2022年最新版!ネイルフォームの人気おすすめランキング10選

ネイルフォームは、爪の長さを出すために土台を作ってくれるアイテム。長い爪のネイルをしたい方や、ネイルをしたいけど自分の爪では長さが足りない、という人におすすめです。使い捨てのものから、繰り返し使えるものまで、様々なタイプが存在します。今回は、ネイルフォームの使い方だけでなく、おすすめの人気ネイルフォームランキングもご紹介します。ネイルフォームを探している方はぜひチェックしてみてくださいね!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

目次

ネイルフォームとは

ネイルフォームとは、爪の長さを出すときに使用するシール状のネイルアートグッズです。短い自爪に人工爪を付け足すための土台になるもので、自分の爪では長さが足りないという人や、爪の長さをプラスしたい人に土台のように爪の長さをプラスしてくれます。

ネイルフォームを使用すれば好みの長さを作ることが可能なので、ネイルフォームを使用すれば、ロングネイルもできます。自分の爪が弱かったり、短い爪でネイルが諦めていたという人もネイルに挑戦できるという点がネイルフォームの魅力です。

ネイルフォームの選び方

紙質で選ぶ

ネイルフォームの紙質はしっかりとしているものがおすすめです。ペラペラしていると美しい爪に整えにくく、仕上がりがキレイになりません。購入の際は、できるだけネイルアイテムを販売している信頼のあるメーカーのものをチョイスするようにするのがいいかもしれませんね。

粘着力で選ぶ

ネイルフォームは粘着度が高い方がしっかりと固定できるので安心です。安価なものは粘着度が弱いものもあるので、しっかりとチェックしてから購入してくださいね。また、粘着度の高いものは、プロ用のものが多く、初心者にとっては固定が難しい場合もあるので、粘着度の弱いものを練習用にするのもいいかもしれませんね。

目盛りの形で選ぶ

ネイルフォームに印字されている目盛は、商品によって異なります。数字がしっかり書いてあるものや、線のみのものなど様々なので、自分が見やすいものを選びましょう。また、目盛りは自分の爪の長さを決めるガイドラインのようなものとも言えます。自分のなりたい理想の爪とネイルフォームの目盛が合っているかどうかチェックしておくのもポイントです。

どんな方の爪に仕上げたいかをしっかり考えながら選びましょう。

幅の広さで選ぶ

自分の爪の幅に合わせて選ぶのもいいですが、ネイルフォームは幅広いタイプの方がやりやすく、安定しやすい傾向にあります。特に初心者の方はできるだけ幅を太いものを選びましょう。幅が狭いものだと、剥がれやすかったりするので、しっかり安定させて長さを出して、キレイな爪に仕上げるには幅広いものがおすすめです。

自爪の形・理想の爪の形で選ぶ

ARINE編集部

ネイルフォームの形は、大きく分けて5種類あります。自爪の形や大きさ、自分がなりたい理想の爪を考えて、使うタイプを選びましょう。自分のなりたい理想の爪を目指す人は、それにぴったりの目盛りのネイルフォームを探しましょう。また、自爪に合わせて選びたい人は自分の爪のタイプを把握して、それに合うネイルフォームをチョイスしてくださいね。

ラウンドタイプ…爪の先が丸くなっている形状で、自爪の幅が広く、大きめの方におすすめ。ナチュラルな仕上がりを目指すならラウンドタイプから始めましょう。ネイルストーンなどを乗せやすいので、デザイン性の高いネイルとも相性抜群です!

オーバルタイプ…爪の先や両サイドが丸みを帯びた形状で、自爪が小さめの方におすすめです。ナチュラルな爪で少し長さが欲しいという人におすすめです。

スクエアタイプ…爪の先が四角い形で直角に整えられたタイプで、自爪が平らな方におすすめです。派手めなネイルによく似合います。

スクエアオフタイプ…スクエアタイプの角を落としたような形で、縦長のスリムなネイルを作るのにおすすめです。爪の長さが強調されるので、印象的な指先を作りたい人はこちらがぴったりです。

ポイントタイプ…爪の先がシャープな形状で、自爪の横幅が広めの方におすすめです。どんなネイルも似合うので、いろんなネイルを楽しみたい方はポイントタイプを目指すのが◎。

おすすめ!人気のネイルフォーム10選

ネイルフォームのおすすめ人気ランキングをご紹介します。ARINE編集部が使いやすさ、仕上がり、コスパ面などを総合的に評価してランキング化しました。

1位

大容量がうれしい、ネイルフォーム

ネイルフォーム長さ500枚で、スクエアが2パックと大容量なので、日々セルフネイルをする方やプロのネイルサロンで働いている方にもおすすめでのネイルフォームです。

内容量500枚
サイズ
仕上がりスクエア
2位

長さをしっかり出してくれる、ネイルフォーム

幅広のネイルフォームなので、使いやすく、初心者の方におすすめのネイルフォームです。密着力が高いので滑りにくく、硬化時に剥がれにくいのもうれしいポイント。強力な粘着力を求める方にはぴったり!

内容量100枚
サイズ65×10×120mm
仕上がりラウンド、オーバル
3位

プロ用のネイルフォーム

プラスチック製で、目盛りも見やすく、使いやすいネイルフォームです。90枚も入っているのもうれしいですね。透明のフィルムなので、目盛りの見やすさも◎。

内容量90枚
サイズ6×6.2cm
仕上がりラウンド
4位

使いやすさ◎のネイルフォーム

しっかりとした紙質と粘着力のネイルフォーム。安定感の高さを考え、装着時に指の下に来る接着面が広くなるように設計されています。また、施術時の見やすさも考えて、シルバーとブラックの色味で作られています。使いやすさを考えて、こだわり抜かれたネイルフォームなので、初心者の方におすすめです。

内容量500枚
サイズH6.4×W6.9mm
仕上がりW63×H103×D103(mm)
5位

安定感を求めるなら、ネイルフォーム

程よい厚みと粘着度の高い、ネイルフォーム。オーバルラインが入っているので、使いやすさも◎。持ち手部分の接着面が大きいので、持ちやすく、しっかり装着することができます。接着部分の範囲が広いので、安定感が◎。ネイルフォームに慣れていない方や大きい爪の方にはおすすめです。

内容量500枚
サイズ
仕上がりラウンド
6位

目盛が見やすい、ネイルフォーム

蝶のデザインが印象的なネイルフォーム。中央部分のラインが見やすく、幅広いサイズの安定感が◎。スカルプチュアにも使用できます。目盛りが見やすい升目になっているので、オーバルだけでなくスクエアのデザインも楽しみたい人におすすめです。

内容量100枚
サイズW63×H103×D103(mm)
仕上がりオーバル・スクエア
8位

ナチュラルな仕上がりのネイルフォーム

シンプルなデザインのネイルフォーム。程よいな厚みなので、装着のしやすさが◎。ウィング部分に粘着力が高く、先端がはずれにくい作りになっているので、美しいCカーブをしっかりキープしたまま仕上げてくれます。持ち運びや収納に使える、ケース付きなのもうれしいポイント。また、エッジを利用すればフォームディスペンサーの代わりとして使うことができます。

内容量100枚
サイズ45mm×54mm
仕上がりラウンド
9位

オーバルスカルプチュアを作る、ネイルフォーム

接着面が2か所ありm密着度が高く、安定力もあるネイルフォームです。しっかりと固定したい方、粘着力を重視するならこちらがおすすめ。粘着力が高いので、初心者の方よりもネイルフォームを使い慣れている方向けです。オーバルスカルプチュアを目指す方におすすめのフォームです。

内容量300枚
サイズ
仕上がりオーバル
10位

自爪にフィットしやすい、ネイルフォーム

台紙の硬さと厚みにこだわり、使いやすさを追求した、ネイルフォーム。しっかりと爪にフィットする形となっているので、自分の爪の形に合わせながらカーブを作りやすいところが◎。黒と白のコントラストで、目盛りがはっきり見えやす点も魅力のひとつ。

内容量30枚
サイズ
仕上がり
商品画像1
2
3
4
5
6
8
9
10
ブランドDDCKLD Kingsie佐々木商店More Coutureビューティーネイラー Nail de DanceHARMONYSHINYGEL
商品名ネイルフォームジェルネイル用 ネイルフォームネイルフォーム クリアネイルフォームブルーフォーム 500枚バタフライフォーム レギュラーラウンドフォーム 100枚プロヒジョン ネイルフォーム ハーモニー ネイルフォーム
評価
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
1.0
5.0
0.0
5.0
カテゴリーネイルグッズネイルグッズネイルグッズネイルグッズネイルグッズつけ爪・ネイルチップつけ爪・ネイルチップネイルグッズネイルグッズ
価格¥770〜¥231〜¥2,038〜¥368〜¥5,683〜¥1,900〜¥1,000〜¥1,232〜¥432〜
内容量500枚100枚90枚500枚500枚100枚100枚300枚30枚
サイズ65×10×120mm6×6.2cmH6.4×W6.9mmW63×H103×D103(mm)45mm×54mm
仕上がりスクエアラウンド、オーバルラウンドW63×H103×D103(mm)ラウンドオーバル・スクエアラウンドオーバル
商品リンク

ネイルフォームの使い方・装着編

ネイルフォーム初心者の方に向けて、ネイルフォームの装着方法をご紹介します。記事を見ながらぜひチャレンジしてみてくださいね。

1. ネイルフォームを台紙から剥がします

ARINE編集部

前処理として、深爪にならないくらいに爪を切っておきましょう。ネイルフォームは、破れないようにゆっくりそっと剥がしましょう。

2. フォームの中心部を剥がし、剥がした部分のシールをフォームの裏面へ貼り付けます

ARINE編集部

くり抜いた楕円形のシール部分を裏側に貼ることで、紙の強度が高まり、カーブなどの形を作りやすくなります。

3. 目盛りと反対側のミシン目を切り、爪先にフォームを合わせて貼りつけます

ARINE編集部

穴部分に指を入れカーブに指を合わせましょう。爪の延長線上(長さ出しをしたい部分)にしっかりと密着させるのがポイントです。また、裏面の接着部分をなるべく触らないようにさせると、粘着力が弱まりません。また、カーブと爪が合わなかったらハサミでカーブに合わせて切って合わせてください。

4. 形を整え、フォームの先端をくっつけます

ARINE編集部

成型した形をきれいに押さえるように、シールの粘着をしっかりと貼り合わせてください。

ネイルフォームの代わりになるもの

きれいな形で爪を仕上げるにはネイルフォームが一番ですが、ネイルフォームの代用品としては、ティッシュ、アルミホイル、クリアファイル、クッキングシート、セロハンテープ+紙・ラッピングフィルムなどがあります。

それぞれの代用方法をご紹介します。基本的には、ネイルフォームの形に切りぬき、ネイルフォームの使い方と同じように使ってください。ただ、ティッシュのような柔らかいものや、クッキングシートのように滑りやすかったり、代用品によっては使いにくいアイテムなどもあるので、代用の際は注意しながら使いましょう。

ティッシュ…ティッシュを爪に合わせて切り、ネイルを塗った爪に合わせてのせた後に上からジェルを塗ります。ティッシュは柔らかいので、やりにくさを感じる人もいると思います。

アルミホイル…アルミホイルを爪に合わせて切り、余った部分を指に巻きつけて押さえます。ネイルフォームと同様の使い方なので、一番代用しやすいアイテムです。

クリアファイル…ネイルフォームと同じような形にクリアファイルを切って代用します。ネイルフォーム型に切ったクリアファイルを指に巻きつけ、先端をホチキスや両面テープで止め、ジェルを塗り硬化させます。

クッキングシート…ネイルフォームと同じような形に切ったら、ネイルフォームの使い方どうりに爪に巻き付けます。クッキングシートはつるつるしていて、滑りやすいので、爪に巻いた後、余った部分は滑ったり外れないようにホチキスなどでしっかり止めましょう。

セロハンテープ+紙…紙の周りにセロハンテープを貼り付け、強度を高めて使います。紙で長さ出しをするイメージです。他の代用アイテム同様、ネイルフォームの形に切り、使います。紙で指を切りやすいので、気を付けて使用してください。

【Q&A】ネイルフォームの疑問

Q. ネイルフォームはどこで売っていますか?

A. ドラッグストアやドン・キホーテなどでも販売しています

ネイルフォームの売っている場所はネイルサロンだけでなく、ドラッグストアやドン・キホーテなどで手軽に手に入ります。また、薬局などにはジェルネイルなどのその他のネイル用品も販売しているので、合わせて購入するのもおすすめです!

Q. ネイルフォームは100均一売っていますか?

A. 売っています

店舗や時期によって、取り扱い状況は変わりますが、ダイソーやセリアなどの100均でもネイルフォームは販売しています。ジェルネイルやネイルシールなど、その他ネイル用品も豊富に扱っているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

Q. ネイルフォームは難しいですか?

A. 最初は難しいですが、慣れれば簡単です

自分でやるのは、慣れるまでは苦戦しますが、コツを掴めば簡単にできます。また、自分の使いやすいネイルフォームを見つけることも大事です。

あわせて読んで欲しい記事

ARINEでは、コスメの記事だけでなく、ネイルに関する記事もたくさん発信しています。この記事を読んだあなたにおすすめしたい、ネイルに関する記事をまとめました。ぜひチェックしてみてくださいね!

《2022年》トレンドカラーのグラデーションネイルをチェック♡

ネイルで気分上がる♡2022年最新ネイルデザインをご紹介

アイテムもポリッシュも!話題の100均ネイルが優秀とのウワサ♡

使いやすいネイルフォームを選ぼう!

ネイルフォームは思ったよりも様々な形状や種類のものがあります。自分の理想の爪を目指して、ネイルの際はぜひ活用してみてくださいね。最初は練習が必要かもしれませんが、慣れれば簡単に爪の長さをプラスすることができます。自分の使いやすいネイルフォームをぜひ見つけて、ネイルを楽しんでくださいね。

※記載しているカラーバリエーションは2021年11月現在のものです。
※商品の一部はブランドから提供を受けています。
※画像は全てイメージです。
※ARINEの編集部が検証を行い、厳選しております。
※一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

ライフスタイルの記事ランキング昨日人気のあったライフスタイルに関する記事

  1. 1チャップアップ育毛ローションの口コミ・効果は?実際に使って検証!ARINEレビュー
  2. 2もうなくさない!ピアススタンドで収納&かわいく魅せる!moeppi

人気タグ