【2022年版】べっ甲ネイルで指先に旬を詰め込む♡色別に徹底紹介
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- べっ甲ネイルで指先にキュンを呼ぶ♡
- 100均のパーツで華やかさをプラス♡セルフの〈べっ甲ネイル〉のやり方を解説
- 春夏の〈べっ甲ネイル〉おすすめ特集♡
- 〈春夏×ピンク〉のべっ甲ネイルはピンクベージュという新提案♡
- 〈春夏×ピンク〉のべっ甲ネイルは組み合わせ次第でネオンな雰囲気♡
- 〈春夏×ピンク〉のべっ甲ネイルはナチュラルに印象づけたい♡
- 〈春夏×白〉のべっ甲ネイルはグレーと合わせて春夏のさわやかさを意識
- 〈春夏×白〉のべっ甲ネイルはほんのり和テイストがかわいい
- 〈春夏×白〉のべっ甲ネイルは鮮やかデザインでフレッシュな雰囲気に♪
- 〈春夏×青〉のべっ甲ネイルは夏らしさを添えてくれる♡
- 〈春夏×青〉のべっ甲ネイルはニュアンスカラーとして引き立てる
- 〈春夏×青〉のべっ甲ネイルは大理石ネイルとのあいまいな関係
- 秋冬の〈べっ甲ネイル〉おすすめ集♡
- 〈秋冬×赤〉のべっ甲ネイルは秋冬らしいじんわりとした雰囲気に♡
- 〈秋冬×赤〉のべっ甲ネイルは甘く色っぽい感覚に♡
- 〈秋冬×赤〉のべっ甲ネイルはフレンチでガーリーな気分♪
- 〈秋冬×ボルドー〉のべっ甲ネイルはベージュ合わせで色っぽい大人に♡
- 〈秋冬×ボルドー〉のべっ甲ネイルはフットネイルとしても人気♪
- 〈秋冬×ボルドー〉のべっ甲ネイルはデザイン重視の方にもおすすめ♡
- 〈秋冬×グレー〉のべっ甲ネイルはジェルネイルならではのツヤ感に注目♡
- 〈秋冬×グレー〉のべっ甲ネイルはニュアンスカラーでシアー感まで演出
- 〈秋冬×グレー〉のべっ甲ネイルはグレージュっぽい色でネイルの新たな軸に
- 〈べっ甲ネイル〉で作る2022年の旬の指先に期待♡
べっ甲ネイルで指先にキュンを呼ぶ♡

べっ甲ネイルというものをみなさんは知っていますか?べっ甲ネイルは、赤みのある黄色と茶色を混ぜたようなデザインのネイルです。最近ではほかの色のべっ甲ネイルというものも出てきてバリエーションも多く、今注目のネイルデザインですよ♡今回は、べっ甲ネイルを色別に詳しく紹介していきます♡
100均のパーツで華やかさをプラス♡セルフの〈べっ甲ネイル〉のやり方を解説
べっ甲ネイルをセルフでやりたいという方はいませんか?べっ甲ネイルは、やり方のポイントをおさえれば簡単。
まずはお好みのカラーや、季節のカラーを選んでみてからスタート!
1. ベースカラーを指全体に塗る。
2. 混ぜたい色をドット上にのせていく。
3. 細い筆などで、ドット上に垂らしたネイルをぼかす。(慣れてきたら、お好みで100均のネイルパーツで、ラメやストーンをプラス。)
4. トップコートを全体に塗る。
これで、セルフべっ甲ネイルの完成です♡気分に合わせて指先を彩ってみるのがおすすめですよ。
ぜひ挑戦してみてくださいね!
春夏の〈べっ甲ネイル〉おすすめ特集♡
〈春夏×ピンク〉のべっ甲ネイルはピンクベージュという新提案♡

ピンクのべっ甲ネイルといっても種類は様々です。こちらはジェルネイルで仕上げたピンクベージュのべっ甲ネイル。春夏のやわらかい印象とピンクはよく合いますし、ピンクカラーだけだと甘すぎるという方にべっ甲ネイルはおすすめです♡
指先をもうすこし華やかにしたいときは、100均で購入できるネイルパーツをプラスしてもいいかも!
〈春夏×ピンク〉のべっ甲ネイルは組み合わせ次第でネオンな雰囲気♡

べっ甲ネイル×ピンクは先ほどのピンクベージュのようなナチュラルなものから、こちらのべっ甲ネイルのような鮮やかなものまであります。すべての指に同じ色を塗るのではなく、シルバーや赤などピンクと合わせやすい色で組み合わせるときれいに決まりますよ♡
〈春夏×ピンク〉のべっ甲ネイルはナチュラルに印象づけたい♡

こちらはナチュラルなトーンでまとめた春夏×ピンクのべっ甲ネイルです。セルフでこのようなべっ甲ネイルを完成させたい方はピンクのべっ甲ネイルを全ての指にせず、いくつかの指はシンプルなマニキュアの上から点で色を置くやり方もおすすめですよ♪
〈春夏×白〉のべっ甲ネイルはグレーと合わせて春夏のさわやかさを意識

こちらのデザインは、グレーと白を合わせた春夏におすすめのべっ甲ネイルです。白ベースのべっ甲ネイルに上から模様を付けている指と、グレーベースのべっ甲ネイルに模様を付けている指の2種類で構成されています。すべての指が少しずつ違うべっ甲ネイルになっているのがかわいいですよね♡
〈春夏×白〉のべっ甲ネイルはほんのり和テイストがかわいい

こちらの春夏×白のべっ甲ネイルは、3色展開になっています。白のべっ甲ネイルとグリーンでさわやかな印象にしつつ、ピンクを混ぜることでほんのり和テイストな雰囲気に。セルフでやりたいという方は、全体的に薄めになるようなやり方を意識するとうまくいきやすいですよ♪
〈春夏×白〉のべっ甲ネイルは鮮やかデザインでフレッシュな雰囲気に♪

べっ甲ネイルは秋冬のイメージが強いかもしれませんが、春夏にだっておすすめなんです。赤茶っぽくもオレンジっぽくもあるこちらのべっ甲ネイルを白と合わせることで、春夏のフレッシュな雰囲気まで演出してくれそうですよね♡
〈春夏×青〉のべっ甲ネイルは夏らしさを添えてくれる♡

秋冬のイメージになってしまいがちなべっ甲ネイルですが、青をプラスすることでさわやかな春夏らしい印象を演出してくれます。数本の指はべっ甲ネイル、残りの指は青のマニキュアを使うなど、指ごとに分けるのが簡単でおすすめです。
〈春夏×青〉のべっ甲ネイルはニュアンスカラーとして引き立てる

シンプルなべっ甲ネイルには、鮮やかな青を取り入れてドラマチックなネイルを完成させましょう。べっ甲ネイルはダークトーンになってしまいがちですが、色の組み合わせを意識すれば春夏でも楽しめますよ♡ぜひべっ甲ネイル×青に挑戦してみてくださいね。
〈春夏×青〉のべっ甲ネイルは大理石ネイルとのあいまいな関係

大理石ネイル?べっ甲ネイル?と思うようなあいまいなこちらのネイル。夏らしく青と白を使っているので、暗い印象にはなりにくいです。青のマニキュアは派手だと思う方は、フットネイルなどで取り入れてみるのもおすすめですよ♪
秋冬の〈べっ甲ネイル〉おすすめ集♡
〈秋冬×赤〉のべっ甲ネイルは秋冬らしいじんわりとした雰囲気に♡

秋冬はべっ甲ネイルがより楽しめそうな時期なのではないでしょうか?べっ甲ネイルは茶色系が多く、茶色系と馴染みやすい赤はべっ甲ネイルとの相性が良いんです。じんわりとあたたかみのあるべっ甲ネイルで、秋冬を乗り切りたいですよね♡
〈秋冬×赤〉のべっ甲ネイルは甘く色っぽい感覚に♡

赤×白のネイルは春夏でもおすすめですが、赤をべっ甲ネイルの赤にすることで一気に秋冬らしくなってくれますよ。甘い印象の赤×白の組み合わせですが、べっ甲ネイルの深い雰囲気が色っぽさまで演出してくれそうです♡
〈秋冬×赤〉のべっ甲ネイルはフレンチでガーリーな気分♪

こちらも白×赤のべっ甲ネイルでかわいらしい印象に。色の境目がはっきりしているので、どこかフレンチライクでガーリーな雰囲気を出してくれますよね♡色の切り替えがはっきりしていると、よりフレンチライクな印象になるので注目してみてください!
〈秋冬×ボルドー〉のべっ甲ネイルはベージュ合わせで色っぽい大人に♡
秋冬らしいボルドーにベージュを合わせたべっ甲ネイルです。落ち着いた印象ですが、ボルドーが演出してくれるじゅわっとした血色感で、どこか色っぽい雰囲気に♡秋冬は服の色も暗くなりがちなので、べっ甲ネイルで彩りをプラスしてみては?
〈秋冬×ボルドー〉のべっ甲ネイルはフットネイルとしても人気♪
秋冬はサンダルじゃないからフットネイルをしないという方はいませんか?秋冬もフットネイルにこだわってみてほしいです。普段抵抗があるような派手色も、フットネイルなら挑戦しやすいですよ♡ボルドーやグリーン、オレンジなどの深みのある色で作るべっ甲ネイルはとても大人っぽい印象になるので、ぜひチェックしてみてください!
〈秋冬×ボルドー〉のべっ甲ネイルはデザイン重視の方にもおすすめ♡
ネイルのデザインにはこだわりがあるという方にもべっ甲ネイルが人気なんです。細かいデザインの下に、ボルドーのべっ甲ネイルを重ねることで繊細なデザインが完成しますよ♡セルフでやりたいという方は、ボルドーのべっ甲ネイルの上からネイルチップなどを重ねるやり方も、秋冬らしくこっくり仕上がります。
〈秋冬×グレー〉のべっ甲ネイルはジェルネイルならではのツヤ感に注目♡

秋冬らしいべっ甲ネイル×グレーの組み合わせは、ジェルネイルならではのツヤ感もポイントです。ツヤ感を出すことで、べっ甲ネイル×グレーというダークトーンでも重すぎない印象にしてくれますよ♪秋冬の落ち着いた印象を指で先取りましょう♡
〈秋冬×グレー〉のべっ甲ネイルはニュアンスカラーでシアー感まで演出

こちらも大理石ネイル?べっ甲ネイル?というようなニュアンス感の強いネイルです。グレーの指先は、べっ甲ネイルのマーブルな雰囲気でどことなくシアー♡秋冬のべっ甲ネイルは、グレーでもきれいに仕上がりますよ!
〈秋冬×グレー〉のべっ甲ネイルはグレージュっぽい色でネイルの新たな軸に
こちらも大理石ネイルのようでありながら、べっ甲ネイルのようなデザインでもあります。グレージュ感の強い色で、秋冬の落ち着いた印象になじみながらも、透明感までしっかりプラスしてくれますよ♡シンプルでも目を引くべっ甲ネイルのデザインですよ♡
〈べっ甲ネイル〉で作る2022年の旬の指先に期待♡

今回はべっ甲ネイルのセルフでのやり方から、春夏秋冬別におすすめのべっ甲ネイルまで紹介していきましたがいかがでしたか?今注目のべっ甲ネイルは、たくさんの色で楽しむことができるので、ぜひ好きな色で挑戦してみてくださいね♡
※画像は全てイメージです。