リピ間違いなしの100均アイライナー。店別の人気商品を紹介

タイプやカラーも豊富な『100均のアイライナー』は優秀なものばかりです!今回は100均で人気を集めるおすすめのアイライナーを紹介します。また初心者でも簡単なアイラインを引く方法、アイライナーが長持ちするお役立ちアイテムも注目ですよ。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

目次

100均のアイライナーはとっても優秀

ARINE編集部

安くて品揃え豊富な『100均』にはコスメアイテムも充実しており、若い女性の強い味方となっています!100均でも品質が良く、種類も豊富な『アイライナー』は、ショップの中でも人気のコスメです。

一般的なコスメブランドでは1本数千円するアイライナーですが、100均であればコスパも抜群です。また使い心地や発色など、近年改良が重ねられているところも魅力。

100均のアイライナーはペンシルタイプ・ジェルタイプ・クレヨンタイプと、目的によって使いわけやすい種類の多さも人気です。

定番の黒やブラウン、個性的な緑も揃う

ARINE編集部

100均のアイライナーは種類だけでなく、カラーバリエーションも豊富です。100均で販売されているアイライナーは定番のブラウンやブラックだけでなく、ブルーやレッドなどの個性的なカラーも販売しています。

華やかなカラーが揃うアイライナーは、目元を強調するポイントメイクにもおすすめのアイテムです。近年はアイシャドウだけでなく、アイラインで目元を彩るメイクも人気ですし、100均なら個性的なカラーのコスメでも気兼ねなく購入できますね♪

種類別、アイライナーの基本の使い方

ARINE編集部

100均で販売されているアイライナーは、タイプによって使い方や印象は大きく異なります。ここでは、ペンシルタイプ・リキッドタイプの2種類のアイライナーの使い方について解説します!

ペンシルアイライナーの使い方

ARINE編集部

『ペンシルアイライナー』は、ふんわりとしたナチュラルなラインを引きたい方にぴったりで、ヨレにくいのでメイク初心者さんにもおすすめです♪

ペンシルアイライナーの基本的な使い方は、以下の通りです。

1. 利き手の反対の手でまぶたを少しひっぱるように指で押さえる
2. 目頭からまぶたの中央まで、ペンシルで短く線を描くように引く
3. 目尻からまぶたの中央まで、同じようにラインを引く
4. ふんわり仕上げたい時はラインの上から綿棒でぼかす

リキッドアイライナーの使い方

ARINE編集部

『リキッドアイライナー』は、はっきりとした目元を演出したい方におすすめのアイライナーです!リキッドアイライナーの基本的な使い方は、以下の通りです。

1. やや伏し目がちにし、目頭側の黒目の外側から目尻までラインを引く(横幅を強調したい時は目頭から目尻まで引く)
2. つり目がちにしたい時は目尻の部分を跳ね上げてライン引く、垂れ目がちにしたい時は目尻のラインに沿って少し長めにラインを引く

リキッドアイライナーは描き始めから目尻まで一直線に描くのが綺麗にラインを引くコツです。また黒目の上部分のみを太くラインを引くと目の縦幅が強調され、デカ目効果がアップしますよ♡

さらに目頭部分に切れ込みを入れる『切開ライン』を引く時には、ペン先が細くラインが目立ちにくいリキッドアイライナーがおすすめです。

100均のアイライナーコートも活用して

ノイン[noine]札幌

100均には、アイラインの上になぞって使う『アイライナーコート』も販売されています。アイラインコートはアイラインがよれずに長時間キープできるほか、汗や水で落ちにくいウォータープルーフ機能もあります。

またコートを塗るとアイライナーがにじみにくくなるため、まばたきによるパンダ目を防ぐこともできますよ。

アイラインが落ちやすい方にも最適で、夏場のお出かけやプールや海などのレジャーシーンにも役立つアイテムです♡

2019年人気の100均アイライナー

萩原翔志也/髪質改善.縮毛矯正指名No.1✨ (DAL.渋谷/表参道所属)

さまざまな100均で販売されているアイライナーは、種類が多すぎてどれを選べば良いか迷ってしまうこともありますよね?ここでは、2019年に人気を集めている100均のアイライナーを厳選して紹介します。

どの100均で販売されているか、アイライナーの特徴やカラーバリエーションを参考にして、自分に合う一本を選んでみましょう。

Can Do(キャンドゥ)のTMカラーアイライナー

isshiki_kenta (ラファミリア<La familia>所属)

繰り出し式のペンシルアイライナー『Can Do(キャンドゥ) TMカラーアイライナー』は、なめらかなクレヨンタイプのような描き心地で、肌なじみしやすいのも魅力です。

ピンクやブルー、オレンジなど個性的なカラーのアイライナーは発色も良く、何度も描き直す手間がありません。またカラコンの色にアイライナーの色を合わせれば、カラコンの色が強調できるのでおすすめです。

「普段のメイクでは派手かも…」という方には、目尻側のみラインを書くとナチュラルにメイクに取り入れられますよ♪

DAISO(ダイソー)のエスポルールアイライナー

ヴィッカ 南青山店[vicca]

リキッドアイライナーの『DAISO(ダイソー)のエスポルールアイライナー』は、200円ながら発色の良さと使い心地で大人気の100均アイライナーです。

コシがある中太のペン先はラインがブレずに引きやすく、ウォータープルーフ仕様で汗や水にも強いので、初心者にもおすすめしたい一本ですよ♡

Seria(セリア)の2WAYクレヨンアイライナー

kazu_haya_ (noi所属)

『Seria(セリア)の2WAYクレヨンアイライナー』は、その商品名の通り2通りの使い方ができるアイテムです。まつげのキワに細めに線を引けばアイライナーとして、太めに線を引いてからぼかせばアイシャドウとして使えます。

芯は少し太めに作られているので、メイク初心者さんでも使いやすいでしょう。また、柔らかい描き心地なので、瞼に負担をかけずにメイクすることができますよ。

ナチュラルなラメ感が上品な印象なので、シーンを選ばずに、日常的に使うことができるでしょう♪

Seria(セリア)のATカラーアイライナー

visage_kudo

ボルドーやネイビーなどのカラーバリエーション豊富な『Seria(セリア) ATカラーアイライナー』は、付属のチップでアイシャドウとしても使える優れものです♪

繰り出し式のペンシルタイプですがなめらかな描き心地でぼかしやすく、基本的な使い方だけでなくアレンジでも活躍します。

100均のアイライナーでメイクを楽しもう

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

安いだけでなく使い心地や発色も抜群な『100均のアイライナー』はおすすめのコスメアイテムです。

100均の種類ごとに、さまざまな特徴を持つアイライナーが発売されていますので、カラーや描き心地を試しながらお得にメイクを楽しんでみましょう♪

※画像は全てイメージです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。

メイク・コスメの記事ランキング昨日人気のあったメイク・コスメに関する記事

  1. 1【2020】日本人もハマる♡愛される魅惑的な瞳「スモーキーアイ」chaa_f_chaa
  2. 2【人気の30色を調査】SNSで話題の《ちふれリップ》の魅力noranora
  3. 3赤リップ×チークで魅せる。大人メイクのコツを教えます♡Yuko
  4. 4【デパコス・プチプラ別】崩れない下地はある?人気おすすめ20選!塗り方や選び方もYu
  5. 5拭き取り化粧水を使う頻度って?毎日使える肌にやさしいタイプもふろこ
  6. 6じゅわっと魅惑の唇になれる♡おすすめリップグロス16選HinakoS
  7. 7ケイトの【眉マスカラ】全色紹介!色の選び方や使い方も伝授himayurik
  8. 8赤リップが似合わない顔の特徴をパーソナルカラー別に!メイク方法もしおり
  9. 9マスクにつかないフェイスパウダーはある?人気おすすめランキング33選【2022年】Yu
  10. 10学校にも!ナチュラルに使える色付きリップがおすすめなんです♡ARINE編集部

人気タグ