おすすめコントロールカラーランキング24選!選び方・順番・使い方
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- コントロールカラーとは
- 化粧下地、コントロールカラー、コンシーラーの違い
- コントロールカラーの選び方
- 1. 肌悩みに合わせて選ぶ
- 2. 形状で選ぶ
- おすすめコントロールカラーランキング24選
- ピンク系コントロールカラー4選
- ブルー系コントロールカラー4選
- パープル系コントロールカラー4選
- グリーン系コントロールカラー4選
- オレンジ系コントロールカラー4選
- イエロー系コントロールカラー4選
- コントロールカラーの使い方の疑問
- コントロールカラーは下地の代わりになる?
- コントロールカラーはいつ塗るの?
- コントロールカラーの塗り方は?
- 合わせて読んで欲しい、コントロールカラー記事の紹介!
- コントロールカラーで補正して、自然な素肌感を手に入れて
コントロールカラーとは
コントロールカラーとは、赤みや黄ぐすみ、クマなどの肌色の悩みに対して、補色である正反対の色を用いることで、もともとの色を緩和することを目的としています。肌悩みをナチュラルにカバーできる点がメリットです。例えば、顔の赤みやニキビ跡などは補色であるグリーン、黄ぐすみはブルー、クマや茶ぐすみはオレンジがおすすめ。
またコントロールカラーは、色ムラを整え肌を均一に見せられるので、後に塗るファンデーションは少量でも発色を良くしてくれます。薄く塗ったファンデーションは崩れにくいので、化粧持ちも期待できますよ!
化粧下地、コントロールカラー、コンシーラーの違い
化粧下地とコントロールカラー、コンシーラーには違いがあるので分かりやすく解説していきます。
■化粧下地:肌のキメや毛穴の凹凸を整えて、ファンデーションのノリや仕上がりを良くする。また、化粧を崩れにくくし乾燥から守ってくれる。
■コントロールカラー:赤みやくすみなどの色の悩みに対して、正反対の色で補正し肌悩みを目立たなくする。厚塗り感なく肌を均一に整えてくれるのが特徴。
■コンシーラー:ファンデーションだけでは隠しきれない、シミやニキビ跡などの肌トラブルをカバー。ピンポイントの肌悩みにおすすめ。
最近では、化粧下地とコントロールカラーが兼用のアイテムが多くなってきました。またコンシーラーの機能があるコントロールカラーもあります。これらは広範囲で使いたいか、局所的に使いたいかで選ぶのがおすすめです。
コントロールカラーの選び方
1. 肌悩みに合わせて選ぶ
ピンク:明るく血色の良い色に
ピンクは、肌に血色感をプラスしてくれます。色白の方や顔色が青白い方におすすめです。つける際は、血色を良く見せたい箇所にのせてください。赤みがあるところに塗ると目立ってしまうのでご注意を。ブルべの方が透明感を出したい場合は、ブルーやパープルよりもピンク系が◎。
ブルー:黄くすみを抑えて、透明感を
ブルーは、黄みを抑えて肌を明るく見せてくれます。青と黄色は補色の関係にあるので、透明感を演出しトーンアップも可能!イエベの方が肌を白く見せたいときに使うのがおすすめです。しかし肌の色が白い方やブルべの方が使うと、顔色が悪く見えてしまう可能性が高いので塗る量を気を付けてください。
パープル:自然にトーンアップ
パープルは、ピンクとブルーの良いとこ取り。赤みと黄みを抑えてくれるので、透明感を引き出しながらも血色感を与えてくれます。イエベの方がブルべの方のような肌色にしたいときにおすすめです。顔色があまり良くない方はピンクも入っているパープルを選ぶと、白浮きしにくい自然なトーンアップが叶います。
グリーン:赤みやニキビ跡をカバー
グリーンは、赤ら顔やニキビ跡などの顔の赤み消しとして大活躍。また緑には青みの要素が入っているので、透明感も演出できます。顔全体に塗ると顔色が悪く見えてしまうので、赤みが気になるとこだけに塗るのがおすすめです。
オレンジ:くまや茶ぐすみをカバー
オレンジは、くまや茶ぐすみ、シミ、そばかすなど黒く見える部分をカバー。影色を薄めてくれるので、肌の表面を滑らかに整えてくれます。コンシーラーだけで隠せないクマにのせると、コンシーラーが少量で済むので軽い仕上がりに。ブルべの方は肌から浮いてしまうこともあるので、部分的に使ってください。
イエロー:肌のくすみや色ムラをカバー
イエローは、顔のくすみや色ムラをカバーし、健康的な肌に仕上げてくれます。日本人の黄みがかった肌に近い色なので、自然にトーンアップ!イエベの方やコントロールカラーを初めて買う方におすすめです。また、シミやそばかすを目立ちにくくしてくれるので、ぜひ試してみてください。
2. 形状で選ぶ
コントールカラーの形状はいくつか種類があります。それぞれ特徴があるので、自分に合うものを選んでください。
■チューブ:一般的なスタンダードな形状。内容量が多めなのでコスパが◎。部分より顔全体向け。
■スティック:コンパクトなので持ち運びに便利。肌に直接塗るので、手を汚さずに使えます。
■クッション:色ムラが起こりにくく、薄づきに仕上がる。一度に広範囲に塗ることができるので、時短に◎。
■チップ:ピンポイントでカバーしたい箇所に塗ることができるので、厚塗りになりにくいです。
おすすめコントロールカラーランキング24選
編集部がおすすめする、コントロールカラーをランキング形式で24選ご紹介!今回は、カラーごとに別々にランキングをつけました。
それぞれのアイテムの記載項目には、カラー、カバー力、塗りやすさ、UVケア、内容量があるので、コントロールカラーを選ぶ際の比較材料にしてみてください。
プチプラ人気アイテムの「無印良品」や「ちふれ」や、デパコスの「RMK」や「コスメデコルテ」も登場するので、ぜひお見逃しなく…!
ピンク系コントロールカラー4選
まず、血色感をプラスし顔色を良く見せてくれるピンク系カラーを4つご紹介します。
気になる箇所にダイレクトにポンポンするだけで◎
気になるところにポンポンするだけで、肌を均一に整えてくれるコントロールカラー。スティックタイプはスリムな形状なので、持ち歩きにもちょうど良いサイズです。使う際に色が付きすぎることがあるので、ポンポンしたあとに手でやさしくなじませるのがおすすめ。カラー展開は、クマやくすみをカバーして血色感がプラスできるピンクと、赤みやニキビ跡をカバーし透明感を演出できるグリーンの2色。また"美容液成分"(公式HPより)が配合されているので、メイクをしているときもうるおいをケアができます!
カラー | 2色 |
---|---|
カバー力 | ★★★★☆ |
塗りやすさ | ★★★☆☆ |
UVケア | ー |
内容量 | 3.7g |
忙しい朝に大活躍!クッションタイプのコントロールカラー
韓国ブランドで有名な「エチュードハウス」の、クッションタイプのコントロールカラー。ポンポン叩き込むだけで、一度に広範囲に塗れるのが特徴です。少量で伸びるテクスチャなので、ベタつきやテカリを抑えながらサラッとした肌がキープできます。また"保湿成分※"と"美肌成分※※"(公式HPより)配合で、肌にハリ感を与えるため、次に使うベースメイクとの密着感がUP!こちらのピンクは、肌が青みがかっていて血色感が欲しい方におすすめです。
※保湿成分(ナイアシンアミド、海水、ハス花エキス、ウメ果実エキス)
※※美肌成分(アデノシン)(公式HPより)
カラー | 4色 |
---|---|
カバー力 | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★★☆ |
UVケア | SPF34・PA++ |
内容量 | 14g |
下地づかいと上地づかいでベースメイクをより良い仕上がりに
下地として毛穴や凹凸をカバーし色味を整え、上地としてファンデの上からニュアンスをプラスできるカラーコントロール下地。2度塗りすることで、気になる箇所をコンシーラーいらずでカバーできるのが特徴。また"皮脂吸着パウダー"(公式HPより)が配合されているので、テカリを防止する下地としてもおすすめです。カラー展開は4色あり、こちらのピンクは下地づかいで顔色を補整し血色感をプラスしてから、上地づかいで目の下にさらに血色感を与えるのが◎。
カラー | 4色 |
---|---|
カバー力 | ★★★★☆ |
塗りやすさ | ★★★☆☆ |
UVケア | SPF20・PA++ |
内容量 | 24g |
薄づきでツヤ肌メイクにおすすめ!デパコスなのにコスパ◎
色ムラやくすみを美しく整えて、透明感を演出してくれるコントロールカラー。やわらかいテクスチャの半透明ジェルは、少量でも伸びが良いのが特徴です。こちらのカラーは、ヘルシーな肌に仕上がるコーラルです。クマやくすみが気になる部分をナチュラルにカバーしてくれるので、血色感が出てやわらかい印象になります。
カラー | 4色 |
---|---|
カバー力 | ★★★★☆ |
塗りやすさ | ★★★★☆ |
UVケア | SPF13・PA+ |
内容量 | 30g |
商品画像 | 1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|---|
ブランド | RMK | ケイト | エチュードハウス | ヴィセ |
商品名 | RMK ベーシック コントロールカラー N 04 コーラル | スキンカラーコントロールベース pink | エニークッション カラーコレクター Pink | ヴィセ リシェ カラー コントローラー PK-1 |
評価 | 4.0 | 5.0 | 3.4 | 3.1 |
カテゴリー | コントロールカラー | コントロールカラー | コントロールカラー | コンシーラー |
価格 | ¥3,850〜 | ¥1,650〜 | ¥1,980〜 | ¥1,430〜 |
カラー | 4色 | 4色 | 4色 | 2色 |
カバー力 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
塗りやすさ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
UVケア | SPF13・PA+ | SPF20・PA++ | SPF34・PA++ | ー |
内容量 | 30g | 24g | 14g | 3.7g |
商品リンク |
ブルー系コントロールカラー4選
続いて、黄みを抑えて透明感を引き出してくれるブルー系カラーを4つご紹介します。
ジバンシイのコントロールカラーで欠点のない美しい素肌に
思わず触りたくなるくらい、ムラのないなめらか肌に導いてくれるコントロールカラー。下地としてだけでなく、ファンデの上からポイント使いもできるすぐれものです。カラー展開は6色あり、ひとりひとりの理想の肌に整えてくれます。こちらは、黄色味や赤みをナチュラルに補正し、澄んだクリア素肌に導くブルー。カバー力や保湿力がありながらも、トーンアップを叶えてくれるので、自然な透明感を出したい方におすすめです。
カラー | 6色 |
---|---|
カバー力 | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★☆☆ |
UVケア | ー |
内容量 | 30ml |
瞳に光を引き込む!これ1本でワンランク上の印象へ
マーブル模様が魅力的なスティックタイプの目元用のコントロールカラー。瞳を輝かせるホワイト層と素肌に足りない光を補うコントロールカラー層の2層構造になっています。テクスチャはなめらかで塗りやすく、下地を塗ったあと目元になじませるとくすみが飛んで自然なツヤを演出します。また、保湿成分として"ヒアルロン酸"(公式HPより)が配合されているのもうれしいポイント。こちらのブルーは、ごわつきやすい肌の方におすすめです。
カラー | 3色 |
---|---|
カバー力 | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★☆☆ |
UVケア | ー |
内容量 | 5g |
シルクのようなサラサラな肌に導くブルーの化粧下地
みずみずしい軽いテクスチャが、塗った瞬間にサラサラ質感に変化する「スガオ」の化粧下地。"皮脂吸着パウダー"配合により、テカリを抑えサラサラな肌が続くので、顔のテカリが気になる方にもおすすめです。また"ソフトフォーカスパウダー"(公式HPより)が光をいろいろな方向に反射させるので、毛穴が目立たなくなり透明感のある肌を演出。カラー展開は、ブルー・ピンク・グリーンの3色。しっかりトーンアップしてくれるので、顔全体に塗るだけでなく部分使いもできます。
カラー | 3色 |
---|---|
カバー力 | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★☆☆ |
UVケア | SPF20・PA+++ |
内容量 | 20mL |
無印良品のUVケア入り下地で透明感溢れる肌を演出
紫外線から肌を守りながら、気になる肌色を補正してくれるプチプラコントロールカラー。日焼け止めのように軽くてサラッとしたテクスチャは、伸びも良いのでちょうどよく肌にフィットします。こちらのブルーは、黄くすみや茶グマなどが気になる方におすすめ。使い方は、スキンケア後によく振ってから適量を取り、顔や首に伸ばすのが◎。
内容量 | 30ml |
---|---|
塗りやすさ | ★★★★☆ |
カラー | 5色 |
カバー力 | ★★★☆☆ |
UVケア | SPF50+・PA+++ |
ブルーのコントロールカラーについてもっと知りたい方は、下記のリンクをチェック!
商品画像 | 1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|---|
ブランド | 無印良品 | ロート製薬 | イプサ | ジバンシイ |
商品名 | UVベースコントロールカラー・ブルー SPF50+・PA+++ 30mL | スガオ シルク感カラーベース ブルー | キャッチライトスティック ブルー | プリズム・プライマー No.01 ブルー |
評価 | 5.0 | 2.9 | 4.0 | 0.0 |
カテゴリー | コントロールカラー | その他ファンデーション | コントロールカラー | コントロールカラー |
価格 | ¥950〜 | ¥1,296〜 | ¥3,850〜 | ¥6,490〜 |
内容量 | 30ml | 20mL | 5g | 30ml |
塗りやすさ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
カラー | 5色 | 3色 | 3色 | 6色 |
カバー力 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
UVケア | SPF50+・PA+++ | SPF20・PA+++ | ー | ー |
商品リンク |
パープル系コントロールカラー4選
続いて、赤みと黄みを抑えて血色感と透明感をほんのり感じる肌に見せてくれるパープル系カラーを4つご紹介します。
黄みやくすみを補正して、なめらかで明るくうるおった肌に
気になる肌色を補正し、なめらかでうるおいのある肌に整えるコントロールカラー。テクスチャはサラッとしていて、少量でも顔全体に伸ばしやすいです。うるおい成分として"グリーンティーエキス※"や"ナイアシンアミド"、"ヒアルロン酸Na"(公式HPより)などを配合しているので、ファンデーションのノリと持ちを良くしてくれます。カラー展開は、ピーチ・グリーン・パープルの3色で、黄みやくすみが気になる方はこちらのパープルがおすすめです。
※チャ葉エキス(公式HPより)
カラー | 3色 |
---|---|
カバー力 | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★☆☆ |
UVケア | SPF30・PA++ |
内容量 | 40ml |
くすみをカバーしてピュア肌を長時間キープ!
ファンデを厚塗りせずに、トーンアップ効果により肌悩みを補正してくれるコントロールカラー。次に使うベースアイテムとの相性を高めてくれるので、ナチュラルメイクにおすすめです。こちらは、塗った際にできる"うるおい膜※" (公式HPより)が肌をやさしく包むので、メイク中も外部ストレスから肌を守ってくれます。黄くすみが気になる方は、ラベンダーを選ぶことで透明感のある明るい肌に。
※ナイアシンアミド(公式HPより)
カラー | 3色 |
---|---|
カバー力 | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★★☆ |
UVケア | SPF33・PA++ |
内容量 | 30ml |
肌にうっすらベールをかけたような、なめらかで美しい仕上がりに
ツヤのある明るい肌に仕上げるラベンダーのコントロールカラー。ミルクのようになめらかに伸びるので、ベタつきにくく負担感のないつけ心地。"オーロララベンダーパール※"と"ダイヤモンドパウダー"(公式HPより)配合により、 肌のくすみをカバーして透明感のある肌に見せてくれます。カラー展開は、ホワイトとラベンダーの2色。こちらのラベンダーは、ピンク味もあるので血色感もプラスしてくれます。また、大人っぽいパッケージとクリスタルピンクブーケの香りも魅力的です。
※マイカ・酸化チタン(公式HPより)
カラー | 2色 |
---|---|
カバー力 | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★★★ |
UVケア | SPF20・PA++ |
内容量 | 30ml |
現代女性の悩みであるブルーライト対策ができるコントロールカラーベース
肌の色ムラやくすみをカバーし理想通りの肌色に補正するコントロールカラー。軽めのクリームのようなテクスチャで、伸びが良いのでデパコスなのにコスパ◎。ミネラルコスメということで石鹸でメイクオフできることや、第3の紫外線である"ブルーライト95.2%※カット"機能があることが特徴です。また美肌効果の高い"大豆"と、ポリフェノールを豊富に含む"アルペンローゼ"(公式HPより)を配合しているので、肌のキメを整えてみずみずしい肌に見せてくれます。カラー展開は3色あり、顔のくすみが気になる方はバイオレットがおすすめです。
※第三者機関実施試験結果より(公式HPより)
カラー | 3色 |
---|---|
カバー力 | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★★★ |
UVケア | SPF32・PA++ |
内容量 | 25ml |
パープルのコントロールカラーについてもっと知りたい方は、下記のリンクをチェック!
商品画像 | 1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|---|
ブランド | ナチュラグラッセ | ジルスチュアート | エチュードハウス | イニスフリー |
商品名 | ナチュラグラッセ カラーコントロール ベース 01 | ジルスチュアート イルミネイティング セラムプライマー 02 aurora lavender | エチュードハウス フィックス&フィックス トーンアッププライマー ラベンダー | ミネラル メイクアップ ベース N 3.Purple color |
評価 | 3.4 | 4.1 | 3.6 | 0.0 |
カテゴリー | コントロールカラー | コントロールカラー | コントロールカラー | コントロールカラー |
価格 | ¥3,200〜 | ¥3,520〜 | ¥1,998〜 | ¥1,540〜 |
カラー | 3色 | 2色 | 3色 | 3色 |
カバー力 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
UVケア | SPF32・PA++ | SPF20・PA++ | SPF33・PA++ | SPF30・PA++ |
内容量 | 25ml | 30ml | 30ml | 40ml |
商品リンク |
グリーン系コントロールカラー4選
続いて、赤ら顔やニキビ跡をカバーしてくれるグリーン系カラーを4つご紹介します。
プチプラで優秀下地!自然にパッと明るい肌に
くすんだ肌を自然にトーンアップしてくれるコントロールカラー。やわらかいテクスチャには、しっとり感を与える"オイル※"が配合されているので、保湿されながらもベタつきのない仕上がりに。また、"ソフトフォーカスパウダー※※"(公式HPより)が小じわや毛穴の凹凸を埋めてくれるので、光を均一に拡散してなめらかな肌に見せてくれます。カラーバリエーションは、ピンクとグリーンの2色。低価格で優秀なコントロールカラーを探している方におすすめです。
※トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル
※※ナイロン-12(公式HPより)
カラー | 2色 |
---|---|
カバー力 | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★☆☆ |
UVケア | SPF19・PA++ |
内容量 | 30g |
赤みをカバーして透明感を。透け肌メイクに挑戦!
透明感のブルーと赤みをカバーしてくれるグリーンを混ぜ合わせたようなコントロールカラーニキビ跡や小鼻の赤みなどをカバーして、ワントーン明るい透明感のある肌に見せてくれます。"SPF50+、PA+++"の日焼け対策ができるので、暑い夏の季節にも活躍してくれそうです。肌に"やさしいケア処方"(公式HPより)が特徴なので、肌をやさしく労わりながら毎日メイクすることができます。
カラー | 7色 |
---|---|
カバー力 | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★☆☆ |
UVケア | SPfF50+・PA+++ |
内容量 | 30g |
毛穴カバー×色補正でサラサラ美肌に導くコントロールカラー
毛穴カバーと色補正を同時に叶えるコントロールカラー。ぷるんとしたテクスチャですが、伸ばすとサラサラになりセミマット肌に仕上がるのが特徴です。ソフトフォーカス効果があり、"スムースジェルプライマー※"が毛穴をなめらかに整え、"毛穴隠しパール"(公式HPより)が光を拡散しながら毛穴が目立ちにくい肌に。また、肌ストレスブロック機能により、紫外線や乾燥などの刺激から肌を守ってくれます。
※ジメチコンクロスポリマー(公式HPより)
カラー | 2色 |
---|---|
カバー力 | ★★★★☆ |
塗りやすさ | ★★★☆☆ |
UVケア | SPF27・PA++ |
内容量 | 22g |
心が和むような香りで肌悩みを忘れさせてくれるコントロールカラー
赤みやくすみを均一に整え、肌悩みを忘れさせてくれる「コスメデコルテ」のコントロールカラー。サラッとしたテクスチャで軽い使い心地なので、上から使うファンデーションやフェイスパウダーとも相性◎。天然香料である"エッセンシャルオイル"(公式HPより)を使用しているので、心が落ち着くような香りが広がるのが特徴です。使う際は、お手持ちの化粧下地で肌を整えた後、赤みやくすみなどの気になる箇所に薄くムラなく伸ばしてください。
カラー | 2色 |
---|---|
カバー力 | ★★★★☆ |
塗りやすさ | ★★★☆☆ |
UVケア | SPF25・PA++ |
内容量 | 20g |
グリーンのコントロールカラーについてもっと知りたい方は、下記のリンクをチェック!
商品画像 | 1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|---|
ブランド | コスメデコルテ | 毛穴パテ職人 | キャンディドール | ちふれ |
商品名 | AQ コントロールカラー | 毛穴パテ職人 スムースカラーベース 02 ミントグリーン | キャンディドール ブライトピュアベース コントロールカラー | メーキャップ ベース クリーム UV グリーン |
評価 | 0.0 | 3.1 | 0.0 | 5.0 |
カテゴリー | コントロールカラー | コントロールカラー | コントロールカラー | コントロールカラー |
価格 | ¥5,500〜 | ¥1,080〜 | ¥1,480〜 | ¥770〜 |
カラー | 2色 | 2色 | 7色 | 2色 |
カバー力 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
UVケア | SPF25・PA++ | SPF27・PA++ | SPfF50+・PA+++ | SPF19・PA++ |
内容量 | 20g | 22g | 30g | 30g |
商品リンク |
オレンジ系コントロールカラー4選
続いて、クマや茶ぐすみをカバーしてくれるオレンジ系カラーを4つご紹介します。
くすみやクマを隠して、明るい健康的な肌に
明るさアップとくすみカバーを叶えてくれるコントロールカラー。やわらかいテクスチャで伸びが良いので、厚塗り感のない素肌感を残した肌に。また、毛穴を目立ちにくくする"毛穴カバー効果"(公式HPより)があるので、毛穴レスの肌を演出してくれます。カラー展開はオレンジとグリーンの2色。こちらのオレンジはベージュに近いナチュラルなカラーです。肌のくすみをカバーして明るい健康的な肌に導いてくれます。
カラー | 2色 |
---|---|
カバー力 | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★★☆ |
UVケア | SPF27・PA++ |
内容量 | 30g |
色と光の力で毛穴の影を明るくぼかし、肌の印象をカスタマイズ
顔の印象をカスタマイズしてくれる技ありのコントロールカラー。どんな肌にもなじむ光色が血色感を調節してくれるので、色で顔の印象を自在に変えることが可能です。また、"水溶性コラーゲン(保湿)"(公式HPより)配合により、ファンデーションとの密着や化粧もちを高めてくれます。カラーバリエーションは5色。オレンジはヘルシーでフレッシュな印象に導いてくれます。
カラー | 5色 |
---|---|
カバー力 | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★★☆ |
UVケア | SPF20・PA+ |
内容量 | 25g |
なりたい印象のため、肌色を鮮明にコントロール!
なりたい印象に瞬時に導いてくれるコントロールカラー。やわらかい乳液状のテクスチャで、少量でも広範囲に伸ばすことができます。しっとり感のある仕上がりになるので、乾燥が気になる方と相性が良いかも。カラーバリエーションは、ピンク・グリーン・ベージュ・オレンジ・ラベンダーの5色。オレンジは、健康的でフレッシュな印象に見せてくれ、クマやシミ、ソバカスをナチュラルにカバーしてくれます。
カラー | 5色 |
---|---|
カバー力 | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★★☆ |
UVケア | SPF25・PA++ |
内容量 | 30g |
チップタイプはピンポイントで肌悩みにアプローチ
気になる肌悩みをピンポイントで隠すことができるチップタイプのコントロールカラー。肌の色味を部分的に整えたい方におすすめです。カラー展開は4つあり、肌悩みに合わせて選ぶとワンランク上の美肌に仕上がります。こちらのオレンジは、まぶたのくすみやクマに◎。コンシーラーではないのでクマを完全にはカバーできませんが、色味を薄くしてナチュラルな仕上がりに。
カラー | 4色 |
---|---|
カバー力 | ★★★★★ |
塗りやすさ | ★★★★★ |
UVケア | SPF25 ・PA++ |
内容量 | 8g |
オレンジのコントロールカラーについてもっと知りたい方は、下記のリンクをチェック!
商品画像 | 1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|---|
ブランド | kiss | エレガンス | コフレドール | カネボウ |
商品名 | キス コントロールカラーベース 02Orange | モデリング カラーアップ ベース OR200 | カラースキンプライマーUV 04 | カネボウメディアメイクアップベースS |
評価 | 4.0 | 4.4 | 3.1 | 3.1 |
カテゴリー | コントロールカラー | コントロールカラー | パウダーファンデーション | その他ファンデーション |
価格 | ¥880〜 | ¥4,950〜 | ¥3,024〜 | ¥730〜 |
カラー | 4色 | 5色 | 5色 | 2色 |
カバー力 | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
UVケア | SPF25 ・PA++ | SPF25・PA++ | SPF20・PA+ | SPF27・PA++ |
内容量 | 8g | 30g | 25g | 30g |
商品リンク |
イエロー系コントロールカラー4選
最後に、顔のくすみや色ムラをカバーし、ツヤのある健康的な肌を演出するイエロー系カラーを4つご紹介します。
素肌のように軽く、ふわさら快適が続くコントロールカラー
素肌感と透け感のある透け感のある肌を演出するコントロールカラー。"透け感エアパウダー"(公式HPより)が毛穴や肌の凹凸をふんわりカバーし、ベタつきやテカリを抑えながら、ふわさらな肌に仕上げてくれます。カラー展開は3色あり、こちらはシミやソバカス、クマに対応するイエローレモン。イエベの方には特になじみが良いので、気になる部分をカバーしつつ肌を均一に見せてくれます。使い方のコツは、パール粒1つ分を取ってから、気になる部分にすりこむようになじませることです。
カラー | 3色 |
---|---|
カバー力 | ★★★★☆ |
塗りやすさ | ★★★☆☆ |
UVケア | SPF25・PA++ |
内容量 | 30g |
肌ムラを補正しながら、ツヤを仕込んでふっくら肌に
イガリシノブプロデュースブランドである「WHOMEE」のコントロールカラー。思いのままに色補正し、透明感を引き出してくれるカラーが揃っています。テクスチャは緩めで伸びが良いので、ポイントで使いたいときは出し過ぎ注意です。カラー展開は4色で、イエローグロウは色ムラを補正しながらツヤを仕込んでくれます。イエローは日本人の肌になじみやすいカラーなので、コントロールカラー初心者でどの色を選べばよいか分からない方におすすめです。
カラー | 4色 |
---|---|
カバー力 | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★☆☆ |
内容量 | 15g |
UVケア | SPF21・PA++ |
素肌に足りない光を補って、透明感を演出する化粧下地
光コントロールと凹凸補正などで、なめらかで輝く肌に仕上げる化粧下地。青・黄・赤の光がバランス良く反射することによって、透明感を演出してくれます。テクスチャはややこっくりしたクリームタイプ。カラー展開は、ピンク・ブルー・イエローの3色です。こちらのイエローは手に出すと黄色ですが、塗るとベージュに変化します。肌なじみがよく少量でしっかり毛穴や気になる部分をカバーできるので、ナチュラルメイクが好みの方は、こちらの下地とフェイスパウダーのみでベースメイクを仕上げても◎。
カラー | 3色 |
---|---|
カバー力 | ★★★★☆ |
塗りやすさ | ★★★★☆ |
UVケア | SPF20・PA++ |
内容量 | 20g |
"天然由来成分 80%"(公式HPより)で肌が喜ぶコントロールカラー
肌色をコントロールして、透明感を引き出しながら肌を均一に整えるプライマー。顔全体に使うことができるアイテムで、繊細なパールが毛穴や小じわをナチュラルにカバー。また、"シアバター"や"植物オイル"(公式HPより)が配合されているので、角質層にうるおいを与えながらしっかり保湿してくれます。こちらのYELLOW ROSEは、赤みやくすみが気になる肌に透明感をプラスし、洗練された印象に。
カラー | 4色 |
---|---|
カバー力 | ★★★☆☆ |
塗りやすさ | ★★★★☆ |
UVケア | SPF22・PA+++ |
内容量 | 30g |
商品画像 | 1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|---|
ブランド | THREE | イプサ | WHOMEE | インテグレート |
商品名 | アンジェリックコンプレクションプライマー 03 YELLOW ROSE | コントロールベイス(イエロー) | フーミーコントロールカラーベース イエローグロウ | エアフィールメーカー レモンカラー |
評価 | 4.3 | 3.2 | 2.8 | 4.1 |
カテゴリー | コントロールカラー | コントロールカラー | コントロールカラー | コントロールカラー |
価格 | ¥4,620〜 | ¥4,050〜 | ¥1,980〜 | ¥972〜 |
カラー | 4色 | 3色 | 4色 | 3色 |
カバー力 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
塗りやすさ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
UVケア | SPF22・PA+++ | SPF20・PA++ | SPF21・PA++ | SPF25・PA++ |
内容量 | 30g | 20g | 15g | 30g |
商品リンク |
コントロールカラーの使い方の疑問
自分にぴったりのアイテムが見つかったら、コントロールカラーの使い方もチェックしましょう。よくある質問に答えながら、あなたがコントロールカラーを使いこなせるように導きます!
コントロールカラーは下地の代わりになる?
最近はコントロールカラー兼下地のアイテムが多いので、コントロールカラーのみでもOKです。
ベースは多くのアイテムを重ねすぎるとヨレやすくなってしまうので、化粧下地とコントロールカラーが一緒になっているのであれば、経済的にも仕上がり的にも良さそう。
コントロールカラーはいつ塗るの?
上級者アイテムであるコントロールカラーを上手に使うには、塗るタイミングを押さえることが大切。全体的な流れは、スキンケア、化粧下地、コントロールカラー、ファンデーションがおすすめなので、コントロールカラーを塗る順番は化粧下地の後。
また、出掛け先で化粧直しとしてファンデーションの上からつけられるアイテムもあるので、メイク後に上地として必要なところに少量つける方法も◎。
コントロールカラーの塗り方は?
トーンアップや全体の印象を変えたい方は、顔全体にコントロールカラーを塗ってみて。全体に塗ることで下地を省くことができます。ただし、ブルーやグリーンは顔色が悪く見えてしまうことがあるので、発色が良すぎないものを選んだり、ファンデーションと混ぜて使ったりしてみてください。
また、部分的に肌悩みがある方は複数色をポイントで使い分けるのがおすすめ。例えば、血色感が欲しくてニキビ跡が気になる方は、顔全体にはピンクを使い、部分的にはグリーンを使うのが◎。自分の肌悩みに合わせて使い分けてみましょう。それぞれの色の使い方は、こちらの画像をぜひ参考にしてみてください。
合わせて読んで欲しい、コントロールカラー記事の紹介!
こちらのコントロールカラーの記事と一緒にぜひ読んでほしい、コントロールカラーのおすすめ記事をまとめました。商品紹介や使い方、塗り方などが気になる方は、ぜひ下記のリンクをチェックしてみてください。
コントロールカラーで補正して、自然な素肌感を手に入れて
コントロールカラーは使いこなすのが難しそうですが、ポイントを押さえたらベースの仕上がりが今まで以上になるはずです。
気になる肌色に合わせてコントロールカラーを選び、ファンデーションの前に肌を均一に整えることで、厚塗り感のない美しい肌に仕上げましょう。
※画像は全てイメージです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※本記事で紹介しているオーガニック化粧品は、本サイトで規定するオーガニック商品の基準を満たした製品です。(参考:日本オーガニックコスメ協会、厚生労働省、日本化粧品技術者会)
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※ARINEの編集部が検証を行い、厳選した商品をご紹介しています。
※記載しているカラーバリエーションは2020年9月現在のものです。