プチプラ&デパコス!おすすめコントロールカラー♡肌悩み別に色選び
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- おすすめのコントロールカラーをチェックしよう♡
- 【色別】おすすめコントロールカラーの選び方まとめ
- グリーンのコントロールカラーは、赤みを目立ちにくくしてくれる
- ピンクのコントロールカラーは、血色感をプラスしてくれる
- ブルーのコントロールカラーは黄色みをカバーしてくれる
- イエロー、オレンジのコントロールカラーは、くすみをカバーしてくれる
- パープルのコントロールカラーは、顔色をよく見せてくれる
- 【プチプラ】おすすめコントロールカラーまとめ
- 【プチプラ】おすすめコントロールカラー1. メディア「メイクアップベースS」
- 【プチプラ】おすすめコントロールカラー2. メイベリン ニューヨーク「スキン ブライトナー(モイストタイプ)」
- 【プチプラ】おすすめコントロールカラー3. セザンヌ「皮脂テカリ防止下地」
- 【プチプラ】おすすめコントロールカラー4. スガオ「シルク感カラーベース」
- 【プチプラ】おすすめコントロールカラー5. キャンディドール「ブライトピュアベース」
- 【デパコス】おすすめコントロールカラーまとめ
- 【デパコス】おすすめコントロールカラー1. ランコム「UV エクスペール トーン アップ」
- 【デパコス】おすすめコントロールカラー2. イプサ「コントロールベイス」
- 【デパコス】おすすめコントロールカラー3. イヴ・サンローラン「ラディアント タッチ ブラープライマー」
- 【デパコス】おすすめコントロールカラー4. ソフィーナ プリマヴィスタ「皮脂くずれ防止化粧下地」
- 【デパコス】おすすめコントロールカラー5. マキアージュ「ドラマティックスキンセンサーベース UV」
- おすすめコントロールカラーの塗り方をご紹介します
- おすすめコントロールカラーの使い方1. 場所によって塗り方を変えよう
- おすすめコントロールカラーの使い方2. 手でやさしくなじませる
- おすすめのコントロールカラーで肌をきれいに見せて♡
おすすめのコントロールカラーをチェックしよう♡
コントロールカラーとは?聞いたことはあるけどイマイチなんのことかわからない…。コントロールカラーを使いこなすことができない…。
そのようなことを思っている方向けに、今回の記事では、プチプラとデパコスに分けておすすめのコントロールカラーをご紹介していきます!選び方のポイントやおすすめの塗り方も大公開♡
【色別】おすすめコントロールカラーの選び方まとめ
グリーンのコントロールカラーは、赤みを目立ちにくくしてくれる
グリーンのコントロールカラーは、赤みを目立たなくしてくれるんです。肌の赤みに悩んでいる方におすすめ!また、緑色のコントロールカラーは透明感を演出してくれることも。
ただし、元から顔色がよくない方には、血色を悪く見せてしまうこともあるので注意が必要かも…。肌の気になる部分にだけ使うことをおすすめします。
ピンクのコントロールカラーは、血色感をプラスしてくれる
コントロールカラーのピンクは、肌に血色感をプラスしてくれるカラー。元の顔色があまりよくない方にもおすすめ!顔色をよく見せてくれますよ♪赤みがあるところにたくさん塗ると目立ってしまうことがあるので、塗りすぎはNGです。
ブルーのコントロールカラーは黄色みをカバーしてくれる
ブルーのコントロールカラーは、黄色みを抑えて肌を明るく見せてくれる色です。青は黄色と対照的な色なので、黄みを目立ちにくくしてくれるんです。しかし、クマの周りに塗るのはクマが目立ってしまうことがあるので注意してくださいね!
イエロー、オレンジのコントロールカラーは、くすみをカバーしてくれる
イエロー、オレンジのコントロールカラーは、日本人の肌である黄み系の色にもなじみやすいカラー。肌のくすみが気になる方におすすめなんです!肌を明るくみせてくれて、元気な印象に。
パープルのコントロールカラーは、顔色をよく見せてくれる
パープルのコントロールカラーを塗ることで、顔色をよく見せてくれるんです。また、紫は黄色みを抑えることもできるカラー。肌を白く見せてくれることも♪
ただし、肌の色に合わないと、白浮きして目立つことがあります。日焼けしている方などは、他のカラーを選んだほうがいいでしょう。
【プチプラ】おすすめコントロールカラーまとめ
【プチプラ】おすすめコントロールカラー1. メディア「メイクアップベースS」
顔の赤みが気になる方に◎
「media(メディア)」の「メイクアップべースS(グリーン)」はファンデーション下地のアイテム。グリーンカラーは、顔の赤みを抑えて透明感のあるべースに仕上げてくれるのでファンデーションの前に塗ると◎。メディアの下地には、他にも様々なカラーがあるのであなたの肌悩みに合わせたものを使うといいですよ!
「media(メディア)」「メイクアップベースS」は、プチプラのおすすめコントロールカラー。グリーンのコントロールカラーで赤みやくすみを目立ちにくくしてくれるんです。一度塗りでカバーしきれない部分は、重ね付けすると◎。
【プチプラ】おすすめコントロールカラー2. メイベリン ニューヨーク「スキン ブライトナー(モイストタイプ)」
化粧下地はもちろん、涙袋にも使える!
「MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)」の「スキン ブライトナー(モイストタイプ)」は、サッとひと塗りするだけでツヤ感と透明感を演出してくれる化粧下地。”ピンクパール”(公式HPより)配合のため、肌になじみやすく、程よい血色感をプラスしてくれます。
「MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)」「スキン ブライトナー(モイストタイプ)」は、ピンクのコントロールカラー。透明感だけでなく、血色感も演出してくれる、プチプラの優秀アイテム。ハイライトとして部分的に使うこともできますよ♪
【プチプラ】おすすめコントロールカラー3. セザンヌ「皮脂テカリ防止下地」
皮脂崩れを防ぎ、化粧モチをよくする化粧下地
こちらの化粧下地はテカリだけでなく、化粧モチ自体をよくしたい方におすすめ。"化粧もち持続成分(ロングラスティング成分)"配合で、化粧したてのビジュアルを保てます。"皮脂吸着パウダー"(公式HPより)が皮脂だけでなく毛穴の凹凸もカバーしてくれるのも嬉しいです。コスパのよさも◎。
「CEZANNE(セザンヌ)」「皮脂テカリ防止下地」は、ベースメイクをテカりにくくしてくれるプチプラのコントロールカラー。プチプラなのでコスパがよく、崩れにくいのもうれしい!
【プチプラ】おすすめコントロールカラー4. スガオ「シルク感カラーベース」
「SUGAO(スガオ)」「シルク感カラーベース」は、さらりとしたテクスチャで、テカりにくい肌を長時間キープしてくれるアイテム。カラーはグリーン、ブルー、イエロー、ピンクの4色展開。プチプラのコントロールカラーで、肌悩み別に色を選べるのがうれしいポイント!
【プチプラ】おすすめコントロールカラー5. キャンディドール「ブライトピュアベース」
「CandyDoll(キャンディドール)」「ブライトピュアベース」は、ブルーとピンクを混ぜ合わせたラベンダーのコントロールカラー。プチプラで、肌をきれいに見せてくれるなんてうれしいですよね♡うるおい感もあるので、乾燥が気になる季節にもおすすめ!
【デパコス】おすすめコントロールカラーまとめ
【デパコス】おすすめコントロールカラー1. ランコム「UV エクスペール トーン アップ」
「LANCOME(ランコム)」「UV エクスペール トーン アップ」は、まるで素肌が美しいと思ってしまうほど、自然に肌の美しさを演出してくれるコントロールカラー。肌を明るく仕上げてくれるのでおすすめなんです♪くすみを目立ちにくくしてくれるので、長時間肌の透明感をキープできそう。
【デパコス】おすすめコントロールカラー2. イプサ「コントロールベイス」
「IPSA(イプサ)」「コントロールベイス」は、肌の透明感を演出してくれるおすすめコントロールカラー。ブルー、ピンク、イエローの3種類があり、肌悩み別にカラーをセレクトできるのもうれしい♡肌の気になる凹凸を目立ちにくくしてくれますよ♪
【デパコス】おすすめコントロールカラー3. イヴ・サンローラン「ラディアント タッチ ブラープライマー」
「YVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン)」「ラディアント タッチ ブラープライマー」は、ムラを目立ちにくくして、均一な肌へ近づけてくれるおすすめコントロールカラー。トレンドのツヤ感を演出しつつ、毛穴やくすみなどを目立ちにくくしてくれるんです♡ファンデーションのもちをよくしてくれるのもうれしいポイント♪
【デパコス】おすすめコントロールカラー4. ソフィーナ プリマヴィスタ「皮脂くずれ防止化粧下地」
皮脂崩れに悩む人必見!きれいな仕上がりが続く化粧下地
「Primavista(プリマヴィスタ)」の「皮脂くずれ防止 化粧下地」は、"オイルブロック処方"(公式HPより)になっているので、皮脂が広がったり、混ざったりするのを防いでくれます。また、液体がベージュで浮きにくいので上から重ねるファンデーションの邪魔になりにくいのも魅力のひとつ。リキッドファンデーションも、パウダーファンデーションとも相性がいい化粧下地になっています。
「Sofina Primavista(ソフィーナ プリマヴィスタ)」「皮脂くずれ防止化粧下地」は、崩れにくく、肌を明るく仕上げてくれるおすすめコントロールカラー。テカりにくいだけでなく、肌の凹凸を目立ちにくくしてくれます。血色をよく見せてくれて、くすみもカバーできる優秀アイテムです。
【デパコス】おすすめコントロールカラー5. マキアージュ「ドラマティックスキンセンサーベース UV」
「MAQuillAGE(マキアージュ)」「ドラマティックスキンセンサーベース UV」は、肌をテカりにくくしてくれて、上から重ねるファンデーションが密着しやすいコントロールカラー。長時間、メイクしたての肌をキープしてくれるアイテムです。テカりにくいですが、乾燥もしづらいので冬や春にもおすすめ!
おすすめコントロールカラーの塗り方をご紹介します
おすすめコントロールカラーの使い方1. 場所によって塗り方を変えよう
次に、コントロールカラーを塗るおすすめの順番と塗り方、そして使い方をご紹介します。
1. 下地やbbクリームを薄く塗ります。このとき、薄く塗っていくのがポイント。日焼け止めを塗る場合は、化粧下地の前にオンして。
2. コントロールカラーは、下地の次に塗るのがおすすめ。下地でカバーできなかった気になる部分にコントロールカラーを塗ります。クマ、口、鼻の周りを中心に塗ってくださいね!
おすすめコントロールカラーの使い方2. 手でやさしくなじませる
3. 指でやさしくコントロールカラーをなじませます。さらに気になるところに塗るコンシーラーは、コントロールカラーのあとに塗ると◎です。
4. コントロールカラーがなじんだら、ファンデーションを薄く重ねます。
おすすめのコントロールカラーで肌をきれいに見せて♡
今回は、プチプラとデパコスにわけておすすめのコントロールカラーをご紹介しました。ピンク、パープル、グリーン、イエローと、肌悩み別にカラーを選ぶことが大切でしたよね♪こちらの記事を参考にして、コントロールカラー選びを成功させましょう!
※画像は全てイメージです。
※記載しているカラーバリエーションは2019年1月現在のものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。