出産祝いの金額は兄弟だといくら位が妥当?人気ギフトや注意点も
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
兄弟への出産祝いの金額相場とは?
兄弟の出産は初めてという人の場合、いくらぐらいお祝いに包めば良いのか悩んでしまうこともあるでしょう。家族のことだからおざなりにせず、しっかり調べてお祝いしましょう。
まずは兄弟間で行われる一般的な出産祝いのやりとりについて解説します!
一般的な出産祝いの相場
兄弟に出産祝いを贈る際の相場は、だいたい1万円ぐらいです。しかしこの金額は友人には適当かもしれませんが、兄弟には少ないのでは?と感じる人もいます。
そのような人の場合は、上限を3万円に絞って贈り物を探してみましょう。甥っ子、姪っ子の誕生ですから、できれば友人以上のお祝いを贈りたいですね!
兄弟間では立場によって相場が変わる
兄弟間での出産祝いは、立場によって違います。例えば自分が長男で次男の嫁が出産した場合は、兄弟のリーダーとして多めに贈ることになりますし、自分が次男で長男の嫁が出産した場合には、5,000円程度の予算で済ます場合もあるでしょう。
出産した兄弟が既婚か独身かによっても違いがあり、既婚だと3万円、独身だと1万円といったところです。また兄弟の年代によっても差があります。
例えば兄弟全員が結婚し、生活基盤がしっかりできているような年代だと3万円程度が相場、兄弟が10代から20代ぐらいと若く、経済的に余裕が無い場合は1万円を目安に贈ることが一般的です。
兄弟に喜ばれるのは現金?それともギフト?
兄弟に出産祝いを贈る場合は、祝い金として現金を贈るのが一般的です。現金というとちょっと殺風景に感じる人もいるかもしれませんが、兄弟が2人目、3人目を出産したとき、それぞれプレゼントを考えるのは大変ですし、ここで金額を統一させておけば不公平感が出ないのです。
しかし中には「現金よりもプレゼントが良い」と考える兄弟もいますので、現金かギフトか迷った場合は本人に聞いてみることをおすすめします。
もし金銭的に余裕があるなら、現金にプレゼントを添えて贈るのもいいですね♡
兄弟への出産祝いを贈る際の注意点
兄弟に出産祝いを贈る場合は、友人に贈る時以上にマナーが重視されます。家族は一生の付き合いになりますので、ここで失敗すると後々厄介なことになるかもしれません。注意点をよく理解し、失礼のないようにしましょう!
まずは母子の健康を確認しよう
お祝いをする前に必ず確認することは、『母子の健康』です。出産は母子ともにリスクが高い行為であることは今も昔も変わりません。無事に出産ができることは当たり前のことではないのです。
お祝いを贈る際は、母子が健康か確認してからにしましょう。
贈る時期や熨斗(のし)の書き方も要注意
兄弟が出産したからと言って「すぐに贈らなければ!」と急ぐ必要はありません。出産してすぐは、母体も赤ちゃんも不安定な状態となっており、夜もゆっくり眠れない状況が続いています。
そんな時にお祝いを言われても、なかなか対応できないので、出産してから1カ月ぐらい時間をあけてから贈るようにすると良いでしょう。
またご祝儀袋の熨斗(のし)には、水引の上に『出産祝い』と書き、下には自分の名前を書きます。ここに書くのは決して赤ちゃんの名前ではありませんので気をつけましょう。
双子や2人目以降の場合
双子や2人目や、3人目の場合でも金額に差をつけず、公平にお祝いを贈りましょう!ここで差をつけると「1人目の時はあんなに祝ってくれたのに、今回はなんか適当」と思われてしまいますよ。
親にとっては2人目以降の出産も、1人目と変わらないくらい大変でめでたい行事です。兄弟仲をたがえてしまわないよう、きちんと祝ってあげてくださいね。
兄弟にも喜ばれる出産祝いの人気ギフト
「せっかくかわいい甥っ子、姪っ子が生まれたのだから、現金だけではなくプレゼントも贈りたい」と考える人もいるでしょう。そんな人のために、おすすめギフトをまとめました!
La Vie(ラヴィ)ミニおむつケーキ
『La Vie(ラヴィ)ミニおむつケーキ』は、レッグウォーマーや靴下などをケーキ状に積み上げてかわいく飾ったものです。
ケーキのアクセントに使われているミニクッションは、カラカラと音がなるのでおもちゃとしても使えます。カラフルで華やかな見た目は、ギフトにぴったりですね!
人気の抱っこ紐 Ergobaby(エルゴベビー)
『ADAPT アドミラルブルー』は、新生児の時から使える抱っこひもです。普通新生児の時に使う抱っこひもは、赤ちゃんを横にして使うものですが、この抱っこひもの場合は生まれたときから対面抱っこができるとママに人気となっています。
もちろんおんぶもできるので、家事をしながら抱っこをする際にも便利ですよ!
兄弟にはほしいものを聞くのもあり
兄弟に出産祝いを贈るのは、友人とは違った難しさがあります。何を贈ったらいいのかわからなかったら、兄弟に聞けばいいのです。相手が兄弟なら、遠慮なく「あれが良い」と話してくれるでしょう。
甥っ子、姪っ子の誕生は、兄弟全員の喜びです。健やかに成長することを願いながら、心を込めてお祝いを贈りましょう!
※画像は全てイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。