~立体フェイスへの道~どこに入れる?【ハイライト】の入れ方講座
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- ハイライトの役割とは?
- 【保存版】ハイライトの入れ方講座♡
- 《ハイライトの入れ方1》鼻筋に入れる
- 《ハイライトの入れ方2》Cゾーンに入れる
- 《ハイライトの入れ方3》目頭に入れる
- 《ハイライトの入れ方4》眉下に入れる
- 《ハイライトの入れ方5》上唇の上に入れる
- 《ハイライトの入れ方6》おでこの中心に入れる
- 【スティックタイプ】おすすめハイライト特集♡
- 《おすすめハイライト&入れ方》メイベリンなら1本でコントゥアリング♪
- 《おすすめハイライト&入れ方》ナーズのマルチスティックで統一感アップ
- 《おすすめハイライト&入れ方》ヴィセ アヴァンの細めスティックが塗りやすい
- 《おすすめハイライト&入れ方》セザンヌはプチプラ部門の優れもの♡
- 【パウダータイプ】おすすめハイライト特集♡
- 《おすすめハイライト&入れ方》マックでエレガントなツヤ肌を
- 《おすすめハイライト&入れ方》キープ力もGOOD♡
- 《おすすめハイライト&入れ方》ナチュラグラッセでブレンドカラーを楽しもう
- 《おすすめハイライト&入れ方》見た目もかわいいハイライト♡
- 《おすすめハイライト&入れ方》肌馴染み◎!色合いが決め手
- ハイライトで立体フェイスへの道を進もう♡
ハイライトの役割とは?
ハイライトの役割とは何でしょうか。
ハイライトとは、顔を立体的に見せたいときに使うアイテム。高く見せたいところに塗布することで、きれいに凹凸感を演出することができます。影をつけるシェーディングと一緒に使えば、より立体的に見せてくれるかも!下の記事も参考にしてみてください♪
【保存版】ハイライトの入れ方講座♡
《ハイライトの入れ方1》鼻筋に入れる
ここからは、ハイライトの入れる位置をご紹介します。
まずは鼻筋です。スラっと長い鼻筋をハイライトで演出しましょう。きれいな鼻筋はエレガントな女性を演出するのにぴったり!シェーディングを一緒に使ってきれいなコントゥアリングメイクを完成させましょう。
《ハイライトの入れ方2》Cゾーンに入れる
目を囲むようにハイライトを入れるのもおすすめ。
Cゾーンと呼ばれる目尻の部分にフワッと入れましょう!Cゾーンから目の下の頬骨あたりに入れると、一気に立体的に見えるかも!表情もパッと明るく見えるようになります♪
《ハイライトの入れ方3》目頭に入れる
目頭は、もともと凹んでいる部分。目頭にハイライトを入れて意味あるの?と思うかもしれませんが、大丈夫!
目頭にハイライトを入れると、目元が明るく見えて透明感のある肌を演出できますよ。目元が明るいだけで表情もパッと明るくなります。ぜひ試してみてください♪
《ハイライトの入れ方4》眉下に入れる
まゆ毛の下に入れるハイライトは彫りを深く見せ、外国人風のメイクを演出してくれます。
外国人風メイクに挑戦したい方は、ぜひまゆ毛の下にハイライトを入れて凹凸感を演出しましょう。
《ハイライトの入れ方5》上唇の上に入れる
唇の上にハイライトを入れて、唇をふっくら見せましょう。
上唇の上にハイライトを入れると、唇にボリューム感を持たせてくれます。ぷっくり唇を実現したいなら、リップにこだわりつつハイライトにもこだわってみましょう♡
《ハイライトの入れ方6》おでこの中心に入れる
おでこの中心に入れると、おでこに立体感を演出できます♡丸いおでこは女性らしい印象もあるので◎。
おでこの中心は、入れすぎるとテカって見えてしまうので少しずつ入れて調整しましょう。横長ではなく丸くハイライトを入れると、より女性らしく柔らかい雰囲気になるのでおすすめです。
【スティックタイプ】おすすめハイライト特集♡
《おすすめハイライト&入れ方》メイベリンなら1本でコントゥアリング♪
ツヤのある立体感が欲しい方におすすめのスティックシェーディング
リップスティックな形をしているスティックタイプのシェーディング。リップスティックを使うような感覚でササッとメイクできます。
また、“パール入りハイライト”(公式HPより)でツヤ感のある肌に仕上がります。初心者さんはもちろん、ツヤ感のあるメリハリ肌を求めている方におすすめのシェーディングスティックです。
簡単に立体フェイスを作りたいならスティックタイプがおすすめ。
「MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)」の「フェイスステュディオ Vフェイス デュオスティック」は、これ1本でハイライトとシェーディングを入れることができます。"パール"(公式HPより)入りのハイライトがツヤっと明るい立体フェイスを演出します♪
《おすすめハイライト&入れ方》ナーズのマルチスティックで統一感アップ
「NARS(ナーズ)」の「ザ マルティプル」は新感覚のマルチスティック。
目元や頬だけでなく、リップやボディにも使うことができる優れもの。様々なパーツに立体感を演出できるのが嬉しいですね♡こちらを1本持っていれば、外出先でのお直しメイクもラクラクです。
《おすすめハイライト&入れ方》ヴィセ アヴァンの細めスティックが塗りやすい
まるでスポットライトに照らされてるよう♡発光肌をGET
「Visée AVANT(ヴィセ アヴァン)」のハイライトスティックは、肌なじみのよい“スポットライトパール”(公式HPより)で、自然なツヤと立体感を演出してくれます。
"美容液成分[ヒアルロン酸・スクワラン](保湿)”(公式HPより)が配合されているので、乾燥が気になる目元への使用にもおすすめですよ。
自然なツヤ感を出すなら、「Visee AVANT(ヴィセ アヴァン)」の「スポットライティング スティック」。
細めのスティックタイプなので、入れたい場所に自由自在に入れることができます。とても滑らかなテクスチャなので、指で簡単にぼかすこともできますよ!
《おすすめハイライト&入れ方》セザンヌはプチプラ部門の優れもの♡
"パール"(公式HPより)が顔に凹凸感を演出する「CEZANNE(セザンヌ)」の「ハイライトスティック」。
キープ力も高くてプチプラなんてうれしいですよね♪同じシリーズにはシェーディングもあるので、ぜひ合わせて使ってみてはいかがでしょうか!
【パウダータイプ】おすすめハイライト特集♡
《おすすめハイライト&入れ方》マックでエレガントなツヤ肌を
ここからはパウダータイプのハイライトを紹介!パウダーならではのフワッと感を演出しましょう。
「M・A・C(マック)」の「ミネラライズ スキンフィニッシュ」はメタリック感のあるリッチなハイライト。とても上品な発色なので、エレガントに仕上がります♡
《おすすめハイライト&入れ方》キープ力もGOOD♡
こちらも「マック」のハイライト。「エクストラ ディメンション スキンフィニッシュ」です。
なめらかなテクスチャのハイライトなので、肌によく馴染みます!ツヤ感も立体感も演出したい方は、ぜひマックのエクストラ ディメンション スキンフィニッシュを使ってみてくださいね。
《おすすめハイライト&入れ方》ナチュラグラッセでブレンドカラーを楽しもう
「naturaglacé(ナチュラグラッセ)」の「ハイライトパウダー」は、4色のハイライトをブレンドして使う優れもの。その日の気分に合わせてチークのように使ったり、ホワイトカラー多めでハイライトとして使うこともできるのが嬉しいですね。
《おすすめハイライト&入れ方》見た目もかわいいハイライト♡
「WHOMEE(フーミー)」の「フーミー ハイライトパウダー」は、見た目もキュートなハイライト。ハートがデザインされたパッケージは、ポーチにいれて持ち歩きたくなりますね。ナチュラルで使いやすいハイライトなので、初心者さんのコントゥアリングメイクにもおすすめ♪
《おすすめハイライト&入れ方》肌馴染み◎!色合いが決め手
「CANMAKE(キャンメイク)」の「ハイライター」は、肌馴染みの良い色合いが特徴。
このピーチベージュというカラーは肌の色に近いハイライトなので、肌によく馴染みます!ひと塗りでしっかりツヤ肌に仕上がるハイライトです♡
ハイライトで立体フェイスへの道を進もう♡
いかがでしたか?
ハイライトの入れ方を中心に、おすすめのハイライトも紹介しました!ハイライトを入れると顔に立体感が生まれ、一気に外国人風に仕上がりますよね!ぜひいつものメイクにハイライトを加えて、立体フェイスに近づきましょう♪
※記載しているカラーバリエーションは2019年4月現在のものです。
※画像は全てイメージです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。