ショートヘアの種類はどのくらいある?なりたいスタイルを見つけよう

ショートヘアにはいろいろな種類があることを知っていますか?自分に似合うショートヘアを見つけて、おしゃれにイメチェンしましょう♡定番から個性派までおすすめの髪型を6つご紹介します!まずは、ショートヘアの種類について詳しくチェックしましょう♪
目次

ショートヘアの種類を把握するには?

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

ショートヘアには『ベリーショート』『マッシュショート』『ショートボブ』など多くの種類があります。それぞれどのような違いがあるのでしょうか?その見分け方について解説します♪

微妙な長さの違いを確認

同じショートヘアでも、髪の長さに微妙な違いがあります。例えば『ベリーショート』は、耳がすべて見えるくらい短く切ったヘアスタイルを指します。潔い短さが特徴で『デキる女』というイメージです♪

『ショートヘア』は、耳が隠れて耳たぶが少し出るか出ないかくらいの長さです。短い髪の総称として、ショートヘアと呼ぶことも多いですよね♪

『ショートボブ』になると、耳が完全に隠れます。髪を巻くなどヘアアレンジが楽しめる長さで、ショートヘアでありながら限りなくボブに近いヘアスタイルといえるでしょう。

それぞれの雰囲気を理解しよう

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

ショートヘアは、種類によって『雰囲気』が全く異なります。明るいヘアカラーのベリーショートならカジュアルに、暗いヘアカラーのベリーショートなら上品なイメージに見えるでしょう♪

マッシュショートは、丸みのあるシルエットで柔らかな雰囲気が漂います。一方、前髪なしのショートボブは、色っぽい大人女子を演出してくれるでしょう♡

それぞれの雰囲気を理解した上で、自分にぴったりのヘアスタイルを見つけてくださいね!

定番スタイルでイメチェン

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

ショートヘア初心者なら、まずは定番スタイルにチャレンジするのがおすすめです。おしゃれな3つの髪型を参考に、理想のイメージを膨らませましょう!

マッシュショートでボーイッシュに

マッシュルームのように丸みのある『マッシュショート』は、ボーイッシュに仕上がります。そのため「爽やかな雰囲気の女性になりたい」「若々しさを出したい」という人におすすめですよ♡

マッシュショートは、分け目を変えたり毛先を巻いたりすることで、フェミニンな雰囲気にも変えられます。その日の気分によってヘアアレンジできるため、飽きずに長く楽しめるでしょう♪

耳かけスタイルで抜け感を

ショートヘアの『耳かけスタイル』は、女性らしさを引き出してくれます♡顔周りがスッキリするため抜け感があり、表情が明るく見えますよ!初対面の人にも好印象を与えられるでしょう。

トップにボリュームを出すことで、小顔効果も期待できます!お気に入りのピアスやイヤリングをつければ、さらに女子力がアップしそうです♪

ショートレイヤーで軽やかに

ヘアーサロン ラフリジー <Loufreasy> 代々木

ラフなヘアスタイルにしたい場合は『ショートレイヤー』がおすすめです。レイヤーをつけると毛先に動きが出るため、軽やかな印象を与えます。

毛先を内巻きにするとふんわり女性らしく、外ハネにすると元気で若々しい雰囲気が漂うでしょう。スタイリングによって印象を変えられるのは、大きなメリットですね♪

個性派ショートヘアで差をつけよう

定番ショートヘアに飽きたら、個性派スタイルに挑戦しませんか?「周りと差をつけたい!」「目立つ髪型にしたい」という人におすすめですよ♡

おしゃれな個性派ショートスタイルを3つご紹介します。

ワイルドな色気のウルフショート

レイヤーの入った『ウルフショート』は、毛先に動きが出て軽やかに仕上がります。ワイルドな色気が漂うため『クールでかっこいい女性』というイメージです♪

髪色をアッシュ系ブラウンにすると、さらにワイルドさが増します。存在感あるヘアスタイルにして、周りの視線を独り占めしてはいかがでしょうか?

かりあげヘアでスポーティに

奇抜なヘアスタイルがお好みなら『かりあげショート』がおすすめです♡両サイドをかりあげれば、顔周りがスッキリしてクールにキマりますよ!

トップの毛先を無造作に遊ばせると、外国人風ヘアにもアレンジ可能です。インパクトのある髪型のため、Tシャツ×ジーパンなどのシンプルなコーディネートにも映えるでしょう☆

前下がりスタイルで輪郭カバー

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

「ショートヘアにしたいけれど、あまり顔を出したくない…」という人も多いのではないでしょうか?そのような場合は『前下がりスタイル』にして輪郭をカバーしましょう!

ショートヘアでもパッと見の印象がボブのように見えるため、女性らしい雰囲気が出ます♡おしゃれに見せるコツは、後頭部にボリュームを出すことですよ。スタイリング時の参考にしてくださいね☆

似合うショートを見つけて垢抜けて

同じショートヘアでも、その種類によって『長さ』や『雰囲気』が異なります。そのため、まずは自分の理想のイメージを明確にすることが大切ですよ♪

自分にぴったりのショートヘアを見つけて、周りから褒められる髪型を目指しましょう!

※画像は全てイメージです。
※ご紹介した画像は全て美容師さんによるヘアアレンジです。こちらの画像を参考にしながらセルフヘアアレンジに挑戦してみてくださいね。

ヘアスタイルの記事ランキング昨日人気のあったヘアスタイルに関する記事

  1. 1ヘアワックスはオーガニックで決まり♡【おすすめヘアワックス7選】ARINE編集部
  2. 2大人アレンジ。簡単三つ編みポニーテールのやり方・アレンジまとめ♡ARINE編集部
  3. 3透明感がたっぷりなんです♡今さら聞けない「ことりベージュ」を解説Mio
  4. 4入れ方で変わる!【黒髪メッシュ】の人気カラーを徹底紹介♡imyu18
  5. 5【2022年保存版】中高生におすすめの簡単かわいい学校ヘアアレンジ特集UTA
  6. 632mmのコテでつくるヘアスタイル♡ショートからロングまでご紹介sayaka
  7. 7《HOW TO》小顔に見せるなら”サイドバング”を取り入れるMK33
  8. 8マイナチュレ カラートリートメントの口コミや評判は?編集部が実際に検証ARINEレビュー
  9. 9トレンドは【暗めピンクブラウン】!レングス別ヘアカタログ30選♡ARINE編集部
  10. 10今っぽいかわいさは髪色で作る!人気のショートヘアカラー特集しおり

人気タグ