サイド編み込みで簡単華やかヘア!セルフでもできるヘアアレンジ特集

サイド編み込みで簡単華やかヘア!セルフでもできるヘアアレンジ特集

みなさん、サイド編み込みをヘアアレンジに取り入れていますか? サイド編み込みは、アレンジの組み合わせ次第で雰囲気や印象を変えることができ、さまざまなシーンで取り入れられます。今回は、そんなサイド編み込みのおすすめスタイルをご紹介。パーティだけでなく普段使いできるアレンジもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ava
emi
目次
サイド編み込みがとってもキュート♡【To.ボブ】サイドだから叶う編み込みアレンジ。《サイド編み込み×カチューシャ風》でアイドルのようなかわいさを。《サイド編み込み×ハーフアップ》でエレガントな雰囲気をプラス。《サイド編み込み×リボン》でドーリーヘアに早変わり♡《サイド編み込み×ボリューム感》は編み目の大きさがポイント。《サイド編み込み×ローポニー》で特別な日を過ごして。【To.ミディアム・ロング】サイド編み込みを応用して、手の込んだアレンジに。《サイド編み込み×裏編み》で目を引くアレンジに。《サイド編み込み×ハーフアップ》はプリンセスなスタイルにも。《サイド編み込み×三つ編み》はデイリー使いにも◎なアレンジ。《サイド編み込み×バンダナ》でヘアスタイルをワンランクアップ♡【To.ミディアム・ロング】サイド編み込みをアップにしたヘアアレンジは、パーティにおすすめ。《サイド編み込み×アップ》で和装にも◎なアレンジスタイル。《サイド編み込み×三つ編み×アップ》で幼さ残るガーリーヘア。《サイド編み込み×ボリューム感》は裏編みだからこそ叶うアレンジ。《サイド編み込み×おくれ毛》で大人なフェミニンさを表現。《サイド編み込み×前髪編み込み》で自然な華やかさをプラス。《サイド編み込み×くるりんぱ》で手の込んだパーティスタイルに。【サイド編み込み応用編】特別な日だからこそ真似したいの♡サイド編み込みを組み合わせて、主役級のかわいさに。ガーリーにキメたいならサイド編み込みをハートに♡シンプルなかわいさが魅力のサイド編み込み。サイド編み込みで、目を引くヘアアレンジに挑戦♡

サイド編み込みがとってもキュート♡

提供: KENJE 湘南台 WEST

サイド編み込みをしたヘアアレンジがとってもかわいいことを知っていますか?

ヘアアレンジ方法は、たくさんありますがサイド編み込みはこなれ感かつ女性らしさが詰まったアレンジ方法。今回は、そんなサイド編み込みを取り入れたアレンジ方法をご紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

【To.ボブ】サイドだから叶う編み込みアレンジ。

《サイド編み込み×カチューシャ風》でアイドルのようなかわいさを。

提供: アイビー[aivee]

まず最初に、ボブヘアの方のサイド編み込み方法をご紹介します。

カチューシャ風のアレンジ方法がとってもかわいい、こちらのサイド編み込み。おくれ毛や前髪を残して、編み込みをしていきます。ボリューム感を出すために、編み目を大きくし、編み込む髪の量を増やすことが大切!リボンやカチューシャを合わせてガーリーに仕上げてみて。

《サイド編み込み×ハーフアップ》でエレガントな雰囲気をプラス。

提供: mai

こちらは、片方を編み込んだハーフアップスタイル。

ウォーターフォールとも呼ばれる編み込みアレンジで、エレガントな仕上がりが魅力的♡毛先をゆるっと巻いて、女の子らしさを演出すると、よりサイド編み込みもかわいい雰囲気に。

《サイド編み込み×リボン》でドーリーヘアに早変わり♡

提供: ビューティーサロン ナゴミ 渋谷店[Beauty Salon nagomi]

先ほどのウォーターフォールのサイド編み込みを応用したこちらのヘアアレンジ。

リボンを一緒に編み込んだヘアアレンジは、文化祭やお祭りなどのイベントにぴったり♪編み込みした部分をしっかりとほぐすと、よりこなれ感が出てとってもステキです。

《サイド編み込み×ボリューム感》は編み目の大きさがポイント。

提供: mai

こちらのサイド編み込みは、ボリューム感がとってもありますよね。

トップの部分だけを軽く編み込みをして、その後はシンプルに三つ編みをするだけ!簡単なヘアアレンジ方法なので、初心者さんや不器用な方に挑戦していただけます。

《サイド編み込み×ローポニー》で特別な日を過ごして。

提供: hhhrcan

サイド編み込みをした後に、ゆるっとローポニーをしたこちらのスタイル。

編み込み部分は、大きくした方がかわいいですよ。ローポニー部分は、あえて外し感を出して軽く結ぶと◎。簡単アレンジなので、普段からできそう!

【To.ミディアム・ロング】サイド編み込みを応用して、手の込んだアレンジに。

《サイド編み込み×裏編み》で目を引くアレンジに。

提供: ガランテ[Galante]

編み込み部分が強調されていて、とっても華やか。

裏編みをしているので、編み込み部分が強調されやすくなっています。きつく結んでしっかりとほぐすと、このように目を引くサイド編み込みアレンジに変身♪編み込み部分を大きなクラウンハーフアップにアレンジしていてGOOD!

《サイド編み込み×ハーフアップ》はプリンセスなスタイルにも。

提供: ワンワールド 豊平区 美園店[One World]

女子のみなさんは、誰だってプリンセスに憧れますよね。

顔周りの毛を残して、編み込みをしていきます。ハーフアップを横に流したこちらのスタイルは、上品な印象にインパクトをプラス。シンプルすぎずしっかりキメるヘアアレンジは、パーティにしていきたいですよね♡

《サイド編み込み×三つ編み》はデイリー使いにも◎なアレンジ。

提供: タチバナノドカ

サイド編み込みをした後に、三つ編みをしてワンランクアップした三つ編みスタイルも◎。

前髪なしの方にも合うヘアアレンジ方法です。大きくサイド編み込みをしてだんだん三つ編みをしていけば、メリハリを出すことができます。普段のヘアアレンジの仲間入りにいかがですか?

《サイド編み込み×バンダナ》でヘアスタイルをワンランクアップ♡

提供: アソート トウキョウ [ASSORT TOKYO]

髪全体を編み込みして、最後にバンダナを合わせたスタイル。

バンダナをヘアアクセサリーの代わりに使って、レトロっぽさを出して。編み込みスタイルはガーリーな雰囲気がありますが、バンダナを合わせることで、こなれ感をプラスし大人な雰囲気に仕上がりますよ。

【To.ミディアム・ロング】サイド編み込みをアップにしたヘアアレンジは、パーティにおすすめ。

《サイド編み込み×アップ》で和装にも◎なアレンジスタイル。

提供: アイビー[aivee]

サイド編み込みは、浴衣などの和装にも合います。

編み込みしたい部分の髪を残して、くるりんぱをしましょう。くるりんぱした部分は、きつく結んでお団子に。残しておいた髪を編み込みしていき、お団子に合わせます。一見難しそうなヘアアレンジも、サイド編み込みなら簡単に叶いますよ♡

《サイド編み込み×三つ編み×アップ》で幼さ残るガーリーヘア。

提供: ビューティーサロン ナゴミ 池袋店[Beauty Salon nagomi]

先ほどご紹介した、サイド編み込みと似たアレンジがこちら。

髪を2つに分けて、それぞれ編み込みをしていきます。三つ編み部分をそれぞれ反対側で交差して留めましょう。サイド編み込みと三つ編みを合わせた簡単なアレンジ方法です。ゆるさがポイントなので、乱れても◎。

《サイド編み込み×ボリューム感》は裏編みだからこそ叶うアレンジ。

提供: ビューティーサロン ナゴミ 渋谷店[Beauty Salon nagomi]

大きな編み目がかわいいこちらのサイド編み込み。

裏編み込みをしているので、ボリューム感を引き出すことができます。三つ編み部分をまとめてお団子にしましょう。エレガントかつ華やかなお目立ちアレンジは、パーティや同窓会におすすめです。

《サイド編み込み×おくれ毛》で大人なフェミニンさを表現。

提供: ren.1103

両サイドに編み込みをして、クラウンハーフアップをした後にお団子を合わせたスタイル。

あえて、しっかりと後ろのおくれ毛を出したスタイルがおしゃれ♡結婚式などの特別なイベントのときにおすすめですよ♪

《サイド編み込み×前髪編み込み》で自然な華やかさをプラス。

提供: _miyazakikana_

前髪がない方におすすめなこちらのヘアアレンジ方法。

フロント部分の髪を編み込んでいきます。ここでのポイントは、片方のみ編み込むこと。そうすることで、ふんわりとしたロープ編みのようなサイド編み込みが完成します。後ろはシンプルにまとめて、エレガントな華やかさを演出してみて。

《サイド編み込み×くるりんぱ》で手の込んだパーティスタイルに。

提供: megu★

くるりんぱをしてサイド編み込みをしたスタイル。

まとめた髪は、三つ編みをして軽くまとめています。サイドは、きっちりと編み込んで、トップとダウンはゆるさを出すことで、メリハリのあるアレンジに。今っぽい、花のヘアアクセサリーと合わせてとってもかわいいですね。

【サイド編み込み応用編】特別な日だからこそ真似したいの♡

サイド編み込みを組み合わせて、主役級のかわいさに。

提供: mai

ここからは、サイド編み込みを応用したヘアアレンジをご紹介します♪

こちらは、大小異なるサイド編み込みを組み合わせた手の込んだヘアアレンジ。ロングヘアとの相性ぴったりですね。シンプルな編み込みスタイルも◎ですが、編み込みを組み合わせて周りとは違うヘアアレンジに挑戦してみてくださいね。

ガーリーにキメたいならサイド編み込みをハートに♡

提供: ヘアセットサロン チャイ[Hair set salon CHAI]

一見、サイド編み込みのクラウンハーフアップですが、後ろから見るとハートの形になっています♡

リボンと一緒に編み込めば、女の子らしいかわいさが詰まったヘアアレンジに。さりげなくハートになっているので、自然ですよ。話題性もあるヘアアレンジ方法なので、ここぞというときにおすすめなサイド編み込みです。

シンプルなかわいさが魅力のサイド編み込み。

提供: ren.1103

こちらも大小異なった編み込みを合わせたハーフアップアレンジ♡

両サイドの編み込みは小さめに、トップの髪はボリュームを出した大きめの編み込みにしてみて。エレガントかつ主役級のかわいさが、キュンとするかわいさをプラスします。

サイド編み込みで、目を引くヘアアレンジに挑戦♡

提供: kawamura_takashi_cam

いかがでしたか?

今回は、サイド編み込みについてご紹介しました。サイド編み込みは手の込んだヘアアレンジに見せてくれて、簡単なものから応用編のものまであるので、自分に合ったヘアアレンジに挑戦してみてくださいね♡

サイド編み込みで、かわいいを手に入れて。

※画像は全てイメージです。

※ご紹介した画像は全て美容師さんによるヘアアレンジです。こちらの画像を参考にしながらセルフヘアアレンジに挑戦してみてくださいね。