ギンガムチェックネイルのデザイン3選。大人女子もキュートに変身
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ギンガムチェックネイルに大注目
かわいいネイルがお好みの人にぜひ取り入れてほしいのが、ギンガムチェック柄のネイルです。ギンガムチェックは指先にキュートな印象をプラスしてくれますよ。
ギンガムチェックネイルを楽しむときのコツをご紹介します!
子どもっぽくならないコツ
ギンガムチェックネイルはガーリーな印象を与えます。そのため「子どもっぽくなってしまうのでは?」と挑戦できずにいる大人の女性もいるでしょう。
ギンガムチェックネイルを大人かわいい雰囲気にまとめるには『色使い』がポイントです!くすみカラーや落ち着いたモノトーンカラーなどの色を使うと、大人の女性に似合うギンガムチェックネイルが完成します。
セルフでも意外に簡単
凝ったギンガムチェックは、一見セルフネイルでは難しそうに見えるデザインですが、意外に簡単に作れてしまいます。手が込んでそうに見えて実は簡単というギャップも、ギンガムチェックネイルの魅力といえそうです♪
ギンガムチェックネイルは、手先が器用でない人でも挑戦しやすいデザインです。しっかりと手順通りに塗っていけば、セルフでもきれいに仕上がりますよ!
ギンガムチェックのセルフネイルのやり方
ギンガムチェックネイルは、身の周りにあるものを使って簡単に作れます。セルフネイル初心者さんでも、気軽に挑戦できるデザインですよ!
ギンガムチェックネイルに必要なものと、簡単な作り方を説明します。
用意するものは?
必要なものは『好きなカラー2色』と『マスキングテープ』です。ギンガムチェックネイルはネイルポリッシュでもジェルネイルでも作れます。選ぶ色の1色をホワイトにしておくと、色のバランスがとりやすいですよ。
マスキングテープはきれいなチェック柄を描きたい場合に役立ちます!フリーハンドで描いても味がありますが、マスキングテープを使用したほうが思い通りに仕上がりますよ。
3ステップで完成する
まずは、ベースのカラーを塗って硬化しましょう。ネイルポリッシュの場合は1回塗るごとにしっかりと乾かします。
ベースカラーを塗ったら、切ったマスキングテープを貼り付け、ギンガムチェックの線を描きましょう。線を斜めにしたり、太さを変えたりすると雰囲気が変わります。自分好みのギンガムチェックを探してくださいね。
マスキングテープを剥がしたら、ジェルの場合は硬化し、仕上げにトップコートを塗ります。ポリッシュの場合はカラーが乾いたら、トップコートを塗って完成です!
ギンガムチェックネイルのデザイン3選
落ち着いたカラーやパステルカラーを使って、大人かわいいギンガムチェックを作ってみましょう!
甘くなりすぎず指先をおしゃれに見せてくれる、ギンガムチェックネイルのおすすめデザインを紹介します。
イエローで手元を明るく
手元に明るい印象をプラスできるイエローは、ギンガムチェックネイルに一押しのカラーです♡
ギンガムチェックにお花のシールやパーツ、押し花などを合わせてガーリーなネイルを楽しみましょう。
マットネイルで落ち着いた印象に
落ち着いた印象のギンガムチェックネイルにしたいなら、マットな質感に仕上げるのがポイントです!マットカラーやマットコートを使用すれば、ツヤ感のない大人っぽいネイルができあがります。
グレーなどのモノトーンや、爽やかなブルーやネイビーを使えば、クールさも演出できますよ。一味違ったギンガムチェックネイルで、指先をおしゃれに彩りましょう♪
マカロンカラーで大人ガーリーに
スウィートなマカロンカラーのギンガムチェックネイルは、大人ガーリーなネイルを楽しみたい人におすすめです。ピンクやミントグリーン、ラベンダーなどの淡いパステルカラーを使って甘めのテイストにまとめましょう。
甘くなりすぎるのを防ぐために、大人カラーのゴールドのリボンモチーフをのせるのもよいですね。バランスよく引き締まりますよ。
かわいいマカロンカラーで、女性らしい指先に変身しましょう♡
ギンガムチェックネイルを取り入れよう
キュートな魅力が満載のギンガムチェックは、カラーによって雰囲気が変わるため大人の女性にも取り入れやすいデザインです。ギンガムチェックネイルの作り方を覚えて、セルフでもかわいいアートにチャレンジしましょう。
大人ガーリーなギンガムチェックで、手元を誰よりもおしゃれに仕上げてみてはいかがでしょうか?
※画像は全てイメージです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。