メンズが着るライダースジャケットの魅力!!
ライダースジャケットは、名前の通り元々バイカーたちが愛用していたジャケット!ライダースジャケットの魅力はやっぱり、男らしさをアピールできるところ!男臭い、むさ苦しいとは対照的な、COOLな男らしさをアピールできるところが、イケてるメンズの必須アイテムの理由。
今回はライダージャケットの簡単に真似できるイケイケコーデを組み合わせ別に紹介します。
メンズのおすすめライダースジャケットのコーデ
黒のライダースジャケット×ニット
一番シンプルでメンズに人気のコーデが、白ニット×ライダースジャケット!誰でも真似できて、清潔感があるので女性からも評判はいいです。ペンダントがアクセントになっており、真似したいポイントです!
同じニットでもこなれ感が出るコーデが、明るい色のニット×ライダースジャケット!朱色のニットが、暖色系なので優しい印象を与えます。ペンダントはありませんが、マフラーがアクセントとなっており、いいですね♪
より男らしさを印象付けるのであれば、黒系のニット×ライダースジャケット!黒×黒は男らしさの象徴です。ニットの柔らかい雰囲気を消しているので、強さのあるメンズの代名詞とも言えるコーデでしょう。
黒のライダースジャケット×タートルネック
白のタートルネック×ライダースジャケット!タートルネックが優しい中性的な印象を与えます。草食系のメンズに多い、柔和さをアピールできます。
オレンジのタートルネック×ライダースジャケット!白とは異なり、メンズにポップな印象を与えます。個性的な色もライダースジャケットと合わせることで、落ち着きが出ます。色を問わずに合わせられるのは、やっぱりライダースジャケットの強み。コーデが広い範囲で楽しめますね。
黒のライダースジャケット×パーカー
こちらもシンプルな白のパーカー×ライダースジャケットのコーデ!ジャケットから出るフードが、メンズならではの可愛さをアピールしています。ギャップがとてもいいコーデです。
グレーのパーカー×ライダースジャケット!白のパーカよりも、男らしさが増し、ライダースジャケットとのギャップを縮めています。黒のスキニーと赤のスニーカーが、メンズのストリートダンサーを彷彿させています。カジュアルなコーデから、ストリートなコーデまで、幅広い万能性がわかります。
男らしさの印象の黒のパーカー×ライダースジャケット!黒×黒の男らしさに、パーカーのアンニュイな雰囲気が絶妙なコーデのバランスです。
黒のライダースジャケット×ボーダー
白と黒のボーダー×ライダースジャケット!近年人気のボーダーを取り入れても相性抜群。写真のように小物を組み合わせるコーデだと、怖さとCOOLが混ざった格好良さですが、これを外すとアンニュイな雰囲気に。合わせる小物によって、着るメンズの雰囲気を大きく変えられるのがポイントです。
黒のライダースジャケット×チェック柄
チェック柄×ライダースジャケット!オタクっぽいと悪い評判を聞くチェック柄ですが、ライダースジャケットと合わせるとこんなにイケイケに!上手くコーデすることで、センスの良さが光るチェック柄を見事に着こなせるのがライダースジャケット。家に着ないチェック柄があるメンズは一度チャレンジを!
黒のライダースジャケット×サルエル
エルサル×ライダースジャケットのコーデ。最近人気のメンズのダンスアーティスト集団のメンバーのような、雰囲気。流行最先端を真似たコーデです。
憧れる方はこの組み合わせは外せませんね。
黒のライダースジャケット×重ね着カラーTシャツ
重ね着を着こなした黒のライダースジャケットのコーデ!あえて、パーカーを開き、青のTシャツを見せています!
グレーを挟むことで、青とも相性がいいのがライダースジャケット!万能さが輝きます。
黒のライダースジャケット×チェスターコート
ライダースジャケットの上に、チェスターコートを重ねたコーデ。雪が降る真冬の季節は、ライダースジャケットでは寒いですが、そんな日でも着たいというメンズにはぴったりのコーデですね。
寒い季節には真似たくなりますね。
やっぱり、イケてるメンズはライダースジャケット
いかがだったでしょうか?ライダースジャケットは着合わせがしやすいので、意外と手軽にイケてるコーデが可能です!パーカーとも、ニットとも、様々な色とも合うのはいいですね!
まだ、持っていない方は、サクッと!一張羅を手に入れ、COOLな印象をまとい、女性からの視線を集めましょう♪