ウィークリージェルでできるデザインネイルは?基本的な使い方も紹介

指先まで常におしゃれでいたいもの♡仕事・バイトでネイルNGだけど、「お休みの日だけネイルをしたい」「気軽に爪のおしゃれを楽しみたい」という人におすすめなのが『ウィークリージェル』です。デザインも自在なジェルで爪のおしゃれを楽しみましょう。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

目次

HOMEIのウィークリージェルってなに?

WEAR

『ウィークリージェル』は、HOMEIというブランドから発売されているジェルネイルです。

好きなときに気軽にジェルネイルができて、剥がしたいときに簡単に剥がせるから、人気は急上昇中なんです。まだ知らないという人も要チェックですよ!

ベース・トップ・カラーが1本ですむ

WEAR

セルフでジェルネイルをする人も増えていますが、ベース・トップ・カラーなど塗らなくてはいけないものが多すぎてとっても面倒…。

HOMEIのウィークリージェルは、ベースジェルもトップジェルも必要ありません♡カラージェルを塗って固めるだけでOKなんです。

ペリっと剥がすだけでオフが簡単

ZOZOTOWN

ウィークリージェルは、『ピールオフジェル』です。リムーバーは必要なく、剥がしたいときにペリっと剥がすだけでOKです。オフで爪を傷めにくくなるかも。
急にネイルを取らなくてはいけなくなったときでも安心ですね。面倒なオフ作業をしなくて済みます!

基本的なウィークリージェルのやり方

WEAR

続いて、ウィークリージェルの使い方を紹介します!

爪の油分を除去して塗りやすい状態にしよう

WEAR

まず初めに、ウィークリージェルを塗る爪の状態を整えます♡

1. 手を爪先までしっかりと洗う
2. 爪までよく乾かす
3. 余分な甘皮をとり、爪の長さ・形を整える

たったこれだけで完成です。サンディングをする必要はありません♡

※長持ちさせたい、しっかりと密着させたいときは『HOMEI ネイルクレンザー』がおすすめ♡コットンに含ませて爪を拭くだけで、油分と汚れを落としてくれます。ネイルクレンザーを使った後は爪を触らないように気を付けましょう。

ジェルを塗ってライトで硬化させる

WEAR

爪の状態を整えたら、ウィークリージェルを塗っていきましょう♡

1. ジェルを転がして中身をよく混ぜる
2. 開けてブラシでかき混ぜ、ハケを持ち上げたらしごきながら液の量を調整する
3. 爪の先端→爪の根元中央→爪先の順でジェルを塗る
4. 爪の右・左も同様に根元から爪先へと伸ばしていく
5. 「コンパクトジェルライト30」もしくは「シェルジェルライト」で30秒〜60秒硬化
6. 2~3回ほど繰り返して完成

硬化させる時間も短く、ポリッシュと同じような流れでジェルネイルを楽しむことができちゃいます♡

厚塗りをするとジェルが未硬化になり、ヨレや剥がれの原因になるので注意しましょう。

単色で慣れてきたらデザインしてみよう

WEAR

「セルフジェルネイルでは単色しか楽しめないんじゃないの?」という心配は無用です♡実はデザインネイルも楽しめるのです。

単色塗りに慣れてきたら、デザインにもぜひ挑戦してみてください。

初心者にもおすすめフレンチネイル

WEAR

フレンチネイルは控えめで万能なデザインです♡指も細く長く見える効果があり、男子ウケも抜群。塗り分け方次第で色々な楽しみ方ができます。

1. クリアのウィークリージェルを爪全体に塗って硬化させる
2. フレンチにするラインを決めたら、フレンチにする部分にカラージェルを塗って硬化させる
3. 色の濃さを調整しながら2~3回塗る

色の境界線にラメのラインを引いたり、スタッズをのせたりしてもおしゃれです。指ごとに色を変えたり、フレンチのラインを少し斜めにしてみたり、フレンチの色々なバリエーションも楽しんでみましょう。

押し花を使って大人っぽくフラワーネイル

WEAR

ネイル専用の押し花パーツ・押し花のネイルシール・ドライフラワーを使えば簡単に『フラワーネイル』が完成します♡大人っぽいネイルアートが好みならおすすめです。

1. ベースとなるジェルを塗り硬化させる
2. クリアジェルを少しだけ爪に塗り、パーツ・シール・ドライフラワーなど好みのフラワーネイルを爪にのせたら上からクリアジェルを塗り、硬化させる

シールは一番簡単で楽なアレンジ方法です。平面アートになるので、少し立体感を出したいときはフラワーパーツやドライフラワーをおすすめします。細かな作業になるため、ピンセットや小さなはさみがあると便利です。

可愛いデザインでおしゃれなビジューネイル

WEAR

ビジューネイルはその名のとおりビジューをのせるだけで完成します。とても簡単なのに華やかな雰囲気に仕上がります♡

1. 好きなカラージェルを塗り硬化する
2. ビジューをのせる場所を決め、ビジュージェルを使って爪にのせていく
3. ビジューの周りにクリアジェルをのせ、硬化させる

ビジューの輝きを損ねないように、ビジューの上にはジェルをのせすぎないのがポイントです。

簡単ジェルネイルで自分好みのデザインを

WEAR

HOMEIのウィークリージェルネイルは、自宅でも気軽にジェルネイルが楽しめる優れもの。もちろんオフもとっても簡単だから、手間をかけずにささっとネイルをしたいときにはぴったりです♡

自分でも簡単にできるアートで、自分好みのデザインネイルを楽しんでください。

※画像は全てイメージです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。

アクセスランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1こなれ顔が欲しいなら、雰囲気が変わるブラウンチークを手に入れよ♡imyu18
  2. 2人気の【バニラ香水】15選!上品で甘い香りは男ウケもGOODemi
  3. 3【MA-1×パーカー】で作る旬コーデ♡レディース必見です!akak
  4. 4【似合う髪型診断】顔型別の自分に合う髪型ヘアカタログで小顔を叶えようmo_mo
  5. 5新入女性社員必見!おすすめの名刺入れの人気ブランド20選を紹介♡tamu
  6. 6凛とした美しさ。クールメイクで引き出す大人女子フェイスchaa_f_chaa

人気タグ