今年の夏はキャップを取り入れてみては…?
キャップは夏の暑い日差しを遮るためのアイテムですが、実はどんなコーディネートにも合う魔法のようなおしゃれアイテムでもあるんです♪
今回は、そんな一押しアイテムであるキャップのおすすめブランドとそのコーディネートをご紹介いたします。ぜひ2018年夏はキャップをコーデに取り入れて、夏を楽しんでください♪
まずはキャップのおすすめブランド6選♪
NIKE(ナイキ)
大人気ブランドであるNIKEのキャップです。シンプルなデザインなのでストリート系、スポーツ系、シンプルコーデのワンポイントと幅広く活躍するアイテムです。
カラー:ネイビー、ブラック、ホワイト
価格 :2700円(税込)
Champion(チャンピオン)
アメリカの大人気ブランドからChampionのキャップです。シンプルなロゴは飽きにくいので、オールシーズンで活躍することになるでしょう。
カラー:ホワイト、ブラック、ネイビーなどの8色
価格 :2797円(税込)
NEW ERA(ニューエラ)
若者の間で大人気なブランドのNEW ERAのキャップです。シックカラーに大きなロゴが映えるストリートスタイルなデザインが特徴的です。
カラー:ネイビー、ライトグレー
価格 :4536円(税込)
URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)
シンプルな形なURBAN RESEARCH Sonny Labelのキャップです。伝統的にスタイルでクオリティを保ちつつもプチプラなのがおすすめです。
カラー:ベージュ、ブラック、カーキなどの8色
価格 :2052円(税込)
earth music&ecology(アースミュージックアンドエコロジー)
earth music&ecologyのシンプルなキャップです。コットン素材でかぶりやすく、どんなコーデにも合わせやすいシンプルさが特徴です。
後ろのベルトで調整が自由なのもポイントです。
カラー:ライトグレー、アイボリー、ブラック、ピンク
価格 :1069円(税込)
WEGO(ウィゴー)
プチプラでおすすめな WEGOのキャップです。プチプラなのにしっかりとした素材で仕上がってるコスパがGOODなキャップです。
カラー:ホワイト、ブラック
価格 :2149円(税込)
キャップでおしゃれに♪厳選コーデ集
白キャップが爽やかなカジュアルコーデ
パームプリントが女性らしいスカートにシンプルなTシャツを合わせたコーディネート。
キャップとバックナップでカジュアルでどこか外に出かけたくなりますね♪白いキャップと白いスニーカーで合わせていて、とても爽やかな夏らしい装いとなってます。
黒キャップと黒スキニーを合わせたモノクロコーデ
シンプルなアイテムを白黒でまとめたモノトーンコーディネート。サンダルにキャップを使うとカジュアルなりすぎますが、全体を白黒で統一して無地の白Tシャツと黒スキニーパンツでを取り入れることで、きれいめカジュアルに大変身♪
フットネイルで赤色を入れているのもポイントです!海外セレブのようでかっこいいですね。
花柄ガウンにキャップを合わせて♪
花柄ガウンに黒キャップを合わせたコーディネート。花柄ガウンとキャップを黒で合わせていて、全体的に落ち着いていますね。
インナーシャツとスポーツサンダルを白にすることで雰囲気が重くならずに、軽やかな印象を感じさせます。
ワンピースにもキャップが合うんです♪
黒ワンピースに黒のキャップを合わせてシックなコーディネート。ワンピースだけだとシンプルすぎてつまらないコーデになりますが、キャップを合わせることで一味違った大人かわいいコーデになっています。
足元に白のサンダルを合わせることで重くならずに爽やかさをプラスしているのも真似したいおしゃれポイントですね♪
夏を感じる♪レトロな雰囲気な黒キャップコーデ
黒のスポーツキャップにボリューム感のあるワイドパンツを合わせたコーディネート。トリムTシャツにサスペンダーととてもメンズライクな格好ですが、足元に赤色のネイルが生えるチェックサンダルと首元にチョーカーを持ってくることで、フェミニンさをプラス♪
女性らしい黒のバッグとキャップの色を統一させてバランスの良い、おしゃれなコーディネートになってますね。
ダメージデニムでワイルドに!白キャップのストリートスタイル
ダメージ加工を施したワイドデニムパンツが特徴的なコーディネート。デニムとキャップがストリートスタイルでとてもかっこいいですね♪夏のフェスやライブに行くときに真似したい服装です。
コルセットを合わせることで女性らしさを出すことを忘れずに。
キャップとバッグで色を合わせて!流行りの刺繍ブラウスも◎
花柄刺繍ブラウスにキャップを合わせたコーディネート。花柄の刺繍がとてもかわいらしいですね。バッグとキャップの色を合わせることで、キャップが一人歩きせずに全体的に統一感を生み出しています。
切りっぱなしのデニムスカートもトレンドを取り入れていてかっこいいですね♪
オフショルにも?!キャップはGOOD◎
オフショルに白キャップを合わせた夏らしいコーディネート。オフショルみたいな女性らしいアイテムにキャップを合わせるのは意外かもしれませんが、とても相性はGOODなんです♪
白Tワンピ×キャップはスポーティーで可愛い♡
MILKFED.(ミルクフェド)のロング白Tに、パステルピンクが可愛いstussy(ステューシー)のキャップを合わせたコーディネート。
白Tは合わせ方によってはボーイッシュになりがちなアイテムですが、キャップとスニーカーにピンクを合わせることで女の子らしさもプラス♡スポーティーながらも女の子らしさが残った夏のお出かけコーデです♪
stussyのキャップはカラーバリエーションが豊富なので、彼氏と色違いで被ったりすることも可能ですよ♡
アウトドアコーデにハイブランドのキャップを合わせて♡
夏のレジャーシーンにぴったりなこちらのコーディネート。
動きやすいジーンズスタイルは、バーベキューから花火、キャンプまで幅広く対応してくれること間違いなし!こちらのコーディネートに合わせたのはPOLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフローレン)のキャップ。ハイブランドなキャップを被れば、質素になってしまいがちなカジュアルコーディネートも一気にオシャレになりますよ♪紫外線対策のためにも夏にキャップは必須です。
ワークキャップで個性を出すのも◎
みなさんはワークキャップを被ったこと、ありますか?
ワークキャップは被るとこなれ感が出ます。また、浅めに被ったり深めに被ったり被る深さによっても印象を変えることができるのでおすすめです。こちらのワークキャップは麦わら素材になっていて、被るだけで夏を感じることができます。アクセサリー感覚でコーディネートの付け足しができちゃいますよ♡
おすすめワークキャップ♡
NEW ERA(ニューエラ)のワークキャップ。シンプルなデザインはどのようなテイストのコーディネートにも合うのがうれしいですよね。日差しの強い夏の日も活躍してくれること間違いなし!
ONSPOTZ(オンスポッツ)のワークキャップ。
こちらは麦わら素材になっているので、夏らしさをコーディネートに足したいときにぴったりです!リボンも女の子らしくてかわいいですよね。
ガーリーコーデにキャップを合わせても◎
ピンクのトップスにホワイトのチュールスカートを合わせた女の子らしいガーリーなコーディネート。
stussyの黒キャップと黒のコンバースで甘いコーディネートを中和させています。程よく甘く、程よくガーリーなコーディネートは男女両方から愛されること間違いなしです♪
ガーリーコーデに合うおすすめキャップ♡
POLO Ralph Lauren (ポロ ラルフローレン)
誰もが知っているPOLO Ralph Lauren のキャップ。上品なネイビーに赤のロゴが可愛い長年愛されてきたシンプルなキャップ。オーソドックスなデザインは1つ持っていると重宝すること間違いなし!ガーリーコーデにはもちろんのこと、カジュアルからモードまで幅広いジャンルのコーディネートに使うことができます♡
stussy
男女ともに人気のストリート系ブランド「stussy」のキャップ。メンズウィメンズ両方の展開があるので、彼とおそろいで被ることもできちゃいます。白地のキャップにstussyの強めなロゴがとてもオシャレですよね。ガーリーコーデの日もstussyのキャップを被れば女子受けもするコーディネートに早変わり♡
ガーリーなお洋服を着ることが多い方も、ストリート系ブランドのキャップを取り入れてみてはいかがですか?きっと新しい見せ方はできるはずです!
キャップでいつもと違う夏を♪
キャップのブランドと夏のレディースコーディネートを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?お気に入りのブランドやコーディネートは見つかったでしょうか?
キャップはどんなアイテムにも合いますね◎今年の夏はキャップをかぶって、いつもと違うファッションを楽しんでみてください♪