【ミディアムさん必見】こなれ感が渋滞♡ラフ感がたまらない外ハネ集
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 〈外ハネ×ミディアム〉はラフな雰囲気がツボ♡
- 外ハネ×ミディアムの魅力って?
- 外ハネ×ミディアムのやり方を伝授します!
- こなれ感が加速する♡雰囲気別に〈外ハネ×ミディアム〉特集!
- 自然体でヌケ感のある【ナチュラルな外ハネ×ミディアム】はこちら♡
- 〈外ハネ×ミディアム〉1. 抜け感のあるオーソドックスな外ハネ
- 〈外ハネ×ミディアム〉2. ミックス巻きで動きのある外ハネ
- 〈外ハネ×ミディアム〉3. 内巻きを取りいれてボリュームのある外ハネ
- 甘すぎないけどキュートな【かわいい外ハネ×ミディアム】はこちら♡
- 〈外ハネ×ミディアム〉4. ウエーブで女性らしさを感じる外ハネ
- 〈外ハネ×ミディアム〉5. パーマとの相性がgoodな外ハネ
- 〈外ハネ×ミディアム〉6. レイヤーでやわらかさのある外ハネ
- 大人の雰囲気でカッコいい【クールな外ハネ×ミディアム】はこちら♡
- 〈外ハネ×ミディアム〉7. 控えめな外ハネで大人っぽく
- 〈外ハネ×ミディアム〉8. ハイトーンの外ハネでクールさをアピール
- 〈外ハネ×ミディアム〉9. ゆるめの外ハネで余裕のある女性風に
- ミディアムさんは外ハネを取りいれて、どこから見てもすてきなヘアに。
〈外ハネ×ミディアム〉はラフな雰囲気がツボ♡
最近は、ラフな雰囲気をつくってくれる外ハネが人気ですよね。
じつは、外ハネがしやすいレングスはミディアムなんです♪もし外ハネをしたことがないミディアムさんがいたら、それはもったいないですよ!
この記事は、初心者さんにもわかりやすいように〈ミディアム×外ハネ〉のやり方やヘアスタイルをまとめてみました。ぜひ参考にしてください。
外ハネ×ミディアムの魅力って?

今から〈外ハネ×ミディアム〉の魅力をお伝えします♪
1つ目の魅力は、いろいろな角度からみてもきれいなフォルムになること。外ハネは毛先が全て外に向いているので、こなれ感を演出しながらも髪全体に統一感を与えてくれます。
2つ目の魅力は、大人っぽい印象になれること。内巻きにするとかわいらしい印象になりますが、少し雰囲気を変えてみたいときに外ハネにすると、おしゃれな大人女子になれるんです!
外ハネ×ミディアムのやり方を伝授します!

では、これから〈外ハネ×ミディアム〉のやり方を伝授したいと思います!
【外ハネミディアムのやり方】
1. サイドは2つに、後ろは3つにブロッキングする。
2. 毛先をコテでカールしていく。内側の髪は強めに外ハネ、表面の髪は軽めに外ハネすると◎。
3. 最後にオイルを付けてあげると、トレンド感がでますよ♪
髪のクセが強いミディアムさんは、外ハネにする前に一度内巻きにするのがポイント!ストレートの方はそのまま外ハネにしてみてください。
こなれ感が加速する♡雰囲気別に〈外ハネ×ミディアム〉特集!

〈外ハネ×ミディアム〉といっても、やり方次第で様々な顔をみせることができるんです。ここからは、〈外ハネ×ミディアム〉を雰囲気別に紹介していきたいと思います!
1. 自然体でヌケ感のある【ナチュラル】
2. 甘すぎないけどキュート【かわいい】
3. 大人の雰囲気でカッコいい【クール】
この3本立てでお届けしたいと思います♡ぜひ自分にぴったりの雰囲気と〈外ハネ×ミディアム〉を見つけてくださいね!
自然体でヌケ感のある【ナチュラルな外ハネ×ミディアム】はこちら♡
〈外ハネ×ミディアム〉1. 抜け感のあるオーソドックスな外ハネ

こちらの〈外ハネ×ミディアム〉は、オーソドックスなスタイルです。
外ハネ×ミディアムにすることで軽やかに見えますよね♪全体はストレートですが、毛先がくるんと外ハネになっていて、こなれ感たっぷり。風が吹いたときに、ふわっと動く髪の毛に抜け感を感じられそうですね。
〈外ハネ×ミディアム〉2. ミックス巻きで動きのある外ハネ

こちらの〈外ハネ×ミディアム〉は、表面の髪の毛がミックスに巻かれています。
ところどころ表面の髪がコテでくるっとなって、少しガーリーなミディアムヘアに仕上がっていますね!最後にオイルをつけてセットしてあげると、髪の動きを感じやすいですよ♪
〈外ハネ×ミディアム〉3. 内巻きを取りいれてボリュームのある外ハネ

こちらは、ミディアムより少し短めの、〈ミディアムボブ×外ハネ〉です。
髪の真ん中あたりで内側に巻いて、そのあとに外ハネをしているので、ボリュームのある外ハネになっています♡このような外ハネは、大人っぽい雰囲気に仕上がりますね。
甘すぎないけどキュートな【かわいい外ハネ×ミディアム】はこちら♡
〈外ハネ×ミディアム〉4. ウエーブで女性らしさを感じる外ハネ

ナチュラルの次は、かわいらしい外ハネをご紹介します♪
こちらの〈外ハネ×ミディアム〉は、ウエーブ感のあるヘアスタイル。透明感を演出するカラーが、外ハネとマッチしていて、軽い印象になっていますね!全体的にゆるいシルエットが女性らしいやわらかさを感じます。
〈外ハネ×ミディアム〉5. パーマとの相性がgoodな外ハネ

こちらの〈外ハネ×ミディアム〉は、パーマスタイルです。
パーマと黒髪のコンビなので、重さを感じないですよね♪おでこを思いきって出してみると、顔まわりがパッと明るくなりますよ!
外ハネでこなれ感を出すためには、毛先全体を巻くのではなく、部分的に巻くのがポイントです。
〈外ハネ×ミディアム〉6. レイヤーでやわらかさのある外ハネ

こちらの〈外ハネ×ミディアム〉は、レイヤーのはいったスタイル。
かわいらしい仕上がりを求めているミディアムさんにおすすめ!それぞれの長さで外ハネをしているので、全体的にふわふわ感のあるミディアムアレンジですね♡
レイヤースタイルは毛先がパサパサになってしまうことがあるので、ツヤの出るスタイリング剤があるといいですよ!
大人の雰囲気でカッコいい【クールな外ハネ×ミディアム】はこちら♡
〈外ハネ×ミディアム〉7. 控えめな外ハネで大人っぽく

最後は、クールな外ハネをご紹介。
こちらの〈外ハネ×ミディアム〉は、大人っぽさを感じる控えめな外ハネです。
黒髪なので落ちついた印象のレディスタイルですよね!そんなクールな雰囲気の中に、あえて前髪はぱっつんにすることで、ミディアムさんのかわいらしさもアピールしています♪
〈外ハネ×ミディアム〉8. ハイトーンの外ハネでクールさをアピール

こちらの〈外ハネ×ミディアム〉は、ハイトーンの外ハネです。
明るいカラーの外ハネは、クールさを感じますね。こちらの画像のように、ストレートヘアの毛先を少し強めにカールしてあげると、緩急が出て外ハネをアピールすることができます!
後ろの髪を外ハネにするのは、むずしいかもしれませんが、鏡を使ってきれいに巻いてみてください♪
〈外ハネ×ミディアム〉9. ゆるめの外ハネで余裕のある女性風に

こちらの〈外ハネ×ミディアム〉は、大きくゆるめに巻いたヘアスタイルです。
ざっくりと巻いた感じが余裕のある大人の女性に感じさせますよね♡顔周りは思いきり外ハネにしてみると、ミディアムレングスの中にかわいらしさも潜めることができますよ!
もっと外ハネのやり方やヘアスタイル、さらに外ハネのアレンジも気になる方は、ぜひ下記のリンクをチェックしてみて。
ミディアムさんは外ハネを取りいれて、どこから見てもすてきなヘアに。

いかがでしたか?
ご紹介したミディアムのヘアスタイルは、どれもラフ感やこなれ感たっぷりでしたね。また、〈ミディアム×外ハネ〉で、いろいろな雰囲気を楽しむことができます。
ミディアムさんがヘアスタイルに悩んだら、ぜひ一度外ハネにトライしてみてください♪
※画像は全てイメージです。
※ご紹介した画像は全て美容師さんによるヘアアレンジです。こちらの画像を参考にしながらセルフヘアアレンジに挑戦してみてくださいね。