ウーバーイーツのお得なクーポンの使用方法や友達紹介制度を解説
都内を中心に利用が増加しているウーバーイーツ。どうせ利用するならお得に使ってみたいですよね!
今回は、知っておきたいウーバーイーツのクーポン券最新情報をまとめてみました。使い方やクーポン利用時にありがちなQ&Aもまとめてみたので、ぜひチェックしてみてください。
知っておきたい!ウーバーイーツのお得なクーポンを紹介
ウーバーイーツ初回クーポン
ウーバーイーツを初めて利用する人限定で使える初回クーポンというものがあります。電話番号認証やパスワードなどを設定してアカウントを作成した後、注文時にクーポンコードを入力することで利用することができます。
◾️初回クーポン概要
利用条件:ウーバーイーツ初回利用
注文金額:750円~
割引金額:最大1,500円
対応エリア:日本国内のウーバーイーツ対応エリア
他クーポン併用:不可
2回目以降のウーバーイーツ特別オファークーポン
2回目以降も、利用したい店舗の条件を満たすことで使える「特別オファークーポン」が発行されることがあります。特別オファーのクーポンは随時変わっていくので、こまめにチェックしてみてください!
◾️ウーバーイーツ 特別オファークーポン概要
利用条件:特別オファークーポンの店舗が設定した金額以上の注文
注文金額:店舗による
割引金額:店舗による
対応エリア:日本国内のウーバーイーツ対応エリア
他クーポン併用:不可
ウーバーイーツ友達紹介クーポン
ウーバーイーツには、紹介をした人もされた人もお得になる友達紹介クーポンがあります!紹介者の紹介コードを入力するだけで簡単に食事代金が割引されるので、難しい操作や登録も必要ありません。
お友達と一緒にウーバーイーツを利用して、お得に商品を注文してみてくださいね。
◾️ウーバーイーツ友達紹介クーポン概要
利用条件:ウーバーイーツ利用者からの紹介で登録、初回利用
注文金額:1,500円〜
割引金額:1,200円
対応エリア:日本国内のウーバーイーツ対応エリア
他クーポン併用:不可
ー 友達を紹介する場合
[友人を紹介]のページを開いた後に出てくるページ下部のコードをコピーし、ウーバーイーツを初めて利用する友達に共有。紹介された方が初回の注文を完了してから、割引クーポンが付与されます。
ー 友達から紹介される場合
ウーバーイーツのアプリをダウンロードして電話番号認証やパスワード設定をした後、注文作業に進みます。紹介者から紹介コードを[プロモーションコードを追加]の部分に入力して注文をすると、商品の合計が割引されます!
ウーバーイーツキャンペーンクーポン
その他にも、特定の店舗や支払い方法によって割引されるキャンペーンが期間限定で開催されます。ウーバーイーツをお得に利用するために、こまめにアプリやウーバーイーツのSNSをチェックして割引情報を確認しておきましょう!
ウーバーイーツクーポンの使い方

ここからは、それぞれのウーバーイーツクーポン(プロモーションコード)の使い方をご紹介します!
初回クーポンの使用方法
1. ウーバーイーツのアプリまたはPCサイトから会員登録。
2. 注文したい店舗を検索し、商品を選択。
3. お支払い情報を記入するページで[プロモーションコードを追加]に初回クーポンのコードを入力。
以上の方法で初回クーポンの割引がされているのを確認してから、注文を完了してくださいね!
コード入力でクーポンを使用する方法
2回目以降のクーポン利用も、初回クーポンと同じような段取りです。お支払い情報記入ページにて[プロモーションコードを追加]に入手したプロモーションコードを入力することで、クーポンが適用されます!
複数のクーポンを併用する方法
ウーバーイーツでは複数のプロモーションコード(クーポン)を併用して割引をすることはできませんが、クーポンとキャンペーンの併用でお得に注文することは可能です!
例)プロモーションコードとキャッシュレス決済で配送料が無料になるキャンペーンを併用など
上手に組み合わせることでよりお得にウーバーイーツを利用できるので、キャンペーンにも注目してみてください。
ウーバーイーツのクーポン確認方法
自分に付与されたクーポンは、アプリで簡単に確認することができます。
1. トップページ下部の[アカウント]をタップ。
2. [プロモーション]をタップで確認。
右上の[コードを入力]からあらかじめプロモーションコードを入力しておくと、注文時にコード入力の手間が省けるので便利です!
ウーバーイーツのクーポンQ&A

実際にクーポンを使用していくうえで、エラーが起こったり使おうとしていたクーポンが確認できなかったりすることがあります。そんなときの対処法をまとめてみました。
ウーバーイーツクーポンが使えない/エラーになるとき
プロモーションコードの入力がエラーになってしまうときは、以下の事項を確認してみましょう。
・半角・全角/大文字や小文字を正しく入力しているか
・IとLのように、似ている文字の間違いはないか
・-(半角ハイフン)は正しく入力しているか
これらの間違いを防ぐために、コピー&ペーストで入力をすることをおすすめします!
また、初回クーポンを2回目以降に記入、コードの有効期間が終了しているなども原因として挙げられるので、ぜひチェックしてみてください。
ウーバーイーツクーポンが消えた/こないとき
「店舗側からの自動キャンセルなどで返金はされたものの、クーポンが消えてしまった!」そんなパターンもあるかと思います。キャンセルをされた後、クーポンは1〜2日で戻るそうです。
それでも戻ってこない場合は、ウーバーイーツに直接問い合わせをしてみましょう。
ウーバーイーツのクーポンが使える店舗一覧
チェーン店だけでなく個人店でも利用できるウーバーイーツのクーポン。なかでも人気のクーポン利用可能店をピックアップしました。お店選びの参考にしてみてくださいね!
【バーガー類】
マクドナルド/ケンタッキーフライドチキン/モスバーガー/バーガーキング/サブウェイ/フレッシュネスバーガー
【レストラン】
大戸屋/ガスト/餃子の王将/デニーズ/バーミヤン
【牛丼チェーン】
吉野家/松屋/すき家
【ビザチェーン】
ドミノ・ピザ/ピザハット
【その他人気店】
CoCo壱番屋/天丼てんや/いきなり!ステーキ/ほっともっと/銀だこ/ローソン/スシロー/松乃家/スターバックス/なか卯
クーポンを有効活用して、お得にウーバーイーツを利用しよう!

ウーバーイーツをお得に利用できるクーポンについて紹介しました!今回レクチャーしたクーポン活用方法を駆使して、ウーバーイーツを上手に、そして少しでもお得に利用してみてください。
※記事内のデータは、ARINE編集部の調査結果(2021年1月)に基づいたものです。
※画像はイメージです。