【2022ブライダルメイク】一度きりの結婚式は最高にきれいな私で

結婚式は人生に一度の特別な日。ウェディングドレスや、ヘアスタイルの華やかさに合わせて、メイクもブライダル仕様にしましょう!そんなブライダルメイクは、最近ではメイクさんではなく自分でする人が増えています。 そこで今回は、ブライダルメイクで押さえてほしいポイントを【基礎編】と【メイクのパーツごと】にお伝えします。後半には結婚式のお呼ばれメイクのコツとアイテムもご紹介!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

目次

2020年のブライダルメイクのトレンドは?

2020年のブライダルメイクのトレンドは、盛り過ぎないこと。しかし、シンプルすぎるとドレスの華やかさやボリュームに負けてしまいます。そこで押さえてほしいポイントはこちらの2つ!

■ベースメイクはしっかりする
■アイメイクかリップのどちらかに重点を置く

花嫁さまにとって肌はもっとも大切なパーツなので、艶っぽい美しい肌に仕上げましょう。またアイメイクかリップのどちらかにポイントを置くことで、派手すぎず上品なメイクに仕上がります。

ブライダルメイクを濃いめにするべき理由

1. ドレスに負けないようにするため

WEAR

華やかなドレスやアクセサリーを身にまとう結婚式は、普段のメイクより濃いめにするのがおすすめ。なぜなら、普段のようなナチュラルメイクであると、衣装の華やかさに負けてしまい全体的にアンバランスな印象になってしまうからです。
どんなメイクもその日の服装に合っていることが大切。結婚式の日はドレスに合わせてメイクをすると、濃いめのメイクもしっくりくるはずです。

2. 遠くからも美しく見えるため

WEAR

チャペルや披露宴会場は多くの人が入れるように広くなっています。人によっては花嫁さまから遠くに座っているゲストもいるはずです。そんな方が遠くからでも美しい花嫁さまが見えるためにも、メイクは濃いめが◎。





3. 写真映えするため

WEAR

結婚式や披露宴では多くの写真を撮られます。花嫁さまにとって人生でもっとも多くの写真を撮られる日かもしれません。
華やかなドレスを纏った美しい花嫁姿は、自分のカメラだけではなくゲストのカメラにも残ります。どの写真も綺麗に写るためにも、メイクは少し濃いめにしておくのがおすすめです。真っ白なウエディングドレスには、ブライダルメイクが映えるでしょう。

【基礎編】ブライダルメイクのポイント

1. ドレスとの相性を考える

花嫁さまはお色直しがありますよね。ブライダルメイクのポイントは、ドレスと相性の良いメイクをすること。寒色ドレスを着る場合はクール系のメイクに、暖色ドレスを着る場合はかわいい系のメイクにするのがおすすめ。
また和装の場合はアイラインを切れ長目に引いて、口紅の色を赤みの強いカラーにしてみて。

2. 1日の流れを考える

ブライダルメイクは、1日の流れを考えることが大切です。
花嫁さまはドレスに合わせてメイクを変えますが、お色直しをする際はゲストを長々と待たせないようすることを念頭に置きましょう。
例えば、ウェディングドレスの上品メイクからカラードレスの明るいメイクに変える際は、ベースメイクをしっかりしていれば色を足すだけで簡単に雰囲気チェンジができます。

注意してほしいのは、和装を着る場合です。おしろいを塗ってベースを白く仕上げると、洋装へお色直しするときは初めからやり直す必要があります。そのため短時間でお色直しが済むように和装と洋装のベースメイクは同じにするのがおすすめ。ヘアスタイルも、和装のかつらの下に巻き髪を先に仕込んでおくと、スムーズにお色直しができます。

3. メイクリハーサルを実施する

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

結婚式当日は時間に余裕がないので、メイクリハーサルをするのがおすすめ。
お色直し中に「もう少しこうしたい、やり直したい」と思っても、大幅にメイクを修正すると、ゲストをより待たせてしまうことになります。
そのならないためにも、事前にメイクリハーサルは行うのが良いでしょう。メイクさんにやってもらう場合だけでなく、セルフメイク派の花嫁さまも実施してくださいね。

【ベースメイク編】ブライダルメイクのポイント

1. 2日前からパックをして肌を整える

メイクのノリを良くするのに欠かせない肌のお手入れ。おすすめは朝と夜のパックです。パックに含まれている美容成分を肌に入れてあげることで美しい肌をキープできます。
パックは夜に行うイメージがあると思いますが、ぜひ朝のパックもやっていただきたいです。朝パックをするだけで肌がもっちりうるおい、1日中メイクしたてのような肌を保ってくれます。

伸縮性があるからしっかりフィット!豆乳パックでモチモチ肌に

顔の形で取り出せて、伸縮性もあるフェイスパックなのでしっかり顔にフィットしてくれる「なめらか本舗」のフェイスパック。無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性です。肌荒れ防止成分の”グリチルリチン酸2K”(公式HPより)が配合されているので、ツヤのある肌を目指すことができますよ。
また、密着性の高いキャップのついたパッケージなので、最後の最後まで乾きにくいうるおいのあるフェイスマスクを維持してくれますよ!

2. 透明感のある美肌をつくる

ヴィッカ 南青山店[vicca]

花嫁様のブライダルメイクでは、ベースメイクが最も大切です。普段は気にならない程度のそばかすやシミであっても、真っ白なウェディングドレスを着ると意外と気になってしまいます。
また結婚式は長丁場であるので、どんな場面でも透明感の美しい肌をキープするために、ベースメイクは丁寧に仕上げましょう。

くすみが気になる方におすすめの肌補正化粧下地

ポール&ジョーの人気化粧下地。透明感や立体感を演出してくれる"ラベンダーパール"(公式HPより)配合により、発光しているかのような肌に見せてくれます。肌をしっかり補正してきれいに見せてくれるので、くすみが気になる方におすすめです。

3. 崩れにくい下地とファンデーションを選ぶ

ARINE編集部

ベースメイクで重要なベースとファンデーション。結婚式は様々ない角度から写真を撮られるので、メイク崩れしにくいベースメイクをしましょう。
下地は様々な種類がありますが、汗をかいたり涙を流したりするので、化粧崩れ防止タイプの下地がおすすめです。ファンデーションは美容液入りのものを選ぶと、外に出ることが多くても乾燥を防ぎツヤのある肌を保つことができます。

軽いテクスチャでさらっとした使い心地が嬉しい♡

"皮脂コントロール成分"(公式HPより)配合でテカリをカバーしてくれる皮脂テカリ防止下地♡ファンデーションのヨレを目立ちにくくしてくれます!軽いテクスチャでさらっとした使い心地ですよ。日やけによるシミやそばかすを防いでくれるのもうれしいですね!

カラー展開豊富♡自分にあった色を選んで

「MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)」の「フィットミー リキッド ファンデーション」は、テカリにくくさらさらに仕上がるのでオイリー肌の方にもおすすめなファンデーション。軽いつけ心地なのに、肌をしっかりカバー♪カラー展開が豊富なので、自分にあったカラーを選ぶことができますよ。

4. デコルテまで塗る

花嫁さまのドレスは胸元が開いているものが多いので、顔にだけベースメイクを塗ると首との境い目が不自然見えることがあります。そのため、デコルテまでメイクをするのがポイント。コンシーラーで肌トラブルをカバーし、ラメ入りのパウダーで仕上げると素肌が輝いてみえて美しいデコルテに。

また、デコルテ同様に背中が開いたドレスも多いです。様々な角度から見られる花嫁さまは、背中も手は抜けません。ボディに使えるラメを軽く塗って、ツヤっとしたきれいな背中に仕上げましょう。

【アイメイク編】ブライダルメイクのポイント

1. アイシャドウはラメやカラーを

ARINE編集部

華やかなブライダルメイクには、カラーアイシャドウやラメを取り入れたアイメイクがおすすめ。
普段は使わないカラフルなアイシャドウも、真っ白なウェディングドレスに合わせたらかわいいですよね。

■ピンクを使うときは単体で使用すると腫れぼったい印象になってしまうので、濃いめのシャドウを締め色に使いましょう。
■パープルを使うときは、上まぶたのキワにアイラインのように引いてみて。
■ブルーを使うときは、アイホール全体にうっすら色がつく程度にのせるのが◎。

1つで2つのメイクスタイルが楽しめるピンクパレット

色味の異なるメインカラーのピンクが2色入っているので、2パターンのメイクが楽しめるパレットアイシャドウです。ほんのり赤みが強いので、「ブルべのわたしに馴染むかな…?」と思われるかもしれませんが、ベースカラーとラインカラーがブルべさんによく似合う青み系のカラーなので◎。深めカラーが似合うブルべ冬さんにとくにおすすめのアイシャドウです。

絶妙なカラーが人気♡赤っぽいブラウンシャドウ

ほんのり赤っぽいブラウンシャドウ。落ち着いた色だけど、なかなかない赤みのあるブラウンカラーが目元を印象付けてくれます。かわいらしい顔やキュートな目元を目指す人にはおすすめのカラーです!赤みもしっかりと発色するので、塗るときの分量には注意してくださいね!BE384のコルクとの組み合わせも人気なので、ぜひセットで使ってくださいね!

2. 一重の方はアイラインを長めに引く

ARINE編集部

一重の方のブライダルメイクのポイントは、アイラインを長めに引くこと。
濃いめのアイシャドウをまぶたにのせるとかえって目が小さく見えてしまうことがあるので、他のアイメイクで縦幅と横幅を大きくみせるメイクをしましょう。
下まぶたにラメアイシャドウをのせると、華やかな目元に仕上がるだけでなく、縦幅を強調できますよ!

こだわりの繊密筆と密着液で、驚くほどなめらかに

滑らかな描き心地が特徴のしっとりした芯で、瞼に高密着。ペン先が楕円形になっているので、太い線も細い線も自由自在に描くことができます。フワッとぼかしながら使うことができるので、ナチュラルな目元を演出したい方におすすめです。

3. 長めのまつ毛

ARINE編集部

結婚式の式や披露宴では、横顔や伏し目の写真を撮られること多いです。そのため、横顔や目を閉じている状態でも美しくいられるように、長めのまつ毛をつくることが重要になります。まつげエクステやつけまつげをつける際は、不自然に見えない程度の長さにするのが大切ですよ。
マスカラでつくる場合は、ビューラーをした後にマスカラの下地をつけて、それからロングタイプのマスカラを使ってみてください。

人気の高さにも納得!水にも油分にも強く、下地・トップコート・マスカラの3役をこなす優れもの

ウォータープルーフで上向きカールが長時間続く、大人気のプチプラアイテム!マスカラ下地・トップコート・マスカラの3つの役割を果たしてくれます。繊維なしのタイプですがカールキープ力が高いため、まつげがぐんと上向きに。アイメイク崩れやカール落ちに悩む方には、ぜひ一度使っていただきたい商品です。クレンジングには専用のアイメイクリムーバーを使うのがベター。

水に強い美まつげが叶う。塗りやすいコームタイプでどこまでもロングに

自まつげが伸びたように見せてくれるロングタイプのマスカラ。メインコームと小回りコームに分かれており、まつげをくまなくキャッチして長さをだしてくれます。
ウォータープルーフタイプなので、水分に負けない美ロングまつげが叶います。

4. ウォータープルーフコスメを使う

萩原翔志也/髪質改善.縮毛矯正指名No.1✨ (DAL.渋谷/表参道所属)

ブライダルメイクに欠かせないのが、ウォータープルーフのコスメ
長丁場になる結婚式は、汗をかいたり涙を流したり化粧が崩れてしまいそうになることがあります。そのため、ベースやアイライナー、マスカラはウォータープルーフコスメで仕上げることで、アイメイクの崩れが気になりにくくなりますよ。

【ポイントメイク編】ブライダルメイクのポイント

1. 眉毛は淡く仕上げて

ブライダルメイクは、目元やリップにポイントを置くことがほどんどなので、まゆ毛の存在感は薄めにするのがおすすめ。自眉毛がしっかりある方は太さは残しつつ、色味を抑えると淡いまゆ毛に仕上がります。
眉色はヘアカラーと同じ色にするか、まゆ毛の方を少し明るくするのがおすすめです。

これ1本で理想の眉をゲット!

ペンシル、パウダー、ブラシの3機能一体型で、これ1本で理想の眉を演出できちゃうアイブロウ。
カラーバリエーションも豊富で、驚きの8色展開。細かくカラーが分かれているので、髪色に合うぴったりのカラーが見つかるはず!"パール感"(公式HPより)のあるふんわりパウダーは、アカ抜け眉を叶えてくれますよ。

2. チークはほんのりくらいが◎

ブライダルメイクのチークは淡いまゆ毛と同じように、主張しないのが◎。結婚式当日はバタバタ動くことが多いので、ほんのり入れるのがポイントです。
また、チークの入れ方によって雰囲気が変わってきます。かわいい印象にしたいという花嫁さまは、丸を描くように頬にのせましょう。一方、知的で大人の印象にしたい花嫁さまは、横長や斜めにチークを入れると良いですよ!

くすみコーラルピンクでシアーな頬を演出

コーラルカラーはイエベさんに似合うカラーのひとつ。こちらは、トレンドのくすみ系コーラルピンクのチークです。「08 メロン ポップ」に比べてピンクの強いコーラルなので、よりフェミニンな雰囲気がお好みな方におすすめ。薄付きなので、頬にのせるとシアーな印象になります。やわらかく明るめでイエベ春さんにぴったりのカラーです。

3. 血色が良く見えるチークやリップ

ハッピーオーラ全開のブライダルメイクは、血色が良く見えるチークとリップを使いましょう。ピンクなどの薄すぎない色をチョイスるするのがおすすめです。
またリップメイクにポイントを置く場合や、より華やかなメイクいしたい方は、真っ赤な口紅を塗るのも◎。アイメイクにポイントを置く場合は、口元は血色感を演出できるカラーを選びましょう。

透け感のある発色が魅力的なリップ

ナチュラルで透け感のある発色が特徴的なリップ。ティント処方なので、キレイな発色が長時間キープできます♡つけたてのリップを保つことができるのがうれしいですよね。リップケアオイルをベースとしているので、伸びやすく、扱いやすいですよ♪

【結婚式のお呼ばれメイク】セルフメイクのポイント

1. ベースメイクは透明感が大切

山口祥 AFLOAT 表参道 店長 (アフロート ディル<AFLOAT D'L>所属)

ベースメイクには、透明感が大切です。透き通るような肌は華やかで美しい印象になるので、結婚式のお呼ばれメイクにぴったり。
また、結婚式はメイク直しをするタイミングがむずかしいので、セルフで挑戦するときは化粧崩れしづらい下地とファンデーションを選ぶのがおすすめです。

2. アイシャドウはラメ感を重視

ARINE編集部

アイシャドウは、ラメ感を重視したものがおすすめ。
ベージュやピンクベージュなどカラーや、単色のものでラメ感のあるアイシャドウは、華やかながらも品のある目元に仕上げてくれます。普段自分では買わないカラーを買うきっかけになるかもしれませんね。

3. アイメイクはウォータープルーフが◎

アイメイクは、ウォータープルーフのものがおすすめ。
結婚式で泣くことや、夏の外での結婚式は暑くてメイク崩れしやすくなります。せっかくの華やかできれいなメイクが崩れたらもったいないですよね。
そうならないためにも、マスカラやアイライナーはウォータープルーフのものを選びましょう。

4. リップとチークは明るくシアー感のあるものを

asato0909 (Un ami Kichijoji所属)

リップやチークは、シアー感のあるものがおすすめ。
シアー感のあるリップとチークは、ベースメイクでの透明感とのバランスが◎。艶やかで上品な印象になります。
またカラーは、血色感を演出できるピンク系をチョイスして、チークとリップのカラーを揃えるとまとまりのあるメイクに仕上がりますよ。花嫁より目立つメイクはNGなので、赤リップは避けた方が良いでしょう。

5. シェーディングとハイライトでメリハリフェイスに

最後は、シェーディングとハイライトです。
結婚式ではたくさんの写真を撮る機会があります。形として思い出に残るので、美しく写りたいですよね。そのためにも、立体感のある顔に仕上げてくれるシェーディングとハイライトは欠かせません。
しかし濃くしすぎるのはNGなので、ほんのりとメリハリが出るくらいにしましょう。

お呼ばれメイクにおすすめのアイテム特集

ベースメイク編

ゴージャスなパッケージと光を味方につける化粧下地

繊細な"フラットゴールドパール"が配合されている化粧下地。このパールが肌にツヤとナチュラルな立体感を演出します。"独自の光拡散効果"(公式HPより)が毛穴や色ムラを自然にカバー。パッケージを見るとオイルのように見えますが、手にとって肌になじませるとサラサラとしたテクスチャーになっています。皮脂くずれが気になる人にもおすすめの化粧下地です。

するんとしなやかな仕上がりを長時間キープ

伸びがよく、濃密なリキッドファンデーションです。薄く粘膜を貼るように肌に密着。うるおい感を残しつつ、均一な陶器肌のような仕上がりに。また、表情の動きにあわせて伸びる“シリコーン中水処方”(公式HPより)で、長時間崩れにくい※1ストレス※2フリーの肌を保ちます。

※1 化粧持ちデータ取得済(エスティ ローダー調べ)、個人差があります
※2 崩れによる不快感

アイメイク編

筆先のコシ・色づき◎。今どきメイクが楽しめる

「UZU(ウズ)」の「アイオープニングアイライナー」は、世界に誇る筆づくりの産地で有名な熊野×奈良でつくられた"大和匠筆™️"(公式HPより) を使用していて、コシのあるなめらかな描き心地が魅力。ひと塗りでしっかり色づくので、アイライナー初心者さんにもおすすめです。また、カラー展開が豊富なのがもう一つの魅力!ビビッドカラーからニュアンスカラーまで揃っていて、今どきのポイントメイクを楽しむことができます。

つけまつげのようなボリューム感!さらにお湯でスルンとオフ

「dejavu(デジャヴュ)」の「ラッシュノックアウト エクストラボリューム」は、塗るだけでつけまつげをつけているかのようなボリューム感を演出することのできるアイテム。重ね塗りをすればするほど、目力をアップさせることができます!
このボリュームマスカラは、汗や水に強くにじみにくいアイテム。にじまないのにお湯でスルンと落とすことができるので、嬉しいですよね!

濃さが調節できるアイシャドウ♪

「THREE(スリー)」の「THREE シマリングカラーヴェール ステートメント」は、ルースタイプのパウダーアイシャドウ。シックでありながらも、華やかな色ときらめくパール感が、目元を上品に彩ってくれます♡しっとりとした質感のパウダーアイシャドウなので、まぶたにしっかりとフィットしてくれるのも魅力的♪単色で使うのはもちろん、重ね付けして楽しむこともできますよ。気分に合わせてアイメイクを楽しんでくださいね。

CLIO Pro Single Shadow-G10

CLIO Pro Single Shadow-G10

まぶたにしっかり密着し、しっとりとしたテクスチャで濡れまぶたに仕上がるアイシャドウ。大小異なる大きさのラメが配合されているので、どの角度から見てもジュエリーのような輝きを放ちます。お呼ばれメイクでは、グリッターアイシャドウを使ってきれいな濡れツヤと立体感のある目元に仕上げましょう。

リップ・チーク編

みずみずしいテクスチャでお肌になじみやすいチーク!

ほんのりかわいらしい血色感を演出してくれる「kiss(キス)」の「キス パウダーチークス」。みずみずしいテクスチャでさりげなくお肌になじんでくれますよ!血色感のあるほっぺを演出したい方にぜひ使ってみてほしいチークです♪チークの色に合ったリップやアイシャドウも選んで、統一感のあるメイクを完成させましょう!

ふんわりホイップが肌にも口元にも色づきをプラス

「THREE(スリー)」のリップチーク「THREE エピック ミニ ダッシュ」は、エアリーなホイップチーク。中に繊細な"パール"(公式HPより)が入っているので、肌をきれいに見せてくれます。またふんわりとした付け心地で、自然に肌に馴染んでくれるところもおすすめ。頬にも唇にもふわっとした色づきをプラスしてくれるリップチークは、忙しい朝や、お直しにも大活躍しそうな予感♡

グレイズバームリップ

グレイズバームリップ

リッチなツヤと美発色!濃厚密着バームのトリートメントリップ ひと塗りでリッチなツヤと美しい発色を叶える、濃...

ベタっとならずにとろけるような濃厚バームのテクスチャが特徴のリップ。密着力が高いので、カラーキープ力にもすぐれています。程よいツヤ感が上品でお呼ばれメイクにぴったりです。こちらのピーチタルトは、甘くやわらかい唇に仕上がります。

濡れたようなツヤ感…♡色っぽリップを手に入れて。

「L’ORÉAL PARIS(ロレアル パリ)」の「ロレアル パリ シャインオン」は、ナチュラルなツヤ感を演出することができるリップスティック。やわらかなスティックで、とろけるような塗り心地が魅力♡するすると塗り広げることができますよ!はっきりと鮮やかな発色感と濡れたようにナチュラルなツヤ感を楽しむことができます。ぜひチェックしてみてくださいね♪

お呼ばれメイクについてもっと見たい方は、下記のリンクをチェックしてみてください。

ブライダルはメイクで最高に素敵な私に仕上げて

今回は、ブライダルメイクと結婚式のお呼ばれメイクに分けてご紹介しました。特別な日だからこそ自分のこだわりのメイクをしたいですよね。最高に美しい自分になれるように特別な日に臨んで。

※画像は全てイメージです。
※記載しているカラーバリエーションは2021年1月現在のものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。

メイク・コスメの記事ランキング昨日人気のあったメイク・コスメに関する記事

  1. 1【2020】日本人もハマる♡愛される魅惑的な瞳「スモーキーアイ」chaa_f_chaa
  2. 2【人気の30色を調査】SNSで話題の《ちふれリップ》の魅力noranora
  3. 3赤リップ×チークで魅せる。大人メイクのコツを教えます♡Yuko
  4. 4【デパコス・プチプラ別】崩れない下地はある?人気おすすめ20選!塗り方や選び方もYu
  5. 5拭き取り化粧水を使う頻度って?毎日使える肌にやさしいタイプもふろこ
  6. 6じゅわっと魅惑の唇になれる♡おすすめリップグロス16選HinakoS
  7. 7ケイトの【眉マスカラ】全色紹介!色の選び方や使い方も伝授himayurik
  8. 8赤リップが似合わない顔の特徴をパーソナルカラー別に!メイク方法もしおり
  9. 9マスクにつかないフェイスパウダーはある?人気おすすめランキング33選【2022年】Yu
  10. 10学校にも!ナチュラルに使える色付きリップがおすすめなんです♡ARINE編集部

人気タグ