オイリー肌さんに人気のおすすめファンデーション17選 !選び方も

皮脂や水分が多いことによってメイクがたびたびヨレてしまうオイリー肌さん。また、メイクのヨレだけでなく、崩れることによって肌のテカリやべタつきが気になってしまいますよね。とくにオイリー肌さんにとってベースメイクのヨレは大敵です!そこで今回は、キープ力、質感、カバー力の観点からオイリー肌さんに人気のファンデーションを厳選してランキング化しました。ほかにも、オイリー肌さんの特徴やファンデーションを選ぶときに注目するポイント、おすすめの塗り方をテクスチャ別に紹介します。オイリー肌を理解して納得のいくファンデーションを見つけましょう!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

目次

あなたは当てはまる?オイリー肌さんの特徴

オイリー肌さんといってもさまざまな特徴があり、下記の5つの項目に当てはまるような方を指します。



以上の項目に当てはまる方は、これから紹介するファンデーションを参考に自分の肌に合うアイテムを見つけましょう!

オイリー肌さんのファンデーションの選び方

1. お悩みから選ぶ

メイク崩れやテカリが目立つオイリー肌さんの場合

皮脂や水分によるメイク崩れやテカリが気になるオイリー肌さんは、さらさらな素肌感に仕上げるパウダータイプを選びましょう。
皮脂や水分によって崩れないよう、しっかりと肌を固定するように密着し、脂性肌となじみます。
また、パウダータイプのほうがサラッと触り心地のいい素肌のような仕上がりになるので、ナチュラルメイクを求める方にもおすすめです。

赤みやニキビ跡などの肌トラブルが目立つオイリー肌さんの場合

ニキビ跡や肌の赤みが気になるオイリー肌さんは、ミネラルファンデ、リキッドやクリームタイプを選びましょう。
伸びやかなテクスチャで肌の気になる部分をカバーし、トーンを均一に見せてくれます。液体タイプのファンデーションを使うことで、メイク崩れが気になる方は、崩れにくいタイプのアイテムを選ぶと◎。

2. キープ力に注目する

オイリー肌さんの2つ目の選ぶときのポイントは、どれだけ崩れにくいかという点。
油分や水分が少ないファンデーションを選ぶことで、オイリー肌さんのメイク崩れの原因を回避することができます。また、崩れにくい成分が入っているアイテムを選ぶこともベースメイクをキープするうえで大切です。

3. 理想の仕上がりから選ぶ

オイリー肌さんの3つ目の選ぶときのポイントは、自分のイメージする仕上がりかどうかという点。
主な肌の仕上がりは、【マット・セミマット・ツヤ】の3つ。パウダータイプでもツヤ肌に仕上げたり、リキッドタイプでもマット肌に仕上げることができます。

以下のランキングでは、ファンデーションを塗った後の仕上がりも記載しているので、ぜひ参考にしてみてください。

【17選】オイリー肌さんに人気のファンデーションをランキング化!

今回は、内容量、カラーバリエーション、テクスチャタイプや仕上がりはもちろん、皮脂吸収成分やウォータープルーフ処方など〈オイリー肌さんの肌をきれいに見せる観点〉からランキング化しました。
肌の悩みや長所と合わせながら自分に合うファンデーションを見つけましょう!

17位

毛穴の凹凸をカバーして隙のない陶器肌に

なめらかな質感で肌にフィットし、毛穴の凹凸をカバーするファンデーション。
しっとりとしたパウダーで表面の凹凸だけでなく、ニキビ跡や赤みもしっかりとカバーして、シルクのようにしなやかな肌に仕上げます。
上品なマット肌を演出したいオイリー肌さんにおすすめ。

内容量(g)9
カラバリ(種)7
タイプパウダー
仕上がりマット
16位

ナチュラルメイクをしたいオイリー肌さんにおすすめのファンデーション

ホイップクリームのようなテクスチャのリキッドファンデーションは、皮脂や水分の多いオイリー肌に塗ることで健康的なハリ感とツヤ感のある肌に仕上げます。
重ね付けをすることで気になる部分をしっかりとカバーすることができます。ツヤ感のあるナチュラルメイクをしたいオイリー肌さんにおすすめ。

カラバリ(種)8
タイプリキッド
仕上がりツヤ
15位

ツヤ感が欲しいオイリー肌さんにおすすめのパウダーファンデーション

パウダーファンデーションでありながら肌にスッとなじんでツヤ肌に仕上げるファンデーション。しっとりとしたプレストタイプのパウダーなので、オイリー肌さんの皮脂や油分を抑えながらうるおい感のある肌に仕上げます。
また、せっけんで簡単にオフできるのもうれしいポイント。やさしくファンデーションを落とせるので、肌をいたわりながら洗顔できます。

内容量(g)10
カラバリ(種)5
タイプパウダー
仕上がりツヤ
14位

ツヤ感のある薄いヴェールを貼ったかのようなシルク肌に

肌にピタッとフィットするしっとりとした粉質のプレストパウダー。
パウダータイプですが粉っぽくなく、かつ透明感のあるファンデーションなので、自然なツヤ肌に仕上げます。しっかりカバーすることよりもナチュラルメイクを重視しているオイリー肌さんにおすすめです。
また、紫外線対策として“SPF30 PA+++”(公式HPより)を配合。紫外線による肌トラブルのあるオイリー肌さんにおすすめです。

内容量(g)11
カラバリ(種)9
タイプパウダー
仕上がりセミマット
13位

高いカバー力と伸びがいいテクスチャで陶器のような肌に

“油分カバーパウダーと水分カバーパウダーからなる “ダブルショットテクノロジー”(公式HPより)によって、のびやかで適度なツヤ感があります。伸びがいいので、凹凸があってもムラなく肌に密着するのがポイント。“24時間※崩れにくい、自信に満ちた肌”(公式HPより)なので、オイリー肌さんでもヨレにくく、セミマットな肌に仕上げてくれます。また、パーソナルカラーを意識した12色展開のカラーバリエーションも魅力的です。

※当社調べ(公式HPより)

タイプリキッド
仕上がりセミマット
12位

毛穴をふんわりカバーする軽やかなルースパウダー

毛穴を凹凸にフィット&カバーし、サラッと触り心地のいい素肌のような仕上がりのファンデーション。
ふんわりと軽やかなルースタイプのパウダーなので、ナチュラルメイクをしたいオイリー肌さんにおすすめです。
保湿成分として“オリーブ由来の保湿成分でコーティングしたモイストラメラパウダー”(公式HPより)を配合。パウダーなのにしっとりとしたセミマット肌に仕上げます。
また、せっけんでオフすることができるので、洗顔のときに肌に負担をかけたくない方におすすめです。

内容量(g)4
カラバリ(種)5
タイプセミマット
仕上がりセミマット
11位

しっかりと密着して毛穴をカバーするリキッドファンデーション

肌に乗せた瞬間にパウダーファンデーションに変化するリキッドファンデーション。
最初はリキッドファンデーションなのでしっかりと密着し、毛穴の目立ちをカバーします。その後、パウダーに変化するので、サラサラとした触り心地のいいマットな肌に仕上がります。
脂性肌な方はもちろん、マット肌に挑戦したい乾燥肌さんにもおすすめです。

カラバリ(種)6
タイプリキッド
仕上がりマット
10位

薄づきカバーで肌のトーンを均一に見せるファンデーション

薄づきなのにニキビ跡や赤みをしっかりとカバーして、肌のトーンを均一に整えるファンデーション。
パウダータイプのファンデーションですが粉っぽさがなく、ナチュラルなツヤ感を出します。オイリー肌にファンデーションを密着しやすいパウダータイプを使いたい、そして少しツヤ感がほしいという方におすすめです。

内容量(g)14
カラバリ(種)9
タイプパウダー
仕上がりセミマット
9位

ムラなくきれいな肌に仕上げてくれるリキッドファンデーション

ふわっとムースのように軽くてムラなく伸びやかなリキッドファンデーション。ムースのようなリキッドファンデーションは、厚塗り感がなく肌になじみ、適度なツヤ感を残しながら陶器のようにトーンが均一された仕上げます。また、“独自のロングラスティング処方”(公式HPより)で崩れにくいベースメイクをキープ。なかなかメイク直しをする時間を取れない方やメイク崩れが気になる方におすすめです。

カラバリ(種)6
仕上がりマット
タイプリキッド
8位

しっかりとカバーしてマットな陶器肌の仕上がりに

さらりと触り心地のいい仕上がりながら、しっかりとカバーして肌のトーンを整えるファンデーション。
リキッドファンデーションのように隙のないカバー力で陶器肌に仕上げます。
ムースのようにふわっとした軽やかな質感のパウダーで、肌にスッとなじみ時間が経ってもフィットします。

内容量(g)9.2
カラバリ(種)7
タイプパウダー
仕上がりマット
7位

ウォータープルーフ処方で皮脂や汗にも強いリキッドファンデーション

“ウォータープルーフ”、“SPF50 PA++++”(公式HPより)を配合しているので、紫外線対策をしながら皮脂や汗による崩れもしにくいリキッドファンデーションです。
さらさらとした伸びやかなテクスチャで、肌にピッタリと密着します。薄づきでしっかりとカバーするので、厚塗り感がなく時間が経ってもヨレにくい肌に。

カラバリ(種)5
タイプリキッド
仕上がりセミマット
6位

テカリを抑え、みずみずしい肌に仕上げるクッションファンデーション

テカリを抑えつつ、ナチュラルなツヤ感を手に入れられるオイリー肌さん向けクッションファンデーション。
クッションファンデーションなので、自分で塗る量を調節しやすいのがうれしいポイント。
また、肌に水分を与えるために“竹の水、バオバブ果実エキス”、テカリにくくするために“シリカビーズパウダー”(公式HPより)を配合しています。ツヤ肌に仕上げたあとも長時間ヨレにくい肌に。

タイプクッション
仕上がりツヤ
5位

皮脂や油分と混ざりにくく長時間キープする水ジェリーファンデーション

皮脂や油分とファンデーションが混ざりにくいので、長時間きれいな肌をキープするファンデーション。“13時間化粧もち※”(公式HPより)なので、メイクが崩れにくくなっています。
また、リキッドでもパウダーでもない水ジェリータイプは毛穴の凹凸をカバーし、ぷるんっとスキンケア後のようなみずみずしい肌に仕上げてくれます。

※皮脂・汗くずれ・よれ・色もち・薄れ(公式HPより)

内容量(g)18
カラバリ(種)3
タイプ水ジェリー
仕上がりツヤ
4位

うるおい感をプラスして、素肌のような透明感とナチュラルさを演出

なめらかな塗り心地ですうっとになじみ、シミやくすみをカバーしながら透明感のある肌に仕上げるファンデーション。また、みずみずしく、しっとりとした肌に仕上げるために“保湿成分”※を配合しています。
さらに、“皮脂固定化パウダー、スーパーフィットポリマー”(公式HPより)を配合。ファンデーションがヨレヨレにくくなるので、オイリー肌さんにおすすめです。

※スーパーヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na)(公式HPより)

内容量(g)11
カラバリ(種)4
タイプパウダー
仕上がりマット
3位

薄づきカバーで長時間キープするリキッドファンデーション

薄く均一に伸び広がりながらもしっかりカバーしてくれることが特徴の『ロレアルパリ』のリキッドファンデーション3種類の皮脂吸着成分※が配合されているので、汗や皮脂に強く、1日中ベースメイク仕立ての肌をを保ってくれます。また、SPF25/PA+++のため、紫外線から肌を守ってくれるのもうれしいポイント!よく振ってから使用してください。

*シリル化シリカ、パーライト、ジステアルジモニウムヘクトライト(公式HPより)

カラバリ(種)8
タイプリキッドファンデーション
仕上がりセミマット
2位

オイリーフリーでヨレにくい!オイリー肌さん向けのリキッドファンデーション

むきたての卵のようなしっとりとした肌に仕上げてくれるファンデーション。
クリーミィなテクスチャのリキッドファンデーションですが、“オイルフリー”(公式HPより)なので油分が少なくヨレにくいのが特徴です。
リキッドファンデーションで崩れにくいセミマット肌を目指したいオイリー肌さんにおすすめ。

カラバリ(種)9
タイプリキッド
仕上がりセミマット
1位

するんとしなやかな仕上がりを長時間キープ

伸びがよく、濃密なリキッドファンデーションです。薄く粘膜を貼るように肌に密着。うるおい感を残しつつ、均一な陶器肌のような仕上がりに。また、表情の動きにあわせて伸びる“シリコーン中水処方”(公式HPより)で、長時間崩れにくい※1ストレス※2フリーの肌を保ちます。

※1 化粧持ちデータ取得済(エスティ ローダー調べ)、個人差があります
※2 崩れによる不快感

カラバリ(種)23
仕上がりツヤ

ファンデーションを塗る前にオイリー肌さんが仕込むこと

1. スキンケアで丁寧に保湿&ティッシュオフする

ファンデーションを含めたベースメイクをする前に、しっかりとスキンケアをして肌を保湿すること。
土台が整えることで、ファンデーションのノリがよく見え、さらにメイク崩れ対策にもなります。しっかりとスキンケアをしてベースを整えましょう。
そして、保湿をしたあと皮脂が分泌してきたらティッシュオフをして余分な油分を取り除きます。ティッシュオフすることで、必要な油分や水分のみが残り、ファンデーションが塗りやすくなります。

2. オイリー肌用の下地を使う

ファンデーションだけでなく、下地もオイリー肌に合ったアイテムを選ぶことが大切。自分の悩みに合わせて選びましょう。

■メイク崩れが気になる場合…皮脂崩れがしにくいと表記されている下地を選ぶ。
■毛穴の開きが気になる場合…凹凸をカバーして、表面がスルッときれいな肌に見せるポアプライマーを選ぶ。

また、下地を塗るときは、厚塗りやファンデーションのムラの原因を作らないように薄くつけてくださいね。

オイリー肌さん向け!ファンデーションの塗り方講座

リキッド・クリームタイプの場合

オイリー肌さんがリキッド・クリームタイプのファンデーションを塗るときは、スポンジを使うのがおすすめ。
スポンジが余分な皮脂や水分を吸収してくれるので、肌にファンデーションがしっかりと密着してくれます。
ファンデーションの塗り方は以下の通りです。

1. 米粒程度のファンデーションを手に取り、【左右の頬、額、あご】の4点に乗せる。
2. 顔に乗せたファンデーションをスポンジでスタンプを押すようにポンポンと塗る。
3. 小鼻や目の周り、フェイスラインと首の間まで塗ったら完成。

ファンデーションを塗るときのコツは、内側から外側に向かって塗ること。
内側から塗ることで、1番肌がきれいに見える頬の部分にツヤ感が残り、外側は薄づきなので崩れにくくなります。

パウダータイプの場合

オイリー肌さんがパウダータイプのファンデーションを塗るときは、パウダー用のブラシを使うのがおすすめ。
ブラシを使ってファンデーションを塗ることで、必要最低限のパウダーが膜を張るように肌に密着してくれるので崩れにくくなります。
ファンデーションの塗り方は以下の通りです。

1. ブラシにパウダーを取ってから1度手の甲で付けてなじませる。
2. パウダーをブラシになじませてから【左右の頬、あご、額、目の周り、鼻】の順番に塗る。
3. 崩れやすい外側にしっかりとパウダーを塗ったら完成。

ファンデーションを塗る前は、スキンケア後すぐにパウダーを塗らないこと。
必要以上な皮脂や水分が残っていると、パウダーをきれいに塗ることができません。肌を触ったときに手に吸い付くようだったら、ティッシュオフするか、3分ほど時間を置きましょう。

ファンデーションを長持ちさせるには…

下記のリンクではメイク崩れしにくいベースメイクやメイク崩れしたときにお直しのハウツーを紹介しています。
崩れにくいオイリー肌用のファンデーションを使うことも重要ですが、ちょっとしたコツもメイクをキープするために必要です。ぜひこの記事と合わせてチェックしてみてくださいね。

オイリー肌に合ったファンデーションで肌をきれいに見せよう!

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

皮脂や水分が多く、ベースメイクをきれいに保ちにくいオイリー肌。しかし、ファンデーションの選び方や塗り方を自分の肌に合わせることで、時間が経ってもきれいなベースメイクを保ちやすくなります。
自分の肌に合ったファンデーションで肌をきれいに見せましょう!

※画像は全てイメージです。
※記載しているカラーバリエーションは2020年9月現在のものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。

メイク・コスメの記事ランキング昨日人気のあったメイク・コスメに関する記事

  1. 1【2020】日本人もハマる♡愛される魅惑的な瞳「スモーキーアイ」chaa_f_chaa
  2. 2【人気の30色を調査】SNSで話題の《ちふれリップ》の魅力noranora
  3. 3赤リップ×チークで魅せる。大人メイクのコツを教えます♡Yuko
  4. 4【デパコス・プチプラ別】崩れない下地はある?人気おすすめ20選!塗り方や選び方もYu
  5. 5拭き取り化粧水を使う頻度って?毎日使える肌にやさしいタイプもふろこ
  6. 6じゅわっと魅惑の唇になれる♡おすすめリップグロス16選HinakoS
  7. 7ケイトの【眉マスカラ】全色紹介!色の選び方や使い方も伝授himayurik
  8. 8赤リップが似合わない顔の特徴をパーソナルカラー別に!メイク方法もしおり
  9. 9マスクにつかないフェイスパウダーはある?人気おすすめランキング33選【2022年】Yu
  10. 10学校にも!ナチュラルに使える色付きリップがおすすめなんです♡ARINE編集部

人気タグ