オフィスカジュアルにおすすめのニット選び。使えるニットアイテムも

オフィス用のニットを選ぶときは、素材や色をチェックすることが大切。ビジネスシーンに合うニットをおしゃれに着こなすと、印象もアップします。この記事では、オフィスで着るニット選びのポイントや、ニットを使ったオフィスカジュアルコーデを紹介します。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

目次

オフィスカジュアルニットの選び方

ARINE編集部

ビジネスシーンに合うおしゃれなニットで、毎日のコーデの幅を広げてみませんか?オフィスカジュアルコーデに使うニットを選ぶときは、素材や色、編み方をチェックしましょう。

季節に合わせて選びたいニットの素材

WEAR

ニットは、季節に合った素材が使われているものを選ぶことで、より快適に過ごすことができます。春は、コットン(綿)や麻などの、肌触りの良い素材のニットがおすすめです。

秋と冬は、保温性があるウールや厚手のアクリル素材のニットを選びましょう。薄手のカシミヤニットなら、冬から春まで着ることができますよ。

ニットの編み方や色選びも大切

ARINE編集部

ニットには、様々な編み方があります。編み目が多いニットは薄い仕上がりですので、きれいめコーデに合います。反対に、太い毛糸でざっくり編まれたニットは、ナチュラルなコーデと相性が良いです。

オフィスで着るニットを選ぶときは、色もチェックしましょう。春ならピンクや水色などのパステルカラー、秋ならボルドーやバーガンディ、冬ならグレーやカーキがおすすめ。このように、季節に合う色のニットを着るとおしゃれな印象になりますよ。

ネックラインもチェック

WEAR

ニットには、Vネックや丸いクルーネック、タートルネックがあります。きれいめコーデをしたい方は、Vネックを選びましょう。カジュアルコーデをするなら、クルーネックやタートルネックがおすすめです。

ニットでトレンドを取り入れるなら、『モックネック』が良いでしょう。モックネックは、襟が少し長めに作られていますが、タートルネックほど長くはありません。旬なモックネックのニットを着るだけで、おしゃれに見えますよ。

オフィスカジュアルのおすすめニットコーデ

ARINE編集部

シンプルなニットは、大人かっこいいオフィスカジュアルコーデを演出。アイテムの組み合わせ方によって、様々な印象をつくることができます。

ここでは、ニットを使ったオフィスカジュアルコーデを紹介します。お仕事がある日もおしゃれを楽しみたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

グレーのベストで上品にまとめたメンズコーデ

ZOZOTOWN

Vネックのニットベストとシャツを重ねて着ると、真面目で誠実な印象になります。シンプルな黒いパンツを重ねると、上品なオフィスカジュアルコーデに仕上がります。

落ち着いた雰囲気を演出するなら、灰色のニットベストを選びましょう。ニットベストは、ジャストサイズを選ぶとシルエットがきれいですよ。

ジャケパン×タートルネックでこなれた印象に

ZOZOTOWN

冬は、テーラードジャケットとタートルネックのニットを組み合わせた、シックで上品なコーデがおすすめです。ボトムは細めのデニムを選ぶと、こなれた印象になります。

タートルネックのニットと、デニムパンツだけではカジュアル感が強いですが、テーラードジャケットを合わせることで、エレガントな雰囲気に変わります。

レディースはロングカーデで縦長スッキリ

WEAR

女性はニットのロングカーデとパンツを合わせると、縦のラインが強調されてスタイルが良く見えますよ。パンツの丈が短めのものを選ぶと、足首が見えて爽やかな印象になります。

ロングカーデのニットをバランス良く着こなすためには、中に着たシャツをパンツにインしましょう。そうすることで、垢抜けたコーデに仕上がります。

オフィスカジュアルで使えるニットアイテム

ノイン[noine]札幌

オフィスで着用できるニットアイテムは、セーターだけではありません。ここでは、ビジネスシーンでも活躍するおしゃれなニットアイテムを紹介します。

メンズのおすすめはニットタイ

WEAR

ネクタイには、ニット素材で作られた『ニットタイ』があります。このニットタイをビジネスシーンで着用するなら、黒やグレー、ネイビーなどの控えめな色を選びましょう。

ニットタイには、コットン素材のものや、ウールで作られたものがあります。季節に合う素材のニットタイをつけることで、さりげなくおしゃれな雰囲気を演出することができます。

レディースはニットスカートを取り入れて

WEAR

女性は、ひざ下丈のニットタイトスカートをコーデに取り入れると、上品で柔らかい雰囲気になります。ひざ下丈でタイトなシルエットのスカートなら、オフィスカジュアルに必要な『きちんと感』がでます。

スカートと同じ色の羽織りものを組み合わせて、セット風に着ても良いでしょう。色は、黒やネイビーなどを選ぶと失敗しません。

ニットでオフィスカジュアルにこなれ感を

WEAR

いつものオフィスカジュアルコーデに、ニットアイテムを合わせるだけで『こなれ感』がでます。柔らかい素材で作られたニットは、優しくて親しみやすい印象を演出してくれるでしょう。

季節に合う素材や色のニットを取り入れて、毎日のオフィスカジュアルコーデの幅を広げましょう。

※画像は全てイメージです。

ファッションの記事ランキング昨日人気のあったファッションに関する記事

  1. 1《ベージュカーディガン》でこなれ感を♡レディースコーデ25選popo
  2. 2色っぽ【セクシーコーデ】特集♡アイテム別にまとめてチェック♪ゆいき
  3. 3新入女性社員必見!おすすめの名刺入れの人気ブランド20選を紹介♡tamu
  4. 4【気温20度】レディースのおすすめ服装25選!自分らしくおしゃれにmeguu
  5. 5秋冬にも使える万能ピアスはこれ♡人気ハートフープピアス6選sasa
  6. 6レディーススポーツレギンスのおすすめコーデ集!GU・ユニクロなどKaren
  7. 7レディース・デニムジャケットをおしゃれに着こなす冬コーデって?nonpi
  8. 8トレンドの《モッズコート》おしゃれなレディースコーデ大特集♡chucky
  9. 9大人っぽくおしゃれに着こなす【迷彩スカート】コーデ特集♡yuriri
  10. 10トレンド【ラメアイテム】タイツでさりげなく取り入れましょう♡imyu18

人気タグ