ジェルワックスで長時間かわいく♡レディース×おすすめアイテム5選
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- ジェルワックスをマスターしてこなれ感を出そう
- ジェルワックスのメリットをおさらいしましょう
- ジェルワックスの選び方
- レディースにおすすめ市販ジェルワックス5選
- ジェルワックス1. ロレッタ デビルでかっこいいもかわいいも叶える
- ジェルワックス2. カップタイプのロレッタは思わずパケ買い
- ジェルワックス3. ミルボンは初心者さんにも◎!
- ジェルワックス4. ウーノのハードタイプでささっとセット
- ジェルワックス5. デューサーで強めにセット
- レディースもジェルワックスを使いこなしてかわいいをget
- ジェルワックスは”濡れ感”が絶妙セクシー
- ジェルワックスでゆるふわをキープして
- パーマのセットもジェルワックスでできるんです
- 【レングス別】ジェルワックスを使ったスタイリングをご紹介
- ショートヘア×ジェルワックスの相性は良いんです
- ゆるふわミディアム×ジェルワックスでメンズうけ
- ロングヘア×ジェルワックスで魅惑女子に
- ロングヘア×ポニーテールもジェルワックスが活躍
- ジェルワックスでいい女感、出しましょう
ジェルワックスをマスターしてこなれ感を出そう
女の子にとって髪の毛のスタイリングって、その日の気分を左右するくらいに大切な存在。
誰もが憧れるあの女の子は何でスタイリングしているのだろう?と思ったあなた、一度ジェルワックスを試してみてください。
ジェルワックスのメリットをおさらいしましょう
ジェルワックスのメリットを理解して使いこなしましょう♪大きく分けて4つメリットをご紹介します。
メリット1. 艶感が出せる
メリット2. 濡れ感が出しやすい
メリット3. 束感を出しやすい
メリット4. 1日中キープしやすい
これだけの魅力があるジェルワックス、ぜひ使いこなしたいですよね。
ジェルワックスの選び方
ジェルワックスって何を基準に選んだらいいの?と思う方もいらっしゃるかと思います。セット力、落としやすさ、乾きやすさなどさまざま。ジェルワックスは、アイテムによって成分が変わってくるので自分に合ったものを使用することがおすすめです。紹介されたものでも合わないものもあるので注意が必要です。
髪の毛の細い方は、ライトタイプにすることでベタっとなるのを防ぐことができますよ♪
レディースにおすすめ市販ジェルワックス5選
ジェルワックス1. ロレッタ デビルでかっこいいもかわいいも叶える
ジェルワックスなのにクリームタイプのワックスのような使い心地で人気のロレッタのデビルシリーズ。こちらのロレッタ デビル ジェルワックス 5.0は、レディースのスタイリングにももってこいのアイテムでおしゃれにかわいく仕上げてくれるジェルワックスです♡
空気感のある質感や緩やかウェーブにも使ってみてください。
ジェルワックス2. カップタイプのロレッタは思わずパケ買い
こちらは、カップケーキのようなビジュアルがかわいいロレッタのジェルワックス。思わずパケ買いしてしまいそうですよね♡
かわいらしい見た目ですが、そのキープ力を侮るなかれ。少量でしっかりとヘアスタイルをキープしてくれるんですよ。今まで使っていたワックスを変えたい、とお考えの方はぜひチェックしてみて。
ジェルワックス3. ミルボンは初心者さんにも◎!
ウェット感も束感も作れる軽さが魅力
このアイテムはセット成分の"スプリングフィットポリマー※"(公式HPより)が、弾力のある自然な動きを演出してくれます。ウェットな質感を演出しながらも、カールや毛束の動きは崩したくない人におすすめ。トップもしっかりと空気感を作ることができるので、毛先だけではなく髪の毛全体になじませることができます。
”※アクリル酸アルキル/ジアセトンアクリルアミド”(公式HPより)
ゆるくて伸びやすい質感でとっても使いやすいんです!伸びやすいので、つけている間にセットしにくくなってしまうこともないですよ。
フルーティな甘い香りで、スタイリングしている間の気分も上がりますよね♪お湯で洗い流せるので、髪の毛に残りにくいのもうれしい!
ジェルワックス4. ウーノのハードタイプでささっとセット
メンズでも使っている方が多い「ウーノ」ですが、レディースにもおすすめできるんです!とっても使いやすいワケは、一度セットしたら固まりが良く洗い流しやすいからです。
急いでいる朝に手につけてくしゅくしゅっと髪の毛をもめばいい感じのスタイリングにすることができますよ♡少量でセットができるのもうれしいポイントですよね♪
ジェルワックス5. デューサーで強めにセット
ウェットなツヤ感と束感を出しながらしっかりホールド
ショートヘアからミディアムヘアを、ウェットなツヤと束感を出しながらしっかりとホールドできるジェルワックス。ファイバー入りだから自由自在にスタイルを作り込みができるので、細やかなアレンジをしたい部分だけに使うポイント使いや、同じシリーズの他のワックスと混ぜてアレンジも◎。乾燥が気になるダメージ部分にうるおいを与えてくれる“マカダミアナッツバター”(公式HPより)配合。ぱさつきを防いで髪をデザインできます。
強めのセットを期待している方におすすめのジェルワックス。パーマをかけている方にもおすすめです。パーマの立体感を引き出してくれる使い勝手の良いジェルワックスです。ツヤ感や濡れ感が出るのできれいな髪の毛に見えますよね♡
つけすぎるとパリパリになってしまうので分量には気を付けてくださいね♪乾くのが早いので急いでいる朝にはピッタリ!素早くセットをしてください。
レディースもジェルワックスを使いこなしてかわいいをget
ジェルワックスは”濡れ感”が絶妙セクシー
ジェルワックスをおすすめする大きな理由は、濡れ感が出しやすいということです。トレンドの濡れ感のあるヘアスタイル。
濡れ感がかわいいウェットヘアの作り方は、
1. トップにボリュームを出すようにドライヤーで乾かします。
ボリュームを出すテクニックとしては、髪の毛を持ち上げて温風を当て冷めてから髪の毛を下ろします。
2. コテでゆる巻きにします。
3. ジェルワックスを手になじませて揉みこみます。
4. 髪の毛の中間はぎゅっと握ってつけてみてください。
ポイントを押さえれば簡単にウェットヘアがつくれますよ♡
ジェルワックスでゆるふわをキープして
ゆるふわをキープするにはジェルワックスは不向きだと思っていませんか?
そんなことはないんです。使い方のポイントを押さえれば簡単にゆるふわを夕方までキープさせることができるんです。ジェルワックスを少量とって手によくなじませてから使ってみてください。このとき均等につけられるように伸ばすのがポイントです♪
パーマのセットもジェルワックスでできるんです
せっかくパーマをかけたのだから、長い間キープさせたいですよね♡
パーマをしているからと言ってスタイリング剤を付けないのではなく、ジェルワックスをつけることでパーマのもちもよくすることができますよ♪パーマをしていると朝のスタイリングの時間が短くなるので、楽ですよね!その代わり、バスタイム後に髪の毛を乾かすとき、パーマをしっかりと出すことを意識しながら乾かしてみてください!
【レングス別】ジェルワックスを使ったスタイリングをご紹介
ショートヘア×ジェルワックスの相性は良いんです
ショートヘアのクール女子やおしゃれ女子にぜひ使っていただきたいのがジェルワックス。ショートヘアとジェルワックスの相性は抜群なんです!ショートヘアの場合、ヘアスタイリングが崩れてくると、どれだけメイクが完璧でもきまらないですよね?ジェルワックスなら1日中キープしやすいのでおすすめです♡
手のひらでもみもみしてからつけてみると使いやすいですよ。
ゆるふわミディアム×ジェルワックスでメンズうけ
メンズうけにもってこいの、ゆるふわミディアムヘアですが、ジェルワックスで叶うんです♡なりたいスタイリングに合わせてコテやアイロンでヘアセットを行い、乾いた状態からジェルワックスを使ってウェット感やゆるふわ感を作っているのが流行っているんです!
わざわざ朝のスタイリングの時間に髪の毛を濡らして、少し乾かしてという手間は面倒ですよね!濡らさなくてもトレンドヘアになれるのがうれしいポイントですよね♪
ロングヘア×ジェルワックスで魅惑女子に
髪の毛の動きが大切になってくるロングヘアですが、ジェルワックスを使ってそれが叶うんです♡ロングヘアでセットするにあたって大切なのは、スタイリングの時にできるだけゆるく巻いておくことです!
ゆるく巻いた毛先にジェルワックスを揉みこむようにしながらつけすぎないようにセットしてください♪おフェロにもアンニュイにもなり、多くの表情ができるのが魅力的ですよね!
ロングヘア×ポニーテールもジェルワックスが活躍
ヘアアレンジのときだってジェルワックスが活躍してくれます。
髪が長くなるとポニーテールするときだって、髪がまとまらないことがありますよね。
そんなときに通常のワックスでなく、ちょっぴり強めなジェルワックスを選んでみてはいかがですか?
ジェルワックスでいい女感、出しましょう
艶感のある髪の毛や思わず目を引くスタイリングに欠かせないのがスタイリング剤。頑張って巻いたヘアスタイルは夕方までキープさせたいですよね?ジェルワックスを使って、いい女の条件をそろえてみませんか♡
※画像は全てイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※商品の一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。