【キャンメイク】ウワサのアイシャドウ14番って?その魅力に迫る♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーとは?
- キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーの人気のヒミツは?
- キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーのカラーを紹介
- キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーのおすすめの使い方を紹介
- 「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーの使い方1. 大人っぽさを引き立てる赤みメイク
- 「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーの使い方2. 愛されガーリーメイク
- 「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーの使い方3. さりげなく個性を演出する大人メイク
- キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーで毎日のメイクを格上げ♡
キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーとは?
「CANMAKE(キャンメイク)」のアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーは、コスメ好きの間で人気のアイテム。
ピンク系のカラーが中心の5色のアイシャドウパレットです。今回は、このキャンメイクのアイシャドウ、「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーについて特集していきます。
キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーの人気のヒミツは?
キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーは、様々なカラーや質感のアイシャドウが揃っているので、様々なメイクをこれ1つで楽しめるのがポイント。
おしゃれなピンクメイクをしたい方は要チェックのアイシャドウですよ♡
キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーのカラーを紹介
キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーをスウォッチした画像がこちら。
手首側から、左上、右上、右下、左下、真ん中のカラーとなっています。
上品でカラーが揃っていて、発色は◎です。左下カラーは、マットな質感のアイシャドウです。
キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーのおすすめの使い方を紹介
「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーの使い方1. 大人っぽさを引き立てる赤みメイク
ここからは、キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーのおすすめの使い方を紹介します。
最初は、おしゃれな印象の赤みアイメイクを作る方法を伝授します。
1. 左上のカラーをアイホール全体に伸ばします。
2. 左上のカラーを二重幅にのせます。
3. 右下のカラーをまぶたのキワにのせてアイメイクを引き締めます。
「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーの使い方2. 愛されガーリーメイク
続いて、キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーを使った愛されピンクアイメイクの作り方を紹介します。
1. 左上のカラーをアイホール全体に伸ばします。
2. 右上のカラーを二重幅にのせます。
3. 左下のカラーをまぶたのキワにのせます。
4. 真ん中のアイシャドウを涙袋にのせて、目元にかわいらしさをプラスして。
「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーの使い方3. さりげなく個性を演出する大人メイク
最後に紹介する、キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーのおすすめの使い方は、さりげなくカラーを忍ばせた、大人メイク。
1. 左上のカラーをアイホール 全体に伸ばします。
2. 左下のカラーを目のキワに軽くのせて、上に向かってぼかします。
3. 右上のカラーを上まぶたの、目尻側3分の1にのせます。
目尻のレッドアイシャドウが、さりげなく大人っぽさを引き出してくれます。
キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーで毎日のメイクを格上げ♡
キャンメイクのアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」[14]アンティークルビーについて特集してきましたが、いかがでしたか?
キャンメイクのアイシャドウは、カラバリが豊富で、どれもかわいいので、気になる方はぜひチェックしてみてください♡
※画像は全てイメージです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※記載しているカラーバリエーションは2019年8月現在のものです。