ありきたりなんてイヤ。ツートンカラーで私の魅力を引き出して。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ツートンカラーで自分だけのヘアスタイルに

「せっかくお気に入りの色に染めたのに、周りの人と被ってる…」
こんな風に思ってしまうこと、ありませんか?
そんな人におすすめなのが、ツートンカラー。
自分の好みの2色を組み合わせて、自分だけのヘアスタイルに変身。
ツートンカラーの種類を紹介!
ツートンカラー1. グラデーションカラー
グラデーションカラーは、毛先にかけて明るいヘアカラーでカラーリングしたヘアスタイルのこと。
キュートなだけではなく、色合いによってはモダンな印象に変身できます。
明るいヘアカラーを楽しみたいけど、派手な印象になりたくない人におすすめです。
ツートンカラー2. ハイライト
黒髪でも楽しめるツートンカラーが知りたい。
そんな人におすすめなのが、ハイライト。
全体の髪色よりも少し明るいヘアカラーでカラーリングすることで、立体的なヘアスタイルに。
黒髪でも外国人風ヘアスタイルを楽しみたい人におすすめですよ。
ツートンカラー3. インナーカラー

かきあげた時にちらっと見えるのが、インナーカラー。
ツートンカラーの中でも、ヘアスタイルのアクセントになるのがインナーカラーなんです。
緑やピンクなど個性的な色をいれて、いつものヘアスタイルを個性的な印象に変身させてくれます。
ツートンカラーにおすすめのヘアカラーは?
黒髪さんは緑のツートンカラー

緑のツートンカラーは、黒髪さんにおすすめです。
特におすすめなのが、ツートンカラーの中でもグラデーションカラー。
毛先にだけ緑をカラーすれば、ミステリアスな印象に。
黒髪に飽きたけど、髪色を変えたくない人におすすめです。
ボブさんにはピンクのツートンカラー
ボブさんにおすすめなのが、ピンクのツートンカラー。
毛先に忍ばせたピンクが、今はやりの外ハネボブと相性抜群です。
ボブヘアは、どうしても他の人と似たような印象になりがちのヘアスタイル。
だからこそ、自分だけのツートンカラーで個性を発揮させて。
クールな印象を狙うならブルーのツートンカラー

ちょっぴりモダンな印象の青のツートンカラー。
毛先にランダムにミックスさせれば、クールな印象に早変わり。
インナーカラーなど、ちらりと見えるのがおしゃれのコツ。
青のツートンカラーで、今の髪型をクールにイメチェンさせましょう。
個性派さんはゴールドのツートンカラー
ゴールドのツートンカラーは、ワイルドな印象にぴったり。
普段のボブスタイルや、ロングヘアにちょっぴりアクセントを加えたい人におすすめですよ。
ゴールドのツートンカラーは、ヘアアレンジしてもおしゃれに見えるのが魅力のひとつです。
パンクロックな印象なら黒×赤のツートンカラー
ロックな印象にしたい人におすすめなのが、赤のツートンカラー。
おすすめの楽しみ方は、ロングヘアにレッドアッシュを忍ばせたツートンカラーです。
いつものロングヘアの印象が、がらりと変わること間違いなしですよ。
ツートンカラーのおすすめの髪型
ショート×ツートンカラーの髪型
ショートさんにおすすめのツートンカラーの髪型は、インナーカラー。
この髪型のように、全体をハイトーンに染めてインナーカラーでアクセントをつけるとクールな印象に。
少し難易度が高いと感じる人は、かきあげたときに見えるツートンカラーをマネしてみて。
ボブ×ツートンカラーの髪型
毛先からブリーチをして、明るいくすみカラーをいれたツートンカラーのボブ。
ボブの柔らかい髪型をいかして、ふんわりとグレージュで染めるとボブヘアの柔らかさがプラスされます。
ナチュラルな仕上がりのボブヘアだから、ツートンカラー初心者さんにもおすすめです。
ミディアム×ツートンカラーの髪型

ミディアムヘアさんにおすすめなのが、個性的なインナーカラーを忍ばせた髪型。
髪の毛全体に染めるには抵抗感があるパキっとした色などをチョイスしても◎。
ブルーやピンクやパープルなど、小さい頃から好きな色をツートンカラーに選んでみて。
ロング×ツートンカラーの髪型
ロングさんにおすすめのツートンカラーの髪型は、グラデーションカラー。
髪の毛が長いと色の変化を楽しめるのでとってもおすすめです。
黒髪なら、緑や青などの色をツートンカラーにチョイス。
明るいアッシュなら、ピンクやオレンジなどをチョイスすると色なじみがいいです。
ツートンカラーで、自分色のヘアカラー

自分の好きな色をチョイスしてツートンカラーを楽しめば、いつもの髪型が違った印象になるはず。
他の人と似ちゃう髪型からは卒業して、自分だけのツートンカラーを楽しみませんか?
自分色のツートンカラーで、素敵な髪色に変身。
※画像は全てイメージです。
※ご紹介した画像は全て美容師さんによるヘアアレンジです。こちらの画像を参考にしながらセルフヘアアレンジに挑戦してみてくださいね。