【洗い流さないトリートメント】の使い方をマスターして美髪に導く!

みなさんは普段【洗い流さないトリートメント】を使っていますか?気にはなるけど、種類が多くて選べないし、使い方も正直あまりよくわかっていない…。そんな方も多いのではないでしょうか。そこで、今回はそんな洗い流さないトリートメントに注目して、使い方・魅力からおすすめアイテムまでたっぷりとご紹介していきます!ぜひこの機会に、洗い流さないトリートメントの使い方をマスターして、美髪デビューしちゃいましょう♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

目次

洗い流さないトリートメントの正しい使い方を覚えて、憧れのさらツヤ髪を手に入れたい♡

萩原翔志也/髪質改善.縮毛矯正指名No.1✨ (DAL.渋谷/表参道所属)

清潔感があって指通りもいいさらツヤな髪。きっと多くの女性が一度は憧れた経験があるはずです。
そんなさらツヤ髪を、<洗い流さないトリートメント>を使って手に入れてみませんか?今回は、さらツヤ髪に近づく<洗い流さないトリートメント>の正しい使い方からおすすめアイテムまでたっぷりご紹介していきます。正しい使い方を覚えてより魅力的な女性を目指しましょう♡

そもそも<洗い流さないトリートメント>とは?洗い流すタイプと使い方などの違いも!

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

そもそも<洗い流さないトリートメント>とは、名前のとおりタオルドライ後に髪になじませ、お湯で流さず使えるアイテムのこと。洗い流すトリートメントと洗い流さないトリートメントの最も大きな違いは、この使い方にあります。

また仕上がりに少し差があるので、簡単に洗い流さないトリートメントの魅力を見ていきましょう♡

使い方の前に…。洗い流さないトリートメントの魅力が知りたい!

asato0909 (Un ami Kichijoji所属)

<洗い流さないトリートメントの魅力>
・洗い流す必要がないから手軽に使える。
・洗い流さないので、寝ている間にもしっかり保湿。

ちなみに、洗い流すトリートメントのメリットは、内部にまでしっかりなじみやすいこと。ただ、しっかりすすがないと逆効果になるので、その使い方は注意が必要です。

おすすめの<洗い流さないトリートメント>の使い方。うっとりされる髪質に…♡

【洗い流さないトリートメントの使い方1】やさしくタオルで髪を包んでタオルドライ。

松田武法

まずは、洗い流さないトリートメントを使う前にしっかり<タオルドライ>をしましょう。この工程は、仕上がりに差が出る大事なポイント。
髪から水が垂れないくらいまで、タオルで優しく髪をポンポンはさみ、タオルドライしましょう♡

【洗い流さないトリートメントの使い方2】適量を手に取り、指先までしっかり伸ばす。

タオルドライが終わったら、いよいよ洗い流さないトリートメントの使い方についてです。
まずは適量を手に取って、しっかり手の平に伸ばしましょう。この時仕上がりにムラが出ないように、指先までしっかり洗い流さないトリートメントを伸ばすことがポイントです♪

【洗い流さないトリートメントの使い方3】毛先から手ぐしのような要領でなじませる。

canvas hair produce (canvas hair produce所属)

手や指先まで洗い流さないトリートメントをなじませたら、傷みやすい<毛先から>つけていきましょう。
この毛先からつけることも、洗い流さないトリートメントの使い方の中で大切なポイントです!手ぐしのようにスッと髪を通したりして、ふんわり揉みこむようにしましょう♡

【洗い流さないトリートメントの使い方4】髪の内側にもしっかりつける。

ヴィッカ 南青山店[vicca]

毛先に洗い流さないトリートメントをなじませたら、次は髪の中間部分や内側にもつけていきます。使い方はさっきと同じ。手ぐしのようにスッとなじませ、ふんわりと揉みこみましょう!

【洗い流さないトリートメントの使い方5】コームでトリートメントを均等に馴染ませる。

山戸 優(Yamato Yu) (サロンドミルク 原宿[salon de MiLK]所属)

忘れがちなこの<コーム>の工程も、洗い流さないトリートメントの正しい使い方で大切です。
コームで髪をやさしくとかしてあげることで、なじませた洗い流さないトリートメントがより均等に。またコームは、目の粗いものを使うのがおすすめです!

【洗い流さないトリートメントの使い方6】温風・冷風どちらも使って乾かす。

IMAII scaena×colore

コームでとかし終わったら、次は<ドライヤー>を使います。このドライヤーは、根元・中間・毛先の順に風を送る使い方がgood。また温風と冷風をどちらも使うことで、より魅力的な美しい髪に繋がりますよ♡

【洗い流さないトリートメントの使い方7】ある程度乾いたらトリートメントを少しつけて仕上げる。

canvas hair produce (canvas hair produce所属)

ドライヤーである程度の髪が乾いてきたら、最後に少な目の洗い流さないトリートメントで、重ね塗りをして仕上げをしましょう!
最後のこの使い方が、より徹底した保湿に繋がりますよ♡

コレをおさえて!洗い流さないトリートメントの使い方のコツ♡

山口祥 AFLOAT 表参道 店長 (アフロート ディル<AFLOAT D'L>所属)

洗い流さないトリートメントの使い方をマスターできたら、次にいくつかのコツを覚えてワンランクアップを狙いましょう♡

<洗い流さないトリートメントの使い方のコツ>
・逆効果になるので、もっとツヤツヤにしたいからと多めにつけない。
・毛穴に詰まる可能性があるので、根元につけない。
・濡れた髪につけるタイプか、乾いた髪につけるタイプか確認。

お気に入りの洗い流さないトリートメントに出会うため。使い方だけでなく選び方も要チェック♡

【洗い流さないトリートメントの選ぶポイント1】猫っ毛?剛毛?髪質に合うテクスチャ。

ヴィッカ 南青山店[vicca]

洗い流さないトリートメントには、大きく分けて<ミルク・クリーム・オイル・ミスト>の4つの種類があります。
猫っ毛ならミスト、硬毛ならクリーム、と髪質に合わせて選ぶことも、正しい使い方と同じくらい大切ですよ!

【洗い流さないトリートメントの選ぶポイント2】価格とブランドに注目。

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

洗い流さないトリートメントと言っても、種類が本当に豊富です。また使い続けていくものだから、<価格>も無理のない程度のものから探してみましょう!
普段愛用している<ブランド>のシャンプー・リンスがあるのなら、同じブランドの洗い流さないトリートメントをチェックしてみるのもいいかもしれません♡

【洗い流さないトリートメントの選ぶポイント3】香りもチェックしたい。

洗い流さないトリートメントには、いい<香り>のついたものもたくさん販売されています。香りが好きなアイテムのほうが、日々のケアにやる気が出ますよね♪また無香料がいいという方もいると思うので、香りも洗い流さないトリートメントを選ぶ上で大切です!

【洗い流さないトリートメントの選ぶポイント4】オーガニックなど成分もしっかり確認。

札幌 vampdiva オザワミホ (ヴァンプディーバ[Vamp Diva]所属)

オーガニックなど髪の毛にやさしい<成分>かどうかも、洗い流さないトリートメントを選ぶ時のポイントに。髪にいい洗い流さないトリートメントを正しい使い方で使うことが、美髪へのカギですよ♡

【洗い流さないトリートメントの選ぶポイント5】パーマなどスタイリングも考慮する。

理想の<スタイリング>を意識することも大切なポイント。せっかくパーマをかけた髪でも、洗い流さないトリートメントによって、ボリューム感が減ってしまったら悲しいですよね!そこで、その洗い流さないトリートメントを使った時の仕上がりも考えて選びましょう♡

どれにするか悩んだら…。おすすめの洗い流さないトリートメント5選♡

【おすすめ洗い流さないトリートメント】ミルクとオイルのいいとこどり♡

ミルクとオイルで贅沢2層のトリートメント

「Pantene(パンテーン)」の”ヘアオイル”と”ヘアミルク”が2層になっている洗い流さないトリートメントは、話題の贅沢アイテム。髪のパサつきやうねりが気になる方におすすめです。常にフレッシュな品質を保つ”エアレス容器”(公式HPより)なのも魅力的。また、もぎたてりんごとバラの花をブレンドした、女性らしい香りで、思わず振り返る髪に近づけそう。

「Pantene(パンテーン)」の「デュアル アクティブ オイルセラム(洗い流さないトリートメント)」です。
こちらは、ミルクとオイルのいいところを詰め込んだアイテムで、様々な毛質の方を満足させやすいアイテム♡りんごとバラの女性らしい香りも魅力的で、リピートアイテムになりそう!

【おすすめ洗い流さないトリートメント】使い方簡単で日々のケアをサポート。

リニューアルしてさらに潤う!人気のBOTANIST

2018年9月にリニューアルし、さらに潤い感がアップしたBOTANISTのヘアオイルシリーズ。"アルガン"や"カメリア"、"ホホバ"(公式HPより)などの種から抽出したオイルが保湿してくれます。
リッチモイストタイプは、さらに"アボカド"や"ココナッツ"(公式HPより)のオイルを配合。広がりを抑え、しっとりとしながらもべたつかない、使い勝手のよいオイルです。アプリコットとローズの華やかな香りも、人気の理由のひとつです。

「BOTANIST(ボタニスト)」の「ボタニカルヘアオイル リッチモイスト」です。
髪本来の魅力を引き出してくれるような洗い流さないトリートメントで、指通りのいい髪に導いてくれますよ♪シャンプーのような使い方ができるボトル型で、使いやすさも魅力的!

【おすすめ洗い流さないトリートメント】男ゴコロをくすぐる香りにキュン♡様々な使い方を。

かわいらしい世界観で女性から人気を集めるデパコス「JILLSTUART(ジル スチュアート)」の「ジルスチュアート ヘアオイル ホワイトフローラル」です。髪の毛にツヤをプラスしながら、男ウケ◎な香りで髪の毛を包み込んでくれますよ!洗い流さないトリートメントとしてだけでなく、ヘアコロンとしてなど様々な使い方ができそうですね♡

【おすすめ洗い流さないトリートメント】忙しい朝の私をサポート♪

ミルボン ディーセス エルジューダMO 120ml

ミルボン ディーセス エルジューダMO 120ml

「MILBON(ミルボン)」の「エルジューダ グレイスオン セラム」です。こちらの流さないトリートメントは、伸びも良く、髪になじませてサッとドライヤーで乾かすだけで、しっかりまとまるふんわり仕上がりに♡
使い方簡単で忙しい朝にも役に立ちそうです!

【おすすめ洗い流さないトリートメント】紫外線からも髪の毛をしっかりカバー。

「いち髪」の「潤濃和草エッセンス」です。髪の毛をしっとり保湿してくれる洗い流さないトリートメント。
コスパも◎なので、けちけちした使い方をせずしっかりヘアケアできますよ♪

おすすめの洗い流さないトリートメントについてはこちらでも特集しています!ぜひチェックしてみてくださいね。

正しい使い方をマスターした?洗い流さないトリートメントで自分の魅力を格上げして♡

ヘアーサロン ラフリジー <Loufreasy> 代々木

<洗い流さないトリートメント>の使い方からアイテムまでご紹介してきましたが、いかがでしたか?
洗い流さないトリートメントを正しい使い方で使い続けることで、美しい髪を目指すことができますよ!ぜひこの記事を参考に洗い流さないトリートメントを使って、魅力UPした美髪の自分に出会ってみてください♡

※画像は全てイメージです。

※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

※今回ご紹介した画像は、美容師によるものです。画像を参考に、ぜひセルフでアレンジに挑戦してみてくださいね。

※商品の一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。

ヘアスタイルの記事ランキング昨日人気のあったヘアスタイルに関する記事

  1. 1透明感がたっぷりなんです♡今さら聞けない「ことりベージュ」を解説Mio
  2. 2【保存版】頭皮ケアにはこれ!シャワーヘッドのおすすめ10選ARINE公式ライター
  3. 3【ブリーチなしでもできる】グラデーションカラーで新しい私に♡Mio
  4. 4ブリーチなしグラデーションカラーのやり方&おすすめカラーまとめ♡ARINE編集部
  5. 5ボブやショートにも似合うくるりんぱヘアアレンジ集♡ARINE編集部
  6. 6【黒髪ミディアムのヘアスタイル特集】顔のかたち、年代別にご紹介Shihoko
  7. 7【丸い輪郭、どうにかしたい!】丸顔さん必見!おすすめヘアスタイルmnmn
  8. 8”おでこが狭い”人は、「前髪なし」が似合う!顔型別ヘアも紹介♡nrm_95
  9. 9海外女子に学ぶ!オールバックのポニーテールスタイル特集♡akaringo
  10. 10「伸ばしかけボブ」だからこそかわいい♡おすすめのヘアスタイル特集motsu

人気タグ