暗めの髪色が今年流行り?2020年のトレンドヘアカラーを解説!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
2020年は暗めのヘアカラーが流行中
2019年はネイビーやアッシュグレーなど、暗めのカラーのブームになっていました。2020年のトレンドも、引き続き暗髪カラーがブームの予感です♡
また、こっくりしたマロンカラーのような、ショコラブラウンや、アッシュブラウンなどが再燃するかも!
では、2020年に注目のヘアカラーを見ていきましょう。
1. 暗髪ブームはまだアツイ♡ブルーブラック

まず1つ目は、ブルーブラック。
青みが入ってよりハッキリとした、黒髪に近いヘアカラーです。また、ブルーに透けて見えるのがとってもおしゃれ度高めなんです。ブルーブラックは、ふつうのブラックより深い色味なので、肌をきれいに見せてくれますよ♡

ロングさんがブルーブラックにすると、美人度がアップするだけでなく、ミステリアスな色っぽさも狙えます♡パッと見は清楚カラーなのに、近くで見るとブルーに光る髪は、男性受けも女性受けも◎です!

切りっぱなし風カットのトレンドヘアスタイルも、ブルーブラックがおすすめです♡
外はねに巻いた髪は、ブルーブラックなら媚びないかわいさに!大人っぽく見られたい方にもぴったりカラーなのが、ブルーブラックなんです♡

ショートヘアのブルーブラックヘア。ブルーブラックは暗めアッシュとも相性がよく、おしゃれで抜け感のあるヘアスタイルが実現しますよ♡涼しげな印象がちらりと垣間見えるヘアカラーは憧れですよね!
2. 高い透明感で人気!アッシュグレージュで暗めのトレンドヘアに

アッシュグレージュは昨年から引き続き愛されているヘアカラー。
爆発的な人気は落ち着いたものの、やっぱり日本人のイエローベースの肌にしっくりなじむ美人カラーなので、じわじわブームは続きそう♡写真のようにハイトーンで入れてもくどくなく、きれいな色味で浮かないのが嬉しいですね♪

アッシュグレージュは暗めに入れても、透明感が出るカラー。アッシュとグレーのくすみ感が外国人っぽい色味を作ってくれます。
暗めでもかわいいから、オフィス勤務の方にもおすすめカラーです♡

アッシュグレージュは暗めアッシュと相性抜群の定番ヘアカラー。透けてとろけるような透明感がとってもおしゃれなんです♡
重くないカラーなので、軽い印象のナチュラルなヘアスタイルを実現してくれます!ふわっとやわらかい雰囲気で、優しい印象をゲットしちゃいましょう♪

ショートボブのアッシュブラウンは、どんな世代にも受け入れられる愛されカラー♡
暗めアッシュは色に落ち着きを保ちつつも、しっかり雰囲気を出してくれるので学生さんにもおすすめです♪コテで外はねに巻いてみても、おしゃれにスタイリングが決まりますよ♪

オフェロな雰囲気がおしゃれな、アッシュグレージュのショートボブ。光に当たると現れる透明感のある輝きが魅力の、暗めアッシュです。
ショートでもロングでも、毛先は内巻きにしてみると、かわいらしい印象に仕上がりますよ。
3. 暗めのツヤ見えカラー♡ショコラブラウン

ショコラブラウンとは栗色のような、こっくりしたカラー。ショコラブラウンは、髪のツヤ・うるっとした質感を出しやすいヘアカラーです。パサつきを抑えたい、髪の傷みをきれいに見せたい、なんて思っている方にはまさにオススメのヘアカラーなんです。

ショコラブラウンは明るめに入れても、髪のぱさぱさ感を抑えて見せてくれる優秀カラー。せっかく髪色を変えるなら、傷みを抑えてツヤ髪に見せたいですよね。ショコラブラウンは大人女子の味方!試してみる価値ありですよ。

透明感たっぷりの愛されカラーはやっぱりショコラブラウン。抜け感のあるふわっとした雰囲気を出したい方におすすめのヘアカラーです。暗めアッシュをプラスしても、重くない外国人風ヘアに仕上がります。光にあたった時のおしゃれで抜け感のあるカラーに思わずキュン♡

セミロングのウェットでエアリー感を出すなら、巻き髪×ショコラブラウンがおすすめ♡パーマをかけたスタイルにワックスをなじませるだけで、簡単にヌケ感のある雰囲気になれちゃうので、ぜひ試してみてください!
4. 人気再燃の予感!アッシュブラウン
アッシュカラーは通年に渡って流行してきましたが、2020年は特にアッシュブラウンがくる予感!アッシュブラウンは日本人の髪の悩みである赤味や黄色みを抑えて透明感を出してくれる、挑戦しやすいヘアカラーです。

こちらはプラチナカラーと混ぜたアッシュブラウン。より透け感を出してくれるカラーです。モード系さんにも、甘めガーリーさんにも、アッシュ特有のやわらかさがマッチします。リップとアイブロウだけのナチュラルメイクでも、ヌケ感のある顔立ちになれちゃうのがアッシュブラウンなんです♡

暗めアッシュの王道カラーは、アッシュブラウン♡独特のやわらかさがふわっとパーマをかけたショートボブさんにぴったりなんです。髪1本1本に透明感があって、前髪ありでもとってもおしゃれに仕上がります♡ショートからロングまで幅広いレングスの方に愛されるヘアカラーです!

透け感たっぷりのアッシュブラウンには、シースルーバングがおすすめ♡ギャザーが入ったおでこが見えるシースルーの透明感と、暗めアッシュの相性は抜群!黒髪にはしたくないけど、暗めの髪色にしたい…という願いを叶えてくれる、暗めアッシュおすすめのブラウンカラー。女子の味方ですね!

ミディアムヘアのアッシュブラウンがおしゃれなエアリー感満載のヘアスタイル。暗めアッシュはどんなシーンでもなじんで愛されるので、暗くしたい方におすすめ♡巻き髪にすると派手な印象になりがちですが、このアッシュブラウンなら透明感のあるガーリーな雰囲気を叶えてくれます!
5. トレンドを象徴♡フェミティピンク

2020年はファッションでもピンクがトレンド予想されています。中でも、より鮮やかめなフェミティピンクが今年っぽい♡ヘアカラーでもピンクブーム旋風が起きそうな予感です!このフェミティピンクは、彩度の高い鮮やかカラーで髪質に合わせてきれいに発色してくれるヘアカラー♡フェミティピンクにしたい方は、今すぐサロンへ!

フェミティピンクは、より女性らしく、やわらかい雰囲気にしてくれるのがポイント。フェミティピンクであれば暗めカラーでもきれいに発色するので、やわらかい雰囲気にイメチェンしたい方はフェミティピンクがおすすめですよ!

もっと明るめのピンクで楽しみたい!なんて方も◎。アッシュと混ぜて少しくすみカラーにすると、一気にモードな雰囲気も出せちゃいます☆明るめに入れると、フェミティピンクの鮮やかさをもっと楽しむことができますよ♡

オフェロな雰囲気漂う、フェミティピンクのグラデーションカラー。フェミティピンクはちょっと明るめカラーなので、暗めアッシュに飽きちゃった方にもおすすめです。ロングさんなら、グラデーションカラーを引き立てるために巻いてみるとおしゃれ度アップです♡
こちらはアッシュ強めで、ピンクの色がよく出たショートボブ。ストレートでも髪色がきれいに映えていますね。
レイヤーを入れると、より透明感がアップされるのでおすすめです♡おしゃれな髪色なので、ストレートでも巻き髪でも両方楽しめそう!
赤系カラーの人気が止まらない!メイクもファッションも赤が流行りの今年は、ショートヘアで挑戦しやすいのではないでしょうか?
赤も種類はたくさんありますが、やっぱりピンク系やくすんだ赤がトレンドです。ピンクアッシュ×ショートヘアでモードな雰囲気に!
フェミティピンクはアッシュ系のハイライトとしても合わせやすい!全体を赤系にするのは少し抵抗がある方でも、ショートヘアのハイライトとして使ってみてはいかがでしょうか?
ボブの特権はやはり守ってあげたくなるような丸み!ワンカールでボリュームのあるヘアアレンジに挑戦してくださいね。

ショートだけではなく、フェミティピンクはロングでもかわいい!メイクも韓国メイクのように陶器肌を目指してください♡
くすみピンクのヘアカラーとウェーブが今年らしさを醸し出していて◎。

ブリーチ×ピンクで赤系カラーを最大限に表現してみては?今年らしい明るめのカラーが友達と差をつけられそうです!ショートだからこそやりすぎ感がでないので、ボーイッシュなファッションとも上手にまとめられそう☆
6. ハイトーンならミルクティーカラー

ハイトーンカラーにする!と心に決めている人は、ミルクティーがおすすめ♡ベージュベースなのでやわらかく見えて、ハイトーンに入れてもきつい印象になりませんよ。白っぽく色が抜けるので、黄色みが気になる人にもおすすめ!

暗めアッシュに飽きちゃった方におすすめなのが、このミルクティーカラー♡ハイトーンでも優しい印象だから、明るくしたい方にとってもおすすめのヘアカラーなんです!ショートさんなら、ゆるく毛先をミックス巻きしてエアリー感を出してみるとおしゃれで◎。カジュアルなコーデにもよく合うヘアカラーです。
2020年人気ヘアカラーを楽しもう!

いかがでしたか。この中で気になったヘアカラーはありましたか?
昨年の暗髪ブームはいまだに流行中。どれも美人かつかわいく見えるヘアカラーなので、やっぱり迷う!という方は、それぞれのヘアカラーの特性を見て選んでみてくださいね!素敵なヘアカラーにしておしゃれを楽しみましょう!
※この記事の画像はイメージです。