思わずみんなの視線が集まる指元に♪ユニコーンネイルで女子度UP。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- ユニコーンネイルってどんなネイル?
- ユニコーンネイルのやり方をご紹介♡
- 【グラデーションのやり方】ユニコーンネイルにさらに磨きをかける。
- 【ジェルのやり方】ユニコーンネイルでツヤ感を演出する♡
- 【パウダーのやり方】ユニコーンネイルでナチュラルな指元に。
- 2019年映えのユニコーンネイルブックをご紹介♡
- きれいめシンプルなユニコーンネイルはいかが?
- 神秘的なユニコーンネイルで注目を集める。
- 個性的なユニコーンネイルで魅力的な指元を目指す。
- ナチュラルな仕上がりのユニコーンネイルで褒められる指元に。
- 色っぽい指元を演出するユニコーンネイル。
- ユメかわいいが特徴のユニコーンネイルで女子度UPする♪
- 甘さ1点投入で存在感UPなユニコーンネイル。
- 特別な日にしていくといいユニコーンネイル♪
- チャーミングな仕上がりのユニコーンネイルで魅力的な指元にシフト。
- ベーシックなデザインのユニコーンネイル。
- ミステリアスな雰囲気のユニコーンネイルでラメを引き立てる♡
- ラグジュアリーなユニコーンネイルで主役級を狙う。
- こなれ感のあるユニコーンネイルに挑戦!
- パープル×シルバーでハイセンスなユニコーンネイルに。
- 繊細でインスパイアされたデザインのユニコーンネイル。
- ベーシックなデザインでデイリー使いしやすいユニコーンネイル。
- 【番外編】ユニコーンネイル"フット"のデザインをちら見せ♡
- ゴージャスな"フット"ユニコーンネイルでコーデ全体の格上げを狙う♡
- コントラストのある"フット"ユニコーンネイルで計算された足元に。
- 甘辛ミックスな足元を演出するのに◎な"フット"ユニコーンネイル。
- ヘルシーでかわいらしい足元を演出する"フット"ユニコーンネイル。
- ユニコーンネイルでゴージャスな指元を演出しよう♪
ユニコーンネイルってどんなネイル?

みなさんはユニコーンネイルがどのようなネイルか知っていますか?
ユニコーンネイルは個性的で"ユメかわいい"が特徴なネイルですよ。また、ユニコーンネイルは華やかな指元を演出してくれるので、インスタ映えにもなるネイル。そんな魅力たっぷりなユニコーンネイルに挑戦してみませんか?
ユニコーンネイルのやり方をご紹介♡

「どうやったらセルフでユニコーンネイルができるんだろう…」
ここではそう思っているあなたにおすすめのユニコーンネイルのやり方を紹介していきます。ユニコーンネイルのやり方といってもグラデーションやパウダー、ジェルタイプと細かく分かれているので1つ1つ説明していきますね♡
【グラデーションのやり方】ユニコーンネイルにさらに磨きをかける。

ユニコーンネイルのグラデーションのやり方は、ユニコーンネイルに合いそうなパウダーやジェルタイプのネイルをメイクチップなどでグラデーションになるように塗っていくことです。
ポイントとしては、2~3色の色を段階的に分けて丁寧にグラデーションをつくると、いつものユニコーンネイルに磨きがかかりますよ。
【ジェルのやり方】ユニコーンネイルでツヤ感を演出する♡

続いてユニコーンネイルのジェルネイルのやり方を紹介していきます。
ユニコーンネイルのジェルタイプのやり方は、 ブラシでユニコーンネイルに使えそうなジェルを、根元から爪表面に沿うように全体的にしっかりと塗っていきます。そしてコットンなどで乾ききっていない部分をまんべんなく伸ばし、あとは完全に乾くまで待つことです。
こうすることで初心者さんでもきれいにツヤ感のあるユニコーンネイルのジェルネイルが仕上がりますよ♪
【パウダーのやり方】ユニコーンネイルでナチュラルな指元に。

最後にユニコーンネイルのパウダーネイルのやり方について紹介していきます。
ユニコーンネイルのパウダーのやり方は、ユニコーンネイルに合いそうなパウダーをシリコンスティックなどのネイル道具でしっかり爪につけていくことです。
ユニコーンネイルのパウダーネイルはナチュラルな指元に仕上がりますよ。
下のリンクでさらに詳しいセルフネイルのやり方を紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
2019年映えのユニコーンネイルブックをご紹介♡

ここでは2019年に映えるユニコーンネイルを紹介していきます。
ユニコーンネイルはきれいめシンプルなものからゴージャスなものまでそろっているので、お気に入りのユニコーンネイルをみつけてくださいね♪
きれいめシンプルなユニコーンネイルはいかが?

こちらのユニコーンネイルは、薄いピンク×シルバーのネイルが交互に組み合わせられたきれいめシンプルなネイル。上品で大人っぽいきらきらしたユニコーンネイルでかわいらしいですよね♡
神秘的なユニコーンネイルで注目を集める。

こちらのユニコーンネイルは神秘的なデザインが特徴のユニコーンネイル。神秘的で個性的なデザインのユニコーンネイルなので、テーマパークなど普段あまり遊びに行けないところに行く時にこちらのユニコーンネイルをしてみてはいかがでしょうか。
個性的なユニコーンネイルで魅力的な指元を目指す。

3色のカラー展開がされており、ブルーの大きなラメの入ったネイルと細かいラメの入ったゴールドっぽい色と、薄いピンクの組み合わせがマッチしており、個性的なユニコーンネイルとなっていますよね。色合いが◎なのでぜひ挑戦してみてくださいね♪
ナチュラルな仕上がりのユニコーンネイルで褒められる指元に。

ピンク×ブルーというシンプルな組み合わせでナチュラルに仕上がるこちらのユニコーンネイル。ナチュラルな仕上がりなので派手にもなりすぎず、みんなから褒められる指元にシフトできるかも。
色っぽい指元を演出するユニコーンネイル。

パープル×うすいベージュ系の組み合わせがファビュラスでゴージャスな指元に仕上げてくれていますよね。またパープルは色っぽさも演出してくれる色なので、コーデも色っぽいコーデにしてみると◎。
ユメかわいいが特徴のユニコーンネイルで女子度UPする♪

うすいパープルのネイルに細かいラメの入ったユメかわいいが特徴のユニコーンネイル。ゴールドのフープが神秘的な雰囲気を演出していて、ユメかわいさをさらにUPしてくれていますよね。こちらのネイルで女子度UPを狙っていきましょう♪
甘さ1点投入で存在感UPなユニコーンネイル。

ロングスカルプユニコーンネイルってかわいらしいですよね。こちらのユニコーンネイルはピンクベースになっているので、甘さを1点投入したユニコーンネイルになっていますよ。ロングスカルプユニコーンネイルなのでシルエットだけでも存在感UPが狙えるかも。
特別な日にしていくといいユニコーンネイル♪
爪先にさりげない花柄の模様がデザインされていて、よく見ると1つだけ指の根元にシルバーの大きめのパールが付いているのがかわいらしいですよね。こちらのユニコーンネイルはセンスの光るユニコーンネイルになっているので、友達の結婚式など特別な日にしていくとGOOD。
チャーミングな仕上がりのユニコーンネイルで魅力的な指元にシフト。

こちらのユニコーンネイルはなかなか個性的なデザインですよね。ピンクベースとシルバーベースのネイルのチャーミングな組み合わせで、周りとは一味違った魅力的なユニコーンネイルかも。
ベーシックなデザインのユニコーンネイル。

グリーンベースのユニコーンネイルは、さりげなく散りばめられたグリーンの小さめのパールがかわいらしいですよね。エメラルドグリーンのようなカラーも入っていて、ベーシックなデザインのユニコーンネイルですよ♡
ミステリアスな雰囲気のユニコーンネイルでラメを引き立てる♡

主にピンクベースのカラフルなラメが入っているこちらのユニコーンネイルは、ミステリアスな雰囲気を出していますよね。合間合間に見えるパープルベースのネイルカラーもまた、ラメを引き立ててくれているので、おすすめのユニコーンネイルですよ。
ラグジュアリーなユニコーンネイルで主役級を狙う。

マーブルのようにさまざまなカラーが混ざったこちらのユニコーンネイルはラグジュアリーな指元になっているので、パーティなどがある日にするとおすすめなユニコーンネイルです。ラグジュアリーな指元でパーティの主役級を狙えるかもしれませんよ。
こなれ感のあるユニコーンネイルに挑戦!

人差し指に「令和」と刻み込まれたこちらのユニコーンネイルは、ピンクベースとパープルベースのネイルに仕上がっています。ピンクとパープルの相性は◎で、やさしくふんわりとした印象を与えるけれど、存在感UPも忘れていないこなれ感あるユニコーンネイルに仕上がっていますよ。
パープル×シルバーでハイセンスなユニコーンネイルに。

こちらもパープルやシルバーといった華やかな色が組み合わさったハイセンスなユニコーンネイルです。パープル×シルバーの組み合わせはなかなか思いつかないカラーバリエーションですが、組み合わせてみたらセンスあるユニコーンネイルの完成ですよ♪
繊細でインスパイアされたデザインのユニコーンネイル。

こちらのユニコーンネイルは、ブルーに近いパープルの色味がそろったネイルになっています。細かいラメが散りばめられていたり、花柄のよう模様が散らばっているところが繊細でインスパイアされたデザインに仕上がっていますよね。
ベーシックなデザインでデイリー使いしやすいユニコーンネイル。

ピンクベースできらびやかな細かい粒のパールが散りばめられているこちらのユニコーンネイルは、統一感があってベーシックなデザインに仕上がっています。統一感あるユニコーンネイルなので、デイリー使いしやすいネイルではないでしょうか。
下のリンクでマーブルネイルについて紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
【番外編】ユニコーンネイル"フット"のデザインをちら見せ♡

ユニコーンネイルにはもちろん"フット"ユニコーンネイルというネイルも存在します。指先から足元までユニコーンネイルでそろえたら個性的でユメかわいいがさらにUPして、あなただけのユニコーンネイルをGETできるかもしれません。
ゴージャスな"フット"ユニコーンネイルでコーデ全体の格上げを狙う♡

足元を一目見ただけでもゴージャスな印象をもたらしてくれるこちらの"フット"ユニコーンネイルは、指先が見えるサンダルなどを履くのがおすすめ。足元がゴージャスに着飾られていると、シンプルなコーデでも一気にコーデ全体の格上げを狙えるかも。
コントラストのある"フット"ユニコーンネイルで計算された足元に。
こちらの"フット"ユニコーンネイルは、左右の足でコントラストを表現しているネイルに仕上がっています。濃い目のピンクと薄いラメの入ったピンクを、左右の足でコントラストになるようにカラーをチョイスしていくのが、"フット"ユニコーンネイルのポイント。
甘辛ミックスな足元を演出するのに◎な"フット"ユニコーンネイル。

ブラックベースで細かいラメが散りばめられたこちらの"フット"ユニコーンネイルは、甘辛ミックスな足元を演出するのに◎なネイルです。同じトーンのカラーのネイルを塗っていけばユニコーンネイルが完成するので、時短も狙えますよ♪
ヘルシーでかわいらしい足元を演出する"フット"ユニコーンネイル。

親指はブルーとホワイトの色がきれいに混じったマーブルのような模様になっており、ほかの指はブルーとホワイトを交互に塗ったこちらの"フット"ユニコーンネイルは、ヘルシーでかわいらしい足元を演出してくれていますよね。さわやかな夏を過ごしたいという方はぜひこちらのネイルを参考にしてみてくださいね♪

ブラック、ピンク、ゴールドの3色が組み合わさったこちらの"フット"ユニコーンネイルは、男性ウケ◎な愛らしい足元を演出してくれるネイルに仕上がっています。特に、ブラックにゴールドの細かいラメが散りばめられているところが、センスの良さを感じますよね♪
ユニコーンネイルでゴージャスな指元を演出しよう♪

いかがでしたか?
ユニコーンネイルのやり方と2019年に映えるユニコーンネイルと"フット"ユニコーンネイルを紹介していきました。ユニコーンネイルはゴージャスな雰囲気をかもし出せるうえに、今流行りのインスタ映えを狙えるネイルの1つですよ。みなさんもぜひこの記事を参考にして、あなた好みのユニコーンネイルを発見してくださいね♪
※画像は全てイメージです。
※記載しているカラーバリエーションは2019年6月現在のものです。