【大学生メイクの参考書】初心者さん向けハウツーとアイテムを伝授

今年の春から大学生!しかし、どんなメイクをしたらいいのか?また、何をどのくらいの予算で揃えられるのか?とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、大学生の“かわいい”と感じるメイク方法と、大学生のポーチに所持率の高いアイテムをプチプラを中心にご紹介します。今の時期に大学生メイクをおうちで練習しましょう!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

目次

初心者さんもできる!毎日のかわいいを作る大学生のメイクを伝授

大学生のメイクは、学生らしさがありつつ少し大人っぽい雰囲気を兼ね備えることが大切。
しかし、これからメイクを始める初心者さんや新入生の方はわからない部分もあるのでは?
そこで今回は、大学生メイクハウツーとおすすめアイテムをレクチャーします。
メイクをする順番に沿って方法とアイテムを紹介しています。記事を見ながらメイクしてみましょう!

【ベース編】素肌らしく見せるメイクが大学生らしい

ベースメイクをする前に準備すること

ヘアーサロン ラフリジー <Loufreasy> 代々木

ベースメイクをする前に、スキンケアをしましょう。
肌の調子を整えることで化粧ノリがよく見えます。
このとき気を付けることは、しっかりと化粧水や乳液をなじませること。肌にスキンケアの水分や油分が残っている状態でメイクをすると、ベースメイクが肌に密着せずにヨレてしまいます。水分や油分が気になる場合は、ティッシュで軽くオフしてからベースメイクを始めましょう。

1. うるおい感のあるマストハブな下地

肌色の補正と、保湿を叶える下地

"7種のうるおい成分"※(公式HPより)を配合している化粧下地なので乾燥が気になる季節も使いやすいアイテム。また、3色のカラーバリエーションが展開されているので、ファンデーションだけでは隠しきれない肌の色味もカバーしてくれます。

※ヒアルロン酸・マロニエエキス(セイヨウトチノキ種子エキス)・ブドウ葉エキス・ハマメリス葉エキス・セイヨウキズタ葉/茎エキス・セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス・アルニカ花エキス配合(公式HPより)

ファンデーションを塗る前に下地を塗るのは、フライパンに材料を入れる前に油を引くのと同じこと。ベースメイクのモチをよくするための準備です。

下地は、左右の頬、おでこ、鼻、あごの部分に米粒の大きさくらいの量を乗せます。最後に余った下地で小鼻や鼻下に塗ります。
目の下や小鼻など、崩れやすい部分は薄く塗ることがポイントです。

2. 崩れにくく使いやすいクッションファンデーション

これひとつでベースメイクが完成!みずみずしい仕上がりの新感覚クッションファンデ

ポンポンのせるだけでツヤ肌に仕上がるクッションファンデーション。化粧下地とファンデーション、日焼け止め、保湿美容液の4つの機能が入ったオールインワンコスメなので、時短メイクが実現します。ツヤ肌がつくれる秘密は、サイズが均一に整ったパウダー粒子にあるんだとか。光を乱反射させることで、キラキラ輝く明るいツヤを演出!また、付属の三層構造になっているパフが、密着力と均一感を高めるカギとなっています。

下地の次はファンデーション。
ファンデーションは、主にリキッド、パウダー、クリームといったテクスチャ別に種類があります。しかし、今回は「大学生メイク」ということで、初心者さんでも使いやすく、崩れにくいクッションファンデーションをご紹介します。

クッションファンデーションは、パフをスタンプを押すようにポンポンと乗せるだけ。うるおい感のあるたまご肌に仕上がります。

3. マシュマロ肌に仕上げるルースパウダー

赤ちゃんのようなすべすべ肌を演出する、コントロールパウダー

“皮脂吸着パウダー”※1が汗と皮脂をしっかりおさえてくれる皮脂コントロールパウダー。“チェジュ島の天然ミネラル”※2と“ミント”※3(公式HPより)を配合で、肌の油・水分を補い保ち、爽やかな使用感を与えます。顔のべたつきやメイクの仕上げに使えるだけでなく、リップメイクの下地や汗が気になる脇などにも使うことができるマルチなアイテム。持ち運びに便利な、小さめサイズなのもポイントです。

※1 変性コーンスターチ、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、マイカ
※2 ミネラル塩(整肌成分)
※3 メンタアルベンシス葉エキス(整肌成分) (公式HPより)

大学生は、通勤時間が長かったり移動教室が多かったりしてなかなかお直しできない…。なんてこともあります。そこで、ベースメイクで仕上げのパウダーを乗せて崩れにくくすることが大切。

パウダーは、顔全体に塗るとツヤ感がなくなってしまうので、崩れにくいところのみにオン。髪の毛の生え際のおでこからフェイスラインをぐるっと1周パウダーをブラシで乗せます。
テカリが気になる方は、おでこと鼻筋のTゾーンにもパウダーを乗せてみて。

4. 調節しやすいピンク&オレンジの多色チーク

チークを乗せたらベースメイクの完成。チークは、健康的でかわいらしく親しみやすい印象があるので、大学生メイクのキーポイントです。
また、ポイントメイクの前に塗ると全体のバランスが取りやすいので、ベースメイクのタイミングで仕上げましょう。

チークは量と乗せる位置が大切。好印象なチークは、鼻の1番下と目じりの延長線上の位置から頬骨に向かって曲線を描くようにブラシで乗せます。また、濃くなりすぎないように、頬に乗せる前にチークを取ったブラシを1度手の甲でなじませること。

【アイメイク編】目元で大学生らしさをキメる

アイメイクをする前に準備すること

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

アイメイクは、時間が経つと粉飛びしたり二重幅に挟まってヨレたりすることも。
そこで、オイリー肌さんは、ベースメイクで使ったパウダーをまぶたに薄く乗せて崩れにくくします。乾燥肌さんの場合は、アイシャドウベースを塗っておくと粉飛びしにくくなります。
この手間だけでアイメイクのモチと発色がよくなります!

1. 自眉を生かすアイブロウパウダーと眉マスカラ

3色のパレットで立体グラデ眉を演出

2種類のヘッドがついたアイブロウブラシを部分ごとに使い分けて、まるで3Dのような立体的な眉メイクが叶うアイブロウ。1番濃い色のパレットで眉毛の下を軽くなぞり、陰影をつけることでほりの深い目元に近づけます。
複数の色を混ぜ、髪色に合わせたり、部分使いすることで理想の眉に近づけることができますよ!

アイメイクは、まず眉毛から整えていきます。「大学生メイク」で理想とする眉毛は、自眉を生かす、ふわっとしたナチュラル眉。
そこでおすすめするのが濃淡を使い分けられるアイブロウパウダー。

まずはスクリューブラシで眉毛の毛並みを整え、下眉から眉尻にかけて足りない部分に中間色を乗せます。次に黒目の外側の真上に眉山ができるように中間色で眉上を描きます。髪色に合った眉マスカラを塗り、スクリューブラシでなじませたら完成です。

2. 初心者さんでも使いやすいアイシャドウパレット

深みのあるカラーと微細なパールで、色っぽい大人の目元に

しっとりとした質感と肌馴染みの良いカラーが大人っぽい目元を作り上げてくれるアイシャドウパレット。ブラウンをベースとした深みのあるカラーと、微細なパールが派手過ぎないので、オフィスなどのデイリー使いに◎。特別な日には、バーガンディで少し色っぽさを演出できる【SR06】、シーン選ばず使えて、ブルベの方もイエベの方も馴染みやすい【SR01】もおすすめです。

アイメイクのメインとなるアイシャドウですが、組み合わせ方って難しい…。そこで初心者でも使いやすいパレットタイプがおすすめ。1枚のパレットできれいなアイメイクが完成します。

パレットの中で2番目に薄い色をアイホール全体に扇形に広げます。次に濃い色を目のキワ1㎜分あけた部分から塗ってグラデーションを作ります。最後に黒目の上のまぶたと下まぶたの目頭に明るい色をハイライトとして乗せてできあがり!
※アイシャドウが濃すぎると、マスカラの色が目立ちにくくなるので気を付けましょう。

3. 360度まつ毛をぱっちり見せるビューラー

美しいカールを作れる、定番ビューラー

日本人女性のまぶたにフィットするように作られたフレームが、しっかりと目元にフィットしてくれます。弾力性のあるゴムによって、簡単にまつ毛をカールすることが可能!プチプラでお手頃にゲットできて、コスパがいいビューラーです。メイク初心者さんで「どのビューラーを買えばいいかわからない」という方には、ぜひおすすめしたい商品ですよ。

次の工程はまつ毛を上げること。目の大きさというのは、下まつ毛から上まつ毛の長さまで。つまり、ぱっちりとまつ毛が上に上がっていると目が大きく見えるアイメイクが完成するのです。

ビューラーでまつ毛を根本からはさみ、目じりに向かってスライドしながら上げます。そのあとに、目頭のまつ毛が上がり足りなかったそこだけアップ!
次はまつ毛の中間、毛先へと同じように上げていきます。

4. 目ヂカラアップに見せるアイライナー

アイラインを引くと目元を引き締め、きれいなメイクに。また、まつ毛とまつ毛の生え際の間を埋めて目ヂカラをプラスする役割もあります。

まつ毛とまつ毛の間の根本にアイライナーの先端を当てながらすき間を埋めます。黒目の上から目じりに向かうと書きやすいです。最後に目の形に沿ってたれ目気味にしても。先端だけハネさせるとちょっと色気のあるセクシーなメイクに近づきます。
アイライナーの線が太いと、逆に目を小さく見せてしまうので気を付けましょう。

5. ふさふさなまつ毛を作るマスカラ

ふさふさのまつ毛は、女の子の永遠の憧れ。そんなマスカラは、大学生メイクにも大切なアイテムです。大学生メイクでは、ボリューム感はもちろん、自まつ毛っぽく自然で長さがあることが大切!

マスカラは、根本から離れた中間の地点から下まつ毛、目じり、中央、目頭の順番で塗ります。離れ目さんは目頭、寄り目さんは目じりにたっぷりと塗るとバランスが取れます。

【リップメイク編】最初はリップでメイクを楽しもう

リップメイクをする前に準備すること

唇荒れをしないようにすることは、発色をきれいに見せるだけでなく、色モチもよくなります。
そのために、リップを塗る前にリップクリームを塗ったり、リップスクラブをしたりしてきれいな唇を作っておきましょう。

1. ナチュラルな血色感が◎。大学生の王道くちびる

【オペラ(OPERA)】ティントオイルルージュ (5 コーラルピンク)

【オペラ(OPERA)】ティントオイルルージュ (5 コーラルピンク)

大学生メイクのポイントとなるリップメイク。
ちゅるっとしたうるおい感と透き通るような自然な色味がおすすめ。親しみやすさとかわいさのある仕上がりになります。

なめらかなテクスチャのリップは、サッと1塗りで塗れることろが嬉しいポイント。そのままじか塗りしましょう。最後に指で唇と肌の境目をなじませます。

2. たまには濃い色味のマットリップを

うるおい感のあるリップがデイリーメイクだとすれば、たまにはマットリップで大人っぽくするのもおすすめ。
リップを変えてみることで簡単にイメチェンができます!

マットリップは、ハッキリとリップメイクすることがカギ。上唇の山から谷に向かってふち取り、下唇の中心をふち取ります。さいごに口角のキワを上下で繋げたら出来上がりです。

3. 落ちにくいティントもおすすめ

ぷるんとうるおいたっぷり!キュートなリップカラーで愛らしい印象に

とろけるようなテクスチャで唇に溶け込み、うるおいのある唇に仕上げてくれるアイテム。リッチなオイルが唇をコーティングし、ツヤ感を出してくれます。しっかり保湿しながらきれいに発色し、ぷるんとかわいらしい唇に近づけてくれる優秀なリップ。愛らしい印象を演出してくれます。

ティントリップは、唇に「塗る」よりも「染める」という表現がしっくりリップアイテム。飲み物をのんでも落ちにくいので、お直しする時間がない忙しい大学生にピッタリです。

ティントは、唇の内側に塗って外側に向かって指でグラデーションを作ります。口角のあたりまで塗ってしまうと、口元が大きく見えてしまうので気を付けてくださいね。

もっとティントリップを見たい方は、下記のリンクもチェック。

【デパコス】自分へのご褒美や友達へのプレゼントに

1. 薄づきリップグロスでデパコスデビュー

ボリュームリップを演出する優秀グロス

”カプサイシン(トウガラシ種成分)”(公式HPより)により、唇にハリを与えてくれる人気のリップグロス。みずみずしさあふれる唇にしてくれるのと同時に、ボリュームのある女性らしい口元を叶えてくれます。単独で使っても、お手持ちのリップカラーの上から重ねても◎です。

2. ベースメイクにお金をかけたい人におすすめ

たっぷり保湿下地でうるおい美肌を演出

「とにかく保湿できる下地が欲しい!」という方におすすめなのが、こちらの化粧下地。保湿成分として"オレンジフラワー水※や3種のヒアルロン酸※※"(公式HPより)が配合されているので、うるおいに満ちた肌に見せてくれる美容液下地です。素肌のようなナチュラルさも魅力的。塗った感なく美肌を演出できる優秀下地です。

※オレンジフラワー水(保湿)
※※アセチルヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na)・加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na) (すべて保湿)(公式HPより)

3. 調節できるクリームタイプで初心者さんでも使いやすい

ウォームカラーとともに使える、自然な仕上がりのハイライト&チークベース

ハイライトカラーとウォームカラーのセットが魅力的なパレット。クリーミーなテクスチャのハイライトは、肌に取るとパウダーのように広がり、まるで素肌のような仕上がりになりますよ。ウォームカラーと上手に使えば、つるんとしたハリ感のある自然な立体感を演出できますよ。ミラー付きのパレットが、外でのお直しにも◎です。

4. 薄づきチークとはまさにこのこと!パッケージもプレゼント向き

ヌーディベージュでヘルシー美人にシフト

素肌のようなヌーディなベージュのチーク。近年トレンドのヘルシー美人メイクにぴったりな1色です。肌に自然に馴染みながら、素肌でいるよりなんだか色っぽい。そんなリアルな生ツヤ感を演出してくれます。ベージュがよく似合うイエベ秋さんはもちろん、コーラルリップなどと合わせればイエベ春さんにも。

ほんんりと頬を染めて血色感を出す、ナチュラルメイクにおすすめのチーク。
パウダータイプですが、クリーミーなテクスチャで肌に密着して落ちにくくなっています。薄づきで濃くなりにくいので、メイク初心者さんにも使いやすいのがおすすめポイントです。

さらに詳しく知りたい方は、下記のリンクもチェック。

メイクをマスターして大学生活を楽しもう!

keisuke kamiyama (デラ 銀座 中央通り店<DERA'S>所属)

今回は、これから大学に通う方に向けて、大学生の基本的なメイクをご紹介しました。大学生活を楽しく過ごすために、まずは必要なコスメを買いに行って、かわいくなるメイクの練習を始めましょう!

※画像はすべてイメージです。
※記載しているカラーバリエーションは2020年4月現在のものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。

メイク・コスメの記事ランキング昨日人気のあったメイク・コスメに関する記事

  1. 1【2020】日本人もハマる♡愛される魅惑的な瞳「スモーキーアイ」chaa_f_chaa
  2. 2【人気の30色を調査】SNSで話題の《ちふれリップ》の魅力noranora
  3. 3赤リップ×チークで魅せる。大人メイクのコツを教えます♡Yuko
  4. 4【デパコス・プチプラ別】崩れない下地はある?人気おすすめ20選!塗り方や選び方もYu
  5. 5拭き取り化粧水を使う頻度って?毎日使える肌にやさしいタイプもふろこ
  6. 6じゅわっと魅惑の唇になれる♡おすすめリップグロス16選HinakoS
  7. 7ケイトの【眉マスカラ】全色紹介!色の選び方や使い方も伝授himayurik
  8. 8赤リップが似合わない顔の特徴をパーソナルカラー別に!メイク方法もしおり
  9. 9マスクにつかないフェイスパウダーはある?人気おすすめランキング33選【2022年】Yu
  10. 10学校にも!ナチュラルに使える色付きリップがおすすめなんです♡ARINE編集部

人気タグ