーの密着感が増してツヤ感と透明感がアップします。

下記ではファンデーションブラシについて詳しくまとめているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

初心者さんにもおすすめ!クッションファンデーションの塗り方もチェック

「ついつい塗りすぎてしまう。」「ムラができてしまう。」というファンデーション初心者さんには、クッションファンデーションがおすすめ。
ポンポンと軽く付けるとピタッと密着し、ヨレや崩れが目立ちにくい仕上がりになります。また、ツヤ感やみずみずしい肌に仕上げたいときにも◎。

失敗するファンデーションの塗り方は…?

山口祥 AFLOAT 表参道 店長 (アフロート ディル<AFLOAT D'L>所属)

失敗しがちなファンデーションの塗り方は2つ。

・こするようにファンデーションを塗る
・ファンデーションを必要以上に厚塗りしている

このようにしてファンデーションを塗ってしまうと、ファンデーションを塗ったところがムラになったり、崩れ方が汚くなったりします。ファンデーションは、ムラのないよう丁寧に薄く塗り広げていくことを意識してみてください。

正しい塗り方で、きれいなベースを手に入れて

萩原翔志也/髪質改善.縮毛矯正指名No.1✨ (DAL.渋谷/表参道所属)

今回は、基本的なファンデーションの塗り方とアイテムをご紹介しました。ファンデーションの塗り方を意識することで同じアイテムでも仕上がりがきれいに見えます。
ワンランクアップしたメイクをするために、きれいなベースメイクを目指しましょう!

※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※画像はすべてイメージです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※記載しているカラーバリエーションは2020年4月現在のものです。

メイク・コスメの記事ランキング昨日人気のあったメイク・コスメに関する記事

  1. 11つで5役!セザンヌ【bbクリーム】で時短と美肌を叶えよう♡mio22
  2. 2化粧直しにも◎【コンビニコスメ】手軽に購入できるアイテム23選ARINE編集部
  3. 3【選び方講座】おすすめ"プチプラBBクリーム"と特徴を知ろう!kanako
  4. 4【2022】韓国で話題のシカクリームおすすめ人気7選|ニキビケアや肌荒れにARINE カタログ
  5. 5【イヴ・サンローランのリップ】の人気色とは?注目の6種類を紹介kakoichan
  6. 6おすすめ「BBクリーム」大特集!プチプラデパコス・年齢別にご紹介hrkz
  7. 7持ち歩き必須コスメはこれ!できるあの子の化粧ポーチの中身を調査♡Karen
  8. 8【ブルべ・イエベ診断】似合うメイク&ヘアカラーで垢抜けを目指そうnrm_95
  9. 9【キャンメイクのハイライト】はなぜ人気?9選全レビュー&使い方meguu
  10. 10春夏まで使える!ブラウンリップを使って秋冬メイクにチャレンジ♡ARINE編集部

人気タグ