【ショートからロング】の綺麗な伸ばし方!エクステを使っても◎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- ショートからロングの綺麗な伸ばし方を知りたい
- ショートからロングに伸ばしたい!
- 伸ばすのにかかる期間は?
- 美容室でのオーダーにこだわる
- ショートからボブになるまで
- ボブからミディアムになるまで
- ミディアムからロングになるまで
- 伸ばすためにはヘアケアが重要
- パーマをあまりかけない
- 明るめカラーをしない
- 髪にも日焼け止めを使ってあげよう!
- トリートメントも忘れずに
- 美容室で傷んだ髪はカット
- 髪をセルフカットしない
- すぐに伸ばしたい方は【エクステ】がおすすめ
- エクステの魅力
- 自然な仕上がりが魅力のシールエクステ
- 編み込みエクステは今ドキのヘアアレもお手のもの
- おすすめのエクステの本数はどれくらい?
- 【エクステ】をつけたヘアカタログ
- 【ブラウンエクステ】で王道かわいいヘア
- ガーリー度をアップさせたいなら【ベージュエクステ】
- モテヘアの完成【ピンクブラウンエクステ】
- 【アッシュグレーエクステ】で透明感を
- エクステでできるこなれグラデーションヘア
- エクステで憧れの外国人風ハイライト
- ブルーのエクステをインナーカラーに
- エクステをつけたらヘアアレンジに挑戦
- ハーフアップ×三つ編みアレンジ
- 編み込みアレンジ
- 特別な日の三つ編みアレンジ
- エクステをつけたらヘアケアも
- ヘアトリートメントでエクステもなめらかな触り心地に。
- 外出先でもエクステを簡単ケア!スプレータイプのヘアオイル
- 編集部おすすめピックアップ
- 濃厚な炭酸泡!?b.estの「オーガニックスパークリングシャンプー」
- ショートからロングで雰囲気チェンジ!
ショートからロングの綺麗な伸ばし方を知りたい

「ショートからロングにするために髪をすぐに伸ばしたい」という声を耳にします。しかし残念ながら髪を早く伸ばすということはできません。だからといって髪のケアをおこたってしまうのはNG。髪のケアをしっかりしながら、髪が伸びるのを待てば美しいロングヘアにつながりますよ。
ショートからロングに伸ばしたい!
伸ばすのにかかる期間は?

ショートからロングにするために何年かかるのか?それは伸ばし始めの長さや、個人によって異なります。髪が伸びるスピードは、おおよそ1ヶ月に1センチ程度なので、いわゆるロングになるまでには1年から2年はかかることを頭にいれておくといいかもしれません。
美容室でのオーダーにこだわる

ショートからロングに伸ばしている間は、美容室に行かなくてもいい?
そんなことはありません。むしろ美容室に行って、美容師さんと相談しながらカットしたりすいたりすることが重要です。また、トリートメントなどをして、切れ毛の原因となる傷んだ髪をケアすることも大切です。
美容室に行ったら、ロングにしたいことをしっかり伝えた上でカットの相談をしましょう。最終的にどんなロングにしたいのかイメージできていると、傷んだ部分だけをカットしてもらうのか、レイヤーはいれるのかどうか、量を減らすかどうかなどを決めやすいですよ。
ショートからボブになるまで
ショートからボブに伸ばすまでは、とにかく辛抱強く伸びるのを待つしかありません。
中途半端な長さが嫌になるときが多いかと思いますが、そこで切っちゃえ!となってしまっては、ロングへの道のりは遠のくばかりです。ちょこんとポニーテールをしてみたりして、気分転換を。
ボブからミディアムになるまで

ボブからミディアムになってしまえば困ることはあまりないはず。このタイミングでいろいろなヘアアレンジを身につけてロングをもっと楽しむ準備を!
また、髪の毛が伸びてやぼったく見えるなと思う方は量をすいてもらうといいかも。
ミディアムからロングになるまで

ミディアムからロングになるまでは、あとはどんどん伸びていくのを見守るばかりです。
どうせ伸ばすならさらさらで綺麗なロングヘアを手に入れたいところ。日頃の髪の毛のお手入れに、今まで以上に力をいれてみて!
少しいいトリートメントを使ったり、シャンプーやリンスにこだわってみたり…。たまには美容室でトリートメントをしてもらいましょう。
伸ばすためにはヘアケアが重要
パーマをあまりかけない

髪が伸びてくるとパーマをかけてしまいそうになりますが、できればかけずにロングになるまで待ちましょう。髪を痛めると、切れ毛の原因となります。どうしてもかけたいときは、毛先だけのポイントパーマや、なるべくダメージの少ないパーマをかけられるよう美容師さんに相談してみて。
明るめカラーをしない

ショートからロングに伸ばす最中で、新鮮なヘアカラーに挑戦したくなりますよね。しかし、ダメージの大きいヘアカラーはなるべく避けたいところ。ブリーチや頻繁なヘアカラーは出来るだけ控えましょう。ショートからロングに伸ばし、きれいなヘアをGETするのを意識してくださいね。
髪にも日焼け止めを使ってあげよう!
髪を外出中もケアするなら、髪にも使える日焼け止めスプレーを購入してみるのもいいかもしれません。ショートからロングに伸ばす方もそうでない方も、夏の紫外線が強い日には顔にも使えるので便利ですよね!
こちらの「SABORINO(サボリーノ)」から提供されている「サボリーノ おはようサンカット UVスプレー」は、髪にも使えるのでぜひ試してみてください。
トリートメントも忘れずに
濃厚トリートメントでダメージ、キューティクルをケア
こっくり濃密なテクスチャのトリートメント。とろけるような質感で、毛先までしっかりケアできます切れ毛や枝毛が気になる方はもちろん、カラーやパーマによるダメージやキューティクルの保護をしたい方におすすめです。お花やフルーツのさわやかな香りも◎。
ショートからロングに伸ばすときは、トリートメントにもこだわりを持ってみてはいかがでしょうか?
こちらは「Pantene(パンテーン)」の「エクストラダメージケア デイリー補修トリートメント」がおすすめですよ。ショートからロングに伸ばすなら、毎日のケアをもっと豊かなものにしてみてくださいね。さらには切れ毛や枝毛が気になっている方にも◎。
美容室で傷んだ髪はカット

ショートからロングにしていく上でどうしても傷んでしまう髪は、美容師さんにカットしてもらい整えてもらいましょう。長さは変えずにショートからロングに伸ばしていくうちに、新しい挑戦をしてフレッシュに。
髪をセルフカットしない

傷んだ毛先や、中途半端な顔まわりの毛束など、伸ばしかけの時期はつい自分で切りたくなってしまうもの。しかし、綺麗にロングに伸ばすためには、丁寧に毛先を揃えることが大切です。少しでも気になったら美容師さんに相談するようにしましょう!
自分でセルフカットをするのもいいですが、あまりバッサリ切ると元に戻すことはできないので慎重に…。
すぐに伸ばしたい方は【エクステ】がおすすめ
エクステの魅力
ロングからショートになるのは簡単ですが、ショートからロングになるのを待つのは時間がかかりますよね。そんなときに活躍してくれるのがエクステです。
エクステとは、エクステーションの略称で付け毛のようなものを示します。ウィッグやかつらのように被るのではなく地毛に付けるので、より自然な仕上がりで髪の長さや量を調節できるのが魅力。長さや量を変えて、理想の髪型を作りたいという方におすすめです。
自然な仕上がりが魅力のシールエクステ
ショートからロングに自然にチェンジできるのが人気のシールエクステ。シールエクステは、地毛にシールで付け毛を貼るというイメージです。薄いシールで貼るだけなので、髪の表面がボコボコせず、自然な仕上がりになるのが特徴です。
その一方で、ヘアアレンジなどできつく結んだり、ドライヤーやアイロンの熱によって取れてしまうことも。シールエクステをするときは、扱いに十分気をつけてくださいね。
薄いシールで貼るだけなので、髪の表面がボコボコせず、自然な仕上がりになるのが特徴です。
編み込みエクステは今ドキのヘアアレもお手のもの
付け毛を地毛に編み込んで付けるのが、編み込みエクステの特徴です。エクステの持ちが良いことや、ショートからロングにした際にボリュームを出しやすいところが魅力ですよ。また、髪の毛を混ぜて編み込むことによって、地毛になじんで見えるかもしれません。
一方で、編み込み部分がデコボコしたり、洗ったり乾かしたりするのが大変なところもあります。メリット、デメリットを考えて、ご自身に合ったエクステのチョイスをしてくださいね。
おすすめのエクステの本数はどれくらい?
元々のショートの長さや毛量などの個人差はありますが、ショートからロングになるために、編み込みのエクステだと50本程度から、シールエクステだと100本程度から付ける方が多いようです。ご自分のなりたいヘアスタイルに合わせて、エクステの本数を選ぶのがおすすめ。
エクステの本数や基本情報をもっと知りたい方は、下記のリンクをチェック。
【エクステ】をつけたヘアカタログ
【ブラウンエクステ】で王道かわいいヘア
さまざまなコーデに合わせやすい大人可愛いブラウンヘアは、好印象を与えることができますよ♡ブラウンヘアのエクステは地毛になじみやすいので、ショートから魅力的なスーパーロングにチェンジしてみてはいかがでしょうか。
ガーリー度をアップさせたいなら【ベージュエクステ】
一目置かれること間違いなしのガーリーなベージュヘア。エクステでショートからロングにして巻き髪にすることで、きれいなカラーがより際立ちますよ。ハイトーンのカラーは、暗めのカラーの服をよく着る方におすすめです。
モテヘアの完成【ピンクブラウンエクステ】

女性らしさとおしゃれを両立してくれるのが、ピンクブラウンヘア。エクステだと、地毛では染めるのがむずかしいカラーも実現できるのが魅力ですよね。エクステでショートからロングにチェンジして、普段は染めないカラーを取り入れてみましょう。
【アッシュグレーエクステ】で透明感を

透明感のあるアッシュグレーは、肌の色をきれいに見せてくれるカラー。アッシュグレーのエクステは、ショートからロングにチェンジしても、重くならずにふんわりとやわらかい印象にしてくれますよ。美人見せしてくれるモテカラーで、新しい自分を見つけてみましょう。
エクステでできるこなれグラデーションヘア

地毛ではきれいに染めるのがむずかしいグラデーションも、エクステならお手軽に。明るいカラーのエクステでグラデーションにしたら、ショートからロングになったヘアを華やかな印象にしてくれるかも。サラサラのストレートヘアで、こなれたグラデーションヘアをアピール。
エクステで憧れの外国人風ハイライト

ブリーチを繰り返さないと出せないようなカラーも、エクステにお任せあれ。暗めカラーのヘアにハイライトのエクステをつけることで、パッと明るい印象に。ショートからロングになった外国人風の華やぎヘアは、エレガントな雰囲気をプラスしてくれますよ。
ブルーのエクステをインナーカラーに

ヘアカラーをグレーとブルーの寒色系でまとめたら、クールなイメージの完成。ショートからロングにチェンジしてみたら、お次はインナーカラーのエクステをつけて、印象をがらっとチェンジしてみてください。髪を結んでインナーカラーをちらっと見せるのもおすすめですよ。
エクステをつけたらヘアアレンジに挑戦
ハーフアップ×三つ編みアレンジ

愛らしい印象を与えてくれる三つ編みハーフアップは、普段使いにもお呼ばれヘアにも。髪をゆるく巻きおろしてから結ぶことで、きっちりとしすぎないリラックスした印象を与えてくれます。エクステのボリューム感で、ハーフアップのアレンジをさらにゴージャスに。
編み込みアレンジ

ショートからロングにチェンジしたなら、ロングのエクステを活かせる編みおろしスタイルがおすすめ。ルーズな編み込みヘアは可憐な女性に見せてくれますよ。編み込んだ上にリボンなどの飾りをつけることで、エレガントな印象に。
特別な日の三つ編みアレンジ
女心をくすぶるヘアアレンジは、特別な日にぴったりです♡目立たせたい編み目の部分にエクステのインナーカラーを持ってくることで、おしゃれ度がアップしますよ。全体をルーズに巻いて、儚げな雰囲気に。
エクステをつけたらヘアケアも
ヘアトリートメントでエクステもなめらかな触り心地に。
エクステも地毛と同じようにケアをお忘れなく。
こちら「Aujua(オージュア)」の「クエンチ ヘアトリートメント」は、髪の水分保持力を高めながらうるおいのあるなめらかな髪に仕上げてくれます。
サロン仕上がりのとぅるとぅるな髪を目指してくださいね。
外出先でもエクステを簡単ケア!スプレータイプのヘアオイル
次に紹介するのは、「Macadamia NATURAL OIL(マカダミアナチュラルオイル)」の「MNOオイルスプレー」。
スプレータイプとなっていて、スタイリングの後にサッと吹きかけたり、外出先のお手入れの際に役立つアイテム。
天然の"マカダミアオイル"と"アルガンオイル″(公式HPより)が配合されているので、しなやかで艶のある髪に仕上げてくれます。
また、オイルスプレーはドライヤーやアイロンの熱のダメージも防いでくれるんです。
編集部おすすめピックアップ
濃厚な炭酸泡!?b.estの「オーガニックスパークリングシャンプー」
b.estの「オーガニックスパークリングシャンプー」は濃厚な弾力のあるモチモチな泡が特徴のシャンプーです。オールインワンなので時間のない方でも手軽にケアができます。
通常価格¥4,980(税抜)のところ初回は返金保証付(※)¥1,800(税抜)でお試しできます。2回目以降は3本セットを25%OFFの1本あたり¥3,735(税抜)です。
b.estの「オーガニックスパークリングシャンプー」のモチモチな泡をぜひお試しください。
※返金保証には条件がありますので、詳しくは公式サイトでご確認ください
ショートからロングで雰囲気チェンジ!

今回は、ショートからロングに綺麗に伸ばす方法やエクステについて紹介しました。ショートからロングは、伸ばしている過程も楽しむことができるのが醍醐味です。エクステは、「ショートからロングにすぐになりたい!」という方にぴったりのアイテム。
あなたなりの伸ばし方を見つけて、なりたいヘアスタイルを叶えてくださいね。
※記事内の画像はすべてイメージです。
※ご紹介した画像は全て美容師さんによるヘアアレンジです。こちらの画像を参考にしながらセルフヘアアレンジに挑戦してみてくださいね。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※本サイト上で紹介しているオーガニック化粧品は、NATRUE認証及びエコサート認証によって規定されているオーガニック化粧品の基準を満たしたものです。