常に1番かわいい自分でいたい♡メイク直しのコツ・ポイント教えます
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- メイク直しのコツが知りたい!
- メイク直しの手間が省ける?朝のメイクを見直して。
- メイク直しの前に1. 丁寧なスキンケア。
- メイク直しの前に2. ベースメイクを厚塗りしない。
- メイク直しにはコレ!おすすめアイテム紹介
- メイク直しの必需品1. 【ティッシュorあぶら取り紙】で余分な皮脂を取る。
- メイク直しの必需品2. 【ミスト化粧水】でしっかり保湿する。
- メイク直しの必需品3. 【スティックコンシーラー】を下地代わりに。
- メイク直しの必需品4. 【クッションファンデーション】でベースを完成。
- メイク直しの必需品5. マルチに使える【チーク】を持ち歩こう。
- メイク直しの必需品6. 【アイシャドウパレット】でアイメイクアイテムは1つにまとめる。
- メイク直しの必需品7. 【ティントリップ】は高い発色力が魅力!
- 早速メイク直しにチャレンジ!
- 《メイク直しベース編》は薄付きを意識して。
- 《メイク直しアイメイク編》ヨレはきちんとオフするのがポイント。
- 《メイク直しアイブロウ編》手を抜かないメイク直し。
- 《メイク直しリップ&チーク編》血色感を復活させて。
- 【プラスα】メイク直しの仕上がりをワンランクアップさせる!
- プラスαなメイク直し1. 【ラメ入り】アイシャドウを持ち歩いて。
- プラスαなメイク直し2. じゅわっと【色気カラー】でチークとリップを変えて。
- メイク直しにおすすめのアイテム♡
- おすすめのメイク直しアイテム1. イプサのフェイスカラーパレットは4つの機能が便利!
- おすすめのメイク直しアイテム2. 豊富なカラーがかわいい♡エチュードハウスのパレット。
- おすすめのメイク直しアイテム3. クレンジング綿棒はアイメイクの直しに◎。
- おすすめのメイク直しアイテム4. ビオレのリフレッシュシートは夏のメイク直しに。
- メイク直しのコツをつかんで夕方でも自信を持てるメイクに♡
メイク直しのコツが知りたい!
「なるべくメイク直しの時間を短縮したい」「ナチュラルなメイク直しの方法を知りたい」などお悩みの方も多いはず…。
朝から晩まで、かわいい私でいたいですよね。今回は、そんな女性のお悩みに役立つようなメイク直しの方法をご紹介していきます♡ぜひ、参考にしてみてくださいね。
メイク直しの手間が省ける?朝のメイクを見直して。
メイク直しの前に1. 丁寧なスキンケア。
まず、メイク直しの方法をご紹介する前に、いつものメイク方法を見直してみましょう。
ひとつは、朝のスキンケア。朝の洗顔は、しっかりしていますか?洗顔フォームを使って、しっかりと皮脂を落としたきれいな状態で化粧水をオン。化粧水はたっぷりと使って保湿することで、日中の乾燥も防いでくれます。そうすることで、ファンデーションも肌に密着し、メイクがヨレにくくなりますよ♪
メイク直しの前に2. ベースメイクを厚塗りしない。
2つめは、ベースメイクを厚塗りしないこと。
下地、日焼け止め、ファンデーション。ベースメイクのステップはすべて薄付きを心がけてみてください。肌の悩みをカバーしようとベースメイクを厚塗りすればするほど、メイク直しも難しくなってしまいます。
メイク直しにはコレ!おすすめアイテム紹介
メイク直しの必需品1. 【ティッシュorあぶら取り紙】で余分な皮脂を取る。
「よーじや」「あぶらとり紙」
過剰な皮脂はファンデーションのヨレに繋がってきます。
皮脂が出たままの顔に、ファンデーションを重ねても化粧崩れがさらにひどくなるばかりです。メイク直しのポイントは、余分な皮脂をしっかりとること。あぶら取り紙やティッシュを使って余分な皮脂を取って、ベースを整えましょう。
メイク直しの必需品2. 【ミスト化粧水】でしっかり保湿する。
ミスト状で化粧後や、化粧直しにも◎な化粧水
顔だけでなくからだにまで使えるミスト状の化粧水です。キメ細かい霧状のミストで、肌にしっとりと馴染んでくれます。化粧後に吹きかけるとツヤのある仕上がりに、化粧直しとして吹きかけると乾燥しがちな肌にうるおいを与えてくれます。スプレータイプなので、朝もひと吹きで簡単にできます。
余分な皮脂を取ったら、肌を保湿してあげましょう。乾燥した肌にミストタイプの化粧水をオン。手のひらで押さえてしっかりと保湿して♡「LA ROCHE-POSAY(ラ ロッシュ ポゼ)」のミスト化粧水「ターマルウォーター」は、肌荒れをしやすい方も使いやすいのが魅力。サイズ展開も幅広いので◎。
メイク直しの必需品3. 【スティックコンシーラー】を下地代わりに。
「NARS(ナーズ)」「コンシーラースティック」
崩れが気になるベースメイクをスティックコンシーラーでカバー。
ぽんぽんと気になる部分にのせるだけで元のメイクとなじみ、簡単にベースメイク直しができます。部分的な崩れなら、スティックコンシーラーで十分にメイク直しに。ワントーン明るめの色味を選んでハイライト代わりにも使ってもGOOD!
メイク直しの必需品4. 【クッションファンデーション】でベースを完成。
簡単にプロ級仕上がりのクッションファンデ
化粧下地や日焼け止めの機能もついたクッションファンデーションは、ベースメイクをさっと終わらせたいときにもおすすめのアイテム。高いカバー力で、シミやくすみなど気になるポイントをしっかりカバーしてくれます。また、ツヤっぽい仕上がりですが、皮脂を吸着してくれる成分”シリカ”が配合されているので、崩れにくいのがうれしいところ。さらに、肌乾燥を防ぐ植物エキスとして”カレンデュラ”や”ユーカリ”などの美容液成分や、”保湿成分アデノシンとナイアシンアミド”を配合(公式HPより)で、メイクをしながら年齢に応じたケアができます。お手頃な価格もポイント。
「MISSHA」「ミシャ M クッション ファンデーション(プロカバー)」
メイク直しには、コンパクトで持ち運びにも便利なクッションファンデーションがおすすめ!
さっとひと塗りで、朝メイクを仕立てたような完成度の肌へ導いてくれるクッションファンデーション。ポーチの中でもかさばりにくいのでうれしいです♡
メイク直しの必需品5. マルチに使える【チーク】を持ち歩こう。
メイク直しの1番のポイントは、とにかく持ち歩きやすくコンパクトであること。
バッグが小さいときも、持ち歩けるサイズ感のコスメを選ばないとかさばってしまいます。メイク直しにおすすめのチークは、「CANMAKE(キャンメイク)」の「クリームチーク」。リップにも使えるクリームチークは、コンパクトでポーチの中でもかさばりにくい!しっかり発色して持ちも良く、メイク直しにぴったりのアイテムです♡
メイク直しの必需品6. 【アイシャドウパレット】でアイメイクアイテムは1つにまとめる。
アイライナー、アイブロウ、アイシャドウはメイク直しのために3つ持ち歩く必要はありません!
ポーチの中をできるだけスッキリとさせるためにもおすすめなのが、「LUNASOL(ルナソル)」のアイシャドウパレット「スタイリングアイゾーンコンパクト」。アイシャドウに使える明るめの茶色から、アイラインとしても使える濃いめブラウンまでの5色のセットが1つのパレットに。これ1つでアイメイクのメイク直しが完成できます♡
メイク直しの必需品7. 【ティントリップ】は高い発色力が魅力!
荷物を最小限に抑えたい人におすすめのこのアイテム。
リップスティックを塗って、その後にリップグロス…。リップメイクだけでも、持ち歩くアイテムが増えてしまいますよね。「OPERA(オペラ)」のティントリップ「リップティント N」は、シアーなテクスチャで塗り心地も良く、かつティントタイプなのでリップメイクの塗り直しの手間が減りそう。
早速メイク直しにチャレンジ!
《メイク直しベース編》は薄付きを意識して。
ここからは、メイク直しの方法をご紹介していきます♪
まずは、ベースメイク。ベースメイクの崩れにお悩みの方が、1番多いのではないでしょうか?
《ベースメイク直しの方法》
1. あぶら取り紙orティッシュで皮脂をオフ。
2. オフした部分にミスト化粧水をなじませる。
3. オフした部分にファンデーションを塗っていく。オイリー肌は、パウダータイプ。乾燥肌は、クッションタイプがおすすめ。
4. クッションタイプのファンデーションは、パウダーを重ねると◎。
全体的に薄付きを心がけて、メイク直しをしてみて!
《メイク直しアイメイク編》ヨレはきちんとオフするのがポイント。
次に、アイメイクのメイク直しの方法。
アイメイクは、マスカラが落ちてパンダのような黒い目になってしまいがち。ヨレたマスカラやアイシャドウは、しっかりと取って重ねて塗った方がきれいに仕上がりますよ♪
《アイメイクのメイク直し方法》
1. 下まぶたについてしまったマスカラやアイシャドウを綿棒でふき取る。
2. スティックタイプのコンシーラーを軽く指にとって、下まぶた周辺に塗っていく。
3. ヨレてしまったアイメイク部分にアイシャドウを塗っていく。
《メイク直しアイブロウ編》手を抜かないメイク直し。
自まゆ毛が薄い人にとっては、眉メイクが落ちてしまったら大変ですよね。まゆ毛のメイク直しもしっかりとしていきましょう♪
《アイブロウのメイク直しの方法》
1. ヨレてしまったアイブロウメイクをティッシュで軽くオフ。
2. ファンデーションやコンシーラーをメイク直ししたい部分に塗る。
3. アイブロウパウダーやアイブロウペンシルでヨレて消えてしまった部分に描き足す。
《メイク直しリップ&チーク編》血色感を復活させて。
最後に、リップやチークなどのポイントメイクの直し方をご紹介♪
チークはヨレてしまうと、血色感がなくなり暗い印象に見えてしまいます。メイク直しをして、血色感のある華やかフェイスに変身しましょう。
《リップ&チークのメイク直し方法》
1. ヨレてしまったリップやチークをオフ。
2. ファンデーションを軽くのせる。
3. チークを頬骨近くにのせて、血色感をプラス。
4. 唇の輪郭をコンシーラーで整える。
5. 輪郭からはみ出さないようにリップを塗っていく。
【プラスα】メイク直しの仕上がりをワンランクアップさせる!
プラスαなメイク直し1. 【ラメ入り】アイシャドウを持ち歩いて。
急なデートや遊びに誘われてしまうこともありますよね。そんなときはいつもと違うメイクにメイク直しをしてみて。
ラメ入りアイシャドウは、ひとつ持っておくと便利。アイシャドウに軽くのせても良し、涙袋に塗ってぷっくりとさせても良し!単色のラメ入りアイシャドウも、多くのブランドから発売されているので、チェックしてみてくださいね♪
プラスαなメイク直し2. じゅわっと【色気カラー】でチークとリップを変えて。
チークをぐっと深みのある色に変えると、メイクが一味変わりますよ♡
バーガンディカラーなどの落ち着いた色を、チークやリップにのせてみて。少し色気のある、イイ女な雰囲気に見せてくれます。あれ、今日は雰囲気が違うねと思われるようにメイク直しも一工夫入れてみてくださいね。
メイク直しにおすすめのアイテム♡
おすすめのメイク直しアイテム1. イプサのフェイスカラーパレットは4つの機能が便利!
メイク直しアイテムとしておすすめなのが、「IPSA(イプサ)」の「デザイニング フェイスカラーパレット」。
ハイライト、チーク、シェーディング、パーフェクティングカラーが1つになった機能性の良いパレットです♡メイク直しに必要なアイテムが1つになって、持ち運びにおすすめ。
おすすめのメイク直しアイテム2. 豊富なカラーがかわいい♡エチュードハウスのパレット。
メイク直しを1つのパレットで済ませたい!というズボラ女子におすすめの「ETUDE HOUSE(エチュードハウス)」の「プレイカラーアイシャドウ インザカフェ」。
使いやすいカラーが凝縮され、このパレット1つでメイク直しは完成!バッグやポーチの中をスッキリさせることができますよ♪
おすすめのメイク直しアイテム3. クレンジング綿棒はアイメイクの直しに◎。
クレンジングローション付き!メイクのお直しに便利なウェット綿棒
化粧直し用に持ち歩く綿棒を探しているなら、「RMK(アールエムケー)」の「RMK コットンスティック〈クレンジング〉」がおすすめ!綿棒の片側はクレンジングローションを含んだウェット綿棒、もう片方は乾いているため、使い勝手がよく重宝するアイテムです。マスカラが落ちてパンダ目になってしまったとき、ウォータープルーフのメイクを落としたいときでも、ささっとお直しできるのがうれしい。ポーチに忍ばせておくといいかもしれません。
こちらは、アイメイクの直しにおすすめな「RMK(アールエムケー)」の「RMK コットンスティック〈クレンジング〉」です。
クレンジングがしみ込んだ綿棒なので、アイメイクがヨレてしまったときにきれいにふき取ることができますよ♪ポーチの中に忍ばせて、メイク直し上手さんに。
おすすめのメイク直しアイテム4. ビオレのリフレッシュシートは夏のメイク直しに。
「Bioré(ビオレ)」の「メイクの上からリフレッシュシート」は、夏のメイク直しにとってもおすすめ。
メイクの上から使うことで、余分な皮脂や汗を吸収してくれます。ぽんぽんとふき取るのがポイントですよ。汗を多くかく夏に必見のアイテムになりそう♡
メイク直しをもっと詳しく知りたい方は、下のリンクをチェックしてみて。おすすめのメイク直しアイテムを他にもご紹介しています。
メイク直しのコツをつかんで夕方でも自信を持てるメイクに♡
いかがでしたか?
午後からでも朝のような完成度を保つためのメイク直しのコツと、メイク直しにおすすめのアイテムをご紹介しました。普段からメイク直しを心がけ、常に1番きれいな状態で自信を持てる女性を目指しましょう♡
※画像は全てイメージです。
※記載しているカラーバリエーションは2019年6月現在のものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※コスメの一般的な使用方法をご紹介しています。使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。