【保存版】買い足すならこれ!おすすめプチプラコスメでフルメイク♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- おすすめのプチプラコスメで仕上げる大人のフルメイク♡
- 【ベースメイク編】おすすめのプチプラコスメでツヤ肌を叶える♡
- とぅるるん美肌♡ベースメイクのおすすめコスメ5選!
- ベースメイクおすすめコスメ1. デパコスに負けないセザンヌの化粧下地はこれ!
- ベースメイクおすすめコスメ2. ケイトのリキッドファンデーションは肌を明るく見せてくれる♡
- ベースメイクおすすめコスメ3. ケイトのスティックコンシーラーはするする肌に馴染む。
- ベースメイクおすすめコスメ4. 資生堂のスポッツカバーのカバー力に驚き!
- ベースメイクおすすめコスメ5. キャンメイクの透明感パウダーで今っぽメイクに仕上げて♪
- 【アイメイク編】おすすめのプチプラコスメで印象に残るキュートな目元を。
- かわいいを手早く叶える♡アイメイクのおすすめコスメ5選!
- アイメイクおすすめコスメ1. グラデーションを簡単に作るエクセルのアイシャドウパレット
- アイメイクおすすめコスメ2. トレンドの濡れまぶたはキャンメイクにお任せ♡
- アイメイクおすすめコスメ3. 優しい目をGETできるフローフシのブラウンモテライナー
- アイメイクおすすめコスメ4. ヒロインメイクのブラウンマスカラで瞳に輝きを♡
- アイメイクおすすめコスメ5. まゆ毛はやっぱりケイト!じつは涙袋メイクにも♡
- 【リップメイク編】デパコスに負けないおすすめリップで理想の唇に♡
- 旬で今っぽい♡リップメイクのおすすめコスメ5選!
- リップメイクおすすめコスメ1. キスのリップコンシーラーNでリップメイクをさらに楽しく。
- リップメイクおすすめコスメ2. キャンメイクのリップでツヤ感と発色をダブルゲット♡
- リップメイクおすすめコスメ3. レブロンのリップスティックで鮮やかな光沢感を。
- リップメイクおすすめコスメ4. エクセルのティントリップで目を惹くジューシーな唇に♡
- リップメイクおすすめコスメ5. メイベリンのリップで洗練された仕上がりに。
- 【ポイントメイク編】+αのおすすめプチプラコスメでアカ抜け顔に♡
- ミーハー心をくすぐる♡ポイントメイクのおすすめコスメ3選!
- ポイントメイクおすすめコスメ1. カラーバリエーション豊富なヴィセのツヤチーク♡
- ポイントメイクおすすめコスメ2. セザンヌのチークでハイライトも同時にゲット♪
- ポイントメイクおすすめコスメ3. キャンメイクのハイライトでツヤっぽ立体感フェイスに♡
- 2019年のおすすめプチプラコスメでメイクをもっと楽しもう♡
おすすめのプチプラコスメで仕上げる大人のフルメイク♡
毎日のルーティンの1つである「メイク」。毎日するからこそ、こだわりをもってしたいですよね♡
そこで今回は、メイク初心者さんにおすすめしたい基本のフルメイクをご紹介していきます。人気のプチプラコスメブランドから厳選した優秀アイテムを使っていくので、学生のみなさんもぜひ参考にしてみてください!
【ベースメイク編】おすすめのプチプラコスメでツヤ肌を叶える♡
肌がきれいというだけで大きな自信になりますし、誰もが憧れますよね。メイクの中でも重視したいベースメイク、みなさんのこだわりはありますか?
《ベースメイクのやり方》
スキンケアのあとに、下地・ファンデーション・コンシーラー・フェイスパウダーの順番が基本です。
スキンケアで肌をしっかり整えると化粧のりが変わってくるので、念入りにケアをすることが大切ですよ♪
とぅるるん美肌♡ベースメイクのおすすめコスメ5選!
ベースメイクおすすめコスメ1. デパコスに負けないセザンヌの化粧下地はこれ!
皮脂崩れを防ぎ、化粧モチをよくする化粧下地
こちらの化粧下地はテカリだけでなく、化粧モチ自体をよくしたい方におすすめ。"化粧もち持続成分(ロングラスティング成分)"配合で、化粧したてのビジュアルを保てます。"皮脂吸着パウダー"(公式HPより)が皮脂だけでなく毛穴の凹凸もカバーしてくれるのも嬉しいです。コスパのよさも◎。
「CEZANNE(セザンヌ)」の「皮脂テカリ防止下地」は、リピーターが多いと噂の人気プチプラコスメです。メイク崩れの1つの原因となる皮脂を、下地でしっかりとカバーしてくれるアイテム。
さらさらした仕上がりなので、ファンデーションのノリも◎!プチプラコスメなのに、長時間きれいなメイクをキープしてくれるのでとってもおすすめ♪
ベースメイクおすすめコスメ2. ケイトのリキッドファンデーションは肌を明るく見せてくれる♡
「KATE(ケイト)」「シークレットスキンメイカーゼロ(リキッド)」は、簡単に陶器肌を演出してくれるリキッドファンデーション。プチプラコスメでありながら、ナチュラルな素肌感を残してくれるので、メイク初心者さんにおすすめ!
こちらのファンデーションを上手に使うポイントは、指ではなく【筆で伸ばしていくこと】。プロが仕上げたようなツヤ感を演出してくれます♡ナチュラルに仕上げたい方は、スポンジを使ってみてくださいね。
ベースメイクおすすめコスメ3. ケイトのスティックコンシーラーはするする肌に馴染む。
気になる場所をしっかりカバーできるスティックコンシーラー
「KATE(ケイト)」の「スティックコンシーラーA」は、部分カバー向きなコンシーラーです。ニキビ跡やシミ、そばかすといったお肌の気になる部分を、しっかりとポイントカバーできますよ!指でしっかりとぼかすと、ベタつかずなめらかな肌を演出してくれます。密着力が高くとても使いやすいスティックコンシーラーなので、メイク初心者の方でも使いやすそう!
「KATE(ケイト)」の「スティックコンシーラーA」は硬いテクスチャが特徴。気になるシミやニキビ跡をしっかりカバーしてくれます!スティックタイプは塗りやすいので、コンシーラー初心者さんにおすすめ♪
こちらのプチプラのコンシーラーは、指を使ってトントンと肌に染み込ませるように塗ると◎!
ベースメイクおすすめコスメ4. 資生堂のスポッツカバーのカバー力に驚き!
肌にフィット!気になる部分をカバーするコンシーラー
「資生堂」の「スポッツカバー ファウンデイション」は、肌にフィットして、カバー力の高いクリームタイプのコンシーラーです。気になるところをカバーしたい日におすすめのコンシーラーですよ。
価格は編集部調べです。
「SHISEIDO(資生堂)」の「スポッツカバー ファウンデイション」は、コンシーラーとして大活躍してくれるプチプラコスメ♡仕上がりで選ぶ3つのタイプがありますが、コンシーラーとして使うのにおすすめなのがハードシリーズ。硬いテクスチャで、カバー力が高くヨレにくいのが特徴です!
ベースメイクおすすめコスメ5. キャンメイクの透明感パウダーで今っぽメイクに仕上げて♪
こっそり美肌を演出する、メイク仕上げのフェイスパウダー
厚塗り感のないクリアパウダー。“ソフトフォーカス効果パウダー”(公式HPより)でお肌にヴェールをかけたようなつるんとしたツヤのある肌へ。白浮きしにくく、程よく肌に明るさをプラスしてくれます。肌あたりのいいパフで、肌によく馴染みます。2色から選べます。
人気プチプラコスメとして知られる「CANMAKE(キャンメイク)」は、欲しいが叶うブランド♡「シークレットビューティーパウダー」は、昼も夜も使えるフェイスパウダーです。コンパクトなサイズ感なので、お出かけにも大活躍!夜にはナイトパウダーとしても使うことが出来るので、お泊りの時にも使えるアイテムですよ。
この他にもプチプラコスメのルースパウダーはたくさんあるので、ぜひ下の記事でチェックしてみてくださいね!
【アイメイク編】おすすめのプチプラコスメで印象に残るキュートな目元を。
アイメイクはその人の印象を左右する重要なポイント。目の形や色、アイメイクのやり方次第で、印象がガラッと変わります。日によってアイメイクを変えて、いろんな自分を魅せるのも楽しいですよね♡
《アイメイクのやり方》
アイブロウ・ビューラー・アイライン・アイシャドウ・マスカラが基本的な順番ですが、個人のメイクしやすい順番でOK。
ナチュラルな印象にしたい人は、アイラインを目尻だけ引くのも◎。アイシャドウは目のキワに濃いめの色をのせたり、グラデーションにしたりして、少し変えるだけもいろんなニュアンスを楽しめますよ!
かわいいを手早く叶える♡アイメイクのおすすめコスメ5選!
アイメイクおすすめコスメ1. グラデーションを簡単に作るエクセルのアイシャドウパレット
しっとり高見え質感のピンクブラウンアイシャドウ
しっとりとなめらかな質感が魅力的なアイシャドウです。ピンク系アイシャドウは可愛らしい雰囲気になりやすいですが、こちらはくすみピンクやブラウンのパレット。媚びない大人なピンクブラウンメイクを楽しめます。オレンジやブラウン系のアイシャドウにマンネリしているイエベさんにおすすめのアイシャドウです。
「excel(エクセル)」の「スキニーリッチシャドウ」は、これ1つでメイク上級者のようなグラデーションアイを完成させることが出来ます。左上のカラーから時計回りに使っていくやり方がおすすめ!
アイホールから目のキワにかけて色を重ねていくと、自然な陰影をつくれますよ♡プチプラコスメでありながら、粒子が細かくメイク持ちが良いこともうれしいポイント。
アイメイクおすすめコスメ2. トレンドの濡れまぶたはキャンメイクにお任せ♡
濡れまぶたを叶える、キャンメイクのチューブタイプのアイシャドウです。トレンドメイクとして注目されているアイテム!細かいラメ感がうるっとした目元をつくります♡
ツヤ感はもちろん透明感を叶えてくれるので、ぜひ一度トライしてみて!
この他にも魅力的なプチプラアイシャドウがたくさんあるので、下のリンクからチェックしてみてくださいね。
アイメイクおすすめコスメ3. 優しい目をGETできるフローフシのブラウンモテライナー
FLOWFUSHI(フローフシ)の「モテライナー リキッド」は、カラーバリエーション豊富なアイライナー。その中でも人気のカラーは「ブラウンブラック」。ブラックとブラウンの中間色で大人な抜け感を演出してくれるので、初めてブラウンアイライナーを使う人にもおすすめのカラー♡
プチプラコスメでありながら、筆は職人さんが手作りをしているというこだわり!コシがあって、鉛筆のように持ちやすいグリップなので、描きやすいですよ。
アイメイクおすすめコスメ4. ヒロインメイクのブラウンマスカラで瞳に輝きを♡
泣いても落ちにくい!上向きカールをがっちりキープ
"5mmのロングエクステファイバー"配合で、上向きロングまつ毛を目指せる「ヒロインメイク」のマスカラ。しっかりとロングまつ毛に見せてくれてダマになりにくく、きれいにセパレートされた美まつげに!"瞬間ロック成分"と"形状持続ポリマー"配合で、カールをがっちりキープしてくれます。
また"スーパーウォータープルーフ"(公式HPより)で、涙・汗・水・皮脂・こすれに強いのが魅力。普段のメイク以外にも、海やプールに行くときにおすすめのマスカラです。キープ力が優れているので、オフするときはアイメイクリムーバーを使うのがベター。
ブラウンアイライナーには、ブラウンマスカラを合わせるのがおすすめ。ブラックは目元をはっきりとみせますが、ブラウンは目元にやわらかさを出し、透明感を演出してくれます。
「Kiss Me Heroine Make(ヒロインメイク)」のマスカラは、@cosmeベストコスメアワード2018 第2位にも輝いた優秀コスメ!おすすめのプチプラコスメで、理想のまつ毛に近づきましょう♪
アイメイクおすすめコスメ5. まゆ毛はやっぱりケイト!じつは涙袋メイクにも♡
3色のパレットで立体グラデ眉を演出
2種類のヘッドがついたアイブロウブラシを部分ごとに使い分けて、まるで3Dのような立体的な眉メイクが叶うアイブロウ。1番濃い色のパレットで眉毛の下を軽くなぞり、陰影をつけることでほりの深い目元に近づけます。
複数の色を混ぜ、髪色に合わせたり、部分使いすることで理想の眉に近づけることができますよ!
ケイトの「デザイニングアイブロウ3D」は、人気のプチプラコスメなので、持っている方も多いのではないでしょうか?こちらのアイブロウは3色パレットになっており、色を混ぜて使うことができます。
アイブロウとして使うのはもちろんですが、実は涙袋メイクに使うのもおすすめ!涙袋の影にオンすれば、ぷっくり涙袋を演出できますよ♡
【リップメイク編】デパコスに負けないおすすめリップで理想の唇に♡
口元の血色感は顔全体にアクセントをつけることができるので、リップメイクは欠かせないという方も多いはず…!
《リップメイクのやり方》
リップクリーム・リップ下地・リップコンシーラー・リップライナー・リップ・リップグロスが基本的な順番です。
リップコンシーラーは、口角をあげてみせたい方、リップの発色をはっきりさせたい方におすすめ。プチプラコスメで、理想の唇を叶えましょう♡
旬で今っぽい♡リップメイクのおすすめコスメ5選!
リップメイクおすすめコスメ1. キスのリップコンシーラーNでリップメイクをさらに楽しく。
乾燥対策からUVカットまで!優秀リップコンシーラー
リップやルージュを鮮やかに発色してくれるリップコンシーラー。唇の赤み・くすみをしっかりとカバーすることでリップやルージュのカラーをより魅力的に見せてくれます。美容液成分として”ヒアルロン酸・コラーゲン・アルガンオイル※(うるおい成分)”が配合されているため、乾燥による荒れを防ぎ保湿も叶えてくれます。”SPF12 PA+”(公式HPより)処方なので日常的な紫外線対策にもおすすめです。
※アルガニアスピノサ核油(公式HPより)
リップコンシーラーは、唇の色を整えてくれます。唇と肌の境目を目立たなくすることで、唇の印象を少し変えて見せられますよ。
また、唇の色味を抑えてくれるのでリップのしっかりした発色を楽しめます♡「kiss(キス)」の「リップコンシーラーN」は、プチプラで試しやすいので、初心者さんにおすすめです!
リップメイクおすすめコスメ2. キャンメイクのリップでツヤ感と発色をダブルゲット♡
自然なツヤのあるモテ唇に
リップバームの保湿力と口紅の発色、グロスのようツヤ感、さらにUVカットまでこれ1本で叶えることができるリップスティック。
軽やかな付け心地でしっかりと発色し、自然なツヤのある唇へと導きます。また唇に塗りやすい斜めのカットスティックで、きれいに塗ることができるのもこのアイテムの特徴です。カラーも全17色とバリエーション豊富なため、自分にぴったりのカラーが見つかるかも。
プチプラの定番、キャンメイクの「ステイオンバームルージュ」は、リップの中でも人気でおすすめのアイテム。保湿・UVカットもできて鮮やかな発色も楽しめるリップは、顔全体を華やかに見せてくれます♡
ツヤ感のある仕上がりなので、愛されリップを簡単に再現できますね!
リップメイクおすすめコスメ3. レブロンのリップスティックで鮮やかな光沢感を。
スッと塗れて高発色の「REVLON(レブロン)」の「レブロン スーパー ラストラス リップスティック」。こちらのリップは70年以上も売れている世界のロングセラーです!
プチプラコスメですが、シックで高級感のあるパッケージが上品な女性に導いてくれるかも…♡
リップメイクおすすめコスメ4. エクセルのティントリップで目を惹くジューシーな唇に♡
エクセルの「リップケアオイル」は、唇に色が残るティントタイプ。じゅわっとジューシーな唇をゲットできるアイテムです♡うるっと質感だけでなく、保湿をして乾燥から唇を守ることもできるリップケアオイルなので、魅力的な唇をキープしたい人におすすめ!
この他にもプチプラのリップをチェックしたいという人は、下のリンクをチェックしてみてくださいね。
リップメイクおすすめコスメ5. メイベリンのリップで洗練された仕上がりに。
軽い塗り心地の「MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)」の「ビビッドマットリキッド」。マットな仕上がりになりますが、リキッドタイプなのでうるおいもプラスできるのが特徴です!
濃い色もしっかり唇に馴染んでくれるので、今までと違う濃い色のリップに挑戦したい方におすすめのアイテム♪
【ポイントメイク編】+αのおすすめプチプラコスメでアカ抜け顔に♡
ポイントメイクに欠かせないのが、チークですよね。チークにもタイプがたくさんありますが、おすすめのプチプラコスメをご紹介します!また、ハイライトで立体感やツヤ感を出して、大人な印象も手に入れましょう♡
ミーハー心をくすぐる♡ポイントメイクのおすすめコスメ3選!
ポイントメイクおすすめコスメ1. カラーバリエーション豊富なヴィセのツヤチーク♡
「Visee(ヴィセ)」の「リップ&チーク クリーム」は、なめらかな質感で肌に血色感をプラスしてくれるプチプラコスメ。リップにもチークにも使うことが出来るので、統一感のあるメイクに仕上げることが出来ます!
頬の中心に丸くのせるとかわいらしい印象に、頬の外側に楕円形にのせるとモードな印象に。
ポイントメイクおすすめコスメ2. セザンヌのチークでハイライトも同時にゲット♪
セザンヌの「チーク&ハイライト」は、名前の通りハイライトとチークがセットになっています。パウダータイプなので、ブラシでのせてあげるとやわらかくふわっとした仕上がりになりますよ♡ハイライトとチークの重ね使いは、透明感をより演出できるのでおすすめ。自然な血色感のある発色で、大人な印象をプラスしましょう!
その他にも、プチプラのチークはたくさんあります。下のリンクからチェックしてみてくださいね!
ポイントメイクおすすめコスメ3. キャンメイクのハイライトでツヤっぽ立体感フェイスに♡
自然な光沢のクリームハイライトで、透明感を演出
「CANMAKE(キャンメイク)」の「クリームハイライター」[03]ルミナススノウは、"微小なパール"(公式HPより)で自然なツヤ感を演出してくれるアイテム。軽いテクスチャのクリームハイライトは、さらっとつけることができますよ。さらに、ベージュカラーの[01]ルミナスベージュは、肌の色に近くなじみの良いカラーなので、ハイライトを自然に入れるのが苦手な方にもおすすめです。お手頃価格で、クリームハイライトに初挑戦する方はぜひ手に取ってみて。
キャンメイクの「クリームハイライター」は、光に当たることでツヤ感を表現してくれます。普段ハイライトを入れるところだけではなく、まぶたに入れてツヤを出したり、下まぶたに入れて涙袋メイクに使用したり…。たくさんの使い方があるのがおすすめポイントです♪
2019年のおすすめプチプラコスメでメイクをもっと楽しもう♡
今回は、人気プチプラコスメブランドから厳選したおすすめアイテムをご紹介しました。いかがでしたか?
プチプラコスメではあるものの、上品な仕上がりとメイク持ちの良さには驚きすよね♡これからメイクを始めるという方にもぴったりなおすすめアイテムばかりなので、ぜひ参考にしてメイクを楽しんでください!
※画像は全てイメージです。
※記載しているカラーバリエーションは2019年4月現在のものです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。