チークブラシおすすめ人気ランキング10選!使い方やお手入れ方法も
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
チークブラシと付属ブラシで比較してみました
チークをのせるときに使うブラシは、大きく分けてチークブラシと付属ブラシの2種類あります。そこで今回は、チークブラシと付属ブラシのそれぞれの長所を比較してみました。
<チークブラシ>
長所:広範囲にチークを広げることができる・発色が良い
こんな方におすすめ:プロのような仕上がりを求める方、自然なグラデーションを作りたい方
<付属ブラシ>
長所:チークと一緒になっているので持ち運びに便利・部分的にチークをのせることができる
こんな方におすすめ:お出かけ先での化粧直しや、チーク初心者の方、部分的にチークをのせたい方
チークブラシの選び方
1. チークブラシの毛質で選ぶ
チークブラシの毛質によってチークの塗り心地や肌触りが変わってきます。そのため、自分に合った毛質を選ぶことがとても大切。
チークブラシの毛質は大きく分けると天然毛と人工毛の2つです。
■天然毛
一般的に天然毛は山羊の毛、リスの毛、馬の毛などがあります。やわらかい肌触りでチークの粉をたくさん含むことができるため、チークの発色が良いのが特徴です。
■人工毛
プチプラアイテムが豊富な人工毛は肌触りの良いものが多く、きちんと肌の血色感を演出することができます。また水洗いができるので、お手入れがしやすいのもうれしいポイント。
2. チークブラシの形で選ぶ
チークブラシといっても、ブラシの形状はさまざま。チークブラシは丸平型、丸型、斜め型、ろうそく型の4種類あります。自分に合ったブラシの形状をみつけてみてくださいね。
丸平型
メイクブラシの中でよくみられる形がこの丸平型のブラシ。筆の部分が平たく、毛先は丸くカットされているのが特徴です。ブラシを軽く寝かせ、側面を使って広範囲にふんわりチークを入れたり、毛先を使ってチークをシャープに入れたりとさまざまな使い方ができます。
丸型
こんもりと丸い形が特徴の丸型ブラシ。チークを広範囲に入れたい場合は丸型ブラシを選ぶといいですよ。チークを塗るときは、くるくると回転させながら塗るとほんのり自然に塗ることができます。ふんわりかわいらしい印象に仕上げたい方におすすめしたいブラシのタイプです。
斜め型
毛先が斜めにカットされているのが特徴の斜め型は、シェーディングやハイライトにも使うことができるチークブラシです。
広範囲に塗るのではなく、部分的に塗るのにおすすめ。斜めカットで肌にフィットしやすく、頬骨に沿ってさっと滑らせればシャープなフェイスラインを演出することができますよ!
ろうそく型
ブラシの毛が長く、先が少し尖っているろうそく型チークブラシは、グラデーションを作るのにおすすめ。ブラシを少し寝かせ、スライドさせるようにしてチークを塗ると、自然なグラデーションを演出することができます。
3. チークブラシのサイズで選ぶ
チークブラシのサイズは大きいものから小さいものまでさまざま。サイズに合わせて自宅用、携帯用に分けて使うのもいいですね。
自宅用には大きめのサイズのものを、携帯用はなるべくコンパクトでキャップが付いていたり、繰り出して使えるタイプがおすすめ!チークブラシをそのままメイクポーチに入れると毛が傷んでしまうことも。ブラシの毛をカバーできるタイプのものを選んでみてください。
<自宅用>チークブラシおすすめ5選
チークブラシのおすすめアイテムを自宅用、携帯用に分けてランキング形式にまとめてみました。チェックポイントはタイプ、毛質、用途の3つです。自分に合ったお気に入りのアイテムを見つけてくださいね!
やさしい肌触りの丸型ブラシで自然な仕上がりに
毛先が丸くカットされた、程よい大きさのエトヴォスのフェイスブラシ。毛の密度が高くやわらかいので、チークがお肌に自然になじみます。ふんわりと肌触りがいいのが魅力的。チークだけでなく、ファンデーションや下地など幅広く使うことができるアイテムです。
タイプ | カブキ型 |
---|---|
毛質 | 公式サイトに記載なし |
用途 | チーク、フェイスパウダーなど |
やわらかい灰リス毛でふんわりやさしい印象に
灰リス毛を使用して作られているこちらのチークブラシは、ふんわりやわらかい使い心地が特徴。シンプルで使いやすい丸平型のブラシで粉の調節がしやすく、適度に粉を含んでくれます。そのため頬全体にチークをのせたり、フェイスラインをシャープに見せたり、自然なグラデーションを演出したりとさまざまな使い方ができるチークブラシです。
タイプ | 丸平型 |
---|---|
毛質 | 天然毛(灰リス) |
用途 | チーク |
ふんわりと自然な頬に仕上げるチークブラシ
灰リスと山羊の天然毛をブレンドして作られたふわふわな肌触りが特徴のチークブラシ。
チークの粉を調節しやすく適度に粉を含むので、ぼてっとせずにふんわり自然な印象に仕上がります。ラウンド型のブラシで塗りやすく、チークが付きすぎることもないので初心者の方にもおすすめのチークブラシです!
タイプ | 丸型 |
---|---|
毛質 | 天然毛(灰リス、山羊) |
用途 | チーク |
細かい部分までしっかりとフィットするメイクブラシ
“最高級の祖光峰を贅沢に使用した”(公式HPより)こちらのメイクブラシは、適度なコシとやさしい肌当たりが特徴です。ブラシの形がろうそく型になっているため、広い部分から細かい部分までしっかりとフィット。粉含みも良く、発色や仕上げる範囲を自在にコントロールすることができます。チークだけでなく、フェイスパウダーやパウダーファンデーションなどにも◎。これ1本でオールマイティに使えるメイクブラシです。
タイプ | ろうそく型 |
---|---|
毛質 | 天然毛(祖光峰) |
用途 | チーク・フェイスパウダーなど |
毛量の多い馬毛のブラシで、ワンランク上のチークへ
コシがありながらもやわらかく、肌当たりの良い馬毛でできたチークブラシ。毛量が多いため、ムラなくチークを塗ることができるのが特徴です。天然毛で作られているのにも関わらず、プチプラでコスパが良いのも人気の理由。ブラシも大きすぎず小さすぎずほどよいサイズ感で、広範囲から細かい部分までチークをのせることができます。
タイプ | 丸平型 |
---|---|
毛質 | 天然毛(馬) |
用途 | チーク |
商品画像 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
ブランド | ハウス オブ ローゼ | アディクション | ルナソル | RMK | エトヴォス |
商品名 | ハウスオブローゼ チーク ブラシ | パーフェクトラウンドブラシ | チークブラシN | RMK チークブラシ | フェイスカブキブラシ |
評価 | 0.0 | 4.3 | 4.1 | 4.2 | 4.0 |
カテゴリー | メイクブラシ・チップ | メイクブラシ・チップ | メイクブラシ・チップ | メイクブラシ・チップ | メイクブラシ・チップ |
価格 | ¥990〜 | ¥7,480〜 | ¥5,500〜 | ¥4,400〜 | ¥2,200〜 |
タイプ | 丸平型 | ろうそく型 | 丸型 | 丸平型 | カブキ型 |
毛質 | 天然毛(馬) | 天然毛(祖光峰) | 天然毛(灰リス、山羊) | 天然毛(灰リス) | 公式サイトに記載なし |
用途 | チーク | チーク・フェイスパウダーなど | チーク | チーク | チーク、フェイスパウダーなど |
商品リンク |
<携帯用>チークブラシおすすめ5選
粉含みが良くコシのある粗光峰を使用したフェイスブラシ
コシのあるチークブラシで粉含みも良く、少し硬めのチークやプレストパウダーにもおすすめ。キャップ付きでコンパクトなこちらのブラシは、チークだけでなくパウダーにも使うことができるので、外出時のちょっとしたお化粧直しに便利なアイテムです!
タイプ | 丸型 |
---|---|
毛質 | 天然毛(粗光峰) |
用途 | チーク・フェイスパウダー |
やわらかく肌なじみのよいパウダーブラシ
やわらかい毛質で滑りのよいのが特徴のメイクブラシ。毛量と毛質のバランスが良く、毛先のチクチク感がないのが魅力です。毛先が斜めにカットされているので顔の骨格にぴったりとフィットし、チークやハイライトが自然に仕上がります。ふんわりと仕上げるより、シャープな印象に仕上げたい方におすすめです。コンパクトなサイズ感で、持ち運びにも便利なソフトケース付き。
タイプ | 斜め型 |
---|---|
毛質 | 公式サイトに記載なし |
用途 | チーク・ハイライト |
とろけるような肌触りが魅力のフェイスブラシ
綿毛のようなやわらかい毛先が魅力のフェイスブラシ。スライドタイプでコンパクトな上に、キャップもついているので持ち運びにも便利なアイテムです。また、なりたい仕上がりや用途に合わせてスライドで毛先の長さを調節できるので、仕上がりも自由自在!フェイスパウダーやふんわりチークをのせたいときは毛先を長めに、ポンポンチークやパウダーファンデーションを使うときは毛先を短めにして使うのがおすすめです。
タイプ | 丸平型(スライド式) |
---|---|
毛質 | 人工毛(PBT毛) |
用途 | チーク・フェイスパウダーなど |
やわらかくやさしいタッチが魅力のフェイスブラシ
肌当たりがやわらかく、キャップ付きで持ち運びにも便利なフェイスブラシです。
毛の1本1本が細かく高密度で、チークやファンデーションを肌にしっかり密着させてくれるのが魅力。粉が肌にしっかりフィットすることで、きれいな仕上がりを長時間キープします。サイズもとてもコンパクトで、持ち歩きの際にポーチの中がかさばらないのもうれしいポイント!
タイプ | 丸型 |
---|---|
毛質 | 天然毛 |
用途 | チーク・パウダーファンデーションなど |
肌あたりのやわらかさと、適度なコシのベストバランスを追求したチークブラシ
灰リスと山羊をブレンドして作られたこちらのチークブラシは、適度なコシとやさしい肌当たりで頬に塗りやすいのが特徴です。チークが肌にフィットしてしっかり発色するため、サッと化粧直しをしたい時などにぴったり!またスライド式なので、ブラシの長さを調節してチークの入れ方をアレンジできるのもこのブラシの魅力の1つ。その日の気分に合わせて、さまざまな仕上がりを楽しんでみるのもいいですね。
タイプ | 丸型 |
---|---|
毛質 | 天然毛 |
用途 | チーク |
商品画像 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
ブランド | ルナソル | シャネル | フェリセラ | エトヴォス | 竹宝堂 |
商品名 | チークブラシ(S) | パンソー カブキ | スライドパウダーブラシ | パウダーブラシ | 熊野筆 K-7 パウダーブラシ |
評価 | 5.0 | 1.0 | 3.7 | 3.8 | 0.0 |
カテゴリー | メイクブラシ・チップ | その他チーク | メイクブラシ・チップ | メイクブラシ・チップ | メイクブラシ・チップ |
価格 | ¥7,364〜 | ¥6,360〜 | ¥2,750〜 | ¥2,410〜 | ¥5,280〜 |
タイプ | 丸型 | 丸型 | 丸平型(スライド式) | 斜め型 | 丸型 |
毛質 | 天然毛 | 天然毛 | 人工毛(PBT毛) | 公式サイトに記載なし | 天然毛(粗光峰) |
用途 | チーク | チーク・パウダーファンデーションなど | チーク・フェイスパウダーなど | チーク・ハイライト | チーク・フェイスパウダー |
商品リンク |
基本的なチークの使い方
1. ブラシにチークの粉を含ませる
チークの粉を含ませる際は、ブラシの先端ではなく全体に粉をつけるように意識しましょう。毛に圧がかかりすぎないように、やさしくなでるようにとるのがポイント!ブラシ全体にたっぷりと粉を含ませることで、頬全体にムラなくチークを塗ることができます。
2. 余分な粉を落とす
チークをブラシに含ませたら手の甲やティッシュにポンポンし、余分な粉を落とします。
しっかりと余分な粉を落とすことで、チークが濃くなりすぎず自然な仕上がりに。
3. 頬骨に沿ってブラシを滑らせる
にこっと笑った頬の高い位置から頬骨に沿ってブラシを滑らせていきます。
ブラシを軽く寝かせ、側面を使ってチークをのせるのを意識してください。チークブラシを何度か往復させて自分好みのチークの濃さになったら完成です。
チークブラシお手入れの仕方
毎日使うチークブラシは、使うたびに汚れが目立ってきます。
チークブラシが汚れたまま使うと、化粧のりが悪くなってしまうことも。しっかりお手入れしていくことが大切です。
ここでは化粧終わりに毎回行うお手入れ方法と、汚れが目立ってきた時のお手入れ方法を紹介します。
化粧終わりに行うお手入れ方法
1. ティッシュペーパーで汚れをふき取る
チークブラシを使った後は、ティッシュでブラシについている粉をていねいに落としましょう。平らな場所にティッシュを置き、筆の表面を滑らせるようにしてチークブラシに残った粉を拭き取ります。拭き取る力が強すぎると毛が傷んでしまうことがあるので、優しく拭き取るよう注意してください。
2. ブラシの毛並みを整える
ブラシの毛並みを整えましょう。きちんと整えないままポーチや収納場所にしまってしまうと、ブラシが広がったまま跡がついてしまいます。手でブラシの毛をきれい揃えてから、しまうように心がけましょう。
チークブラシの汚れが気になった時のお手入れ方法
チークブラシの汚れが気になってきたらチークブラシを洗いましょう。しかし洗う頻度が多いと毛を傷めてしまう原因にもなるので、月に一度の頻度で洗うのがおすすめです!
ブラシの毛質によっては年に1~2回洗うのが良いものもあるので、公式の情報をしっかりチェックしましょう。
1. ぬるま湯に中性洗剤を入れ、ブラシを振り洗いする
コップや蓋が大きめの瓶にぬるま湯を入れ、そこに中性洗剤を加えます。
ぬるま湯と中性洗剤は200:1の割合で入れると◎。柄の部分が水につからないように気を付けながら、ブラシを軽く振り洗いします。
2. ぬるま湯ですすぐ
たっぷりのぬるま湯ですすいで汚れを落とします。汚れの落とし忘れがないように、しっかりとすすいでくださいね。すすぎ終えたらブラシを指で軽く絞り、水気を落としましょう。
3. タオルでよく水気を取り、自然乾燥させる
次に乾いたタオルでブラシをやさしく挟み、よく水気を取ってください。水気を取ったら筆の形を整えて風通しのいい日陰で自然乾燥させましょう。
チークブラシを洗ってお手入れするときに大事なポイントは自然乾燥をすること。
早く乾かしたいからといってドライヤーなどを使って乾かしてしまうと、熱で毛が傷んでしまうことがあるので注意してくださいね。
お気に入りのチークブラシを見つけて、メイク上手になろう♡
おすすめのチークブラシを自宅用、携帯用に分けて紹介しました。
ブラシの形や毛質でチークの付き方も変わってきます。自分がやりたいメイクに合わせて、チークブラシを変えてみるのもいいですね。
チークブラシを上手に使ってワンランク上のメイクを目指しましょう!
※ARINE編集部が検証を行い、厳選した商品をご紹介しています。
※画像は全てイメージです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※記載しているカラーバリエーションは2020年5月現在のものです。