アイライナーの使い方講座♡正しい使い方をマスターして魅力的な目元
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- アイライナーの使い方をマスターして魅力的なアイに
- あなたはどのタイプに当てはまる?アイライナーの種類♡
- 初心者さんはまずこれ!失敗しにくいペンシルアイライナー
- はっきりしたラインを描きたいなら♪リキッドアイライナー
- スルスルした描き心地が好みならジェルアイライナー
- 《一重・二重・奥二重別》ぱっちりアイが叶うアイライナーの使い方
- 《アイライナーの使い方》一重さんはクールに決める
- 《アイライナーの使い方》二重さんはヌケ感を意識して
- 《アイライナーの使い方》丸目を叶えたい奥二重さんへ
- 【タイプ別】アイライナーの使い方講座
- 《アイライナーの使い方》キャットラインで華奢なかわいさ
- 《アイライナーの使い方》タレ目ラインでかわいく仕上げる
- 《アイライナーの使い方》存在感をプラスするならカラーアイライナーを目尻にオン
- プチプラで手に入れよう♡おすすめ人気アイライナー
- 落ちにくさ重視ならインテグレートのアイライナー
- 描きやすくておすすめのプチプラジェルライナー
- レディライクな見た目でやさしい目元に
- ほんのり盛れる♡アイライナーの使い方をマスターしよう
アイライナーの使い方をマスターして魅力的なアイに
目をはっきり大きくみせてくれる理想のアイテム《アイライナー》をみなさんは使いこなせていますか?今回は、一重・二重・奥二重さん別のアイライナーの使い方・引き方を紹介していきます!アイライナーでメイクの出来も変化するので、不安な方は一緒におさらいしていきましょう♪
あなたはどのタイプに当てはまる?アイライナーの種類♡
初心者さんはまずこれ!失敗しにくいペンシルアイライナー
初心者さんにおすすめしたいのは、ペンシルアイライナー。ペンシルアイライナーはナチュラルにアイラインを引くことができ、たとえ失敗してしまってもぼかして修正がきくので初心者さんやアイラインを引くのが苦手な方におすすめです。
はっきりしたラインを描きたいなら♪リキッドアイライナー
次に紹介するのは、リキッドアイライナー。リキッドアイライナーは、太さも自由自在にできて濃くはっきりしたアイラインを引けるので、目力をぐんとUPさせたい方におすすめです。また落ちにくいのもポイント♡
スルスルした描き心地が好みならジェルアイライナー
目元に密着しつつスルスル描くことができるジェルライナー。メイク初心者さんにも目元をナチュラルに仕上げたい方にもおすすめのアイライナーです。まつげの隙間にも目尻にも描きやすく、目元の印象を自由自在に操ることができます!
《一重・二重・奥二重別》ぱっちりアイが叶うアイライナーの使い方
《アイライナーの使い方》一重さんはクールに決める
ナチュラルメイクが好みの一重さんにおすすめのアイライナーの使い方は、まつげの間を埋めるときはペンシルアイライナーで描き、目尻は長めにリキッドアイライナーで流す引き方。自然なデカ目メイクが完成します♪
アイラインが目立つように少し太めに引く使い方をしても◎。
《アイライナーの使い方》二重さんはヌケ感を意識して
二重さんの黒のアイライナーの使い方は、まつげの間を埋めるだけがおすすめ。がっつりとした黒アイライナーを目元にオンすると、派手な印象になってしまい子どもっぽく見えてしまうことも。黒のアイライナーを使うときは、まつげを埋めることを1番に意識してみてくださいね。また、しっかりとアイライナーをオンしたいときはグレーかブラウンのアイライナーをオンすると◎。ヌケ感をゲットできますよ。
《アイライナーの使い方》丸目を叶えたい奥二重さんへ
奥二重さんにおすすめのアイライナーの使い方は、まぶたを持ち上げながら細くラインを引くことです。二重幅をアイライナーで埋めないようにできるだけ細くアイライナーを引いてくださいね。バランスを見ながら目尻を跳ね上げると◎。
【タイプ別】アイライナーの使い方講座
《アイライナーの使い方》キャットラインで華奢なかわいさ
メイク次第でクールにもパワフルなイメージにも仕上がるキャットライン。アイライナーを主役にしたいときにおすすめの使い方です。まつげの間をしっかりと埋めてから目尻3分の1を徐々に太くして跳ね上げると◎。
《アイライナーの使い方》タレ目ラインでかわいく仕上げる
やさし気なかわいらしい印象が好きな人は、タレ目ラインがおすすめ。普段メイクが濃い方や派手な印象に見られることが多いという方は、タレ目ラインの使い方でギャップを狙ってみては?あえてブラウンマスカラで徹底的にやわらかいイメージに仕上げても◎。
《アイライナーの使い方》存在感をプラスするならカラーアイライナーを目尻にオン
フェスなどのイベントで目元に存在感を出したい時は、カラーアイライナーを目尻にオンする使い方がおすすめ。カラーマスカラの使い方がわからない・上級者しか扱えないのではと思う人でも、目尻だけならかわいくおしゃれにオンすることができます。アイシャドウの色味もあわせるとさらにかわいく仕上がりますよ!
プチプラで手に入れよう♡おすすめ人気アイライナー
落ちにくさ重視ならインテグレートのアイライナー
しなやかな筆先で、繊細ラインも思いのまま♡
「INTEGRATE(インテグレート)」の「スーパーキープリキッドライナー」は、にじみにくく、落ちにくいアイライナー。程よいコシとしなやかな筆先のリキッドアイライナーなので描き心地も良く、繊細なラインをキレイに引くことができます。リキッドアイライナーが苦手な方もぜひトライしてみてくださいね。
「INTEGRATE(インテグレート)」の「スーパーキープリキッドライナー」は、にじみにくく、落ちにくいアイライナー。
程よいコシとしなやかな筆先のリキッドアイライナーなので描き心地も良く、細いラインもキレイに引くことができます。リキッドアイライナーが苦手な方もぜひトライしてみてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイプ:リキッド
お湯落ち:×
ウォータープルーフ:(−)
カラーバリエーション:BK999/BR690
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
描きやすくておすすめのプチプラジェルライナー
「CANMAKE(キャンメイク)」の「クリーミータッチライナー」は、まつ毛の隙間を簡単に埋めることのできる極細のジェルアイライナー。とてもやわらかいジェルアイライナーなので、出しすぎ注意です!約1mmずつ慎重に繰り出して使っていきましょう。一度繰り出した芯は戻らないので気を付けてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイプ:ジェルアイライナー
お湯落ち:×
ウォータープルーフ:〇
カラーバリエーション:[01]ディープブラック[02]ミディアムブラウン[03]ダークブラウン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レディライクな見た目でやさしい目元に
とろけるような描き心地で、繊細ラインを長時間キープ♡
「LoveLiner ラブ・ライナー ペンシル」は、なめらかな描き心地が特徴のペンシルアイライナー。やわらかな芯で描きやすく、繊細で美しいラインをスルスルと引くことができます。"汗・皮脂・水・こすれにも負けない、Wプルーフ設計"(公式HPより)なので、にじみにくさもばっちり♡きれいなアイラインをキープしたい方は、ぜひともチェックしてみてくださいね!
「msh(エム・エス・エイチ)」の「ラブ・ライナー ペンシル」は、滑らかな描き心地が特徴のしっとりした芯で、まぶたにしっかりと密着してくれるアイライナー。ペン先が楕円形になっているので、太い線も細い線も自由自在に描くことができます。フワッとぼかしながら使うことができるので、ナチュラルな目元を演出したい方におすすめです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイプ:ペンシルアイライナー
お湯落ち:×
ウォータープルーフ:〇
カラーバリエーション:ヌードブラック/ミディアムブラウン/アッシュブラウン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もっとおすすめのプチプラアイライナーをチェックしたい方は、こちらの記事も見てみてくださいね♡
ほんのり盛れる♡アイライナーの使い方をマスターしよう
いかがでしたか?
アイライナーは、使い方・引き方で思っている以上に仕上がりが変化します。目元の印象が変わると「かわいい」がグッとアップするもの。ぜひ今回紹介した使い方・引き方で明日からトライしてみてくださいね♪
※画像は全てイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※アイライナーの一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※一部の商品はブランドより商品提供を受けております。
※ARINEの編集部が検証を行い、厳選しております。