ウルフカットはロングヘアと組み合わせておしゃれに。アレンジも紹介
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ウルフカットの基本を知ろう
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/358151/xlarge_e60eda5b-6b34-4ff3-92b1-1a399f19731a.jpeg)
ウルフカットとは、どのようなヘアスタイルのことでしょうか?まずは、ウルフカットの定義とメリットについて解説します♪
襟足が長いトレンドスタイル
ウルフカットとは、トップにボリュームをもたせ、襟足やサイドを長くしたヘアスタイルのことです。シルエットが狼のたてがみのように見えることから『ウルフ(狼)カット』と呼ばれています。
1970年代に流行った髪型といわれていますが、その後もブームを繰り返し今またトレンドスタイルとなっています☆特に「ありきたりな髪型を脱出したい!」という大人女子から注目が集まっているようですよ!
いろいろなバリエーションが楽しめる髪型
ウルフカットは、毛先に動きをつけやすいため、髪の長さに関係なくいろいろなバリエーションが楽しめます。一つのヘアスタイルで多くのアレンジに挑戦できるのは、大きなメリットではないでしょうか♪
変化のつけづらいショートヘアでも、前髪や毛先の跳ね具合を調整すればガラリと雰囲気を変えられます。ミディアムヘアなら、ソフトウルフにして小顔効果を狙うのがおすすめです♡
ロングヘアをウルフカットにすると、トップと襟足の差が分かりやすく『くびれ感』が出るため、インパクトのある髪型に仕上がるでしょう。
切り方を覚えてセルフでウルフに
実は、ウルフスタイルは切り方さえ覚えれば自分で作れる髪型です♪ここでは、セルフカットに必要なものと手順について解説します。
セルフでカットするときに必要なものは?
セルフカットに必要なものは以下の6点です。
1. はさみ
2. すきばさみ
3. 細めのクシ
4. クリップ
5. ヘアゴム
『はさみ』や『すきばさみ』は、切れ味がよくないと仕上がりに大きく影響するため、できればヘアカット専用のものを用意しましょう。
カットの手順をマスターしよう
髪は濡らさずに乾いた状態でカットします。あらかじめクリップを使って『前髪』『顔周り』『右』『左』の四つにブロッキングしておくのがポイントです。
まずは、顔周りをカットしていきます。はさみを使って、あごあたりから後ろに向かって長くなるように少しずつ切りましょう。つづいて、左右に分けた髪の下部にレイヤーを入れていきます。そのあとはさみや、すきばさみで段差が出るよう意識しながらランダムに切りましょう!
全体を見ながら、すきばさみを使って左右のバランスを調整します。最後に前髪をお好みにカットしたらできあがりです♡
ロングのパーマスタイルはキュート
ウルフロングのパーマスタイルは、キュートな雰囲気が漂います♡男性ウケがよいため、デートや合コンにおすすめですよ!おしゃれなヘアスタイルを二つご紹介します。
大きめウェーブで外国人風に
外国人風スタイルがお好みなら、大きめウェーブのウルフロングはいかがでしょうか?大きく強めにかかったカールが、ワイルドかつセクシーな雰囲気を演出してくれます♡
前髪ありの場合は女の子らしさが加わり、前髪なしの場合はより色っぽさが増すでしょう。毛先を内巻きにするか、外ハネにするかで、印象をガラッと変えられますよ!
内巻きで女性らしさをプラス
ウルフカットといえば、毛先を外ハネにするスタイルが多いですよね?しかし、全体的に毛先を内巻きにすると女性らしさがプラスされ、フェミニンさをアピールできます♡
メインは内巻きですが、表面の短い毛先だけランダムに外ハネにして遊び心も添えましょう!大人女子らしい『こなれ感』が出て、おしゃれ度がアップしますよ。
ウルフのアレンジを覚えて変化をつけよう
せっかくウルフカットにするなら、アレンジも楽しみたいですよね♡おしゃれなヘアアレンジを二つご紹介します。見た目は凝って見えるスタイルですが、初心者さんでも簡単にできますよ!
フィッシュボーンで流行に乗ろう
ウルフカットに流行りのフィッシュボーンを組み合わせて、女の子らしいヘアスタイルにしませんか?ウルフだから出せるおしゃれな雰囲気が、女子力を高めてくれるでしょう♡
髪全体をゆるく巻いてから、襟足の長い髪を二つに分けてそれぞれフィッシュボーンにします。フィッシュボーンは、まず二つの毛束に分け、外側から少量ずつとって反対側の束と合わせていけばOKです。
最後に、ヘアワックスをつけた手でトップをくしゃっとさせ、編み込んだ部分を少しルーズにすればできあがりです♪
ポンパドールは相性抜群
顔周りをスッキリさせたいときは、ポンパドールアレンジがおすすめです♡ふんわりさせた前髪をピンで留めれば、かわいい休日スタイルが完成します!
長めの前髪なら、編み込みをしたりねじったりしてもOKです!おしゃれに見せるコツは、髪全体をゆるく巻いてから無造作にピンで留めることですよ。
ウルフはロングとの相性もばっちり
ウルフスタイルは、ロングヘアと相性ばっちりです♡カットやアレンジによっていろいろなバリエーションが楽しめるため、ぜひ試してくださいね!
その日の気分に合わせて髪型をチェンジできると、毎日がもっと楽しくなるでしょう♪
※画像は全てイメージです。
※ご紹介した画像は全て美容師さんによるヘアアレンジです。こちらの画像を参考にしながらセルフヘアアレンジに挑戦してみてくださいね。