ボザ髪卒業!寝坊した朝に役立つ“コテを使わない”セット法

    忙しい朝の最大の悩みは、ヘアスタイルが思うようにキマらないこと…。まさか、ボサ髪で外出していませんか?前日の夜に仕込む方法や寝坊した朝にコテを使わずにセットがキマる方法を伝授します♪

    Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    目次

    まず自分の髪を知って!ボサ髪の原因は何?

    くせ毛が原因?どの部分がくせ毛?

    ひとりひとり違うくせ毛。くせ毛の強い部分がボサ毛の原因になっていたりすることも…。

    バサバサ髪からくるボサ髪が原因?

    紫外線や乾燥からくるバサバサのボサ毛。栄養が足りないのが原因かもしれません。

    夜、髪を洗った後のちょっとしたひと手間♡

    ドライヤーで乾かしてブローすれば朝のセットがラク♡

    髪を根元から乾かしたなら、髪全体に空気をふんわりと含ませて。翌日のセットが楽になります。

    くせ毛さんはオイルをプラスして!

    くせ毛の強い人は、専用のオイルを髪にプラス♡ボサ毛になりやすい毛先は特に念入りに。

    帽子をプラス♡大切な日の前日作戦!

    寝る前に帽子をかぶって。寝ている間にボサ毛ができるのを防いてくれるはず。

    コレもアリ!前日夜から仕込むと朝がラク♡

    カーラーを巻いて♡翌日ゲット愛されヘア

    髪が半分乾いた状態でカーラーを巻くと◎。翌日キレイなカールをゲット。

    三つ編みでつくる翌日ウェーブヘア♡

    ゆるっと三つ編みは波ウェーブに。きっちり三つ編みはソバージュ風に仕上がります。

    ハネる前髪はターバンで押さえて☆

    夜、ヘアセットが終わったら、ターバンをオン!翌日セットしやすいヘアになっているはず。

    ショック!やっぱりボサ髪ができているときは?

    ヘアワックスでウェッティに仕上げて

    ウェットに仕上げて、ボサ毛を隠してしまいましょう♡手で揉み込むように使って!

    応急処置!くせ直しに便利ヘアピン押さえ!

    ヘアピンでおしゃれに留めて、ボサ毛をなかったことに♪おしゃれ見せができます。

    ヘアスプレーが大活躍!ボサ部分にサッとひと拭き♪

    ツヤのないボサ髪には、ツヤ専用のスプレーをプラス☆見違えるようなヘアに変身します。

    時間がない!ボサ髪を隠せるヘアアレンジ

    ヘアピンだけ!ボサ部分を押さえた簡単アレンジ

    ヘアアレンジしながら、ボサ毛になっているところはヘアピンをオン!簡単に処理ができます。

    ヘアゴムを活用♡パパッと簡単まとめ髪

    ボサ毛になりやすいハチ部分の髪を編み込んで。サイドの髪と一緒にお団子にして完成☆

    ロングの髪は編み込んでボサ髪隠し

    ボサ髪が見えないように、一緒に編み込んでしまって!全体になじませてキレイ見せしましょう。

    今日に限って会議!オフィスOKのパパッとまとめ髪

    後れ毛を残して、さっとひとつにまとめるだけで完成!アレンジがシンプルな分、アクセサリーにも目が行きます♡

    ボサ毛とさよなら♪美髪を手に入れて!

    美しいヘアを手に入れる方法をご紹介しました。まだやってみたことのない方法があったはず。ボサ毛で悩んでいる人は、早速試してみてくださいね。素敵なヘアスタイルを楽しんで!

    ヘアスタイルの記事ランキング昨日人気のあったヘアスタイルに関する記事

    1. 1透明感がたっぷりなんです♡今さら聞けない「ことりベージュ」を解説Mio
    2. 2【保存版】頭皮ケアにはこれ!シャワーヘッドのおすすめ10選ARINE公式ライター
    3. 3【ブリーチなしでもできる】グラデーションカラーで新しい私に♡Mio
    4. 4ブリーチなしグラデーションカラーのやり方&おすすめカラーまとめ♡ARINE編集部
    5. 5ボブやショートにも似合うくるりんぱヘアアレンジ集♡ARINE編集部
    6. 6【黒髪ミディアムのヘアスタイル特集】顔のかたち、年代別にご紹介Shihoko
    7. 7【丸い輪郭、どうにかしたい!】丸顔さん必見!おすすめヘアスタイルmnmn
    8. 8”おでこが狭い”人は、「前髪なし」が似合う!顔型別ヘアも紹介♡nrm_95
    9. 9海外女子に学ぶ!オールバックのポニーテールスタイル特集♡akaringo
    10. 10「伸ばしかけボブ」だからこそかわいい♡おすすめのヘアスタイル特集motsu

    人気タグ