パーマを長持ちさせるコツとは?髪質との向き合い方とポイント♡

パーマを長持ちさせることをあきらめていませんか?パーマをかけてもすぐに落ちてしまったり、美容室でかけてもらった時のようなきれいなスタイリングができなかったりと、パーマでの悩みはありますよね…。テクニックを身につけて、華やかでかわいいパーマを長持ちさせちゃいましょう♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

目次

パーマを長持ちさせるには少しの手間と少しのコツがポイントだった♡

パーマはすぐ落ちてしまうもの。だからといって毎日ヘアアイロンで巻いていたら髪の毛へのダメージも、時間もかかってしまいますよね。

でもセルフケアをちゃんとやればパーマだって長持ちするんです♪自分に合ったパーマとセルフケアで朝の準備を楽にしてみませんか?パーマを長持ちさせる時代がもう来ているんです!

パーマを長持ちさせるための注意点をまとめましょう

長持ちさせるにはパーマをかけてから髪の毛を洗うまでの時間は?

ayamarjr.s (GARDEN omotesando所属)

パーマを長持ちさせるためには、パーマをかけてから48時間はできるだけ洗ったり、目の細かいブラシでとかしたりしないことです。パーマをかけてからしばらくは不安定な状態が続いているので、そっとしておいてください。
どうしても気持ち悪くて洗いたいという方は、シャンプーはやめてシャワーですすぐ程度にしてください。そのあとにトリートメントを使うだけでも十分ですよ♪

パーマを長持ちさせるために使うべきスタイリング剤は?

ヴィッカ 南青山店[vicca]

パーマを長持ちさせるために使うスタイリング剤は、パーマの種類によって変わってきます。
水パーマの場合はムースのスタイリング剤、デジタルパーマはワックスがおすすめだと言われています。濡れている状態でパーマが出るのか、どちらでも出るのかで使うスタイリング剤は変わってきますよ♪

パーマが取れやすい髪質とは?

山口祥 AFLOAT 表参道 店長 (アフロート ディル<AFLOAT D'L>所属)

何度もパーマをかけても長持ちしない…。と悩んでいる方は髪質と相談してどの種類のパーマをかけるのか決めたほうがgood♡
直毛の方や、髪の毛が柔らかい方、縮毛矯正をしている方はかかりにくいので、美容師さんと相談しながら決めてみてくださいね♪

バスタイム×お風呂上がりのパーマを長持ちさせるならやっておくべきこと

natsumi watanabe (Mereve所属)

お風呂の中やお風呂あがり、寝る前にちゃんとしたセルフケアをすればパーマを長持ちさせることができちゃうんです!今まで髪質のせいだとあきらめていたり、起きた時に変な癖がついてしまったりというトラブルが起きたことのある方も多いと思います。

パーマをあきらめかけている女の子必見のセルフケア方法と、やってはいけないケア方法を伝授しちゃいます♡

パーマを長持ちさせるにはシャンプーだけでこんなに違うの!?

パーマは、かけてから2日間くらいは形が変形しやすかったり、落ちやすかったりする状態が続いているんです。ですから、パーマをかけた当日はできるだけシャンプーをしないでください。
洗うときの注意は、ゴシゴシと毛先を洗わないことです。パーマが取れやすくなる原因になってしまいます。

パーマを長持ちさせるにはトリートメントのやり方を見直して♪

サンコール フェルエ シーリーフ トリートメント 460g

サンコール フェルエ シーリーフ トリートメント 460g

パーマを長持ちさせたいなら、トリートメントの使い方も工夫してみてください!
しかし、十分すぎる量はつけないようにしてください。トリートメントをする際にくしでとかす方は、できるだけ目の粗いくしでとかすようにしてくださいね♪

パーマを長持ちさせたいならドライヤーの前にしっかりとタオルドライを♪

お風呂から上がったらすぐに乾かすことでダメージが軽減されます。でもビチョビチョの状態でドライヤーをあてるのはやめてください!ドライヤーをする前にはタオルドライすることをおすすめします♡

タオルドライをするときの注意点は、ゴシゴシしない、です。吸水性の高いタオルを髪の毛に押し当ててください。順番としては髪の毛をタオルドライした後に頭皮部分をタオルドライしてみてください♪

パーマを長持ちさせるためにヘアオイルを使って乾かして!

ミルボン プレジュームミルク 3 110g

ミルボン プレジュームミルク 3 110g

ドライヤーで乾かすときに何も髪の毛につけないで乾かしてはいませんか?
パーマを長持ちさせるには、タオルドライをした後に少し濡れた状態でヘアオイルを、もみこむようにつけてあげることが大切なんです!

ヘアオイルを使って乾かしてあげることで、パーマが取れやすくなる原因ともなるダメージが軽減されることも。パーマ用のオイルを使ってあげることも◎。

パーマを長持ちさせるためには温度変化には気を付けて!ドライヤーのあて方伝授

温度変化をすることはパーマが取れやすくなる原因ともなりうるんです。
髪の毛を大きく上から3つに分けるイメージで上から順々に乾かしていってください。上から乾かすことで早く乾かすことができますよ♪

濡れた状態が一番パーマがはっきりとでます。そのパーマの感じを意識しつつ指に絡ませるようにして乾かしていってください。

そのケアやめて!パーマが取れやすくなる原因

ブラッシングの注意点

萩原翔志也/髪質改善.縮毛矯正指名No.1✨ (DAL.渋谷/表参道所属)

パーマをかけた後ってかわいくてついつい髪の毛を触ってしまいますよね?
でもかけてすぐの不安定な状態でブラッシングをしてしまうと、せっかくかけたパーマが取れてしまいます。髪の毛を結ぶときやとかすときなど、髪の毛を引っ張るのは極力避けてくださいね!

ブラシは、目があらいものをセレクトするとパーマを崩しにくくできますよ♪

高温は避けてください!

ヘアアイロンは、手軽に自分でヘアアレンジができますし簡単にできますよね。朝起きてパーマに変な癖がついてしまっているとき、使おうかなと迷うことも…。でもできれば、パーマが不安定な時間での使用は避けてください。

髪の毛への温度変化は、パーマを長持ちさせるのを妨げることなりますし、過度の使用はヘアダメージにつながるので必要最低限に抑えてくださいね♪前髪などはパーマがかかりすぎてしまうことがあるので、それを調整するために使ってもオーケーです◎。

紫外線に気を付けて

実は紫外線は髪の毛を傷めることがあるんです!パーマをかけた髪の毛に紫外線を浴びることで、ダメージにつながる可能性があるみたい…。

日傘や帽子をかぶって防ぐのが、ぱっと浮かぶと思います。そのほかにも、スタイリング剤やスプレータイプの日焼け止めなら髪の毛にも使えますよね♪日ごろからパーマを長持ちさせるために対策してみてください♪

スタイリング剤を活用して♪

お出かけ前のスタイリングとして、スタイリング剤を使用することでパーマのウェーブを出すことができるので、パーマを長持ちさせることができるんです!

ウェーブ用のスタイリング剤をセレクトすると長持ちさせることにつながります。もみこむようにムースのスタイリング剤を使っても良いですね◎。

パーマを長持ちさせたいから。ケアを怠らない♡

パーマを長持ちさせることって大変なことだと思っていた方も、髪の毛の洗い方や乾かし方を気を付けるだけでもパーマを長持ちさせることができるので、気軽にできますよね♪
簡単なセルフケアで次のパーマこそ長持ちさせてみてください!

※画像は全てイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※シャンプー/リンスの一般的な使用方法をご紹介しています。リンスの効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。

ヘアスタイルの記事ランキング昨日人気のあったヘアスタイルに関する記事

  1. 1透明感がたっぷりなんです♡今さら聞けない「ことりベージュ」を解説Mio
  2. 2【保存版】頭皮ケアにはこれ!シャワーヘッドのおすすめ10選ARINE公式ライター
  3. 3【ブリーチなしでもできる】グラデーションカラーで新しい私に♡Mio
  4. 4ブリーチなしグラデーションカラーのやり方&おすすめカラーまとめ♡ARINE編集部
  5. 5ボブやショートにも似合うくるりんぱヘアアレンジ集♡ARINE編集部
  6. 6【黒髪ミディアムのヘアスタイル特集】顔のかたち、年代別にご紹介Shihoko
  7. 7【丸い輪郭、どうにかしたい!】丸顔さん必見!おすすめヘアスタイルmnmn
  8. 8”おでこが狭い”人は、「前髪なし」が似合う!顔型別ヘアも紹介♡nrm_95
  9. 9海外女子に学ぶ!オールバックのポニーテールスタイル特集♡akaringo
  10. 10「伸ばしかけボブ」だからこそかわいい♡おすすめのヘアスタイル特集motsu

人気タグ